ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY187

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:22:00

    マップなきリムベルドを走り抜けろ……

    次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください

    前スレ

    ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY186|あにまん掲示板杖の争奪戦が始まる・・・次スレは>>190を踏んだ夜渡りが建ててください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5608614/荒らしには触らずスルーして報告だ…bbs.animanch.com

    荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。

    自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点であなたも荒らしです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:25:40

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:25:43

    盾乙
    深き夜では盾を持つのが有効だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:37:00

    盾乙

    初めて深度3に挑んだ時2回連続で地図情報欠落してたから、深度3ではこれがデフォだと思ってました

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:00:20

    野良の深度2で道中2回くらい全滅するくらいぐだぐだだったけど通常グラディウスのおかけで何とかなった
    フィールドの時は自分も含めてみんなもたもたしてたけど夜ボスになるとキビキビ動いてて笑った
    多分みんな自分と同じようにオリマーの経験がなかったんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:04:26

    深き夜産遺物を物理カット*3にするのと物理カット*2+属性カット*1にするのどっちが良いと思う?
    デメリットは一旦おいておくとして
    常夜カリゴは積む想定

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:14:07

    >>6

    深度4基準だけど前者でいいと思う

    道中絶対後衛起こすマンになろう

    属性攻撃でワンパンされるのは夜の王、特に常世リブラ常世グラディウスくらいだから

    そいつらは通常遺物で対象属性カット盛ればいい

    あとそんだけ物理カット+2盛ると被ダメでなんらかの蓄積乗ると思うから、常夜カリゴの時は考えた方がいいかもしれん

    DPS足りないとジリ貧でHPだけ削られてく

    深度5のことはちょっと分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:11

    追跡者無頼漢で特大剣が出やすくなる遺物をつけて剣継ガチャするのってありかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:27

    深度深くなるにつれて収縮中のムーブは慎重になる必要があるな
    収縮ギリギリでボスに手を出してグダると夜の王にすら会えんことがある

    複数回死んでる人が居るのにボス倒しきれず、さらに祝福で死亡回数リセットできてないと1ミスで地獄と化す

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:39:22

    >>8

    得意武器と一緒でレジェンドの判定には影響しないと思っている

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:28

    鉄の目でやってるけど刀が出やすくなる遺物を手放せないわ。長牙とかはもちろん、運が良ければちいかわなんかも出て執行者やレディに回せるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:44:58

    ナイトレインでは黄金律全姿がトイレマークになってるのなかなか尊厳破壊だよなって思うようになってきたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:47:34

    道中楽勝なパーティでも常夜犬カリゴリブラあたりに太刀打ちできないパーティ多すぎてマジでガチャの様相
    正直野良でこれらに勝てるのってよっぽど上澄みなのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:50:48

    山嶺なんてほぼ行かないし覚えなくていいやの精神でいたら
    深き夜で出てきた上に誰も先導してくれないから自分が先導することになって
    よりによって最速頂上にルート行っちゃってレベル8でボレアリスに挑むことになってしまった

    味方が上手くて助かりました。ルート覚えます…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:55:05

    意外と皆常夜とか通常とか回ってなかったんだなと実感している
    そして自分がタイミング取るの苦手な事も実感している、ワンパンだと途端にそれが出るんだよな...

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:11:53

    圧倒的悔しさ…
    次は負けねえからなぁ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:36:43

    深度3ナメレス、慣れてる人が少ないのか毎回1人はホールケーキがいる感じだな
    パリィ練習で結構通ってたからリブラマリスよりは全然嬉しい(尚パリィはまだ出来ない)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:51:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:52:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:53:56

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:55:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:56:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:56:04

    犬カリゴリブラあたり練習したいけど今居ないんだよな
    ボス戦オンリーモードとかあったらさすがにヌルすぎるか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:57:18

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:58:50

    ナイトレインの動画を頻繁に投稿していたプレイヤ多数が深き夜の動画をさっぱり上げない当たり
    クリアは出来てもマシなテイクは撮れないんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:58:53

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:59:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:02:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:03:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:06:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:07:59

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:09:56

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:12:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:17:50

    5000pt超えたかと思ったら負けがこんで深度3まで落ちたり
    ずっとこのへんをうろうろしているのである

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:18:47

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:20:07

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:21:38

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:22:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:24:56

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:28:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:32:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:34:15

    タメ攻撃で黒炎を撒くのカリゴに滅茶苦茶効くわ
    lv12レディの雷派生猛禽の鉤爪バフ無しでフルヒットで1500ダメージ出てたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:35:52

    1日目前半の封牢から赤い獣人出てきたら味方の実力問わず速攻撤退ピン刺してるけど問題ない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:36:40

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:38:19

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:39:29

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:40:24

    >>42

    ごめんHP最大で攻撃力10%タリスマン持ってたから実際はもうちょい低いわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:40:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:44:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:44:45

    >>46

    >実力が高いなら別に相手しちゃって7~8lvで夜の王に挑んでも負けはしない

    ごめん言いたいことがよくわからなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:47:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:48:45

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:50:51

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:51:40

    今日も深度5に到達してもいない自称上位プレイヤー大暴れだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:24:05

    >>43

    勝てるかもしれんが無駄に時間食うし貰えるルーンもそんなに美味しくないからいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:26:48

    地図欠落やボス不明より常夜が来る方がきついんだが何でポイント増減に関係ないの
    勝ったら+100してくれても良くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:34:54

    ダフネちゃんで深き夜潜るのってきつい?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:15

    鉄の目のアーツの切りどころに悩む
    早く撃ってダメージを稼いだほうが良いとは思うけど味方壊滅時の保険として残しておきたい気持ちもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:45:20

    >>58

    道中のメンバーの動きで決めるしかないんじゃないかなー

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:44

    個人的に開幕溜め毒狙うから初手で撃ちたいかな
    味方2落ちするまでにアーツは溜まってるであろう算段

    温存するのはすでに1落ちした味方がいて動きも怪しいとかボスが暴れてて即座に確定狙えないとかそんな時

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:56:22

    ソロ追跡者でクソボスだと思っていた僻地の宿将にパリィが刺さりすぎて中毒になりそう
    初期大剣と初期盾こそ導きの星だった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:57:41

    レディのスキルの時僅かな無敵をへーくらいに思ってたけど味方のレディがそれで大技とか掴み避けててあれ強いな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:02:48

    Xでアステールの掴み食らった時に叩きつけられるタイミングでスキル無敵切って無効化してるの見たな
    無敵時間もステップ1回分はあるしつええぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:03:46

    ソロ深度3で初めて地図欠落を体験したけど、思っていたよりキツいな
    初期地点の付近が災域と変異ボスだったから特に厳しかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:04:23

    >>63

    アステールの掴みからの叩きつけ無効に出来るのかすげぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:04:59

    >>63

    それ無敵でいなせるのか…

    掴み後単発大ダメージは実質敵拘束ってことかこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:08:22

    400マイナスされる条件ってなんだろう
    切断とかエラー落ちとか起きてないし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:09:54

    >>57

    復讐者だけが特別きついって感じはしない

    どうせ最大カットないと後衛は皆ワンパンだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:10:57

    >>67

    深度3なら一日目で失敗したら-400だったような

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:17:08

    >>67

    深度4か?

    深度によって減るレート増えるみたいだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:25:10

    深度4初日で死んだら600持ってかれるでw

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:33:08

    >>69

    3の初日で事故って死んだからそれだ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:51

    聖印が出やすくなるが復讐者には効かないとかいや赤武器枠には効果あるとか一番上の赤武器枠にしか効果ないとか色々言われててわけわからん
    狂い火と黄金律特化の時は付けとくか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:11

    復讐者は上がった敵のHPをどうするかが問題
    まあレディにも言えることだけど赤封牢なんか相手にしてたらマジでFP持たん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:32

    >>57

    カット率盛らないとどのみち全員ワンパンだから柔さは大差ないし

    アーツの不死状態と祈祷の大火力で相対的に地位上げてると思う

    深夜遺物で装備の出やすさや祈祷の火力を盛れるようになったのも追い風

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:42:27

    ◯◯が出やすくなるの効果があまり実感ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:50:18

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:51:20

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:52:21

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:53:49

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:54:50

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:55:51

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:56:46

    マップ欠落初めて引いたけど、皆が霊気流ジャンプで教会サーチしてくれて無事に瓶3本ゲット
    そのままLv15到達でボス撃破でクリア

    運良かったのは間違いないが案外楽しかった
    味変でやるにはアリだねこれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:57:01

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:02

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:06

    適当に動画で知識得てマウントアドバイス大杉て草

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:59:17

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:00:23

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:01:34

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:02:35

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:04:01

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:05:02

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:06:04

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:07:05

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:08:06

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:09:13

    ヒント筑波VPN

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:11:56

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:58

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:16:58

    たぶん普通に居ると思うぞ
    いざとなればソロでもできるし

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:16:59

    深度4が一向に安定しないんだけど、これ人間性能が足りてない気がしてきたな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:17:47

    >>63

    隙のデカい戦技ブッパの保険にも使えそうだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:18:26

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:19:15

    出やすくなる系は元々出やすい武器の枠を別の武器に変えてるんじゃないか疑惑がある
    元々出やすい枠にあると変わらないのかもね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:19:31

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:20:32

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:22:27

    >>101

    それより普通にレディ下手な人が自分のリカバリー圏隙発生のために大技掴みに使ったほうが良いと思ったけど下手な人ってそもそもつかみ技誰が持ってるかどうかなんて知らんだろうな

    俺自身深度5安定だから下から見る光景は難しいな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:25:04

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:35:23

    トイレ行きたいけどグラディウスなら早く終わるかで行ったら常闇だった絶望感危なかった

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:40:43

    味方を狙って動き回るナメレスをひいこら追いかけてるとき急にスンってなってこっちヘイト向けてくるのマジでやめろ...なんで追いかけてるだけでヘイト向くねん
    なんか回避も回復も謎にタイミング合わんし今日はダメな日だな...

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:47:33

    野良マルチのピク民が2~3で止まってそうなイメージがある

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:06

    霊鷹の対空迎撃は通常マップだと笑って済ませられてたけど火力が上がる深夜だと普通に洒落にならんな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:54:32

    迎撃されると霊鷹出発地点にルーンが落ちるのか、それとも直下か

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:40

    この前霊気流で狙撃されたわ
    アイツら鷹の目の弟子かなんかだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:03

    杖出やすい付けたらほぼ毎回1日目序盤で結晶杖拾えてるな
    魔力攻撃+3とルーン増加もついた奴がもう外せん

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:07:23

    夜の王不明の時のファームの緊張感すごい…
    出きる限り広く対応しようとするもとてもとても武器枠足りない…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:10:28

    レディとか執行者とかいる時追跡者のスキル追撃ってしない方がいい?
    遺物構成みんな凍傷の敵に対する攻撃強化付いてるから解凍するの邪魔かもなって思ってきた

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:11:29

    >>112

    激ローになって落下した後死ぬから落下地点だよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:11:35

    さして触りもしないキャラに限って神遺物来るあるある、冷気毒弓用
    ワンチャンエンチャ用聖印引けるかもって事で

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:15:17

    毒の目流行ってるから毒で与ダメアップは付け得な感じかね

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:24:59

    毒与ダメアップ+2と凍傷与ダメアップ+2が同時に付いた遺物が手放せない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:28:20

    最終的に握るのがちいかわだとしても毒+2凍傷+2が外せない
    一周回ってまたカリゴグノスタービルドもありか…?と思わせてくる

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:07

    与ダメアップが付け得と言っても、一緒に付いてくるデメリット如何では産廃になるからなあ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:42:05

    まさか合体グノスターの連続突進に2回も床舐めるとは…… プレイがすげえ雑になってる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:42:33

    >>116

    遺物構成チェックして、どうぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:48:49

    ガードカウンター強化+3付いてるから被弾で死を蓄積くらい目をつむれるやろ!そもそも守護者だからだいたい盾で防げるしな!ガハハハ!

    植林しまくりでリムベルドの緑化に貢献しちまったよ二度と装備しねえ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:19

    相手の攻撃(盾で)受ける前提な鳥さんと被ダメ蓄積系のデメリットは相性最悪なんだ……ましてや死なんて…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:21

    嘘だろ…弓攻撃にリゲイン乗るようになってたのかよ…
    気が付かなかったぜ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:56

    深度4上がれそうって時にリブラ3連ダルすぎ〜

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:29

    あれここ普段なら拠点あるのに特に何もねえ更地になってんな
    とか思ってたらそこに隕石落ちてきたわ
    なるほど開幕のマップで隕石落ちてくるのか大体分かったりするのかな
    それはそれとして右上端の拠点ってたまに特にイベントがあるわけでも無いのに拠点無い時あるよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:58

    兆し襲撃はさあ・・・
    倒しても恩寵発動しないとか強制ワープ後即帰還でそもそも戦えないとか
    バグだらけなら消えてくれても誰も困らんよ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:47

    被弾蓄積ってノーダメなら蓄積しないんだっけ
    まあ属性攻撃は普通にダメージ受けるしガンガン溜まるわな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:11:27

    ガードしても貯まるぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:51

    深き夜のデュオをする勇気が出ない

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:32:50

    カリゴ本体より踊り子のが圧倒的にキツイ…
    コイツに火力と耐久盛ったら…ダメだろ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:37:33

    グラディウスの1日目亜人女王もヤバい
    こいつの噛みつき連打で溶けてく味方を何人見たか

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:38:59

    アンバサ守護者ってこれマリス適正高いなぁ。雷の槍で通常、硬さとアーツで常夜の両方に対応できるのは強い
    星獣とも相性いいしちゃんとビルド組むか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:41:19

    レディのリステージ幻影が邪魔なんで復讐者くらい薄くして貰いたい

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:46:00

    毒マーキングつけてる鉄の目初めて見たんだけど火力えぐくて愕然とした
    無頼漢じゃ到底追いつけない火力してる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:52

    毒マーキングは効かない奴には割り切れるけど毒蛾だけが怖い
    毒蛾で付与された猛毒なら威力が上がるとかもないっぽいし

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:29

    3人だと死んでも蘇生してもらえればなんとかなるの精神で心に余裕があって攻撃避けれるのに1人になるとボロボロになる
    自分が死ぬと40分無駄になるっていうプレッシャーなんだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:34:32

    常夜フルゴールがあまりにも癒やしすぎる
    適度に緊張感あって野良でも結構な確率で勝てる数少ない常夜ボス

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:35:48

    滅茶苦茶いいのあった。青色秘薬より星光×2の方が使い勝手よさそうだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:49:13

    魔力特化レディなのに雷の槍打つしかないぐらい下振れたけど深度3の常夜フルゴール勝てたから
    ほんと癒やし枠と化している

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:54:40

    深度4行っても常世グノスター、マリス、リブラに当たるとほぼ負け確なのが辛い
    5600あったレートが奴らのせいで深度3まで落ちたわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:20

    もしかして執行者って状態異常バリバリに持った初期刀と刺剣潜在で出した蟻棘レイピアで腐敗冷気出血与え続けるのが仕事?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:08:54

    深度5なのに深度3ともマッチングするんだな
    勝っても+30だったのは笑ったけど、偶の息抜きには丁度いいな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:09

    深度4でリブラ引いてやっべと思ったら通常…しかし硬すぎて全リソース投入しても8割で全員乙
    リザルト見たら全員の装備状況いまいちで運が悪かったんやなと
    深度3適正かもしれん…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:09

    常夜フルゴールであってくれ!!と願ってて通常フラガール来た時の絶望感
    触手攻撃ほんと避けづらい

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:20

    誤字なのはわかってるけど最後の扉開けたらフラガールが待ち構えてたの想像して笑っちゃった

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:30:54

    積極的に殴らなければじり貧の焦りと当たれば死ぬという緊張感で被弾が増えてしまう
    フルゴールとかもっと避けれる筈なのだがな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:26

    4でゲロ吐きそうになってきたから一部のバ火力キャラ以外はある程度厳選してから進めた方がいいな
    具体的には被ダメージ死蓄積と回避連続カット率低下と最大HP低下の3つだけはないものを用意する

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:35:32

    深度3だが畜将が召喚する霊体騎士硬すぎるだろ、あれどうするのが正解なんすかね?
    2日目夜でコイツだけ突破率が異様に低い、分担するのがいいんだろうが...うーん

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:30

    ニアールはいつも守護者の俺が失地騎士をつむじ風とハイガード反射で必死に抑えてたら残り2人がニアールを先に倒してくれてるわ
    これでいいんだろうか……

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:40:02

    死儀礼を聖律共有でボコろうとしたら思った以上に火力でなくて凹んだ
    封牢バフが無いとこんなものなのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:12

    2日目宿将は霊体の再召喚はしないのでさきに霊体処理。宿将のHP減らすと範囲攻撃してくるので霊体やってないのに宿将殴るのはNGやね
    通常の感覚で宿将リスキルしようとするのは止めた方がいい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:47:36

    火力出せるメンバーならいつも通り宿将ごとボコボコでいい
    それがダメなら一旦掃除フェーズを挟んだほうがいい
    引っ張るのはあんまオススメしない、二刀のクソ行動引いたら普通にソロ側が転びかねん

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:34

    >>155

    >>156

    執行者メインでやってるんですけど執行者なら基本的に宿将狙いの方がいいですよね?

    とは言え野良なんである程度分担できれば御の字くらいで後はアドリブしかないんでしょうけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:55

    >>157

    他の味方狙ってる霊体のケツ掘るとか妖刀で担当するとかできるのでは?

    妖刀の火力上がったし

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:56:33

    何度やっても追跡者専用の遺物が出てこないんですがこれって普通なんですか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:57:31

    さまよえる祝福が発動するほど無名の王戦で苦戦して戦々恐々としていたら通常フルゴール戦は誰も欠けることなく普通にクリアしてしまった
    なんか笑った

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:00

    フルゴール対策で雷属性ばっか持ってる所に出てくる無名の王嫌がらせすぎるわ
    雷80%カットあるんだぜ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:09

    >>158

    それも考えたんですけど、最近バクスタが空振りで終わってボコられる事が多くて二の足踏んじゃってるんですよね...

    とりあえず次遭遇したら宿将メインでイイ尻があったら掘ってみます、視野を広く保つ事が課題だなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:52

    >>160

    正直2日目夜のほうが苦戦するのはあるあるだと思うわ

    古竜で全滅してせっかくのノクラテオの恩寵が消えたのに、エデレでは誰も死ななかったし

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:07

    >>157

    それやって霊体倒せてないのに宿将を活性モードにするのが一番最悪だから突破率低いんちゃう

    分担が一番悪手だぞ。3人で宿将瞬殺するか、宿将に触らず霊体処理するかやわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:06:11

    >>162

    自分で書いといてあれですけど誤解を招きそうな表現だな...


    >>164

    そも活性モードなんてものの存在知りませんでした...ゴリ押しの弊害ですかね...

    なんとなく深度3から安定しない理由がわかった気がします

    次回はその辺り意識してみます、助言感謝です

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:40

    剣聖抑えてるのに勝手に亜人女王怒らせてボコボコにされてる人も居るよね
    ごり押しの弊害

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:46

    宿将の霊体倒してる奴はあんま見たことないが、アーツで転ばせたりつむじ風とか範囲戦技のヒットバックで無力化して宿将倒し切る時間を確保してる
    古竜みたいな明確な対策のないタフで高火力で遅延する奴が一番キツい

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:36:16

    HP持続回復+1とHP持続減少−1つけて捧闘の盾つけたらくっそ五月蝿かったぜ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:40:18

    復讐者の筋力遺物って実は罠だったりする?
    殴りも出来る気持ちになってしまうけど、フィジカル最強の無頼漢すら通用しない環境な訳じゃん
    素直に祈祷特化した方が強い気がするんだけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:41

    深度3、毒の目で行くべきか物理カット3積み無頼漢で行くべきか迷う

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:43:50

    >>168

    相殺できてるようで減った瞬間はHP最大バフ消えるから本当にうるさいだけなんだよね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:44

    >>169

    下振れ防止やねんな

    シルリアあたりの使い勝手がいい強い戦技をより強く撃てるようになるから事故ってもなんとかなる可能性が高くなる

    祈祷の威力もたった5%下がるだけだから付け得ではあると思うよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:55:09

    ほんっと壷投げトロルは事故るな・・・坩堝とか失地騎士はたまに死ぬ人居るぐらいだけど
    倒せば旨いとはいえ変異体のトロルが向かい側の方に居るとげんなりする

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:05:47

    >>173

    そもそもトロルが不味すぎる…

    今の2倍くらいルーン貰えてもいいだろ…!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:09:16

    もう百歩譲って常夜リブラはいいよ。たまに上手いことハマって気持ちよく勝てたりするから

    深き夜の常夜マリスはガチでなんとかして欲しい
    無駄にHP上げただけで時間かかってやること同じだからとにかく戦っててつまらん
    ボスがマリスだった時点でため息が出るレベル

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:13:34

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:17:22

    また実家(深度2)に戻ってきた...
    俺の適正レベルは深度2.5くらいってことかぁ...

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:18:17

    なんなら道中襲撃の兆しも強制ワープの癖にトップクラスにまずいし
    ただでさえ微妙恩寵なのにバグのせいで発動しないこともあるし

    なんなのこいつは

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:23:36

    そのあたり調整難しいんだろうなとは思うけど高難易度でただただ固いってゲームとしてシンプルにおもんないよな…
    深度ごとに新モーション用意するわけにもいかないだろうし工数的にもやっぱり難しいよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:24:06

    深度4常夜グラディウス倒せた……火力アホすぎて緊張感凄い

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:26:03

    休みの間頑張ったけど深度3と4の反復横跳びだっま
    上がってからの標的とかの運にも大分左右される気がするけど安定して勝ちきれてる人達すごいわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:29:51

    マリス対策にアンバサバードくみたいが守護者の遺物厳選ライン高すぎんよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:33:34

    常夜マリスはどんな道中を辿ろうがほぼやること同じなのがキツイんだよな
    付帯の差と、あとは聖域とか回復祈祷準備するとかやるぐらいで
    深き夜の常夜マリスはちゃんとテストプレイして面白いと思ったんだよな……?と言いたくなる

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:39:35

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:39:38

    前衛が3乙するたびに後衛の自分ともう一人が都度起こしてたんだけどいっそのこと起こさず復活後に祝福触れてきてもらった方がトータル早い可能性あったわ
    でもその意図が伝わるかわかんねえから今日も俺は救助をする

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:40:56

    雨のダメージ150%アップがついてるのを忘れてて
    いつも通り二日目即行動で雨天決行しようとして死にかけた

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:43:11

    戦技使わずに属性で冷気付与できる常夜カリゴの遺物の方が好きなんだが
    どうもうちの執行者用遺物に偏りがあって緑枠のある器を使うと微妙な構成になって結局黄色の通常カリゴ遺物にしてしまう

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:44:10

    とりあえず深度3くらいが現状自分の限界って何となくわかったし一旦見に徹するか...
    これ以上深度上がるとビルドの自由度下がりそうだし、ギリギリ楽しめるのは深度2か3くらいが自分の適正な気もする
    前衛のテコ入れがあるまで大人しくしてます...

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:48:12

    >>148

    フラガール草 

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:49:22

    ようやく聖印を見つけやすくなる手に入れて復讐者で初めて使ったけど
    体感だと潜在からのドロップが増えた気がする
    二つともさざれ石が候補に出るとかこれまで見なかった気がするし
    祈祷強化やアーツ増加、アビリティでFPも付けたいし遺物堀りが止まらん

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:50:34

    踏んどった立ててくる

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:57:20
  • 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:04:12

    グノスターにわからん殺しされるから普通の常夜やったらサテライトレーザーで全滅して草
    どうするんだこいつ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:11:28

    >>193

    アムニス出てきたらフォル→グノスターの順で一旦殺す

    フォルティス憑依したらありったけの状態異常でアムニスをガンガン削っておしまい!


    サテライトレーザーはとりあえず足止めなければ良いかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:11:32

    >>190

    今のところ復讐者は遺物で聖印ドロップ増えないというのが定説だからおそらくプラシーボ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:13:02

    一回やり切るまではレーザーに気をつけながらケツから殴れ
    二体に分離した後はサソリをやるか蛾をやるかで変わるけど自分が良い感じに殴れそうだなと思う方を殴れ
    殴ってる奴が動かなくなったらその場で待機して赤い奴を殴れ
    憑依中は実の所避けるタイミングと位置はあんま変わらんから良い感じに殴れ
    大技で暴れ始めたら距離を取っても良いし近くで避けても良いけどまぁ距離取った方が安定する
    前は二体をやり続けたらレーザー撃たれなかったけど今は普通に撃たれるんで、赤い奴が実体化して降りてきたら逃げに徹しろ、その前に両方共倒せてる事を祈れ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:13:31

    >>195

    まじか、ありがとう

    早めに気が付けてよかったわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:15:37

    深夜になったらアニムスのDPSチェックも厳しくなるよね?
    まだ深夜で遭遇したことないんだよな

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:17:24

    多分そもそもDPSチェックじゃなくて時間で撃ってくるようになってるんじゃないかな
    憑依解除した時に二体倒した状態にしても撃ってきたから

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:17:24

    グノスターもサテライトの変更でかなり強くなったな
    現状はわからん殺し感もあるけど普通に事故要素増えたのはきつい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています