空閑有吾とかいう何かおかしい人

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:16:47

    推定15年前には単身近界放浪生活を始め、ランク戦のシステムを考案し、レプリカ先生を製作出来るエンジニアとしての腕を持ち、死亡した4年前時点で現在の本部長レベルの戦闘力を有していた親父さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:56

    レプリカはトロポイの技術では?人か国かも分からんが

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:26

    ユーマの母ちゃんともどんな感じだったんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:29:39

    ユーマのお母さんについての言及0なのなんかありそうだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:09:30

    ユーマは近界の孤児を拾って育てたのでは?って説は、一度は考えるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:29:11

    ここまで盛られた設定でも自分が黒鳥になった挙句いざって時の頼りの最上も同じ事になってるし城戸が自分の息子だと知っても殺しにくる事は想定できないだけの男ボイスメッセージとか映像とかレプリカ先生に入れれなかったんすかと度々思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:44:25

    >>2

    レプリカは空閑有吾が作った

    トロポイの技術が元ではあるんだろうが作ったのは有吾

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:15:23

    顔すら出ていない男

    黒トリ化で崩れ落ちるシーンのショックが増すからとかメタ的な理由かもしれんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:05:11

    >>6

    城戸司令はアリステラ防衛戦の前後で人が変わっちゃってるはずだし予想できなくてもしゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:12:17

    声はレプリカと同じ田中秀幸さん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:13:47

    他の漫画なら「作者その時はそこまで考えてなかった」で終わるんだけど猫だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:43

    遊真の母親は
    多分故人?
    弱音を吐かない
    大胆な判断をする
    意思を行動で示す
    辺りが公式設定で逆に言えばそれくらいしか明かされてないけど、有吾とどんな出会い方したのか気になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:07:18

    ユーマがちゃんと戸籍ありそうなのも謎ではある

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:36

    ユーマの戸籍ってレプリカがハッキングして作ったんじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:41

    今までどこの学校にも通ってないユーマが何の疑問も持たれずただ転校生として入ってこれる訳ないからな
    戸籍に限らず色んな部分で情報工作してるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています