翠ジンソーダか 餃子に合うぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:14

    今晩酌してるけどめちゃくちゃ美味しいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:48

    これまずすぎてびっくりしたんだよね
    ガチでまずいのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:35

    >>1

    >>2

    揺れる見解…

    どっちなんだよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:36

    CMでやってるより水餃子に合ってるとは思わない…
    それがボクです
    やっぱり水餃子には日本酒やで なっ
    上善如水最高

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:56

    >>1

    >>2

    揺れる見解…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:12

    いいや❗️✨🤟😁👍❗️🙌✨❗️🙌✨❗️🍖😋🍴✨‼️🙏✨‼️🙏✨ ‼️🙏✨ ‼️🙏✨ ‼️🙏✨ 🌟❗️👉😁👈ということになってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:12:10

    >>6

    スカイピースは去れ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:14:01

    ジンはな…独特の香りづけがしてあるんだよ
    好みがな…分かれるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:13

    ジンニキは無能なんかじゃない!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:17:49

    これCMでみてて思ったんスけどビールやハイボールに勝るほどのものなんスかね
    まあ試してみたいと思わせられたからバランスはとれてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:41

    ここもまたサントリーのステマに満ちている

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:21:58

    >>12

    わ…わかりました

    底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」に翠ジンソーダを入れてまぜまぜしながら晩酌します…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:52

    わしは翠マジで嫌いなんだよね。
    農薬塗れの柑橘の皮の味がするんだ。ストレートでもスレ画のソーダ缶でも
    多分二度と飲むことは無いっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:06

    >>12

    膳膳ステマじゃないんだァ信じてもらおうかぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:18

    >>1

    >>2

    ダメだろ四皇あにまんなんかやってちゃ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:33

    餃子も良いけど春巻きもウマいで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:56

    まあワシはハイボールの方が好きだから
    今日はちょっと気分を変えて別のお酒飲みたいって時に飲む程度スね
    でも別に飲めないほどクソマズいとは個人的には思わないっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:44

    >>13

    ボケーッ。炭酸抜ける、言うたやろが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:27:09

    バスロマンの味がするとしてお墨付きをいただいている

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:10

    翠JINは和食に合うジンをコンセプトにフレーバーが選ばれてるから普通のクラフトジンだと思って飲むとコレジャナイ感があるのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:11

    >>20

    この男はバスロマンを飲んだことがあるのか...!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:21

    >>20

    なんでお前バスロマン食ったことあんだよえーっ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:57

    >>20

    あーっどんな味なのかわかんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:31:37

    マネモブのお薦めのジンを教えてくれよ
    因みにワシはビーフィーターとボンベイサファイアとニッカのジンを飲んだ事があるらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:34

    ジンはまずジュニパーベリーを受け付けるかどうかで好みが別れるのんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:34:49

    ジンが気になるマネモブにすすめるんはこれ!プリマス・ジンじゃい!
    ジン特有のハーブ感もありつつ、柑橘っぽいさっぱりとした風味と後味がとっても美味しいのん。

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:08

    >>26

    これでも私は慎重派でね 初めて飲むジンとしてボンベイ・サファイアを選ばせてもらったよ

    その結果 ジュニパーベリーの松脂臭が好みではないということが分かった

    気が向いたら六でも買ってみてやりますよククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:26

    ジャパニーズ・ジンなら養命酒が出してたやつが美味かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:31

    翠ジンは人によって好みが別れると思う
    それがボクです

    ワシのオススメはコレ!
    ボンベイ・サファイアじゃい!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:11

    >>28

    六はジュニパーベリー弱めだった覚えあルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:36

    スレ絵のソーダは甘くしている味付けでダメだったのが俺なんだよね。
    原酒の方は香りづけが合うかどうかだと思われる。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:37

    マネモブ的にタンカレーってどうなんスか?
    わしは何か苦みが強い感じがして合わなかったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:43

    >>32

    香りが微妙に弱かった気がすルと申します

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:20

    >>21

    膳…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:36

    ジントニックは好きだけど翠ジンソーダは苦手
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:08:14

    紹介しようwattshotだ めちゃくちゃ甘くて辛口ジンジャーエールで割ってもまだ甘くて更に炭酸で割ったら美味くなったぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:59:25

    >>33

    あんまり苦いのは入れ方が悪かったりするんだよね

    コップにたっぷりの氷入れてからねえタンカレーを入れてねえ

    その上にトニックウォーターやると良い感じに飲めるんだよね

    まずタンカレーをちゃんと冷やさないとエグみが結構出るんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:03:09

    苦味が強いと感じる時はこれ!冷凍庫で冷やすんじゃい!
    だいたいすっきり飲めるようになるよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:15:26

    翠か まずいってほどじゃないけどね、ボンベイサファイアのが好きなんだよね
    ストレートの目が覚めるような清涼感が刺激的でファンタスティックなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:26:59

    手には入りやすいよ手にはね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:38:25

    この間スレ画で飲み食いしたでヤンス
    その結果…単体で飲むとマズいけど餃子とか唐揚げとか味の濃い食べ物と一緒に飲むと油を良い具合に押し流してくれて滅茶苦茶食事が進んだのん
    だから……総菜は必須ですね(パァン)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:53:05

    うーっ飲ませろ
    ジン・トニックを飲ませろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:55:41

    翠ジンってジンである意味どこへ!?ってくらい香りがない気がする それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:57:40

    翠は美味いけど瓶のやつな
    缶のは味が酷い

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:56:21

    なんか薬草臭いと言うかポーションとか回復薬ってこんな味してそうな味なんだよね
    薬品臭いともなんか違うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:57:29

    ジャパニーズジン…糞
    日本のスパイスは柚子しかないんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:59:16

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:18:47

    >>47

    ジャパニーズクラフトは当たり外れがデカいよねパパ

    山椒ァお前臭いんだよ頼むからもっと控えめにしてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:24:04

    ワシが初めて買ったジンがコレ!
    樹々じゃい!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:34:43

    柑橘系が苦手なやつにおすすめしたいジンがこれ!
    養命酒製造"香の森"じゃい!
    かなりドライなのにめちゃくちゃ香り高いんだよねすごくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:39:54

    変わっち
    ゃうかも(広告書き文字)

    おいっ誰かこの改行の意図を教えてくれっ
    複数バージョンあるからスペースの関係ではないはずなんだよね謎じゃない?
    まさか注目されれば何だっていいってわけじゃないでしょ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:41:50

    鼻から抜ける匂いと
    味で微妙に情報が違うから不味いんよね
    匂いと味が同じなら美味いとは思うけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:44:59

    ビーフィーターばっか飲んでたら国産の地酒ジンみたいなの飲めたもんじゃなかったんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:48:27

    ボトルの炭酸割りならまぁまぁ美味いけど缶は飲めたもんじゃ無いんだよね200円払ってこれかよと思ったね
    まっ缶のチューハイがゴミを超えたゴミの味するのは翠ジンに限ったことじゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:51:03

    そもそもジンって日本の食卓に合わせるものと思えないのが俺なんだよね
    小腹も落ち着いてゆっくりしたい時に飲むものでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています