特級案件として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:08:31

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:09:44

    特級の幅が広す
    ぎぃ〜!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:10:32

    オトン…オトンの指図とは言え1年を特級案件に指名するのは無茶とちゃうかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:22

    けんじゃくの指示じゃないんスかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:33

    >>3

    はい!無茶ですよ

    五条悟への嫌がらせだからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:52

    >>3

    うーん元々虎杖ブッ頃す為に仕組まれた仕事だから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:05

    まあ気にしないで
    呪霊の場合は1級より上の事態が特級ってだけですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:17

    並の一級じゃこいつに勝てないってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:40

    >>4

    少なくともファミレスで漏瑚が貴重な指一本使ってまで試す必要あったのん?とか言ってるから確実に関与してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:14:12

    特級案件ということは 
    大袈裟に言わずともナナミンですら手古摺りかねないということ
    3年の真希が足手まといの状況で 1年3人に何が出来るのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:15:02

    >>8

    待てよ、一級二人で特級に勝てない事が由々しき事態なら普通の一級術師と特級呪霊のタイイチなら五分程度だと思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:16:15

    >>8

    ネタだよ


    こいつより強い八十八橋の虫くんを伏黒単騎で倒せてるから並の一級なら余裕で祓えるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:16:16

    >>10

    真希は二年だと考えられるが…

    加えて陀艮は特級呪霊でも割と上の方だから

    あやふやな知識じゃお前死ぬよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:16:18

    特級案件…聞いたことがあります
    幅が広すぎるせいでシムリア星人の脅威度がいまいち分からないと

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:17:22

    アニメ爺なら瞬殺できそうなレベルなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:17:49

    同じ特級でも虫呪霊~両面宿儺まで幅があるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:18:28

    >>15

    アニメ爺どころか扇でも余裕でボコれそう

    それが虫くんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:18:36

    >>15

    お前あの爺をなんやと思っとるんや

    渋谷時点なら推定一級最強やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:03

    >>13

    記憶違いを超えた記憶違い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:16

    術式がないのに特級案件って基準がよく分からないのん
    ひょっとして放っておいたら術式&領域持ちのやべぇ虫くんになっていたタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:21

    領域は出せてるけど術式付与できてないから1級でも普通にやれるラインっぽいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:07

    >>20

    単純な呪力量だけなら特級クラスだから推定されてたのん

    実情が分かれば二級認定ェされるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:22

    >>8

    1級術師は1級呪霊をおいおい瞬殺だよできるランクだからこの虫とは低くても互角だと思われるが……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:57

    >>8

    ネタだよ領域不完全の伏黒でも倒せるレベルだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:04

    そもそも真人も初期状態ならナナミンと五分とまではいかないけど接戦なんだ、漏瑚とかの特級が例外を超えた例外と思った方が良い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:09

    >>20

    こいつに関してはマジで「なんかヤバそうだから特級案件なのん……」なんだよね


    まあ宿儺の指取り込んでたのは確かだったからまあ警戒するに越したことはないからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:48

    >>23

    瞬殺出来ないだけで 数分くらいで処理自体は出来そうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:22:08

    実際のとこゾンバよりちょっと強いくらいじゃないスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:22:56

    >>28

    すいません、ゾンバは準一級なんです

    スレ画は実力だけなら一級以上なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:23:46

    待てよあの謎空間出来損ないの領域展開みたいなもんだからもうちょい成長してたらかなりやばい可能性もあったんだぜ、1級呪霊と比べるのは流石に舐め豚と思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:25:19

    うーん宿儺の指一本分って考えると特級なのは頷けるんだよね
    一級って別に特級にな勝てないわけじゃないんスよね
    東堂は勝てたしなヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:27:09

    一級術師は一級呪霊に勝って当たり前ってことは確実に勝てるか怪しいラインから特級なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:28:59

    特級呪霊…聞いています。一級最弱がワンチャン負ける奴以上から上限無しで同等級扱いだと

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:29:04

    ウム…ナナミンや日下部がコイツ倒せないとは思えないんだなァ
    冥冥は領域対策の弟がいたとはいえ名付きの特級祓ってるしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:30:13

    >>32

    ただこいつは実力的には一級呪霊相当だと思うのが俺なんだよね


    こいつより格段に強い橋の特級が一級術師相当の覚醒伏黒に負けてるんだよね

    分類としては特級なだけで実力的には一級だと思ってんだ

    術式もないしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:31:01

    虫とかの下位特級呪霊を確実に祓うなら一級術師
    準一や二級でも相性と数次第でなんとかなりますよ
    まずパンダで勝てそうだしね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:32:04

    何気に術師側では石流や乙骨しかやってない呪力放出攻撃というレア技をやってたやつなんだなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:32:04

    >>13

    陀艮は舐められがちだけど直毘人曰く一級術師が二人はいれば特級呪霊は大体祓えるらしいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:32:53

    虫くんが7〜8倍の強さに成っても漏瑚並に成ると思えないのが俺なんだよね、まぁ術式とか呪力への理解度が上がって強さが爆上がりする可能性も否定出来へんけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:34:05

    蝗guyの位置づけからして呪霊の評価なんて元からしてガバガバのんな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:34:09

    >>39

    そもそもこいつクッソ非効率な呪力放出やってケタケタしたりなんか宿儺相手に再生してみせてドヤってるアホを超えたアホなんだよね


    知能が足りねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:34:26

    ストーリーの都合上特級呪霊ばかり出てくるからチンカスに思えるけど
    実際はこいつも呪霊の中でも上澄みを超えた上澄みなんだ

    まっ宿儺とか火山とかみたいな上澄みを超えた上澄みである特級の中でも更に上澄みを超えた上澄みが沢山いるからバランスは取れてないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:36:08

    >>14

    待てよ 宿儺に並ぶって前置きがあったから並大抵の特級じゃなくて宿儺クラスの危機って意味なんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:36:24

    >>37

    放出が少ないの技術的に難しいのか無暗にやると無駄遣いだからやらないのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:37:56

    >>39

    強さの項目に呪力の他に知能や術式練度も含めたら漏瑚並になるのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:38:05

    >>44

    恐らく普通の術師は放出して攻撃するより術式を使った方が効率がいいからと思われるが・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:38:27

    >>44

    術式に呪力を使った方が火力が出るから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:48:41

    特級呪霊の幅が広すぎぃ〜〜〜〜っ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:19:09

    少年院のより数段強い虫くんが二級の伏黒に負けてるから少年院の方は本当にクソザコなんだよね酷くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:33:14

    >>49

    お言葉ですが伏黒の等級は少年院の頃から二級ですよ

    不完全とはいえ領域展開を使ってるんだからあの時の伏黒は一級クラスの強さがあったと思う それが僕です

    まっ 虫くんに領域対策があったら結果は変わってたかもしれないけどね(グビッグビッ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 03:00:09

    >>44

    MPを10消費して100ダメージの魔法を出すんじゃなく、MP10をそのまま飛ばして10ダメージを与えるようなもんだから誰も使わないだけだと思うんスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています