強そうだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:17:25

    ソマーズはギャバンにトラウマレベルでボコられてるっぽいから出撃したは良いけど呆気なくボロボロになった可能性あるよね神の騎士団

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:18:17

    何人か死んでてもおかしくない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:18:37

    そもそもの実践経験少なそうだし負けたことすらないんじゃねこの時まで

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:18:48

    一般神の騎士団員がボコられる中ガーリングはめちゃくちゃ暴れたとかならゴッドバレーの王者名乗るに相応しいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:19:01

    ただこっからメインにたたかう相手だしそんなボコボコにはされんだろ

    こう言っちゃあれだけどこれからの強敵の強さをアピールする役割もありそうだしな今の過去回想

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:19:45

    いくら神の騎士団が猛者でも相手が悪すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:20:00

    ギミックあるだけで覇王色でバチコンできたらこいつら最上位より一段か二段下のやつでもボコれるわけだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:20:56

    不死身が一番の強味だからそこ攻略できそうな人多いゴッドバレーは相性悪いかもね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:20:57

    ギャバンがあいつらは不死じゃないって言ってるから誰かやられた可能性はあるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:20:59

    シキとか白ひげにはボコられそうだけど、それ以外の奴には負けないんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:21:22

    神の騎士団が相手にしなくちゃいけない相手多いから
    善戦しても次々と猛者を相手にしなくちゃいけなくなって体力切れになって結果的にボロボロになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:21:26

    本拠地襲撃されても何もできなかったような奴らが
    過去回想だけ妙に強いとそれはそれでもにょる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:01

    ロックス海賊団はガンズイとバーベル、神の騎士団は何人か死にそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:04

    ガーリング以外はボコられ候補だと思う
    一番ボコられて欲しいのガーリングやけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:22

    言い方悪いんだけど衰えたとはいえソマーズも同じく衰えてるはずのギャバンにやられてるのを見ると不死身でも死なないだけで殴られ続けるってのはあり得るだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:23:30

    >>12

    爺ちゃんのソマーズが有給使われてもらえないくらいだしゴッドバレーとかでかなり数が減って世代交代できてないのでは?あんなだえだえ言ってる奴ら使えねえだろうしシャムロックがわざわざロキ勧誘するくらいだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:24:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:24:20

    五老星すらルフィとドリブロにある程度対処されてたし騎士団でもあの面子はキツいだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:25:10

    というか最終的に悪魔の実もシャッキーも海賊達の手に渡ってるから神の騎士団負けてるよなこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:25:35

    もしかして作中に神の騎士団がなかなか出てこなかったのはここでギミックバレしたからか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:32:41

    ロジャーやロックスレベルの海賊と戦ったことなんてないだろうしな…こいつら

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:38:05

    単純に人手が足りない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:41:35

    あのジブリ映画っぽい奴は正式な騎士団じゃないんだろうか
    神の従刃も複数人いるんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:45:21

    >>21

    むしろそこら辺と互角以上に戦えるレベルの騎士が何人もいるのなら革命軍なんて勝ち目ねえからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:46:43

    どいつもこいつも白ひげやロジャーと戦えたら革命軍が根絶やしにされてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:50:09

    白ひげはガーリング聖に負けそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:51:32

    革命軍に関しては騎士団の強さがそこそこだと仮定しても五老星もいるからどちらにせよ戦力不足

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:54:46

    >>23

    従刃が一般的に騎士に付く従者か従騎士(騎士見習い)の洒落た言い回しだとするなら

    神の騎士団の騎士の一人一人についてるだろうなそういうのが最低1人

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:56:00

    左後ろの雪男みたいな奴、誰も興味なさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:58:10

    >>20

    あっ……それはあり得るかもギミックバレの上に海賊どもにガーリング以外の何人かをやられてるなら

    そりゃ欠員補充もしなきゃならんわ対策講じる必要があるわで動きにくそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:58:18

    >>29

    古代巨人族っぽい風貌だけどさすがに無関係か

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:59:22

    海軍のお膳立てで弱者狩りして喜んでるような連中が
    当時最強海賊団✕2より強い方がおかしい
    もしもそんなに強くて不死身でワープ使えるなら
    そもそも海軍の護衛とかいらねえし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:00:22

    >>29

    あるぞ 

    おそらくコイツ下々民から引き抜かれて天竜人に成り上がった戦力だとおもうけど

    個人的には古代巨人族より魚人ぽいなって

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:02:05

    不死身ではあるし強いけれどソマーズはギャバンに不死身や即再生をもってしてもトラウマになるような一撃を何発もかつ反撃一つ許さないほどに打ち込まれたんじゃないかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:02:13

    老ギャバンが実力なら2タテは出来ると考えると今確定してるvsロジャー海賊団に加えてロックス海賊団まで来たら確実にキャパオーバーする
    ガープに戦わせてもなお足りなそうだしマジで何が起きたこの後

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:05:30

    家族を付け狙う以外に騎士団が生存出来る気がしねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:06:41

    殺さなくても一時的な無力化はできるからなこの人たち
    それに島に勝てる海賊はロックスとロジャー以外もワラワラいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:08:42

    案外シャッキー救出と宝強奪はさっさと済んでいざ撤収しようって時にロックスいねえぞってなるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:12:08

    神の騎士団じゃなくてカ◯の騎士団か◯ミの騎士団の間違えだろこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:12:31

    殺されはしないだろうけどある程度ボッコボコにされてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:14:27

    >>20

    もし本当に不死身なら無惨じゃないけど秘密を知る者が寿命でくたばるまで待てば間違いないからな、あり得そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:15:02

    おそらくこの白黒のはキリンガムの縁者だろうな
    身長と牙が似てるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:16:16

    死なない奴は超強い奴の能力のお披露目用サンドバッグにできるって
    バンさんとかヘラクレスさんとかが言ってた

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:19:13

    左上は武人肌っぽい雰囲気がある… つまりワムウ的な感じで下々や虫でも気概見せれば認めるタイプ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:22:58

    つってもあくまで過去編で今現在姿形もいない奴らは殺されててもおかしくはないと思うわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:26:55

    これから死ぬ予定のロックスに騎士団の1人くらいは殺して欲しいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:29:37

    そもそもこいつらこの時点で不死身なの?
    ここで一回死んで蘇生してもらったから不死身になるんじゃないか
    ガーリングだけ老いてるのは実力で生き残ったから

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:57:37

    今のところ正しいとされてる歴史でも最終的にガープとロジャーが組んでロックスを倒したことになってて神の騎士団は出てこないからな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:04:07

    騎士団まとめて瞬殺されてガープとロジャーに丸投げだと
    今度は王者の肩書きがマヌケになるのよな
    手柄ぶんどるのは当然でそんなの一切気にしないのかもしれないが

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:05:18

    デカブツ枠と牛骨さんはだいぶ濃いめの死相が出てる
    おそらくロジャー海賊団とロックス海賊団にそれぞれ討ち取られるんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:12:04

    ガーリングだけがロックスとロジャーに対抗できて
    他は敗北か死亡って感じでいいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:14:05

    後年でも圧倒的な別格扱いになるロジャー、ロックス、ニューゲート、リンリン、カイドウはそれぞれ騎士団を始末できたと予想

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:23:57

    >>15

    痛みは感じるらしいから精神的に辛いだろうね。騎士団の生存者に離脱者がいそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:42:07

    ガープが天竜人と奴隷を守った英雄扱いになるってことは神の騎士団は負けてないとおかしいもんな…
    ギャバンがイム様の覇気に心当たりありそうだったし騎士団劣勢でイム様降臨からロックスをガープとロジャーで倒さないといけないなにかに繋がるとかかね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:09:34

    神の騎士団は最初は無敵補正で優位に立ち回る

    ロジャー海賊団が不死の弱点を見抜いて途端に被害甚大になる
    ロックス達も気づいて騎士団殺しに成功してしまう

    見かねたイム様が軍子ボディでゴッドバレー参戦
    ゴッドバレー消滅に至るまでの大惨事に

    こんな流れかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:47:16

    ぶっちゃけ戦いになるかも怪しい
    現代でソマーズ(老)がギャバン(老)に瞬殺されてたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:06:21

    これから戦う敵をそんな無様に見せないだろうよとは思うが
    他と違って従刃や騎士団は更に上に五老星とかイム様のいる下位〜中堅幹部ポジなんで
    それが当時の頂点海賊相手に優勢ってパワーバランスにはしないだろうってのはある

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:08:44

    全体的に若いメンバー多いしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:09:40

    >>1

    君の願望じゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:53:11

    >>26

    白ひげかませにされたら萎えるわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:59:35

    マジな話をすると今回大見得切って登場した連中のうち、
    神の騎士団以外の連中は本編中で既に負けてたり死んでたりでリタイアしてるので、
    ここから戦う神の騎士団を貶めるのはオダセン聖ちょっと逆張りしすぎってなる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:08:12

    >>58

    先代が引退したばかり?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:21:15

    ガーリングの横にいるマンマイヤーじゃない方の女騎士ちょっとネットで指摘されてた気になる点があって
    うっすらキリンガムに似てるデカい白黒頭や軍子と話してるマンマイヤーと違って
    シナリオ上使い捨てつまりここで負ける上にその子孫がワンチャン現代で出番みたいなのすらない奴ではと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:22:57

    >>43

    つまりこれから若い頃のレイリーやギャバンやロックス海賊団連中のお披露目の踏み台になるということだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:24:59

    >>63

    そもそも神の騎士団のキャラがまだ出揃ってないだろうし

    スレ画時点ですら7人いて仮に一氏族から1人づつ選抜されるとしたら最大で19人な訳だから、

    現代で4人しかいないと言うのは有り得ないし本人はもちろん子孫や親戚が所属してる可能性は普通にあろうよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:37:19

    >>65

    実際神の騎士団ゴッドバレー当時と現在で何人だろうなドラゴンの想像図でも従刃を含めず7~8人って所に見えたが


    あとパンイチで寛いでるソマーズをアビスで呼び出すあたり現代では騎士団で若手や次世代の人手不足があって

    その遠因がゴッドバレーで当時の団員の血が途切れて19家の何家かがボンクラで血を繋いでる可能性もある

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:38:42

    神の騎士団は弱い!!
    神の騎士団は人手不足!!

    これを本編でやられると萎えるだけなんだよな
    敵が弱いバトル漫画なんて本当につまらん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:41:19

    メンバーが7人固定だった場合は現代で軍子とキリンガムが居るので最低2人はここで消えるのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:41:20

    >>67

    これから現代で相手取る敵だからな

    それより強い五老星や御大が後ろに控えてるとはいえ無様に見せたってこれからの展開に熱が入らなくなるだけなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:43:47

    >>67

    今回で騎士団の弱い連中が死んで生き残ったガーリングとソマーズと見習い?の軍子は強いってことになるのかもな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:44:14

    弱いつーか現代軸で老ギャバンに実力負けしてるから全盛期ギャバンやレイリーに加えてロジャー、ロックス、白ひげと愉快な仲間達を止められる道理なくね?
    サターン聖が必死こくか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:51:27

    わかってんのはロジャー海賊団に赤子を奪われてリンリンに悪魔の実を二つ奪われてソマーズがトラウマ抱えてシャクヤクは助かった事や

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:52:24

    騎士団だけじゃ劣勢は間違いないが呆気なくボロボロにされるってほどではないな
    ソマーズすら片手落ちでギャバンと暫く撃ち合えてるし
    軍子は普通に攻撃避けてたりと実力差はそれほど大きくない
    数揃ってるのは騎士団側もだし、明らかに強いであろうガーリングもいる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:53:24

    >>70

    神の騎士団がガーリングとソマーズ以外生存絶望展開にするんだったら

    神の騎士団の定員とかどうやって欠員に次世代が選出されていくのか

    その説明を兼ねた形になりそういまだに神の騎士団の全容は読者視点で謎が多い訳だし

    ここで使えない連中が淘汰されて強いものが入ったみたいに

    ゴッドバレーと現代での神の騎士団の充実度の違いという形で差別化することで

    38年前をどう描いても現代の騎士団を下げないやり方は出来ると思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:56:20

    尾田先生が珍しくガーリング聖を「強いです」と明言したのは、
    「神の騎士団は弱いですよね?そうであってくれ!」と騒ぐ輩が多かったからかもしれんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:59:19

    少なくともガーリング的にもロックスとロジャーはゲームやめて即臨戦態勢を取らなきゃいけないくらいビッグネームなのは確か

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:05:28

    間違いなく強いけどこの島10億は超えるやつゴロゴロいるからまあまあ劣勢になりそうではある

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:07:19

    >>75

    そもそも名前は触れられたけど活躍が全く過去にも現代にも出てこないなら

    弱いもしくは強いとは思われないのはあると思う

    革命軍が襲撃しようがそのもっと昔にタイのお頭が侵入して奴隷を逃がそうが

    大昔にロックスが花の間まで侵入してなお騎士団が対処したみたいな話は聞かない

    もしくはここで脱落する騎士団員が出る展開をこの時点で想定してたからその予防線か?

    メタ言うとキリンガムやソマーズは現代軸でルフィ達に負けることが決まってるし

    そうなると38年前と現在で状況が違うといくら頭でわかってもいよいよその強さに疑義が生じる

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:08:36

    ていうか財宝とシャンクスはロジャー海賊団に奪われて悪魔の実はロックス海賊団に奪われてティーチは逃がされて奴隷達もガープが守ったみたいだし神の騎士団の実質的な負けだと思うんだけど何が違うの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:09:39

    四十代から六十くらいのメンバーを見かけないのが気になる全員20から30歳くらいに見える

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:11:11

    >>80

    海軍とか海賊とかを問わずワンピで一番強さの脂ののってる世代のはずなんだよな>40代~60

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:12:32

    >>79

    お宝奪って逃げ延びたって話と

    騎士団は呆気なく海賊達に殺されたんだ!って妄想は別に結びつくものじゃないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:15:14

    騎士団って別に世界政府における最高幹部枠ですらないしな
    騎士団がビッグマムや白ひげと互角ならゾロは当然戦力外、ロキすら勝てるかどうかってレベルになるよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:34:10

    海軍やCPみたいに上のナンバリングや上部組織があるわけでもなく
    元々地元が同じ仲間で結成されたグループとかでもないのに
    特定年齢の若手ばかりが集中するのって確かに変だな……
    ガーリングみたいに組織内出世するにしても椅子は限られてるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:01:10

    もしかしたら今出てないだけでもっと年配のメンバーがいるのかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:03:13

    若手のメンバーを上げてやるために年配のメンバーは不参加なのかも五老星とかは参加しないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:30

    ガーリングと軍子は現代時間軸でもピンピンしてるのでこの2人だけがロックス&ロジャーに対抗できてた
    それ以外は不死身の秘密を見抜かれて次々と脱落(ソマーズはなんとか逃げた)で十分成り立つ流れだからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:01:20

    ドラゴンが神の騎士団に会うのなんてこの時ぐらいだろうし警戒するぐらいには良い戦績で終わるんじゃねと思うな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:11:25

    後の四皇クラスじゃないと倒しきれないくらいで充分だろとも思うけどね
    ガーリングは彼らでも倒せなかったとかでさ
    倒すの現代の人なわけでそういうのが10人いるとか敵味方関係なしに総力戦も総力戦しないと無理すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:37:00

    エルバフでの戦い見てるとソマーズは不死身でゴリ押してる感あったからな…
    厄介は厄介なんだけどトップクラスに強いわけではないというか
    まあソマーズは騎士団の中でもそんなに強くない方なのかもしれないけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:39:37

    >>67

    イム様以外はお前ら今まで何してたのってなるからノーマル髪の騎士団は弱くていい

    何ならドギブロすら反転できるからゴッドバレー荒らすだけなら髪の騎士団は依代以外いらない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:41:15

    ガーリング以外は敗北→ブチ切れ御大が軍子使って降臨→最終的にゴッドバレー消滅(残った破片が後のスリラーバーク説)→お宝は海賊達やくまちー&イワが奪って逃げられたで
    天竜人にとっては十分最悪の結果だと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:43:56

    少なくとも神の騎士団からは余裕で奪い取ってるロジャー

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:05:24

    戦闘力を競いながら直轄地にする為に邪魔な原住民を一掃する為のゲームに
    そ参加してた神の騎士団が7人+当時マンマイヤーの従刃してた軍子は数が少なすぎる
    1ユニットがバカ強いと想定しても海賊側の猛者が騎士団の数より多いから普通に押し負ける
    しかもギャバンはトラウマレベルでソマーズボコったの判明してるし
    残りの戦闘力不明メンバーも覇王色で足切りされるような雑魚ではおそらくない以上
    そうやすやすと勝たせてもくれないからどうしても各所で足止めを食らう

    ロジャーやロックスのメンバーがゲームの景品を根こそぎ奪えたのはそういう事情もありそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:16:16

    単純に敗北と言ってもロックス+ロジャーの主な戦力と神の騎士団+ガープじゃ頭数の時点で分が悪すぎるので…
    迫り来る大軍相手にどれだけ耐久できたかで評価すべきでは

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:17:58

    イムや五老星が本気出したならともかく戦力比考えると天竜人たちを大きな死者無く逃がせたのなら勝利まであると思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:03:10

    これで次回あっさり倒れてたら笑う

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:04:53

    流石に敵が悪い気がするな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:12:47

    40年後の大海賊時代で圧倒的な強者やってる白ひげマムカイドウがいる時点でどう不死身だろうがもう勝ち目はないよね…
    そんな連中でも最終的に退却を選んでたのがゴッドバレーだしやはりイム様がブチ切れして島破壊を決めたでほぼ合点がいってしまう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:33

    何か右上のキャラ、ベロ・ベティとイナズマを足して2で割った様な見た目してるな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:52

    現状分かっている中で神の騎士団側の失点と言えそうな情報は
    ・シャッキーは救出(レイリーの仕業?)
    ・悪魔の実のうち、最低でもウオウオとニキュニキュの2つは奪われる(あとはドラゴンの能力もここで手に入れた可能性あり)
    ・シャンクスは攫われてロジャーの船に
    ・ソマーズがギャバンにトラウマ有り
    ・ギャバンに不死身のカラクリを知られたっぽい
    ・くまたちが奴隷500人を解放することに成功
    ・ティーチ生還
    ・ドラゴンに世界政府への不信感を植え付けることに(革命軍発足の原因の1つ?)

    逆に勝ちと言えそうな情報は
    ・ロックス死亡
    ・ロックス海賊団が解散
    ・最低でも軍子とソマーズとガーリングは生還確定
    ・シャムロックは奪われず

    よく言って痛み分けくらい? いやロックスを殺せたのは大きいだろうが、ティーチが生き延びている以上はロックスの負けとも言い難い

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:56:10

    こいつらが出張ってくる可能性もあったのに奴隷解放して生還したフィッシャー・タイガーは強すぎだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:39

    ロックスやロジャーの海賊団も主力面子以外の実力がよく分からん
    大将〜四皇級ほどじゃないなら騎士団の立ち位置とそう変わらんし大体互角では
    騎士団より強いのは団長とか五老星の仕事よ(あと気まぐれでイム様)

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:53:01

    >>102

    タイガーが神の騎士団やイム様の存在を知っててやったのかは知らないけど

    聖地へ単身乗り込んで奴隷解放して騎士団が来なかったとしたら

    騎士団の人数が少ない上に何かの任務が被ってたので

    タイガーの対処できる者が聖地に不在だったのではと言われてるな

    イム様はこんな些事にいちいち出てこなさそうだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:05:28

    >>75

    弱かったら漫画的に旨味がないんだよな

    なんというか、カタルシスが無い 敵を倒すだけの薄っぺらいものになる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:14:38

    >>105

    ただこいつらがやってる人間狩りも他者に御膳立てしてもらったカタルシスのない狩りだし

    好き勝手現地民狩ってた連中の上澄みが今度は下々民から追われて狩られる立場になってる

    という立場逆転のドラマはある


    こいつらがやるのはバトルじゃなくて前半後半立場を変えての「狩り」なのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:02

    >>106

    バトル漫画としては最悪すぎるな……

    その手のひたすら天竜人を嘲笑するような展開を求めてる層はいるんだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 04:58:44

    刀とか鎌とかならともかく、その銃でロックス海賊団を相手にするのは無理があるんじゃないのかマンマイヤーの帽子女

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:43:58

    >>107

    大人向けのざまぁでしかないんだよな それも1話か2話くらいで終わる短編の…

    それに立場を入れ替えてなんて天竜人の過ちの繰返しで、いずれまた同じ事が起きてと終わりはなく進歩しない


    恐らく壁画から予想すると第一世界の人間が第二世界で立場逆転させて 第二世界の空白の歴史で天竜人の始祖が逆転させその過ちを繰り返したようで

    結果、解放され自由にはなれなかったから もう終わらせるべきだろ…ニカによってと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:20

    >>108

    多分、ギルに匹敵する早撃ちなら勝てる…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:09

    >>110

    あとオーガーみたいな距離ガン無視で精密射撃できるタイプの狙撃手とか?

    どう見ても銃が早撃ちのそれではなくて銃身長いし遠距離型のガンマンじゃねえかなコイツ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:43:52

    >>109

    まだこの時代はロックスの時代でありやがて来るのはロジャーの時代であり

    ロジャーの死から始まった大海賊時代を経てニカが登場するには40年弱の時間を要する

    その途中経過で立場を入れ替えながら過ちは繰り返され

    今回のゴッドバレーはその1ターンに過ぎないみたいな締め方はあるかもな


    だってこいつらも当時の神の騎士団もルフィ達新世代ではなく38年前の過去の人なんだもの

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:31

    >>108

    一見普通の銃でも新世界で上位のキャラはいるし…

    ベックマンとかヤソップとかオーガーとか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:12:20

    ロックスって能力者以外は近距離戦闘タイプが多いし
    ここで特に遠距離攻撃手段を持たない非能力者が遠距離型狙撃手をどうメタるかは見てみたい

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:34:04

    >>112

    ゲームでいうならゴッドバレーはプロローグだな

    第一話でゲームスタート、選択肢と行動次第でDODやニーアみたいに沢山分岐しそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:44:02

    カイドウはこの後海軍に捕まった事があるらしいけど実はもう神の騎士団が捕まえたみたいな可能性ありそう
    軍子の能力は捕縛向きだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:43:24

    海軍はあくまでも政府の部隊だから海軍の正史は政府次第だよ
    狩りイベント以外ではそうわざわざ下界に降りない騎士団を宣伝するつもりがあるか否かで非公開情報になってるかもしれない

スレッドは9/17 18:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。