もしかして来年のGOTYって結構アツいんじゃないすか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:53:57

    まだどのゲームも発売してないから分からないけどバイオ9とGTA6が出るからその2つで一騎打ちになるんじゃないすか?
    ダスクブラッドとかも割り込んでくるかもしれないけどねヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:55:29

    教えてくれ 2強の一騎打ちはアツい状況なのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:56:58

    >>2

    もっと大混戦になった方がいいって人もいるだろうけど個人的にはAAA級タイトル同士のタイマンは面白そうだと思う…それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:57:20

    確実にGTA6が一位になるから無理です 海外のゲーマーにとってはGTAは宗教と化してるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:58:26

    流石にGTA6一択だと思われるが……
    背負ってる期待を考えると逆にその年のGOTY“程度”は総なめ出来ないとかなり不味いよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:58:59

    GTA6「延期するっ」

    ユーザー「えっ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:01:10

    >>5

    勃起不全

    流石にGTAには勝てぬか

    まあ13年ぶりの新作やし流石にそれで取れなかったら可哀想だしええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:01:45

    できるできないを置いておくとしてGTA6を抑えてGOTYとるのはデメリットにしかならない気がするのが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:04:03

    >>8

    ティアキンに勝ったバルターズゲート3みたいに死ぬほど海外勢からsage られそうだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:09:13

    >>9

    バルターズゲート3は海外勢に人気だったんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:09:59

    >>9

    何を言ってるこのバカは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:10:30

    >>10

    おそらく(日本人がBG3をsageたように)海外勢から死ぬほどsageられるという意味だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:48

    gtaってそんなに凄い作品なのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:41

    >>11

    >>10

    >>12の意味っす説明不足で申し訳ありませんでしたっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:42

    >>13

    大したことないでしょ前作が世界で2番目に売れてるゲームなんて…

    ちなみに一位はマイクラらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:14:10

    >>15

    マイクラが3億5000万本でGTAが2億1000万本ぐらいらしいよ

    ちなみにFFのシリーズ累計売り上げ本数が2億本ぐらいらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:16:27

    ちなみに初日売上でもgta5はギネス取っているらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:06

    >>15

    >>16

    >>17

    そ⋯そんなに面白いのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:29

    >>18

    ハッキリ言ってオープンワールドゲームの中だと一番面白いまであるんだよね

    強盗、殺人、米軍への喧嘩売り


    とにかくなんでも有りなのと米国特有の猿価値観が合わさってメチャクチャ出来るのが強みなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:18

    >>19

    ウム…友達も死ぬほどやってるんだなぁ

    ちなみにオンラインもあるけどめちゃくちゃ治安悪い

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:23:06

    >>20

    治安の悪さやキッズの多さまで世界観の再現に繋がってるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    ストリーマー文化が広まりつつある今もマルチプレイの楽しさがあるグラセフはマジで強いんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:25:55

    >>18

    まあ端的にいうと反社会的なことがめちゃくちゃできるって意味で自由度が高いんだよね

    他のオープンワールドゲーとはまた違う自由さなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:28:13

    でも俺GTAの新作が必ずしもいい意味でのお祭りで終わるのかというと疑問もあるんだよね
    拡張を超えた拡張でアホほどコンテンツのある前作という特大の比較対象がある以上リリース直後はやることないーよと殴られてそうでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:34:08

    5はストーリー自体も長くなかったっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:43:07

    >>4

    あわわ お前はPS5最後の希望

スレッドは9/15 20:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。