- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:24:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:26:20
この時期のマムが一番女傑って感じの性格と見た目で好き
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:26:31
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:12
他の男メンバーがシャッキーのことで頭いっぱいだし、ロックス海賊団の中だと案外マムが1番マトモなんじゃ・・。
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:36
食い患いも老化によって悪化したみたいだしな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:40
ロックス海賊団の潤滑油すぎる
情報屋という強さ以外の役も担ってるし有能すぎる - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:04
女の勘が鋭すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:34
今週見るとつくづく老化って怖いなって
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:49
ロックス海賊団のロビン枠だからね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:30:26
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:59
誰かの下でやっていく方が良かったんじゃないかリンリン
いやまあロックスくらいしかいないんだけどさ… - 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:33:57
下でやるっていうより物理的な力で同格山ほどいたおかげだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:34:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:25
今のマムも魔女とか山姥とか怖い老婆の要素詰め込んでる感が好きだけど若マムのいい女っぷりはまた別の栄養素が詰まっててほんといいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:33
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:37:30
ゴッドバレーで何かあったんでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:38:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:38:43
にしても自分が手に入れるじゃなくてくれるのか聞いてるカイドウすっかり弟じゃん…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:38:59
リンリン視点だとロックスがなんかやられてさらにカイドウに悪魔の実パクられてトンズラされてって散々な目にしか遭ってないのは確定してる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:39:19
もう70近くで今までもソルソルで寿命削って残り時間も無かっただろう上に
ロジャーに触発されてゾロゾロとルーキーが海に出てきて潰しても潰してもキリが無いなんて
そりゃまともなままじゃいられんだろうと思う - 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:13:05
多分、色々燃え尽きたのかと…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:15:44
現代時間軸のリンリンがキッドとローに負けたのは今になって納得しちゃった
実力が上がっても精神が摩耗しすぎてたから食い煩いなんて始まってたんや - 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:17:03
見た目の老け方も悪い方言ってたし本編は何かあった未来そのものなんだろうな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:19:17
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:32:01
食い煩いは恋を覚える10代になるあたりで一度止まってたのではと思った
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:35:02
再登場したら色々吹っ切れて助けに来てほしい
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:06:08
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:53:29
マム含めロックス一味の現在は「何かあった」状態なんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:56:49
なんというか、今のババアマムにあった『子供のような執着』がこの時のマムって薄いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:59:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:26:21
物理的な高さはともかく精神的な目線で対等な仲間達と一緒に飯食ってワイワイやってたのがバラバラだからな
特に可愛がってたカイドウはウオウオの実あげた恩すら返さずにトンズラするしメンタルやられるって
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:35:01
盤石な自分の思い通りになる国持ってたらどんな人間でも腐ると思うわ
部下のほとんども下剋上しない血の繋がった子供たちだしさー - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:51:43
対等なバカどもと一緒に騒げないという孤独に耐えられなくなったか…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:00:35
マムがローラの件で怒り狂った結果今のメンタルになったなら、それまでのマムしか知らないまま出てったローラがマムをさほど警戒していなさそうだったのもわかるんだなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:03:10
年長の子供たちがこの頃のかあちゃんを知ってるのがなんとも…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:06:56
自分1人では絶対無理ですって認めてるようなもんだし
- 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:08:47
だからまああんな食い患いモンスター化しても何だかんだ慕ってはいたんだろう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:09:16
マムの子ども達いい人材多いもんなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:17:42
ペロスペロー、コンポート、カタクリダイフクオーブン三兄弟は偶に思い出して懐かしんでそうだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:48:32
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:50:55
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:50:31
ローラシフォンの良い女っぷりはガッツリ母の遺伝だったのが分かったのは収穫だったので、どうかそのまま良い女として年をとって欲しい
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:57:23
纏まりがなかったとはいえ、あれだけの精鋭揃えたロックスの夢も叶わず討たれ。その討った超本人であるロジャーも捕まり打ち首にされ
……と、まぁ挫折するのは理解できるし。ロックスがあれだけ拘った巨人族の力があればと固執するようにもなる - 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:02:34
そう思うとスリラーバーグは将軍ゾンビも含めてロックスの残照が見れた場所でもあったんだな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:11:57
カイドウもマムも国単位で勢力作り始めたあたり個人の武勇の限界は感じてそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:13:55
お膝元の万国はまともに統治してるけど縄張り内の国は搾取の対象でしかないからミニ世界政府みたいなもんではあるよ
魚人島も貢物の菓子を用意できなきゃ滅ぼすって宣言されてたし天上金納めなきゃ滅ぼすっていうのと大して変わらん
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:20:11
……もう1回海にでも落ちておリンさんにならないか?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:04:57
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:06:32
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:26:28
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:07:12
人は理由のある孤独には耐えられる 例えば無人島や集落全滅で1人ぼっちとか
でも人は理由のない孤独には耐えられない 周りに人が沢山いるのに誰にも関心を払われないとか
なのでリンリンがロックス解散で感じた同格の相手がいない寂寥感とか孤独感に理由を無理矢理後付けしたのが
みんな物理的に同じ目線になって同じ食卓を囲むというロックス当時言ってなかった夢なのかもな - 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:22:22
ゲルズと再会出来たら持ち直すのだろうか?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:25:35
正直持ち上げすぎだと思う。夢自体はあったけどまだ前面に押し出すほどの地位も力もなかっただけやろ