【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part55

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:43:28
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:46:01

    ほしゅ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:46:45

    「ミリアさん誕生日おめでとうございます!それはそれとして0729?どこかで見たことあるような…
    あっ、これ私の誕生日ですね!誕生日が同じなんて奇遇ですね〜!」

    「画像の誕生日間違ってますわー!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:50:02

    シェリハンがお互い名前をさん付けで呼び合ってるの好き
    でも牢屋敷から出た後でハンナからは呼び捨てに変わってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:50:55

    ポンコツナノカちゃんの単独行動のはずなのに誰よりも事件起こす、巻き込まれるまとめ

    ・ノア殺し→落としたリボンがメインのトリックに使われる 
    ・おじさん殺し→黒幕誤認でおじさん狙撃や他にも余計なことして勝手に犯人候補になる
    ・ハンナ殺し→シェリーに銃がどうせ当てられないの見越されて襲撃されアリバイトリックに使われる
    ・アリサ自殺→自殺なのでセーフ
    ・ナノカ殺し→よりによって銃を置いた挙句に背後から黒幕に撃たれて死亡
    ・メルル殺し→マーゴの立体音響に騙されてアリバイ工作に使われる
    ・ココ殺し→ココの説得に失敗してダストシュートした後に拾った銃で反射的に撃ち殺す(他のキャラと違いトラウマスイッチの身代わりを踏まれたわけではなく姉(看守)を殺されたくないというエゴが動機)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:53:53

    クール系ポンコツナノカのやらかし

    ・大切なお姉ちゃんの思い出のリボンを落とす(2回)
    ・自分が勝手に落としたのにアリサを泥棒扱いして喧嘩になる(2回ともアリサに拾ってもらう)
    ・黒幕を誤認してミリアを狙撃
    ・勝手に孤立して犯人も想定していないスケープゴート化して議論を撹乱
    ・襲撃してきたシェリーに一発も当てられない
    ・武器を置いたまま侵入し背後から黒幕により射殺
    ・握手などで触れば良いだけなのに草むらからの飛び出しタッチを実行
    ・ココへの説得に失敗しダストシュート
    ・その場の銃で咄嗟にココを狙撃(特にトリックなど無し)

    なおナレハテ姉さんの手加減があって以上の結果とする

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:58:09

    ナノカ有能エピソード
    ノア殺人事件→落としたリボンが最後の決め手となっている。
    裁判後→牢屋敷から読み取った記憶で【黒幕】の存在を暴露。(なお告発したミリアは無実)
    ミリア殺人事件→死体を発見したことによってアンアンのアリバイを崩す。鍵を閉めることによってアンアンがこっそり現場に戻るもしくは第一発見者になることを防ぎスマホの入れ替えを容易にできなくさせた
    ハンナ殺人事件→シェリーに襲撃された際に射撃を外して血痕のない弾痕を残し、シェリーのアリバイを崩す切っ掛けを作った。
    アリサ殺人事件・ナノカ殺人事件→命賭けの捜査の結果、黒幕の正体につながる証拠品を見つける。黒幕に殺されるも、初弾を受けて瀕死の状態で資料の写真でココを見ることで千里眼を起動して証人にし、さらに2つのダイイングメッセージを残して犯人を追い詰めた。
    ココ殺人事件→裁判開幕直後に「反論はない」と自白。裁判前に遺言ビデオを作成、魔女化によって得た【大魔女】絡みの情報をヒロに託し、3周目への糸口を作る。
    大魔女召喚裁判→自身の魔法により少女たちの過去を把握し、ヒロが【禁忌】を知らない囚人の魔女化に貢献。ナノカ有能エピソード
    ノア殺人事件→落としたリボンが最後の決め手となっている。
    裁判後→牢屋敷から読み取った記憶で【黒幕】の存在を暴露。(なお告発したミリアは無実)
    ミリア殺人事件→死体を発見したことによってアンアンのアリバイを崩す。鍵を閉めることによってアンアンがこっそり現場に戻るもしくは第一発見者になることを防ぎスマホの入れ替えを容易にできなくさせた
    ハンナ殺人事件→シェリーに襲撃された際に射撃を外して血痕のない弾痕を残し、シェリーのアリバイを崩す切っ掛けを作った。
    アリサ殺人事件・ナノカ殺人事件→命賭けの捜査の結果、黒幕の正体につながる証拠品を見つける。黒幕に殺されるも、初弾を受けて瀕死の状態で資料の写真でココを見ることで千里眼を起動して証人にし、さらに2つのダイイングメッセージを残して犯人を追い詰めた。
    ココ殺人事件→裁判開幕直後に「反論はない」と自白。裁判前に遺言ビデオを作成、魔女化によって得た【大魔女】絡みの情報をヒロに託し、3周目への糸口を作る。
    大魔女召喚裁判→自身の魔法により少女たちの過去を把握し、ヒロが【禁忌】を知らない囚人の魔女化に貢献。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:59:09

    >>5

    >>6

    >>7

    お姉ちゃん!もう私はちっちゃいなのちゃんじゃないの!

    いつもそうやってお姉ちゃんぶって・・・・・・。

    勝手なことばっかりしないでよ!

    私に最初のテンプレは恰好つけさせてよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:00:44

    シェリーって最初からクロ煽りまくってるし、ハンナみたいに怪力ゴリラとか気さくに呼んでくれるようなフランクな関係の方が好きなのかな
    あの中だとココもフランクだけどシェリーから邪悪と言われてる
    ハンナと一番仲良くなるのは自然か

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:00:51

    拘束されて

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:05:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:09:43

    シェリーって初見めっちゃ怖かったけど終わってみたら一番の聖人で結果的にまともだった
    シェリーちゃん天才かわいいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:10:21
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:13:23

    シェリーは結構友達選びで相手がいい人かどうかは見てる印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:15:37

    シェリーって人の心が分からないけど本人なりに善良であろうとしている→更に踏み込んだところでは人間的感性が残っているって感じでなんとも絶妙なキャラしているからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:17:45

    シェリーって天然邪悪のユキとも相性悪そうだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:19:20

    配信とかで何回も見返してると「あ、ここイライラしてたんだな」とか、「ここ焦って普段しないような行動してるんだ」とかわかっていくらでも味がするシェリーちゃんかわいい大好き!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:20:59

    魔女化には至らないけど感情の動きは結構激しそうだよな
    それに振り回されないって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:22:51

    シェリー処刑される時の独白聞くに感情自体がわからないんじゃなくて感情を表に出すことが理解できないっぽいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:23:31

    シェリーちゃん可愛いけどハンナさんに脳焼かれすぎてない?
    逆はわかるんだけど⋯⋯ハンナさん側からの印象深い行動あんまない気がするんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:24:45

    まぁシンプルにいい子だしなハンナ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:26:27

    >>20とは言え自分を頃してくれって言う位には信頼してると思う あの二人はどっちもちゃんと善性があっていい…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:27:15

    あんなクソ環境で四六時中プロレスに付き合ってくれる相手は相当有難いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:28:28

    特に特別なことしてくれなくても、ずっと構ってくれたって時点でシェリーにとっては十分なのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:28:37

    妖精さんからしたら普通に一緒にいてくれる相手って大分希少だったんだろうとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:29:26

    >>20

    結構とんでもないスピードで打ち解けてるんよね見返すと

    考えられるとすれば今までの人生で避けられてた中で自分の怪力や周囲とのズレを気にせず周りと平等に接してくれたからとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:30:00

    ハンナ程ではないけどエマの事も相当信頼してくれてたし自分とずっと一緒にいてくれる人が嬉しかったのは当たってそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:31:49

    波長の合う相手ってそういうものよな
    特別なイベントなんてなくても、一緒にいるだけで自然と好感度が上がっていく

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:38:48

    裁判中シェリーがハンナ犯人説を最後以外は積極的に語ってるのって冤罪っぽいなら早めに理屈詰めて無罪を証明しとこうって意図があるようにも見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:32

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:44:19

    ハンナが黒確したときのセリフで「⋯⋯お疲れ様でした」がめっちゃ好きなんだよな
    罪悪感に左右されない化け物としての視点から俯瞰しつつ、普通の感性を持った人間に対するリスペクトも同時に感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:29:44

    設定資料まとめみたがマーゴは趣味で詐欺師やってるのかよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:35:41

    >>3

    これ実は入れ替わりの証拠らしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:23

    アニメ化してほしいなーなんて思ってるけど、
    こういう推理系のアニメはそんなにになりがちなんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:52

    自分なりのマーゴ像がある程度形になったので書き残そうと思う
    マーゴの禁忌は愛されることだけど正確には愛されて愛を失うことがトラウマなのかもなって
    母の愛人に勝手に愛されて母からの愛を完全に失ってしまい捨てられた経験が原体験
    そして愛されるとその愛の形に学習という形で依存してしまう
    だからメルルに甲斐甲斐しく愛されてしまい、これまでの愛を失うことに耐えられなくなって凶行に及んでしまった

    まあ何が言いたいかと言うと
    3週目マーゴはヒロちゃんに愛されてメルルに愛された記憶を継承したので
    EDマーゴは二人の愛の形を学習したパーフェクトマーゴちゃんだと思う訳ですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:59:32

    設定はあくまで初期のものなんでしょ?
    程ほどに参考にするくらいで良いんじゃないかな
    実際作ってみたらやっぱこっちの方がいいやってなって変えてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:02:44

    設定まとめから

    ノアの強化後魔法は液体操作の強化だと思ってたのだけど「頭の中に絵を描く(つまり幻覚を見せる)」だとだいぶ不味い、EDロールのスケッチがどんどん怪しくなっていく


    公開範囲:合言葉を知っている人 | Redleafmgrpさんの投稿 | fusetter(ふせったー)伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)fusetter.com
  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:04:52

    とは言ってもユキが魔女因子(とメルル)を持って行ったあとだから流石に全部幻覚でしたってオチはないんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:09:11

    魔女因子はユキに回収された
    スケッチブックに描かれた絵の画材は鉛筆

    どっちにしろ魔法ではないんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:01

    マーゴさん裕福な家庭になっていたって事は四畳半襖部屋時代の貧乏DV男じゃなくて別の義父かね
    中学からは家がまともな環境になった可能性出た事と嫌いなものって情報が出てきたせいで愛を知らない自分に意固地なガキみたいになっちゃってね
    DV男自身かその仲間から詐欺教わって自分の力で稼いで生きてきて愛なんてそもそも見た事が無い子かと思ってたわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:27:31

    >>38

    >>39

    水彩じゃなくて鉛筆なのは確かに気になる、エンディングもここから変にぶらさないほうが良いほど綺麗だし

    それでも本編未回収の伏線に見えるのでエマヒロへの不穏要素か逆にノアの魔法が残留することから魔女共存グランドへの布石とみる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:40:46

    弁護士おじさんが50代って聞くと、ミリアちゃんの老衰に関する人生観もかなり15歳離れしたものになってそう。
    20代半ばで「ああ、こうやって人は老いていくんだなぁ……」って呟いてみたりし、50代になって「この感覚懐かしいなぁ」って涙したり

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:26

    呪いから解放された後もミリアが魔法で得たおじさんとして過ごした半年間は消えないもんね
    おじさんの気持ちを完全に理解できてる15歳って最強存在すぎるな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:46:11

    中学生から50代って何事も起こってないときの体のだるさだけで絶望しちゃうわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:48:58

    両親視点訳分からんだろうな
    酷く落ち込んでいた娘の雰囲気が急に変わったと思ったら半年後に戻った……かと思いきや妙に父親の独り言に共感を示すようになったとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:50:59

    貯金も使わせてあげる聖人おじさん

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:04

    若い身体で生活できるなら生活費なんて安いもんだよなぁ!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:32:42

    コミック版まのさばって3周目までやるなら何年ぐらいかかるんだろ?あと2、3年?
    そろそろ3話(というかコミックアルナ10月号)出ると思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:21

    アンアンちゃんに兄姉いないのは嘘やろ
    あんな名前やで、アンアンちゃん妹やん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:22

    個人弁護士だからナルホド君を想像してる
    ナルホド君も女の子助けるときにテンパって「僕も女の子になってみたかったんだ!」くらい言いそうだし
    おっさん弄りも作中で食らってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:09:13

    設定資料集まじで欲しいな…クラファンなんて知らんかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:58

    ユキは魔法でわざと臭くしてますって訂正して欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:38

    大魔女は人間と違って入浴文化はないしトイレもその辺でする

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:31:43

    ついさっきクリアしたんだけど最後のあれはどういうことなの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:14

    大魔女様ってどぶの匂いしなくて虫が寄って来なければ愛されキャラになってた気がする
    なんか餌付けされたりほっぺたもみもみされているイメージが出てきた

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:29

    大魔女って性格の違いはあっても皆人間より上異種であることは自負してるイメージ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:39:18

    >>55

    花が枯れる→OK

    見たことない虫が湧く→時々ならまあ

    どぶの臭い→だいぶきつい

    不幸が起こる→致命的

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:46:16

    魔女因子入りも無し人間が嗅いだらほんのり臭いのかな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:49:24

    メルルやエマとヒロが善良だったとしてもさすがに虫とかドブとか不幸とかが常にデフォでさすがに一緒に入れると思わないから、パッシブじゃなく切り替えられるか何かしら対象から除外される条件はあるんだろうなって感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:25

    設定資料集覗いてみたらミリア末っ子なん!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:16:05

    ただこれが魔女のデフォルトで大体の人類がこれを感じるならそりゃ滅ぼそうとするかなって…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:18:01

    設定資料共有ありがとう……ありがたいけどこれセーフなやつだよね……セーフであることを願いたい……感謝しながら拝見させていただきました……

    ココちゃん関連の情報はまあそこまでイメージに無かったタイプのものは無い感じかな?
    推しとの会話とか推しに関する情報とかもしあるんなら公式から設定資料集が販売されるのを願うしかないな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:22:02

    エンドロールでエマヒロの姿だけないのがずっと気になってる
    次回作で出てくるのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:34:50

    転売?いや、要らない人から買うと4万かぁ…4万ならギリ出すか悩むレベルなの悔しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:36:33

    どうせ金を出すなら公式の懐に直接ブチ込みてぇんだよな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:37:14

    >>65

    公式さんが出してくれたらまじで嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:59:02

    なんなら存在自体が物凄いネタバレだけど大魔女様のグッズも公式からお出しして欲しいぞ
    ……予定通りならswitch版出て暫く後になる発売一周年記念くらいでどうにか……なりませんかねぇ……?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:41

    大魔女出すならナノ姉もください!!!!!!!
    と思ったけど本名が不明だからグッズ化する時に不可解なことになるか
    じゃあ命名もしてください!!!!!!!!!!!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:05

    シークレット枠で14人目作ればいいだけなんだよね
    出てくるゴクチョー

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:42

    渋くてイケメンな謎の50代のおじさんでもいいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:03:08

    推しでもいいぞ
    一緒に推させろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:04:14

    好きな食べ物が分かってるの地味にミリアぐらいだよな、こってり苦手なのにラーメンが好きっていう
    みんなが好きとしてる食べ物意外と想像つかない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:05:55

    >>72

    エマの給食が好き ってのも 皆でご飯食べれるから好き って意味合い多そうだから 何が具体的に好きか ってのが良く分からんからな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:43:15

    ダンロンとかではどうなってるんだ?存在がネタバレキャラ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:05:59

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:11:52

    ヒロの好物とか案外俗っぽいものに収まるんだろうなぁ
    栄養価が整ってるだけの完全食は嫌いそう(五感で楽しめない食事は正しくない!!!)

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:17:49

    ユキの見た目出しただけでネタバレになるか?と思ったけど、一周目ラストで月代ユキの名前だけ出た段階で、あの白い子じゃん!と予測出来るか
    デザイン一番好きなんだけどなー

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:24:30

    「なぜ出汁を捨てて味付けをする…正しくない!」
    「鰻をぶつ切りにして固める…?正しくない!」
    「なんだこの味のないヌードルは…正しくない!」

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:27:31

    こういう流れ、さよなら絶望先生で見た!(木津千里)

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:30:07

    雰囲気が和っぽいし和食を自分で作ってきっちり配膳するんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:31:21

    まじでなのちゃん好きになった

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:33:25
    ミリアちゃんケツでかくて好き
  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:06:04

    まのさば面々の後日談とか気になるからやってくれんかな
    交友関係は続いているみたいだから他キャラ同士の絡みとかもっと見たいんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:23:13

    ミリアとヒロは法学部だろうからかなり交流ありそう
    ワンチャンこの二人で逆転裁判出来る

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:09:31

    >>72

    ミリアはあねと兄がいるから一緒にたべにいくとか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:20:45

    >>84

    あーヒロは検事とか向いてそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:46:34

    バッドエンド含めて本編で誰も殺してないのってミリアだけ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:11:01

    バッド含めるならミリアのみのはず

    バッド含めないならアリサも0キル(1−4バッドがエマ絞殺→牢屋敷燃やしに行って生き残りが推定全滅エンド)
    バッド及び魔女化含めないならココも0キル(1周目ラスト魔女化でマーゴ、2周目バッドが魔女化して推定皆殺しエンド)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:46:10

    ヒロも正史では誰も殺してないね
    BADでは死に戻りが発動しなかったり、エマを殺したものの死に戻った先で再度エマを殺すことが推測できるものだったりで
    自分が誰か殺した事実を死に戻りで否定するみたいなズルはしてない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:04:30

    おじさんは自分を殺そうとしてきたナノカにも聖人みたいな態度を取れるからそこはおじさんを超えていると思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:35:02

    ミリアは2周目で殺す側に回ると予想してたんだけどな
    逆に最後まで残るとは

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:28:22

    ミリおじはけして暴力で人を害すことはしなかったから愛の残滓エンドでだけは
    アンアン守るために火かき棒を頭部に振るってヒロを殺そうとする場面が輝くんやで

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:06

    >>92

    あの時のヒロはほぼ化け物やしなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:07:31

    時間切れでのアリサ処刑バッドエンドやココ処刑バッドエンドではその後その2人の亡霊に殺されるっぽい描写あったけど
    おじさん処刑バッドエンドだけはその後の誰かに殺される描写ですらおじさんとは断定出来ないんだよね
    (アリサ処刑後→なんだか焦げ臭いし暑い からの死、ココ処刑後→なんだか誰かに見られている からの死)

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:40:23

    ミリアが忍殺語録しっていたのは兄貴の本とかよんでいたということか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:14

    >>89

    1週目初手から常人なら余裕でぶっ殺してる勢いで看守殴り倒してるのと

    2週目以降はバッド踏む度に自分が死に戻りが通用しない死に方する以外だと割と故意に殺しに行ってるから意外と忘れがちよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:12:26

    >>92

    争いを極端に嫌って加害性も皆無に近いけどバケモノに人が襲われてたら逃げるだけじゃないってのいいよね

    おじさんの善性は単なるビビりとか小動物的なやつじゃない

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:44:06

    魔女化とバッドノーカンならエマもノーキルか?

    エマの趣味、美味しいお店探しだけど一人飯嫌いだから友達がいない期間ずっとやれてないんだろうなあ
    給食を好きな理由が味とかじゃなくてみんなで食べれるからなら、牢屋敷での食事は割とメンタル回復してた可能性が?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:58:34

    おじさんは良い子だよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:22:26

    これは妄想なんだけど、2周目でヒロが自殺した後、魔女化が進行したアリサ相手に「人を殺したくない」「そうだね……じゃあおじさんが変わってあげるよ」って入れ替わりの魔法使っててほしい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:12:10

    俺は魔女候補が殺処分されないようにメルルに代わっておじさんが牢屋敷の主になってるっていう妄想してるよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:12:56

    >>100

    3週目ヒロが一瞬で魔女化進んでたところを見ると、入れ替わった後結局魔女化してそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:16:28

    (死体にびっくりして拳銃拾っちゃった!)←別作品で天才検事様がやっているのでセーフという風潮

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:24:06

    >>103

    15歳の女の子と同じ事してんじゃねぇよ過ぎる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:00:25

    魔女因子は魂を喰らう毒だから、死に戻っても魂に魔女化が刻まれてるんだよね
    じゃあたしかに入れ替わりも魔女化の肩代わりに使えることはなさそうだ……

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:15:04

    死体の横に落ちてる拳銃拾うのおかしすぎるけどだからと言って本当に犯人ならぼーーっと突っ立ってるわけも無いので
    やっぱり犯人ぽいとはならないかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:42:46

    某wikiにとうとう記事が登録されていたのを発見した
    予想以上のボリュームかつ精査された内容を纏められていてなんというか愛されてるなって思った

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:52:16

    逆裁パロで言えば2-3でアンアンが見るからに危ない尖った鉄柵に落ちてたのは逆転のトノサマンのパロだったりするのかな
    まぁあっちはほんとに鉄柵に刺さったのが死因だったけども

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:04:52

    >>107

    game8とかも初期から結構熱量あった気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:38:11

    ラストに異議あり!とかそれは違うよ!とか明らかにパロディ入れてたね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:29:58

    全員魔法を使った事件なの凄いなこれ
    レイア→死体発見させないため視線固定
    アンアン→鍵渡すよう洗脳
    シェリー→小屋ごと入れ替え
    メルル→治癒でバラバラ死体くっつける
    マーゴ→物真似でメルルの声真似、逆位相でビンの割れる音相殺
    ナノカ→死体が見つかる未来を幻視して死体移動させる
    ノア→ドリッピングで足跡消し
    ハンナ→エレベーター上で死体浮かせる

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:22:46

    魔法によって不可能を無理やり可能にしたことで、魔法を使っていない部分のトリックが際立つよね
    メルルとマーゴが設定通り手慣れているし、逆にナノカとハンナはシンプル寄り(ハンナは魔法以外のトリックなし)
    個人的には魔法の先入観がなかったシェリーの事件が一番苦しんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:08:26

    アンアンが絡む事件はどっちも頭抱えたわ

    殺す方をやった時は「悲鳴を聞いた後に現場に寄ってない証言取れてるなら白確だな」って喜んでたら「スマホ入れ替えが出来た人? 誰!?」って総当たりをしてアンアンで通ってヒュッってなって(おーい推しが早くも退場なんですが?)って頭を抱えて
    殺される方をやった時は「流石にヒロが吊られて主人公交代とかはもうやらんだろうから、ここから別犯人出てくるのか? ……どうやって???」からの「お前ぇ! なんて手の込んだドッキリを!!」しつつも同時に(噴水の水が無くなってるから【液体操作】のノアがやったんだろうな……どうして……)って頭を抱えた

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:51:58

    アンアン事件ってどっちも配信と相性悪そうやな
    戻ろうも血が蝶になってないのも初っ端ほのめかされてそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:40:06

    弁護士おじさんが50代って聞いてやっと腑に落ちた
    EDのスケッチブックにチラっと描かれてたミリアと一緒に手を振っている子はおじさんの実娘かな
    恐らく魔法を持っていない子だから、別の作品には出てこないんだろうけど
    仲良くなれてよかったね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:18:48

    しかし魔女の暮らす島が停滞したからってなんで滅びる運命だったんだろう
    まぁ人間も進化を止めたら緩やかに消えて行く運命ではあるかもしれんが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:52:38

    50代のおじさんの身体に入れ替わりたくないなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:59:32

    >>116

    「核で人類全滅」の魔女版が起こる手前だったとかじゃね?

    もし魔法が科学みたいに体系立てられるものだとしたら、魔女を殺す魔法を研究できるぐらい発展しきってたってことだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:11:26

    >>118

    あーまぁ確かに考えてみりゃ当たり前の話ではあるけど魔女を殺す魔法を作ったのもあの島の魔女達ではあるのか……

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:20:01

    もしそうなら何の為に作ったんだろうな魔女殺しの魔法
    魔女因子で魔女化した元人間の魔女でもなければ普通に死ぬ事されたら死ぬっぽいし、実際ユキも自殺してる訳だし処刑用として考えるにしてもあまりにも用途が限られる割に危険過ぎる

    あるいはエマ/ユキ仕様だと不死性の反転で殺すだけで本来の魔女殺しって残留思念すら残らないレベルでぶっ殺しに行けるんかな? もしそうならサバトでの再臨封じの処刑用という用途も分かるか

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:39:26

    >>116

    たぶん停滞して変化がおこらなくなったからそんな生活に飽きる魔女達が出てきだす

    そういった魔女達が退屈を紛らそうと過激なことをしだす

    そうして過激なことをしだした魔女達が一線を越えること(同胞殺しとか島の外に出て人間をオモチャにする)をして、それを止めようとする魔女達と争いがおこるみたいな可能性があったんじゃなきかな?って思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:50:00

    300年前なんてバリバリ侵略植民地政策やってる蛮族世界なんだから

    技術の進歩>魔法になった時点であ、魔女も滅ぼされるなって感覚はあったんじゃない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:03:21

    >>122

    停滞によって良くない淀みが生まれるだから魔女達は外からの侵略じゃなくて内からの破滅を想定していたんじゃないの?

    ただどうやって滅亡を回避するかを模索していたけど中々見つからなくてユキ以外の魔女の心が諦めモードに入っている時に人間の侵略があって魔女達は(どうせ滅亡は回避できないんだから外からの侵略で滅んでもいいか)みたいになって抵抗せずに滅んだだけで外の技術が魔法を上回るとかは考えてないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:13:30

    まぁ対人類をガチれば作中時点でもハンナの魔法が制御出来るなら島一つ浮かべてドーンするクソデカ質量攻撃を通せる訳だから300年前の火薬で砲弾飛ばしてキャッキャしてた人類相手じゃその気になれば本気出すまでもなく潰し切れるだろうしなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:10

    幻視で未来見えてた可能性もあるから何か原因分からんけど停滞と破滅の未来への絶望は増してたんじゃないか
    魔女殺しの魔法が存在するのもユキみたいに体を失っても残留思念みたいに残っちゃうから完全に死にたくて作られたみたいな闇がありそう
    物理でしねると言っても実際に死ぬのは怖いだろうし、実質不老不死みたいなスペックしてたら目的もなくただ生きるだけで嫌になってそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:22:05

    本編の攻略法、黒幕倒しても意味無くてサバトで大魔女呼び出して、魔女因子引っ込めてもらうしかなかったんだよね
    ユキを説得できるエマヒロいないと無理
    あまりに難易度高過ぎるな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:24:34

    死に戻りの魔法を持ってる魔女を安楽死させる用途はありそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:28:46

    魔女を殺す魔法は魔女因子入ってる奴を魔女化させて殺すって解釈してたけどナチュラル魔女も対象になってるんかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:29:07

    魔法でいろいろ技術ツリー吹っ飛ばせるが吹っ飛ばせるせいで魔法を超える発想できなくて衰退
    衰退にあせったり退廃的になった連中が過激なことをしだす それに対抗するために前々からあっただろうの魔女を殺す魔法研究をより深くする 穏やかな種族とは言えどまれにバグ枠の犯罪者でてくるのでそれ用の魔法を

    続編やスピンオフで衰退にあせったり退廃的になって処刑免れて島外に逃げた魔女とかでてきそう

    ユキは年少の大魔女で他の魔女は人間社会で平穏にくらしてほしいと思ってるから魔女たちの黒歴史などを教えてないとか

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:29:32

    実際ヒロの冤罪処刑で死に戻り封じる吊り縄とか使われてるし死に戻りだったりそういう死にきれないタイプの魔法持ちを殺し切る手段は幾つかあるんだろうしそれらを総括して魔女殺しの魔法なのかもしれん

    それはそれとして自分達が住んでた島に死に戻りを貫通して殺しに来る(場合によっては死ぬより酷い目に遭う)怪異があちこちにある状況を大魔女達はどう思ってるんだろう……

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:33:41

    よくない淀み(牢屋敷に残った数々の消えない魔法と言う名のデストラップ)

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:59:07

    ユキ以外も島外に大魔女が出てると思うんだよな
    破滅と停滞が嫌で逃げたor道を切り開こうとして

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:10:34

    島の大魔女って島の大魔女の総意なの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:15:25

    私たちって言ってるし逆張りしないんなら普通にユキ以外の総意と思っていいと思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:30:00

    BGMの件だけど
    ヒロが裁判パートの時に流れる和風のbgmの曲名わかる人いる?
    クリアしてもサウンドモードないし
    Youtubeで調べても出ない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:30:17

    >>134

    あざす

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:33

    >>135

    サントラでは

    ・HirO-線-(歌あり)

    ・HirO-点-(歌なし)

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:47

    >>137

    ありがとう

    かなり熱い曲もあるからサントラ買いも視野に入れようかな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:43:59

    歌ものは歌詞と和訳が載ってるのでそういう意味でもおススメよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:46:50

    洋風と和風音楽で対比されてるの熱い

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:26:39

    そういえば作中ではっきりとは触れられてなかった気がするんだけど、1-3でシェリーが放火した理由って鍵が開く時間より前に死体を発見させる目的であってる?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:59:34

    でいいんじゃない?
    でわざわざみんなを医務室に呼んで確認出来るようにしたのかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:10:22

    そういやマーゴって周回の記憶薄っすらと引き継いでない?
    メルル殺す時にわざわざトレデキム塗った理由説明されてたっけ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:17:47

    魔女相手だし念のため塗ったんじゃない?
    銃も用意してたくらいだし
    小屋の地下にあるって情報をどこから得たかは作中で言われてなかった気する

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:34:14

    この場の全員魔女になる因子持ってていずれなるってのは開幕ゴクチョー言ってるしな
    マーゴさんなら塗るわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:44:50

    本来魔女化してないからトレデキム無くてもころせるけど、メルルは瞬時に治癒して来るのがね
    結局トレデキム効かせたのは正解だった

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:43

    愛の残滓エンドではゆっくりメルルになっても普通に喋ってるから不死性自体はもう獲得してるんじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:58

    確かに治癒の魔法持ってるメルルだからこそ毒塗った可能性もありそうだな
    ただの怪我ならある程度治せるのは自分の身体で実証済だし

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:52:45

    メルルの死に際の驚いた顔見た過ぎる

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:42:17

    メルルちゃん今までマーゴさんみたいなタイプと相対した事はなかったんだろうか
    一番前例がなさそうなタイプは間違いなく妖精さんだろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:43:15

    >>147

    確かに

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:51:06

    >>150

    行動不能になった上で献身的介護してやっと判定バグり始めるから滅多にいない気がする

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:53:04

    魔女化しない特異体質みたいなレベルで耐性あるしなシェリー
    追い詰めて魔女化させるという目的に反してる存在

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:56:09

    ヒロちゃんの設定資料集で書かれてる夢って随分壮大だけど、叶えるための行動としては何をするんだろう
    それこそ処スノート使わないと無理そう…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:29:44

    学生時代にデッカい夢持つのは悪い事じゃないしまぁ……
    夢の実現の為にまずは自分の周り全員を正しくしようとして行動してるんだとは思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:59:14

    一つ気になってるのがマーゴさんが解読してたあの大魔女について記された本の空飛んでる魔女ってどういうことだったんだろう
    魔法は13種類固定なのかと思ったけどそういうわけじゃないみたいだしどこか見落としたのかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:26:17

    【1章】まのさば伏線集Part1※ネタバレ注意

    ちょっと前に出てたんだけどこうやって見てると伏線や前振りが緻密で良いよね…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:29:42

    魔法はマーゴさんがアーカイブ見て視線誘導気づいてたり死に戻りの魔法使って戻って来たって言ったら
    メルルがそれならあり得なくはないって判断したり幾つか魔法は似通ったものが過去にあったりしてるんだろうね
    ある程度の体系化はされてると思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:32:18

    >>157

    最近実況で見直してるけど伏線ほんと丁寧だよね

    その上で伏線でしたよアピールもしすぎてないのがいい

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:51:37

    考察しがいがありすぎてな
    ハマってます

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:11:17

    見返したら1-2でナノカが聞いてた「看守に意思はあるのかしら?」って洗脳が効くかどうかじゃなくてお姉ちゃんの意思が残ってるか知りたいだけだこれ...ってなった

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:17:17

    前回の子と同じ姿をしたナノカが、ずっと逃げ回って看守もどうやら仕事してない謎状態なのに特に何もしないメルルゴクチョー緩すぎて笑う

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:25:34

    看守関連の誤答が面白いよね
    2-2を知ってないと分からないナノカの辛そうなボイスが撮ってあるのもリプレイ想定してるのが分かって嬉しい

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:44:49

    >>162

    前回の子はマノカさんでしたよねゴクチョーさん…?ヨシ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:53:22

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:26:17

    ナノカちゃんなら看守に言う事聞かせられるよ!
    無理よ
    えっ
    私にはできなかったわ
    のとこ、おいたわしくて好き

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:33:33

    1-2の腹滅多刺しの返り血気にしてる奴見た事無いけどあれそんな気にならなかった?
    流石にあんだけの事してたらマップで焼却炉までのルート何度か確認したくらい気になってたんだけど追及無くてビビった

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:35:18

    >>167

    そもそもこのゲームに返り血って概念が存在してなくね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:01

    >>168

    しばらく赤い蝶に群がられるアンアンを想像して笑ってしまった。

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:02

    血が蝶になるっつっても全部じゃないから脚立の梯子とか床の血痕とかあったんでしょ
    レイア処刑時もアイアンメイデンから流れ出る血と蝶とで別れてたんだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:04

    脚立の梯子じゃねぇや脚立の血痕
    あれとか床に散った血痕通じてじゃないとつかないし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:55:19

    2‐4は刺殺体浮遊させて血に言及すらなかったからその辺全部無視するもんだと思う
    現場がエレベーター前だから犯行後に蝶捕まえる必要もありそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:58:06

    アンアンの死体から流れてる血が蝶じゃないから偽物!となったあとにエマの死体からあふれでる血が本物だったから可変システムと考えてます
    返り血の概念は全く頭になかったな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:48:29

    メルルが政府をどう納得させたのか謎

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:48:50

    血蝶が上手いことやってくれるんで

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:50:08

    >>174

    ゴミのリユースに例えて説明したんやで

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:31

    >>174

    政府の魔女候補即殺しだとあくまでも対処療法にしかならないけどメルルの魔女裁判形式なら大魔女直接にどうこうできる可能性がある原因療法のほうが良いってなったんでしょ 最終的に全員死ぬのは変わらないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:15:47

    正直こんだけ長くやってたらハンナみたいなヤバい魔女が出てきて島ごと壊滅してそうだけど、よく今まで無事だったな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:24:28

    マーゴさんずっと怪しいし信用ならんかったけど結局ずっと優しくて有能だったな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:44:07

    >>158

    念写と幻視 変身とモノマネみたいに無理やりだけど似た魔法多いしミリアのBADENDの入れ替わりを理解してるなれはて見るにある程度のジャンルが13個ある感じっぽいよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:00:04

    >>179

    地雷踏んだら魔女化とか関係なく頃しに来るけどあの環境じゃマーゴの地雷は踏む事ほとんどないだろうしね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:03:38

    エマ主人公の裁判で流れてる曲好きなんだよな…なんて名前なんだろう?
    ヒロの曲で使われてるメインの楽器は三味線で、エマはヴァイオリンとかピアノが入ってて、和風洋風で分けてそうでそこも好き
    あとヒロの曲(HirO-点-)は力強さがあるけどエマの曲は言語化が難しいけど最初は自信なさげというか…どんな結果であれ真実に辿り着こうとして、本当にこれでいいの?という迷いが出てきても、サビで決意を固めて確実な真実へ向かっている感じがした
    サントラ欲しいなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:04:18

    エマは大魔女様に特別な魔法をもらったわけだけど、それがなかったら別の魔法使うことになってたのかな
    そもそも発現しないとか才能がない可能性の方が高いんだろうけど
    あと結局魔法って本人の精神や環境で種類が決まるのかな?
    境遇に合った魔法が多いけどトラウマを得る前に発現してる子も多いしわからん

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:26:56

    他のやつは幼い頃に原動に沿った魔法取得してるっぽい
    エマだけユキと知り合って授けられてからか
    エマは元々魔法無かったはずなのかも

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:25:30
  • 186二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:27:29

    どう見てもメテオ決めに行ってる

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:31:53

    シェリー&ハンナ
    合 体 !!!!!!!

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:32:06

    >>185

    このゴリラ女ぁ〜〜!!!!!!!!!!!!!💢


    このあとの展開まで脳内再生余裕

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:34:18

    ワンチャンほんとにこの後死にそうなのやめろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:51:53

    >>183

    それであってると思うよ シェリーのやられるだけじゃなく足掻きたい欲求からの怪力・ハンナの少女漫画へのあこがれからの浮遊・アンアンのガキンチョがみんな持ってるわがままを聞かせたい欲からの洗脳みたいに偶然では片付けられないほど本人にピッタリだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:08:47

    >>185

    ゴリラ…メテオ…

    これがスマブラ新作ちゃんですか

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:44:23

    ハンナの魔法だと少しの間止まれるだけで結局復帰も着地もできないのでは……?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:17:44

    >>189

    「このあと、死にます。」が本当に回収されるのか...

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:35:42

    >>185

    B A D E N D

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:55:52

    新ファイター「シェリー&ハンナ」
    2人で1組のファイター。パワーのシェリーと浮遊のハンナで戦う。片方がやられるとパワーダウンするぞ!
    上Bはシェリーが怪力でハンナを投げ、その後ハンナが自身の魔法で10秒間滑空できる復帰技だ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:56:54

    このあと、死にます。書籍で欲しいな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:51:55

    まのさばのIPはまだまだ広げてくれるみたいだね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:53

    三木谷 私は声優として桜羽エマ役を担当させていただきました。あとは、意外に思われるかもしれませんが、制作関連の外部発注や進行管理なども行っていました。小さい会社なので、声優の仕事以外にも臨機応変に対応しています。

    そんな事あるんだ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:52

    >>185

    もうしょうがないですね~とか言いながら落下したハンナを助けに行くつもりで飛び降りてそう

    で、空中で事故って怒られてそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:15:00

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています