- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:12:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:15:26
悪いなお前ら…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:18:28
「全く。マメに連絡よこしやがって…返すのが面倒だぜ」
「その割には嬉しそうね。工藤くん」 - 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:20:26
僕はコナン君の方が好きなんだけどなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:21:07
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:21:20
本妻の蘭に明かせない秘密を共有してるんだよね……
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:22:04
哀ちゃんはそのままなのか?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:23:08
そうだ!新一お兄さんにも協力してもらおうよ!それでいきなりコナン君家に押しかけてみんなでサプライズするの!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:23:56
歩美ちゃんが感覚で気づいて光彦が理論で証明して元太がダイレクトに行動して暴く
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:23:57
新一さんなら解けない謎は無い!ってコナンの捜索を依頼される
- 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:45
年はむっちゃ離れてるけど変わらず同級生的な感覚で会話して欲しい……
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:49
毎回勘づいては流されてる蘭姉ちゃん……
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:25:32
平次さん!
コナン君の行方を僕達と一緒に探してください! - 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:25:34
もしかして……コナン君?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:25:47
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:26:42
全てが終わったあとならそこまで隠す必要も無いし向こうが正体を突き止めてきたなら「おめーらも1人前の探偵になったじゃねーか」って認めるんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:26:59
…いや、バレてないと思ってるんですかね?
こないだ「あれれ〜?」つってたぜ。
隠し事下手だよね、コナンくん。 - 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:27:34
元太は直感でわかりそう
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:29:17
- 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:29:25
コナンの最終回1話前の話は新一になった状態で少年探偵団にコナンが今どこにいるのかを推理させてる展開だな
それで最終回の最後のコマは「蘭に話さなきゃいけないことがある」で締めくくる - 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:29:34
- 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:31:07
- 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:36:47
- 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:58:45
光彦「コナン君がいなくなってからといもの全く事件に遭遇しなくなり退屈です」
- 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:00:47
- 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:05:49
そもそも光彦ホタルとりに行ったら脱走中の死刑囚と遭遇してたしな
- 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:36:22
- 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:39:21
未来の歩美ちゃんは人質にならないため蘭たちに弟子入りしてそう
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:04:34
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:12:32
コ哀の民、新蘭も好きだから分裂しろっていつも言ってる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:29:38
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:31:32
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:16
確か蘭ねえちゃんには遠い親戚ってことで通してるんだっけか
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:50
顔が瓜二つだからってだけで高校生が小学生になってるまで繋げて考えるのはけっこう無理な気もする
でも「博士の発明品ならいけるか……?」ってなりそうな気もしなくはない - 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:22:41
新一は大団円になってからみんなの前で正体明かすんじゃないかな
- 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:23:25
初期に蘭がそれを疑ったからな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:24:31
自分は宮野志帆って名前だけ引き継いで、もう一度人生を幼少期からやり直すと思ってる。
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:28:28
こうなったら博士の発明で新一の細胞からコナンを作って記憶と人格もコピーするしか・・・
- 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:39:41
作中で、蘭が新一に会えなくて寂しがっているから、
いかにも「早く新一に戻らないと」って感じがあるけど、
そうなったら、蘭の目の前から弟同然の家族が一人いなくなるんだよね。
新一と同じくらい家族が大好きな蘭にとってはかなり辛いことになる。
作中だとギャグ描写とラブコメ描写が多いけど、
コナンと蘭と新一って、結構哀しい関係なのかもしれない。
- 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 04:16:32
- 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:19:16
原作読むと新一は高校の友達は相応にいるけど、歩美達のように修羅場をくぐりぬけるほどの関係を築けたのはいない気がする。
- 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:47:21
作劇上出すと扱いがめんどくさいからっていえばそれまでだけど、新一に連絡よこしてまで心配してるの蘭くらいだしな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:54:27
初恋の人が望まずに生まれた本来存在しない江戸川コナンという人間であり失恋・いなくなることが確定してる歩美ちゃん本当に悲しい
コナンがコナンとして少年探偵団と一緒に成長するifも見てみたくなっちゃうんだよな… - 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:14:11
正直コナンで1番気になるのは、完全に新一に戻ったら歩美達とはどう接するのかだわ。
「命懸けの復活」では遠い夢のようなものとして割り切ってた。
でもここまで一緒に仲良くなって修羅場をくぐり抜けた仲間同士。
半年設定とはいえ100巻以上の付き合いだし…真相を話すのか?
それとも外国に引っ越して携帯で連絡するのか?
どういう形で決着付けるのかマジで予想がつかない。 - 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:44:53
歩美達が燃えた山小屋にいると知ってなりふり構わず中にに入ろうとしたコナン。
危ないから消防に止められて
コナン「離せ!中に…中に友達がいるんだ!!!」
ちゃんと友達として見てるのが嬉しく思う。 - 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:47:25
海外行ったことにすれば数年は稼げるな、コナンなら行ってても不思議じゃないし
変装の偽母親も金持ちっぽい外見にしてたし - 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:48:06
少年探偵団とはどっかで決着はつけてほしいなあ
「妙に大人びた子供」として見ている年上勢と違って等身大のコナンと付き合ってるのはこの子たちだけだから - 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:58:48
キッドになんとかしてもらおう
元太にも化けたしなんとかなるやろ - 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:42:57
- 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:43:57
青子がキレるぞお前
- 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:00:20
終盤で蘭や小五郎、探偵団たち皆の目の前で新一からコナンに戻ってしまうシーンとか欲しいな。
シリアスな感じになりそうだけど、その辺はハッピーエンドに向けてコミカルに描いても楽しいと思う。 - 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:19:23
地味に変声機で新一の声だしてるとこまで見られてるのやばいよな
- 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:25:31
歩美ちゃんは多分この先男子に求めるハードルが馬鹿高くなるんだろうな
この先恋愛できるのかなこの子… - 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:49:04
ずっと仲良く探偵団していてくれ〜
- 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:49:41
大丈夫、灰原にフラレた光彦がいる
- 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:52:53
家族が残してくれたものはあの音声レターがあるよ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:56:20
灰原さんは元の姿に戻ることにコナンほど積極的じゃないしなんなら今の姿の方が幸せそうだからな