- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:09:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:10:54
鬼滅の鬼はぶっ殺さないと人が死にまくるから復讐以前の問題だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:11:21
お言葉ですが鬼滅は化け物が相手だから成立する話ですよ
復讐肯定者の鬼滅持ち上げ…謎
なんでか錦の御旗のごとく持ち上げまくるんや - 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:11:22
久々に見たぜ
鬼滅儲さんの鬼滅叩き棒にした別のもん叩き
この嗜好の技を受け継ぐものがいないなんて余りにも勿体無い - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:11:25
ううんどういうことだ
復讐云々はまだ分かるけど不殺主義をどう否定するんだよチンカス - 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:12:24
人喰いの化け物退治と人間同士の復讐劇はまるで別物なのは大丈夫か?
というか「怪物に家族が殺されたのが許せなかった……!」ってタイプの物語は鬼滅以前からアホほどありますよね - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:12:53
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:13:25
復讐は何も生まない論…父から聞いたことがある
ここ最近の作品でそれ言ってるの全然見たことないと - 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:15:00
復讐、聞いたことがあります。すっきりするからした方がいいと
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:15:34
「関係ない他人を巻き込むタイプの復讐……糞」はよく見るよね
復讐する側も蛆虫の仲間入りするタイプはね
今どきの流行りはあくまで合法的に復讐達成する奴じゃねえかと思ってんだ
と思ったけど巌窟王の時点でそんな感じだから復讐もののテンプレなのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:16:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:16:36
無惨のあほ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:16:39
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:17:07
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:17:47
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:18:15
怒りのあまり誤字すら見逃すなんて涙が出ちゃうよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:19:13
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:19:49
復讐は何も生まないってのはその通りっスね
鬼に執着せずに日銭を稼いで暮らせばいいと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:20:46
他人を巻き込むタイプの復讐……糞
何も産まないどころかマイナスなんや
自分と復讐対象だけで完結するんならそんなもんいくらでもどうぞって感じなんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:20:53
だからさあ復讐の価値なんて結局本人次第なんだよ
「ふーっあいつの仇を殺せた…ありがとうございました」で済む奴も
「人殺しの烙印を背負ってもあいつは戻ってこないし…勃起不全」に陥る奴もいるんだよ
一つの視点で復讐は尊い!醜い!と言ってる時点で視野狭窄よね - 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:21:43
別に説得しようとしてその言葉を言ってるのではなくその言葉が正しいと言いたいだけだから意味なんか考える必要があるとも思ってない
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:22:00
そもそも鬼滅の刃って復讐する話っスか?
結果的に倒すべき相手が復讐の相手でもあったけど
ぶっちゃけ無惨が仇だからぶっ殺したわけじゃないっスよね?
最終巻ラスト見ても主な動機は「守るため」だったと思われるが - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:22:37
そもそも復讐の是非ばっかり生産性を語られるけどその火種となった案件が一番論うべき生産性を損なう行為だと思っているのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:22:39
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:23:24
やりたいなら"やれッ"という感覚
お前の人生に影を落とした"あの蛆虫"に配慮して
お前が我慢する必要はないんや! - 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:23:38
復讐したほうが気持ちがいい理論には致命的な弱点がある
読者が勝手に言ってるだけのパターンが結構あることや - 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:23:44
そもそも無惨が駆除されるべき怪物だから復讐以前の問題なのん
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:24:46
害獣駆除と復讐は別物なんだ
比較するのが間違いなんだ - 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:26:22
せめて復讐とその際に生じる不都合のジレンマをメインに扱った作品を挙げろ…鬼龍の様に
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:27:16
復讐する時に族滅しなかったら灘神陰流復讐返しされて「復讐してぇ〜」の感情をこちら側が持つか族滅の対象になるかしかないからやめてくれって思ったね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:28:39
そもそも復讐ってダブスタだと思ってんだ
要するにやられて嫌なことを他人にやるって話でしょう - 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:34:42
お言葉ですが復讐したらその後数百年無意味な殺戮をし続けるはめになったのでやめたほうがいいですよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:36:33
法治主義の世界で私刑をすることが問題なだけであって
目には目を歯には歯を、加害には復讐をするのが 人として当たり前の行動伝タフ
親や藩主の仇取るの美談として扱われる時代かてあったんやで なっ - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:41:13
しゃあけど…妻子や弟妹の仇討は認められてなかったわっ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:53:27
ククク…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:55:55
俺さぁ見たことないんだよね
復讐した後の人生でスッキリしたまま生きてる人間のエピソード
バトルものならともかく現代舞台で復讐した奴が牢屋に入ったとして本当に後悔しないで生きてられるかは論点に挙げられてるの見ないから教えてくれよ - 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:02:25
結構それまでも鬼になった後に殺してたはずの珠世様を縁壱がリリースしたのが最終的には正解扱いになる辺り
害獣は皆殺しこそ正しいを完徹すると逆に詰むんだよねややこしくない? - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:06:13
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:07:36
復讐もあるがそれよりかこれ以上悲劇を産まないためってのをモチベにしてる描写の方が多いと思うんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:42:28
鬼滅大ヒットの理由はスレタイの欺瞞を打ち砕いたからなんや
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:44:00
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:45:07
むしろ無限列車で人間に対しては不殺主義だったヤンケシバクヤンケ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:45:26
ニンゲンゴサイ族…?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:56:06
メスのヒグマ…?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:07:48
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:08:53
隔離なんかで対処できないなら駆除するべきだと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:12:04
アメリカもイスラエルも要人暗殺の為に民間人バリバリ巻き込んでるんだから是非はともかく無垢の人間を犠牲にするシチュなんて現実でいくらでも横行してるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:13:06
こんな雑なやつでもアホ程釣れるんスね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:18:28
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:35:26
うおw
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:04
剣と魔法のファンタジーの世界で仇が悪の大盗賊だったら殺したあと報いを求めるかどうか意見を教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:45
お言葉ですが鬼滅は対話できて倫理観ガン無視すれば共存可能な相手をそうとわかったうえでブチ殺すモラル>命をブレずに描き切ったのが凄いという漫画ですよ
一方で脳死で復讐肯定せず遺される人の悲しみを描きうーん復讐はただのエゴに過ぎないが本当に正しい人間は正しく怒ってしまうから仕方ない本当に仕方ない
と結論は曲げないが過程で別の意見も一理あるとする俯瞰的視点も持ち合わせているんや