- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:17:26
施設の話はだいぶ宗派が分かれるぞ
とはいえ俺はそれと同じだけど - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:05
スピ3でやってるけど全く同じだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:20:02
2→3や4→5はスキボ生えるけど4はあんまメリットないんでどういう組み合わせにせよ5 5 3 3 1 が基本だとは思う
そしてスピード施設にスキボはないんでスピードは基本5にしない
なのでおおむねそれで良い気がする - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:21:43
わいは335511
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:08
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:13
パワ2編成の人で稀にスタミナ施設なしって猛者も見るけどスピ2パワ1だと流石にスタミナ施設ゼロは足りなさそうだな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:27:19
ただこの編成の場合タクトがタマやステゴよりスキボ稼ぎ性能は上なんで
根性ステ伸ばしを捨ててスキボだけに絞るならひょっとして賢5の方が稼げるのでは?って思うこともある - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:49
賢上げるのが主流なのか
真似させてもらおう - 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:29:19
通常練習ではスピのダブル友情狙うけど島はスピードを5にしてもあんま意味ないんで5はスピ以外に割り当てることになる
ここは誰でも同じだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:20
賢さいつも1で止めちゃってた気がするけどあげたほうがいいのか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:24
賢上げると結構ステ溢れない?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:57
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:48
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:34:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:00
施設でそこそこ変わるのは事実だけど6000行かないのはサポカか練習の踏み方になんか問題があると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:25
このサポカ編成の場合はたぶんどういう建て方してもスピパワ賢さはカンストするので気にすることがない
スタミナは要求値が低いので1建てておけば足りなくなることはまずないはず
なので後は根性くらいしか差が出ないが追い比べの重要度も低い条件だから根性は正直誤差
だから「スキポをどうやったら稼げるか」が全てに優先されると考えたほうが良いんだ - 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:40:21
どのみちカンストするからスピを4にしたってほぼ何も変わらんから基本は賢さ3やね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:30
本能ルートlv5にするやつは固定だけど
サポカのヒント全然取れてねえなとなったら技巧ルート混ぜたり微調整するのテクいことやってる感あって好き - 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:14
チャンミ育成だから基本本能前提でスキポにボーナスある3と5を作るって感じでいいんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:49
スピ3でもスピード溢れまくるわけだからスピ1でなんとかならんかなと思ったこともあるけど
スピ1にしたところで代わりに上げられるのがスタミナだから意味ないんよな… - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:30
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:05
はえーなるほどなあ
まあパワー練習で必要分のスタミナは確保できるか - 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:09
海の家Lv.2論も試してみたけど建設マスでかすぎて効果に見合ってるのか疑ってる
ヒント回収率は目に見えて変わるけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:34
スピ施設弱いからまあ施設3すらもったいなく感じるんだけど他に上げるべき施設もないのよね……
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:48:23
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:52:07
ちょっとスタミナの要求値高くなる先行はそもそもパワ2育成のことが多いから
どういう想定でも今回あんまスタミナ気にする場面がないわな - 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:52
9月先行をスピ1パワ2根1賢1友情1でやる場合の施設ってスピード施設5にするならパワー根性で3留めするのって根性で良いのかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:04:11
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:18:54
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:24:43
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:33:28
青因子までこだわると安定するか…シナリオインフレしたし青因子は無視してたわ
今から親と祖の青因子にまでこだわって作り直すよりは赤白因子は揃ってる今のまま本育成進めた方が満足いく個体の完成早そうだしやめとくわ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:12
青因子だけじゃなくスピードの目覚めとか勝ち鞍特殊因子も色々増えたんで前より因子でステ盛りやすくなってるからな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:36:14
評価値育成や競技場育成が主だった時期は賢さは1止めが基本だったんでアップデートできないままやってる人多そうではある
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:27:42
関係ない俺まで勉強なっちゃった
サポカヤバめな気がするけど一回賢さ3でやってみるか
どこまでスタミナ盛れるかな - 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:37:38
賢3はタクトにスキポ稼いで貰いたいからなんだけどスキボ1の凡庸な賢サポでも通用するんだろうかとふと思う
まあだからって根性4にしても大した意味ないから結局賢3のほうが良さそうだが - 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:48:40
5とは別人だけど、賢さは1で十分上限叩くから上げる意味が薄い&得意率上げずに出張して欲しい
あとスタミナ上げておけば島トレとかでスタにボーナス入るからスタミナ盛りやすい
正解かどうかはともかく、賢さ1の理屈はこんな感じのはず
- 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:57:21
賢サポが入る場合、賢施設はLv1で1200盛るには十分な出力がある
なのでそれ以上レベル上げるなら他の施設に回したいしそれが消去法でスタミナになってるだけ
どうせ上限まで盛れるんだから強い賢サポは他のとこに出張して貰ってスキポの足しにもしたいからなあ - 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:33:10
自分も賢さ1でスタミナ3でやってるなぁ
ただスピ2パワ2で賢さ抜く場合は逆に賢さ3にしてフォローする - 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:06:51
225541でやってるな
325531でもいいと思うが - 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:08:21
賢さ積む理由は体力調整しやすいからってだけ
賢さ一回踏んでおけば合宿ギリギリもつってこともあるし