- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:51:23
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:52:48
NewマリオWiiだと8ワールド中の3番目だったな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:53:38
普通に思いつかなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:54:27
つナルシェ
まあRPGであまり関係ないというのがでかいが - 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:55:05
UNDERTALEをお前に教える
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:55:25
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:55:52
テイルズオブベルセリアは最序盤だったな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:55:57
MHP2
正直序盤は強いモンスターがほとんどいなかったけど - 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:57:11
基本的に雪らしさを活かそうとすると
スリップ・積雪による移動阻害、残雪・吹雪による視界不良、寒さによる過酷環境、などどう考えても序盤向けじゃないのよね。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:57:16
伝説のスタフィーシリーズ
序盤というより中盤かもだけど終盤だったことは一度もない
1 :4/9ステージ目
2 :4/11ステージ目
3 :4/10ステージ目
ダイール:3/8ステージ目 - 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:58:09
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:58:55
むしろ最近だと操作に慣れたあとの応用編みたいな感じで中盤採用が多い気がするんだよな
スレ画もそうだし - 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:03:16
ピクミン2も最序盤が雪ステージだった
- 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:04:39
マリオ64をお前に教える
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:05:14
ドラクエジョーカー2…は序盤と中盤の間?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:05:48
MHP2Gは雪ステージは最初であり最後だったね
ウカムルバスクエの村長からの依頼文がかなり好きだった記憶 - 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:05:59
ロックマンは氷ボスが弱いこと多いので最初に雪ステージだな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:06:28
雪山の次か前には大抵火山ステージが来る
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:06:52
MOTHERのホーリーローリーマウンテンBGMも相まってだいすき
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:07:53
アンダーテールは序盤に雪の町
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:07:58
天外魔境ゼロと4は雪国スタートだな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:08:30
ポケモンも大体氷タイプは後半だな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:10:26
アライズも2つ目だったね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:13:26
さっきマイクラでワールド作ったら一面銀世界だったを
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:25:12
アクションだと滑る床とかツララとかギミックが多くなるからどうしてもね
RPGでも後半のことが多いけど FF6とかは最初の町が雪だなだな - 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:02:34
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:23:16
選択式ではあるけどドラクエXも最序盤を雪原にできるか
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:24:55
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:25:56
ピクミン2は最初のステージが雪エリアなんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:30:37
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:39:13
ブレワイは序盤と言っていいのでは?
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:39:50