物理を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:40:02

    電磁誘導の説明がよく分からなかったんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:44:47

    電磁場はな安定が好きなんだよ…
    無理やり磁場をかけたらそれを打ち消すように電流を作って磁場を相殺しようとするんだ

    高校物理ならこれくらいの認識でいいのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:31

    懐かしいを超えた懐かしい
    口腔範囲っスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:48:53

    基本事項は分かるんだよ問題は磁場中で導体棒を動かしたときに電位差が発生理由がファラデーの法則で説明できる理由だ
    明らかに回路が変化しているのになぜ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:55:32

    >>4

    ファラデーの方即は磁束の時間変化なんだよ

    磁束は磁束密度Bと面積Sの積なんだよね


    導体棒が動いて回路が変わるということは磁束が貫くSが変化するってことやん


    積の微分で考えると

    ΔΦ=Δ(BS)=BΔS+SΔB

    でデルタB=0やから


    もちろんファラデーの法則はV=-dΦ/dt

    回路面積が時間変化したら一様磁場中の回路に起電力が発生するのん

    ΔΦ=BΔS

    つまり、回路の変化が起電力を生むってことなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:57:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:59:34
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:01:45

    任意の面とその面と垂直な任意の方向を固定してその面上の磁束密度をその面で面積分した値を時刻微分した値の-1倍がその面の縁に沿って磁束の方向に対して右ねじ向きに発生する電場を周回線積分したものと等しくなるという定義で習ったはずなんだァ
    どうして面を変えても成り立つのか教えてもらおうかァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:03:19

    >>6

    磁束が変化すると起電力が生まれる

    これがファラデーの電磁誘導なんスよ


    回路が大きくなれば磁場が貫く面積も増えるんスよね

    つまり磁束が増えるってことやん

    磁束が増えるということは磁束が変化するってことっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:05:05

    >>8

    定義から外れているのにファラデーが成り立つ理由を教えてほしいでヤンス

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:11:34

    >>8

    一様磁場中だからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:19:13

    >>11

    それはファラデーの法則じゃないって言ってんだよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:21:32

    電磁気学から相対論につながるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:26:11

    >>12

    そもそも面積変化も考慮されてますよね

    物理は定義式を考えないとお前死ぬよ


    定義文はあくまで式の解釈なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:43:48

    >>14

    つまりワシの習った定義は不十分だということか?

    こ…こんなの納得できない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:12:41

    物理マネモブが何を言い合ってるのか分からないぞアニキ
    うーっ教えろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:19:37

    しかし不思議なもんやな
    定期試験でやった筈なのにこのスレの内容を何も理解できないでいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:29:03

    >>17

    大学物理も混じってるから…すまない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:26:20

    >>19

    時刻に関して変化する数で積分する積分のやり方を教えてくれよ

    まっ大学受験範囲超えてそうだからバランスはとれてないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています