そうかそれで俺の財布を盗もうとしたんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:12:52

    じゃあその親父さんも連れてきな
    代わりに看病してもらうのが2人になっちまって大変かもしれねえが

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:16:15

    この時の俺は命にかえても守りたいと思った3人が
    毒殺されるなど夢にも思わなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:18:22

    >>2

    大事な人を一人失ってその後に出来た大事な二人を失うのと大事な人を三人同士に失うのはどっちが辛いのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:24:00

    一回か二回の違いしかないのですが?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:26:52

    いやしかしこのルートだと墓参りに行く必要がないから井戸に毒を入れるタイミングがないのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:35:48

    >>5

    狛治の母親が父より先に亡くなってたなら母の墓参りに行くチャンスがあるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:35:50

    >>5

    じゃあこの中に一人だけ生き残ったの(が後の上弦参とする)ならdice1d4=4 (4) ①原作通り拍治→猗窩座②恋雪さん③師範④拍治父

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:36:19

    毒入れは別に役立たずの狛犬がいようといまいと起こると思うが
    なんなら元は狛治ごとやる気満々だろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:05:50

    >>8

    人が4人もいたら、さすがに毒を入れる前や直後に見つかるリスクを考えて思い留まるかもしれないし、結局実行されたとしても、本当に入れられる前に誰か気付いて助かるかもしれない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています