- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:44:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:45:38
第二形態あったの許さんからなお前
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:46:18
ガキ心のままトリプルスターで行くと足場消し飛ぶやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:47:25
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:47:26
ボスラッシュでトリプルスター持ってくと大体足場消えて落下死するのほんま…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:48:48
ドクの最高傑作だろコイツ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:49:31
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:50:37
どうして3面のボスのくせして一部の攻撃で消える床が舞台なんです?なんでそのまま落下即死あるんです?なんでラスボスには無かったのにこいつには第二形態があったんです???
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:50:44
やめろファイヤーボーイ(半ギレ)
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:51:25
ドロッチェ団は初心者向けだという人も居るけど
ヤドガイン、コイツ、ボーボー、ドロッチェ/ダークドロッチェが強いから
あまり初心者には勧められん… - 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:53:55
でも参ドロって初心者向けの作品だからダークドロッチェが使うトリプルスターは弾速が速い球を三つ出す代わりに予備動作がわかりやすいんだろ?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:55:48
救世主トルネイドを頼るのだ
操作にさえ慣れればメタナイト以外は全部余裕で狩れるぞ - 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:59:17
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:00:15
ドロッチェ「オラッ!」⭐️⭐️⭐️
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:04:16
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:16:12
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:03:19
ノーモーション接近電撃がワンチャン即死もあること考えると
避けにくさと威力の総合が歴代でもかなり上位の技だと思う - 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:05:45
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:09:41
トルネードが上手く使えなくて低く見積もってた評価を5段階位上げてきたやつ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:14:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:16:46
足場が消えないとしても穴のある足場でノーモーション電撃はライン超えなんよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:06
ドロッチェは前後の作品と比べても突出してバランス崩壊してる感はある
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:48:59
そもそも雲の床自体が中々の糞ギミック
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:52:00
最近の作品はめちゃくちゃ予備動作のモーション凝ってるけど
難易度下げる役割もあるんだろうなとディスカバリーやってて思った - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:53:49
マジで続編(あつめて)で多少ボケてきて良かったぐらいには厄介すぎるんよなドク
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:55:08
他ゲーの開発者が言ってたけど昔から予備動作デザインはとても大事
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:58:50
ファイヤソードメカクラッコの絶望感は
エンジェルドロッチェに匹敵するような気がする - 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:00:39
個人的に対メカクラッコはトルネードよりハイジャンプ派
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:00:57
足場が崩れて必死で飛んでる時に体当たり食らって落としてくる
雷攻撃で操作不能にして足場の隙間に落としてくる
こいつホンマ… - 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:01:41
対こいつ最終兵器はUFOだと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:09:14
・被弾で確実にコピー能力が剥げる仕様
・足場が破壊可能の雲
・第二形態から落下死とコピー消失の危機
足場壊れるから使っちゃいけないコピー能力が存在し被ダメモーションが感電で長いのもあってワンパン落下即死orコピー消える可能性高すぎる相乗効果による難易度の高さが鬼のそれ
バブルでコピーは補えってことなんだろうけどもマジで難しかった - 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:32:12
剥がされたコピーを頬張ったまま奈落に落ちていくカービィ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:33:43
やべ喰らっちゃったコピー剥がれちゃう!パクッスィー(カービィが落ちる時の音)
- 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:37:48
初心者向けって評価をコイツとダークドロッチェが阻止している面があると思うの
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:02:54
最近やった中でどんなボスより一番苦戦したキャラ
最近の無敵時間のあるコピーで立ち向かえばなんとか戦えてたラスボスとの違いを見せつけてくれる - 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:04:00
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:04:29
クラッコかあ…(まあ中ボスやし余裕やろ…)
なお - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:07:16
トルネイド最強なんだろ?じゃあ余裕じゃん!
→操作の癖強すぎてそのまま落下死 - 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:26:23
技は大体通常クラッコとそんな変わらんから、8割足場と電撃によるスタンが敵だわ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:37:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:41:28
トルネードで無双してたらここで詰む
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:21:46
UFO使えば余裕余裕
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:28:07
ウィスピーウッズにドクが目をつけていたらロボボプラネットより先にウィスピーボーグを作っていたかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:37:02
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:16
ドロッチェ団はメインとなるお宝集めとか自体はやりやすいってだけでボスは強いという…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:28
事前のシャボンにファイアがあるのも罠
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:53:17
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:58:03
3面という序盤で詰んで泣いてた俺は間違ってなかったのか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:55
ヤドガインってボス戦の構造自体はうぃすぴーに似てるよな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:51:41
ハイジャンプさんを信じろ
ジャンプ位置気をつけないと負けるけど - 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:39
ボスラッシュでトリプルスター使えるやん!よっしゃー!
あっ… - 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:56:21
普段のボス戦ではトルネイドに頼ってたとかじゃないかな…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:44:02
同士よ...
- 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:50:14
ハイジャンプ最強!ハイジャンプ最強!
- 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:55:11
ダゼロに苦戦するようなプレイヤーってどうやってスレ画やダークドロッチェ倒せたんだろう
- 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:58:07
>>13 今更だけど分かるよその気持ち
ガキの頃中々倒せなくてさ、それクラスに知られて「ちょwお前嘘だろwww」って笑いものにされた
- 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:15:54
- 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:21:35
まあ放電攻撃を使ってくるかは完全ランダムな上に星の夢のハートレス・ティアーズみたいにほぼ即死攻撃って訳でもないんだけどね
トリプルスターがクソ強&道中に回復アイテムが置かれている以上最弱扱いなのは免れないというか…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:29:14
トリプルスターとストックシステムが強いんよな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:30:37
ファイナルってそういう…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:31:51
- 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:34:43
実際やったことないから難易度わからない…
他の作品と比べたらどれくらいに位置しそう? - 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:35:16
>>46 あれはもう制作側が狙ってやってるとしか思えんよ
当時馬鹿だった俺は(コイツらが一番やりやすいんだな!?)って特攻かましてたわ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:40:09
- 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:12:34
真面目にダークドロッチェより苦手だよ貴方…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:17:56
- 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:28:29
自然現象の雲が発生して、それに憑依?してクラッコになるイメージ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:58:08
自分も初見でダークゼロが放電3連続してきて死んだからわかるぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:15:58
>>64 コピー能力ストック出来るしな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:16:14
ストックを混ぜる時の音好き
- 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:50:37
- 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:26:38
ワドルドゥを出してくるので(めちゃくちゃ頑張らないといけないしそれに見合う対価なんてものはないが)ゴーストでも倒せる数少ないボスだったりする
他だとボーボーでも出来るがそっちは出してくる雑魚が強いのでそこまで難しくない