トレーナーさん、つかぬことをお聞きしますが…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:15:21

    偶にポークジンジャーという名前の料理を
    見かけますが、あれは生姜焼きのことでしょうか…?
    もしそうなら何故わざわざ
    英語にする必要があるのでしょうか…?
    生姜焼きでいいはずでしょう?
    何故なんでしょうか……

    グラスは物の呼び方が気になったら
    何故そう呼ぶようになったかずっと考えてそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:17:25

    トレーナーさん…親子丼、とは?
    いえ、その…趣味が悪いなと。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:18:35

    >>2

    頭ピンクかよ

    いやアメリカだから頭ブルーか

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:18:41

    >>2

    冷静に考えてみると結構えげつないネーミングだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:19:20

    しょうが焼きは豚肉に調味料を漬け込む
    ポークジンジャーはタレを煮詰めたソースをかける
    そんなイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:21:44

    >>5

    なるほど

    くわえて、生姜焼きは薄切り肉

    ポークジンジャーは厚切り肉な印象

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:22:21

    かやくご飯にビビる来日直後のグラス

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:23:03

    >>2

    実際そうなんだから仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:01

    >>2

    よくよく考えるとエゲツないネーミングだな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:14

    >>7

    カップ焼きそばのかやくとかにもビビってもらおう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:58

    まあ確かに親子をまとめて調理したみたいなネーミングは趣味悪いともいえるか・・・



    >>3


    ・・・んん?ピンク・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:25:01

    ちらし寿司を初めて食べるグラス
    何故ちらし寿司という名前なのですか?
    と聞いてきてその理由を知る
    それを気に入ったのか、小声でちらし寿司…ちらし寿司…と呟くグラス
    そういうのを俺は見たい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:25:48

    >>7

    グラス「か、火薬……? ガンパウダー入りのライス……!? 昔のコカ・コーラはコカインが入っていたらしいですが、まさか日本にもそんなものが……」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:37:34

    は…はんごろし?!
    凄く物騒な名前の食べ物ですね…
    きっとお肉を使った料理なんでしょうね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:38:44

    ぶ……ぶっかけうどん……!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:39:13

    親子丼は百歩譲るとしても他人丼考えたやつはもうサイコパスか何かだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:40:25

    >>16

    親子丼だってよっぽどのことがない限り

    他人丼なはずだけどな…

    まあそれにしたって酷いが

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:40:31

    >>3

    マヌケは見つかったようだな(画像略)

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:40:40

    め…目玉焼き…!?
    …トレーナーさん、カニバリズムはいけません。病院へ行きましょう…私もお付き合いしますから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:41:34

    トレーナーさん、なぜ「本気」と書いて「マジ」と読むのでしょうか?

    ……なるほど、「まじめ」が省略されたもの。しかも、江戸時代からある表現なのですね。それは意外です。新しい言葉遣いなのだと思っていました。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:42:25

    尼さんの屁とか有るから今更デース!!

    ペ・ド・ノンヌ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:43:43

    >>15

    それで反応するとは…

    むっつりめ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:32:19

    どこで聞いたか忘れたが、外国の方が「五目鶏」の意味をfive-eyes chickenと勘違いしたってネタ思い出した

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:43:02
  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:44:51

    >>24

    心拍数10倍

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:45:37

    >>17

    昔の暮らしとか考えたら本当に親子丼だった可能性があったりしないか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:46:34

    >>26

    流石に卵産めるうちは勿体なくて食べないやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:54:38

    >>27

    でも卵産まなくなったら生かしてる方が勿体無いから潰すやろ?

    卵は加熱前提ならかなり保つけど鶏肉は足が早いから終盤に産んだ卵と潰したての肉がバッティングすることもあると思う。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:20:51

    トレーナーさん、なぜホットドッグなのに犬は使っていないのですか‥‥‥?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:25:37

    >>24

    これの将来とても失望するってのがよくわからん

    「そもそも10倍もデカくなんないわよピンク脳!」ってこと?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:37:34

    >>30

    そう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:09:26

    言葉って難しいんだな.

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:12:42

    >>15

    そっちの意味の「ぶっかけ」の方がよっぽどマイナーだろ!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:14:44

    爆弾焼きにもビビるがいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:17:09

    >>15

    そんな語彙まで知ってるなんて、すごい日本語を勉強したんだね

    グラスはえらいね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:24:28

    グラスのたまにピンクになる頭な

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:05:46

    親子丼...

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:11:00

    >>36

    黄金世代の中ではキングの次に耳年増になってそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:32:32

    えっちななぞなぞとかグラス引っかかるやん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:34:42

    >>39

    歯磨き粉のやつとかね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:55:37

    >>33

    海外ではソッチの方がメジャーっていう眉唾な話聞いたが

    どうなんだろ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:20:37

    >>39

    エッチななぞなぞってどんなんあるっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:48:48

    >>42

    Hになればなるほど固くなるものはなーんだ?

    とか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:50:18

    >>43

    ちんぽ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:21:16

    >>44

    おばか!

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:28:23
  • 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:29:01

    >>46

    あ、これエッチなぞなぞ集ね

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:04:28

    >>47

    助かる

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:51:06

    グラスはおませさんデース!って言われてるのが見えるな

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:55:01

    >>49

    グラスはおま(こ)せ(っくす)さんデースは直球すぎるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:16:16

    >>50

    エル。

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:00:33

    グラスは親子丼でそんなことを...

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:50:11

    グラスが赤面しながらグラトレを見れなくなる

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:28:47

    >>40

    歯磨き粉のやつってなんかあるのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:50:12

    >>41

    BUKKAKEがHENTAIワードの一部になってるせいで元々の「ぶっかけ」より知名度が高いとかなんとか

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:55:32

    アメリカの丸亀にあるとされる謎のメニューことB.K.

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:51:47

    あげ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:57:32

    >>1のスレを読んだとき、何故か「根掘り葉掘り」にぎ

    キレるギアッチョを連想してしまった。

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:04:35

    >>29

    犬(ダックスフント)の胴体みたいに長いから、みたいな宣伝


    だった気がする

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:09:53

    >>2

    ちなみに鶏肉を使わない親子丼は他人丼と呼ぶ、そこは◯卵丼や卵◯丼(◯内は使った肉の種類)とかでよくない?とも思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:06:35

    >>58

    ギアッチョだったらブチギレていたところだったな

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:07:54

    >>2

    ( I )親子の愛がなせる料理ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています