最近のスパロボには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:33

    脇役の機体は省かれがちな事や

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:48:53

    復活のルルーシュの脇キャラの扱いとか見てると映画でもチョイ役のコイツらはアシストクルーでお茶を濁されそうだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:51:23

    お言葉ですが出撃枠少なすぎを超えた少なすぎで隠し要素に関わる主人公機は外しにくいからどうせ使えませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:06:27

    >>3

    お言葉ですがワシは満遍なく使うタイプだからできるだけ使いますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:18:30

    昔は小隊制とかで脇役まで満遍なく出撃できたと聞くけど残らなかったあたり面白くなかったのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:19:49

    むしろ昔の方がハブられてたんだなァ
    そんな数出られないからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:25:52

    参戦できても武器数少なすぎぃ~ならいらねーよってなるのは…俺なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:26:13

    携帯機シリーズ…神
    まさかこんな奴まで!?ってところまで使えたんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:26

    ミサイル バルカンとか格闘 総攻撃みたいなのしかない木っ端増やされるならまだアシストとかで出番ある方がマシなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:26

    >>7

    XのGレコ勢が割とそんな感じだったのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:32

    >>9

    俺と違う意見だな…

    一言セリフ添えられるぐらいのアシストよりはちゃんと戦闘台詞ある方がマシじゃないのん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:43

    僚機として見えない所にいて攻撃アニメで掛け合いながら一緒に戦ってる位がいいかもしれないね
    待てよストーリーで孤立させたりするとき矛盾が生じるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:35

    というかアシストも枠無いし有能な奴以外ほぼ使われないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:49

    >>10

    ダハックからフルクロスに乗り換える強き天才が生まれまくった原因の一つなんじゃねえかって思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:33:57

    今回のエマ中尉とか参戦したことにすら気づかなかったのは…俺なんだ
    終盤のDLCシナリオ以外強制出撃ないってそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:35:45

    >>5

    面白いにはめちゃくちゃ面白いッスね

    総力戦感も出て没入感もバッチリなのん

    ただ死ぬ程面倒だから荼毘に付したよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:40:16

    >>5

    小隊制は嫌いじゃなかったんだよね

    でも編成コスト制限とか武器射程とか地形対応を揃えるとか移動力とか援護とか考えることありすぎて自分の理想編成を組むのに普通に1時間とか掛かる面倒を超えた面倒臭さ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:03

    >>3

    折角DLC付き買って過去作主人公が参加しても出撃枠の奪い合いがすぐ始まるから基本ベンチ

    そんなスパロボYさんを埃に思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:49

    ボスボロットか
    コマンドが優秀だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:47:05

    >>17

    小隊制スパロボにドラグナーが出なかったのが納得いってないのが俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:35

    >>8

    へっ何がこんな奴までや

    サブだから動きはそこまでなにっなんだあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:52:01

    >>5

    今みたいにルート分岐で部隊が何回もバラバラにならないならそこまで不満はなかったと思うんだけどね


    昔の強化パーツの付け替えだけでも面倒なルート分岐n度打ちのスパロボで最大の4機の小隊を編成をしなおさないと

    いけない小隊制は苦行を超えた苦行だったプレイヤーが大半だったんだよねパパ


    それに強制出撃の後も編成しなおさないといけないしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:52:12

    >>8

    うむ、ディスプレイの解像度の低さと、ソフトの容量の少なさがいい方に作用してたんだよね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:54:16

    エマとファもアシストで良かったんじゃないっスか?
    誰が使うのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:56:57

    出せても武装が1個2個しか作れないなら逆手にとって強化パーツ的なスキルも付いててその機体の武装1つが追加されるアシストユニット的なの導入してもいいんじゃねぇかって思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:01:16

    小隊制はやるなら移動力の仕様だけなんとかして欲しいんだよね
    ブースター付け替えまくって移動力平にするので時間の大半使ってたんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:04:05

    >>25

    ファのメタス使いまわされ過ぎてクッタクタになってる気がするんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:09:59

    ファ、エマ、ギュネイ、クェス
    そして俺だ
    エーアデントの倉庫番を務めるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:13:56

    スレ画は最強のブルーガーが墓から蘇るしたかったワシを裏切ったんだよね酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:14:22

    >>29

    完全に忘れられてるノインに人生の悲哀を感じますね…

    なんならゼクスも空気を超えた空気だから仕方ないけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:16:34

    >>29

    欺瞞だ

    のせかえ可能な奴らはめちゃくちゃ改造したサザビーやビルバインなんかに乗せて◯◯戦線に送り込んでエース化させたりするからまだ僅かに出番がある


    ガチの倉庫番となると乗せ替え非対応で機体もパイロットもクソゴミのガッカリスリーとかになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:19:25

    >>29

    欺瞞だ クェスは幸運と共感とエースボーナスがあるから真っ当な機体に乗せればかなり優秀な傾向にあるんだぜ

    まあこだわりが無ければ鉄壁祝福共感でエースボーナスの援護力も高いカトルでいいからバランスは取れてないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:19:26

    >>32

    何故元々そんなに強くもなかったローズスリーを更に弱体化させたのかが謎すぎるのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:20:34

    >>31

    お言葉ですがノインはSP30消費してSP30回復する期待を使えるからSPタンクとしてはかなり優秀ですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:22:03

    >>33

    1軍と言うには思い上がるなよクソガキだけど2軍と言うには地味に強い

    エースボーナスや精神コマンドの変更もあってまるでプルみたいでやんした……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:23:04

    >>34

    ガッカリスリーってゲーム中でも呼ばれてたはずなのにローズスリーの蔑称だと思われてガチで存在を忘れられてるガッカリスリーに哀しき現在…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:24:24

    ワシんところのルナマリアとアレンビーひたすら応援してるだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:24:42

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:25:33

    >>37

    前作だと地味に優秀な激励担当として序盤は出番があったのになあ

    お前は成長しないのか よりによって同時加入のゴディニオンがいれば激励担当なんかいらなくなるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:27:20

    共感持ちの最大SPを伸ばせば無限アシストも可能なぶっ壊れてしてお墨付きをいただいている
    ねー何なのこの無法な能力

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:27:38

    >>37

    コイツら最強武器がP武器としては優秀だし普通にローズよりは使えるんじゃ無いスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:28:44

    >>40

    待てよメモリー開放すれば激励コマンドの範囲がニマスなるからまだ使えるんだぜ


    ◇このストーカーは…?

    ◇このテオーリアは…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:29:58

    金策とレベル上げ用のバトルミッションしんどすぎい〜っ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:39:16

    ストーカーつえー!→テオーリアつえー!→やっぱストーカーでええわ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:39:37

    ローズスリーは腐っても脱力持ちではあるのになあ
    お前は成長しないのか 前作のエル坊に今作のたぬきと脱力持ちのエース確定ェ級が多すぎて別に需要がないんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:44:55

    >>46

    スレッタは他の精神コマンドが微妙すぎてずっと脱力してたのは…俺なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:46:42

    >>47

    まともに使うであろう直感が消費15で愛は最終話付近でようやく習得するレベルだから脱力に余裕で回せるんだ 脱力需要が深まらないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:16:59

    ローズスリーはこれでも無意味な突撃は覚えなくなったんやでちったぁリスペクトしてくれや
    射程と火力と防御力が足りない…? ククク…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:20:20

    待てよ ロペットに完全に仕事を奪われたパープルツーの方がザンネンなんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:22:28

    嫌だ
    弱くてもラビッツは6人で使いたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:24:41

    あくまで全員使う前提で言えばゴールドフォーはかなりマシな立ち位置になりましたね ガチでね
    射程=神 マトモに戦うとボコボコにされる相手でも一方的に殴れば良いんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:25:36

    ねーっなんなのこの機体

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:29:41

    >>52

    Yのゴールドフォー=神


    マジェプリの続編や周年記念作品が今後まだ出るかもしれないという“希望”をワシらに与えてくれたんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:30:24

    無難にリアル系の運用できる地力があるが爆発力がない それがブルーワンです
    分析・先見・実質指揮官の置物として優秀なので枠に余裕があれば使う それがパープルツーです
    今作のバランスに合ってない上に直感習得が遅いのが今作のバランスでは痛すぎる それがローズスリーです
    前作さながらの難は抱えているが一方的逃げ撃ち性能はあるので使おうと思えば使える それがゴールドフォーです
    雑魚相手にはザンネンになりやすいが魂・覚醒・超必殺技で爆発力だけは無茶苦茶高い それがレッドファイブです

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:33:34

    >>55

    ウム…

    枠がファンじゃないと割けないだけで仮に毎ステージ強制出撃するならローズスリー以外問題なく運用出来るんだなァ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:40:38

    >>56

    シオカラパワーの根性よこせ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:51:06

    ローズスリーに必要なのはコレ!
    消費SP10の集中じゃい!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:54:23

    >>58

    いいや 適当に突っ込ませても当たり負けしなくなる鉄壁と言う事になっている

    次点で継続戦闘力を上げる根性なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:00:31

    へっ、何がアシストや
    ミオリネ、レイナ、オオタキファクトリーが確定で
    そこに気力関係のワルキューレやマリを入れたら二枠ぐらいしか空いてないやんけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:00:35

    強いには強いけどイマイチどうすればいいのかわからないデスヘルの運用を教えて欲しいんだよね
    分身もシールドもエージェントもあってクリ率90%近くまで伸びるとかどう考えても強いはずなのにデュオの微妙な精神と武装の少なさと射程が全て台無しにしてるんだぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:08:45

    赤シナジーで3コス友情闘志連撃のちせも外せないし4コス分析かく乱のロペットもクソ強くて外したくないんだよね
    終盤は赤シナジー全体気力上昇のテオーリアも来るから
    空き枠なんて無いんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:11:07

    >>18

    欺瞞だ うちのエチカ代表はイオリくんをずっとスタメンに入れている

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:15:58

    >>61

    射程が短いって事は射程を伸ばせば良いって事やん…

    真面目に言うと改造ボーナスとエースボーナスが強いから手塩にかけて育てれば普通に使える枠になるポジションなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:21:30

    >>60

    待てよ ハード以上固定ならニカの経験値アップも欲しいんだぜ

    適当に出し入れできる機体枠よりキツい それがアシスト枠です

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:24:28

    終盤になったらアシストによる気力カバーもいらないやんケしばくやんケ
    まあそこまで終盤になると覚醒持ちを連続行動させるためのフィクサービームか人妻が滑り込んでくるから枠は空かないんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:30:46

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:02:27

    >>61

    射程とか後付けでどうにでも補える要素だし武装はこれだけ使ってれば良いてのが一つあればそれで良いからな

    最推しで資金惜しまなかったから極端な例だけど強化パーツで+2した上でガンファイト積んだら移動後射程9まで上がって継戦能力生存性能両立した反撃無双ユニットになった

    エキスパートでこいつより単騎雑魚散らしに向いてるユニットちょっと思いつかんわ適度に手加減で譲れるのも便利だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています