- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:47:28
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:49:26
イグノーベル賞にふさわしい研究だとお墨付きをいただいている
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:34
東京医科歯科大学⁉︎
今はもう併合されたものと思われるが… - 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:18
ちなみに新型コロナによる血中酸素濃度低下の症状を肺呼吸以外で何とか解決しようとした真面目な研究らしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:32
イグッ、ノーベル賞……?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:01
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:14
すげーよと思う反面…怒らないでくださいねウルトラバカという気持ちにも駆られるッ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:54:22
気のせいかもしれないけどイグ・ノーベル賞って割と日本人受賞者多くないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:54:27
ははは本当にアホですねぇ…白人ップはっ
温暖化による海面上昇でケツで呼吸しなければいけない時代が来るのに - 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:57:29
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:00:51
一見どんなにバカらしいものに対しても真剣に取り組むのが日本人だからね仕方ないね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:40
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:04:58
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:03
日本人ばかりが受賞してるというよりイグノーベル賞をネタとして受け入れてくれるのが日本人だけと言う感覚
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:07:41
イグノーベル賞審査員も苦労したと思うよ
日本人がイグノーベル賞をガチ化しようとするんだから
俺たちでしっかり猿展開してあげないと…(イグノーベル平和賞書き文字) - 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:08:01
研究に貴賎はないし賞を得られると言うことは自分の研究にそれなりに注目が集まっているということ
研究者からすればただの宣伝より効果があるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:18:42
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:20:09
ウンコ内に含まれるバニラ香料で作ったソフトクリーム配布…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:21:33
受賞した海外ップも怒らずに喜べば良いと思われるが
素人の俺から見ても凄い研究多いんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:28
真面目にやってるのを茶化されてると感じてしまうのは仕方ない本当に仕方ない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:25:11
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:26:57
おおおおワシの時間と労力をかけた研究をバカにすなあっも至極当たり前の反応なんだよね
ジャ.ップには洒傾奇者の文化があるから抵抗なく受け入れられるものと思われるが… - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:27:40
ふうん島国特有の感性ということか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:27:50
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:10
バナナの皮を踏むと滑るメカニズムの解明……
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:32:23
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:32:59
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:30
イグ・ノーベル賞から後年反転してガチ有用になった研究とかないんですか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:51
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:36:09
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:36:44
ドジョウ…肛門… ピキィーン
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:37:41
研究の知名度はですねぇ…
研究費に関わってきたりするから人によっては死活問題なんですよ - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:38:27
イグノーベル賞の授賞式…すげぇ
受賞者が自費で出席しないといけないし…
スピーチが長すぎると8歳幼女に貶されるし…
お菓子をあげると許されるし… - 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:42:14
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:45:28
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:47:08
- 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:47:35
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:48:00
カエル「ウアアア 浮カサレテルーッ 助ケテクレーッ」
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:50:06
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:50:53
どないする?まあダーウィン賞みたいな何一つとして褒められてないやつで名前残すよりはええやろ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:51:02
えっ日本人より海外の人の方がユーモアありそうなのに違うんスか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:52:44
イグ・ノーベル賞!政治や文学や思想関係の賞を廃止しろ!
笑いと言う名の愚弄や人種のめんどくさいことにしかなっていない…科学や技術関係だけの方が名目は保てるはずだ! - 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:52:51
猫は液体…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:55:33
落ちたパンがバター塗ってた方から落ちる奴…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:57:05
ふうんワンピで侍が屁で会話をしていたのもあながち無理ではないということか
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:58:14
無名な研究は出資もされないから実質意味なんてないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
ヤッパリ笑われようとも確かにそんな研究があると認知されることが大事だよねパパ - 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:00:24
恐らく島国ではそういう奴がいないと発展性が無かったためと思われる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:03:35
イグ・ノーベル賞か
ああ、受賞した研究が色んなデータに生かされてるからお前いる - 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:05:19
経済と平和は皮肉だけど科学系だけアホな響きだけど実際はガチの衣を纏っていると…
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:06:46
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:07:02
スピーチなげーよ消えろ(女児書き文字)
- 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:08:03
- 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:08:13
タイムキーパーのガキッ「話ながっなげーよ」
- 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:08:31
恥ずべきや不名誉なんて言うけどね、研究っていうのはいつどこで繋がるかまるで分からないものなの
イグ・ノーベルに救われる日が来るかもしれないね - 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:09:42
ほぼ毎年日本人が受賞してるって…ネタじゃなかったんですか
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:12:43
- 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:31:15
むしろそんな実用性があるかわからない研究ができる土壌が大事なんだよね
一見とんちきな研究にお金を回せる余裕があることの証左なんだ様々な研究が深まるんだ - 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:35:07
ジェットコースターで尿管結石が出るとか滅茶苦茶応用効きそうなのん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:38:31
ウム…こういうのは如何に世間の目に留まるかも大事なんだなァ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:51:15
わさび警報装置とかイグノーベル賞もらって商品化もしてるんや