"火の海"って本当に文字通りの意味?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:37:29

    あにまんではその解釈してる派閥がほとんどみたいだけど調べたら混乱や苦境を表すために比喩的に使われることもあるらしいんだよね
    それに仮に本当に攻め込まれてるなら「エルバフが折れるまでやる」とか言ってるイム様に余裕あり過ぎる気もするし…
    「確実に戦力を要する」ってセリフも一見今すぐ戦わないといけない風に思えるけどエメトが発動させた覇気を感じてから「なんでジョイボーイ逃したんだ」って言ってそのままサターン処刑したイム様の様子見るに大きな戦いがそこまで迫って来てることを察して焦ってるだけなんじゃないだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:41:20

    聖地ヤバいし団長はそっちに行った方がいいだろって帰されてからイム様が来るまで大して時間経ってないと思うんだよな
    イム様せっかち?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:42:43

    まぁエルバフを徹底的に落とそうとしてるのは今攻撃受けてるにしてはゆとりあるよなとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:44:50

    ソマーズがゆったりとした服装で兵糧の件はどうよ神々の餓死はねェよな!?って言ってるから物理的じゃなくて比喩の方だと思ってんすがね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:45:00

    これで巨人族の力見てる間に本拠地取り返しのつかないことになってましたは流石にダサすぎるしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:48:10

    エルバフでの流れる時間が違う説があるがその説があってると割と時間的問題の全ての辻褄が合うんだよな
    それにエルバフに長居してはいけないという探検家の言葉もかなり納得できるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:48:27

    今回「孤絶」っていうなかなか見ないワード使ってたりもしたしここもわざと回りくどい表現してる可能性はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:50:56

    時間違うとしてもむしろ時間違うならなおさらゆっくりしてる暇ないんじゃないかとも思う
    今って単語がなければ未来視かなんかとでも予想したんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:51:14

    でも今日団員出たばかりで一日も立ってない案件にアバターとはいえトップオブトップのイム様がわざわざ出張ってるんだぜ?
    こういう仕事ならガーリングなり五郎星辺りに指示させてやるのが普通だろうに直接介入するとか相当切羽詰まってないとやらないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:53:26

    >>8

    エルバフの流れる時間が違うって知らない説

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:54:45

    少なくともソマーズキリンガムが来た段階では切羽詰まってなかったと思うんだよな
    そこから最高でも数時間くらいしか経ってないだろうに状況が変わり過ぎてる
    時間間隔が違うかイム様が激烈なせっかちかどちらかとしか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:57:14

    火の車(戦力不足という意味)の間違い?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:00:13

    確実に戦力を要するっていう言い方と巨人の力を確認してるところから察するに
    これから先確実に大きな戦いが起きる何かが起きてはいるけど全面戦争とかはまだ始まってないんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:00:19

    ジョイボーイの覇気は結んだものに過ぎないのにジョイボーイが生きてたと勘違いしてノータイムでサターン処したことからイム様がせっかちな可能性も否定しきれない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:24:08

    防衛を五老星や騎士団に任せてる間に巨人戦力物色してる説

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:22:52

    マリージョアガチで火の海になってるだろって意見に支持が多いのは現在絶賛天竜人がヘイト稼ぎまくっててそうなっててほしいっていう願望が強くなってるのも一因だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:27:23

    「火の車」なら飢餓による異常事態で人手が回らなくなったという解釈をする人が大半だったと思う
    「火の海」は何かしら物理的な被害が出てるんだろうけど、その割にはソマーズ達は悠長だったので神の騎士団は普段はマリージョアから離れてて実情を知らないのかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:30:37

    いやーでもストレートに聖地が炎に包まれてるで読むのはそりゃそうだとしか
    にしては悠長過ぎないかってのもの同時に言われてたけども

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:03

    “聖地”は今…火の車だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:38:04

    火の海=戦地真っ只中くらいの意味あいで使われないか
    実際火事にもなってるだろうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:39:08

    スラングの炎上的な意味で火の海を?聞いたことない用法だなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:39:40

    火の車と勘違いしてるんじゃ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:41:31

    逆に考えるんだ
    神の騎士団は本拠地が火の海で大ピンチだからこそ仕事の出張名目で逃げた
    そう考えるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:44:50

    火の車と火の海は全くちがうし火の海であってるだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:21

    火の海で戦力〜という話だから
    テロ、破壊工作というよりは侵攻のニュアンスだと思った

    先日のベガパンクの配信で
    人々が殺到してパニックにでもなってるのかも
    食糧輸送に見せかけて黒ひげ傘下の海賊でも潜んでいたか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:47:42

    >>25

    まあ普通にマリージョアが戦火に包まれて大変ですよー早く帰ってきてーって感じに読めるよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:50:11

    革命軍か黒ひげか知らんが本当に聖地に攻め込んできてるならさっさとドミリバして解決しろよってならないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:57

    >>27

    まぁその辺はドミリバできない理由がなんかあるとかじゃないかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:57:57

    >>27

    だから変だよねって言われてる

    エルバフ周辺だけ時の進みが変とかじゃ無さそうなのは外と交流ある人物の年齢からほぼ確定だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:42

    テロ活動が行われてても犯人が見つからないとリバーシのしようがないのはありそう
    御大の性根的にも本来はそんなポンポン使う能力じゃないのは明らかだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:07

    そもそも麦わらがエルバフ出ていくまで待てよってのは言っちゃ駄目なのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:20:29

    >>31

    現在進行形で火の海なんだから待ってる猶予は流石にないと思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています