- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:12:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:14:33
ボツになっちゃったグレンファイヤーの敵役も見たかったな。
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:14:44
俺の青春
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:18:44
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:19:44
「鏡を作るのは得意でね、知らなかったかい?」で、表情のないはずのミラーナイトのドヤ顔が見えてすげーー!ってなった幼き日
そこからのクライマックスシーンが大好き - 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:21:59
ウルティメイトフォースゼロが格好良かっただけに、グリッドマンがモデルのキャラがいなくて残念だったのを覚えてる
グリッドマンが復活するとは夢には思わなかったもんなぁ - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:37:41
あそこ緑川ボイスがあまりにもハマりすぎてていい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:08:57
面白くて当時何回も観に行った覚えがある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:37:04
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:53:30
あのウルトラマンゼロのテーマBGMを世に送り出した功績はデカい
ウルトラブレスレットやウルトラマンノアの復活登場も熱い
そして今にして思えばまさかの土屋太鳳 - 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:14:05
スペースオペラとして完成度が高くて好きなんだよな。スケール的にも歴代最大規模の話だしまたこういう路線の話も見てみたい気持ちはある。
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:21:30
スペースオペラとしても少年とお姫様のコテコテな冒険譚としてもすごく楽しくて好き
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:05
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:33:43
ナオ役の龍臣プロが後にリクになるとはなぁ…
奇しくもどちらもウルトラマンゼロと縁があるキャラという - 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:30:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:54:14
ナオがありがとうと言えなかったの
同じ役者のリクがありがとう言えるの込みで好き