前々から上弦の貴様らに思っていたのだがな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:32:31

    なぜわざわざ技を多く持っているのだ?いや、決して怒ってはいない。だが単純に無駄ではないか。技など一つでいいだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:11:34

    >>1

    不躾ながら申し上げます。


    まず、どんな強大な技であっても弱点と呼ばれるものがあります。

    「間合い・威力・制御・溜め・燃費」等、技である限りそれらのどれかが悪いということも多々あります。

    例えば私の技も威力は絶大とされますが一撃に込める溜め、放った後の隙、移動する際の死角、どんな技にも隙と呼ばれるものがあるのです。

    しかし、武術においてその隙を埋めるような技もあるのです。

    どれだけ技が強くとも、ある程度の強者になると反応してくる者もおっしゃるのです。

    そんな者達を相手するために私たちは大技以外の技術も取り入れらのです、無惨様。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:13:18

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:13:53

    >>2

    貴様共の下らぬ意志で物を言うな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:13:56

    突っ込むならむしろ技に名前をつけているところだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:18:29

    >>4

    しかしながら、無惨様こそあれなのでは?

    触手ぶんぶん

    咆哮

    血を大量に摂取させる


    彼らも技と呼べますよ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:21:38

    名前がついた技の方が意識しやすく練習しやすいため練度も上がりやすい利点があるのです無惨さま

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています