まきびしはステロみたいに地面技の相性が適用されるべき

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:39:26

    ステロに比べて採用率が低すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:40:14

    ステロの氷ver欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:41:12

    強過ぎる
    色んなポケモンが即死する

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:41:35

    重力下でも飛行タイプに無効化されるようになるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:41:53

    >>2

    ?????「断固として反対するリュー」

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:42:06

    3回まで撒けるって差別化ができるから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:42:37

    まずステロがTierSSの技なんでそれに比べて低いと言われましても……
    普通に強いポケモンに強い型として採用された実績あるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:43:18

    >>2

    「冗談じゃないマンダねぇ…」

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:45:48

    >>6

    あの、ヒスイダイケンキ以外に三回も悠長に撒菱できる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:48:03

    >>2

    ???「魅力的な技レイブねぇ…」

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:51:32

    >>9

    ディンルーならワンチャン…てかステロは飛行タイプにも当たるのにまきびしは飛行タイプに当たらないのって軽いいじめだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:56:59

    >>2

    ???「その技よこせパオ!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:58:53

    レギュHのガブとかレギュIのディンルーとかで最終1位の構築にも入ったことあるし、ちゃんと強い技だと思う
    ステロが高すぎるから比べたらアレなだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:59:59

    >>2

    氷みたいな攻めの相性強すぎるタイプの設置技はヤバすぎるだろ…って思ったけど

    よくよく考えたらステロの岩も大概ヤバい側のタイプだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:02:31

    毒びしも一回撒いたら猛毒で良くない?
    飛行と鋼に効かない上に毒タイプには回収されるんだからもう少しなんかくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:07

    いうて強化撒菱あったとして吠えるでゴリゴリ削られるポケモンって面白いか?
    専用特性で設置物ダメージ2倍!くらいでいいや

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:40

    >>15

    ついでに草タイプやフェアリータイプが踏んだら毒ダメとはまた別の追加ダメージが入るようにしよう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:07:59

    >>16

    ならステロの相性ダメージを消すしかないかぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:36

    >>15

    むしろそのくらいデメリットつけないと踏むだけで毒は強すぎるんよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:25:37

    地面というよりフォレトスやエアームドのせいで鋼のイメージが強いんだよな
    まきびしを鋼タイプでのダメージ計算にしつつステロ共々飛行と浮遊には無効の扱いにしない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:36:21

    Hダイケンキの使用率上がりそうと思ったが千重波は命中率がな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:56:16

    ステロが技ランクSSだとしたらまきびしは技ランクBくらいはある
    採用率と活躍度的にはドロポンより上だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:20:04

    >>16

    ワナイダーに欲しい

    ふみんもはりこみもメダマグモの特性としては良い感じなんだが

    「トラップ」ポケモンとしては特長がねばねばネットと

    撒菱毒菱覚えられます(ステロは無理です)だけじゃ名前負けが過ぎる


    ねばねばネットが2段階ダウンになるのがどう転ぶか分からないって言うなら

    重ね撒き出来る設置技を1回で最大まで撒ける特性とかでもいいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:34:59

    正直ステロは岩タイプに無効&回収でもいいような気がしないでもない 現状強すぎるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:42:09

    >>23

    スレッドトラップが強くなれば名前負けしなくなるかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:40:54

    >>15

    毒を場に出されたら毒菱解除って言うけど毒なんて受けル以外でほぼ使わないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:03:48

    >>11

    まきびし飛行に当たったらそれはもうまきびしじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:47:29

    サイドチェンジ等の場所入れ替えにも対応できればいいと思うがそれだとステロどくびしも対応しなきゃおかしくなるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:12:20

    >>2

    氷タイプが回収できるならいいかも

    というかステロも岩タイプ回収できるようにしてほしいしねばねばネットも虫タイプ回収できるようにしてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:30:13

    まきびし、そもそもじめん技なの変な話だよな
    素材で考えたら鋼タイプの方が合ってるし
    昔は菱の実使ってたらしいから草タイプでもよかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:46:02

    仮に撒菱が鋼版ステロになったらどのくらい使われるようになるんだろ、攻め方面が強いタイプじゃないからそこまで環境動かすレベルにはならんとは思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:46

    体が崩れると岩を集めて修復するレジロック君の専用特性として岩技無効回復&ステロ吸収回復する効果の特性ください

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:31:04

    >>20

    ステロは空中にも浮いてるから飛行や浮遊に無効は無理じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:31:11

    >>31

    エアームドとかアーマーガアあたりが撒いてきそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:54:24

    >>30

    飛行タイプに無効化されるから地面技扱いなんじゃないの?

    どくびしは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています