- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:56:19
読者自称者が異修羅について語るスレ
『黄都第四卿円卓のケイテが元魔王自称者軸のキヤズナと結託し謀反を企てていた事が発覚。第四卿が製造したと思われる兵器を多数押収。両名及び勇者候補窮地の箱のメステルエクシルは行方不明。』
『元黄都第五卿異相の冊のイリオルデが国防研究員を主導し謀反を企てていた事が発覚。第二将絶対なるロスクレイと第二十七将弾火源のハーディによって元第五卿を討ち、反乱軍を鎮圧。同時に国防研究員を捜索し構成員の半数を拘束。一部構成員は行方不明。』
「サガサ旧市街にて新種の血鬼による被害が大量発生。当市街の住民は全て従鬼化し、現在も感染が広がりつつある。ただし我々には十字のロトがいるので何の問題もなし。」 - 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:57:47
前スレ
異修羅82|あにまん掲示板修羅が蠢く逸脱の世界で語り手を務めてくださった土師孝也さん、ご冥福をお祈りいたします。お前らこれからも異修羅を語り続けようぜ……bbs.animanch.com初代スレ
異修羅スレ|あにまん掲示板本物の魔王のスレがけっこう盛り上がってたので建ててみたスピンオフが見たいキャラが多すぎるbbs.animanch.comWeb版異修羅
異修羅(珪素) - カクヨム全員が最強。全員が無双。全員が英雄。全員がチート。一人だけが、勇者。kakuyomu.jpアニメ公式サイト
TVアニメ『異修羅』公式サイト全員が最強。全員が勇者。 一人だけが、勇者。「このラノ」1位の超話題作、TVアニメ『異修羅』第2期2025年1月放送!ishura-anime.com異修羅非公式wiki
異修羅非公式wiki全員が最強。全員が英雄。一人だけが、勇者。 ・このwikiについて このwikiはカクヨムで連載中の小説作品 異修羅(作者:珪素氏)の非公式wikiです。 主に登場人物名鑑として覚書をしていくつもりで...w.atwiki.jp - 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:19:13
サガサの一件は、なにも問題のないことですね?
ああ問題ないね - 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:23:51
『ナガン迷宮都市で50メートル超の機魔が起動し当都市が壊滅。機魔は新たに出現した客人によって討伐されたと思われる。客人は現在迷宮都市の生き残りと同行している。』
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:34:25
『微塵嵐討伐作戦開始。グマナ峡谷にておぞましきトロアと思われる大男と魔王自称者軸のキヤズナ及び未確認の機魔が交戦し、その最中に微塵嵐と衝突。戒心のクウロと地平咆メレの攻撃が微塵嵐に命中。現場に残っていた内臓は砲撃で発生した熱によって焼却されたと思われる。』
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:38:10
『トギエ市で破城のギルネスを確保。同時にイマグ市で突如発生した洪水によって旧王国軍が壊滅。なおこの洪水は灰髪の子供によってもたらされたものと思われる。』
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:42:06
「異修羅 黄都」で検索したら黄都マグカップなる物が出てきた(スレ画)
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:00:59
>>7 存在は知ってたけど持ってないや
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:12:43
やっぱ教祖(アイドル)は秀逸だと思うんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:18
今どこで何してるのミジアル
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:34:59
前スレ200に合掌……
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:41
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:59:22
『魔王自称者、星馳せアルスが黄都に襲来。え~、第六将曰く、「たぶん私のs」ハァ!? ふざっけんなよあの老いぼれジジイ! 羽毟りすぎて恨みでも持たれたんじゃねぇのかチクショウ! え、あ、ゴホン。え~音斬りをはじめとする勇者候補が討伐に向かっているが、被害は拡大ィ!? ひ、東外郭では死傷者・負傷者が続出。今後も被害の拡大が予想され、こんな報告書を書いている暇はない。これを読み上げてる通信兵の君も、早いうちに逃げた方が……あぁクソ時間無駄にしt』
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:48:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:38
常識人ズの胃が心配だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:21:01
>>15 心配しなくても穴あきチーズみたいになってるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:48:39
異修羅世界がゴミ箱みたいなのが悪いんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:10:43
幸運に恵まれる修羅はそもそも異修羅世界に生まれないの、わりとひどい話だと思うんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:08:04
なんか急にもぎもぎフルーツ思い出したわ(1話のアレ)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:19:03
ジェルキというひたすら可哀想なフラグの匂いしかしない人
魔王の恐怖を受けて自分の目玉を抉りながら、意識を取り戻した第一声が「女王を助けてくれ!」だからマジで王家への忠誠心厚かったんだよなこの人 - 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:38:49
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:53:52
たぶん王家とか血筋とかそういったものを無条件に尊んでるわけではないんだろうけど、『民衆』というものの制御不能な恐ろしさをよく理解しているからこそ永年に渡って世界を背負い統治していた王権には、紛れもない敬意を抱いてるんだろうな、と思う
なので、アウル王もセフィトもジェルキを一番信頼できる臣とした
王権の解体も本当に大罪だと認識していて、全てが終わったらその罰を受けるつもりだったんだろうな
ロスクレイ曰く、終わったあとの自分の立場など全く考慮していない。完全なる滅私の男
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:46:39
糧魔ってウィルス感染しないのかな
いやロトのウィルスに感染した人物がコレを加工できるかも気になるけど
肉の経口摂取で感染広がらないかなって
それ言い出したらリナリスも怖いけど - 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:07:39
感染するけど分割で管理して感染症リスクは減らしてると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:04:25
糧魔A、B、C……みたいにあるのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:36:48
来るか…一家に一体、糧魔の時代
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:57:14
むかーし昔、ある家庭で
備え付け糧魔が遺伝子修復を起こして
灰髪太郎が産まれました - 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:36:09
演説と交渉で鬼退治するやつじゃん
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:24:41
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:18:25
行間で流されてるイベントは読者自称者各人が妄想で膨らませるのが一番いいと思う
異修羅全体(珪素生物目線)からすると特筆すべき内容じゃない可能性もあるから… - 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:51:37
確かに周りが恐怖で狂ってくなら自分一人くらいバレないだろ精神でキヤズナ口説きに行って死んだ官僚がいても本編には全く関係ないもんな!妄想し放題
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:46:53
もぎもぎリュセルス
もぎもぎしたーら
ソウジロウを殺す - 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:49:29
- 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:58:13
- 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:52:34
異修羅世界は文字文化が未発達で論文の文化がないから社会学者や経済学者が生まれづらく
暗殺や経済問題を解決する専門家が少ない傾向にありそう - 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:28:59
ソウジロウはユノに塚厳のこと話したりしてないんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:38
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:05:59
Ⅲ巻のヒロトでゴブリンを指して「背の低い小人(レプラコーン)のよう」って書いてあったけどこれはどういう意味になるんだろう
・ゴブリン=小人
・ゴブリン<小人
どっちなんだい - 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:13
- 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:54:16
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:15:59
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:16:33
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:28:15
>>42 ナガンの学士たちとかもフル暗記だからな
アニメ1話でも机に筆記用具とかなかったし
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:41:44
琵琶法師が現役なのか
とレスしようとしてオルクトのことを思い出した
あいつまさしく異修羅世界の琵琶法師枠じゃん - 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:55:56
九九表くらいは作れそうだが
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:02:57
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:21:10
詞術は心に伝わるから音の言葉よりも記憶に残りやすかったりするかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:50:22
異修羅の二次が見てぇよぉ〜〜〜
- 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:58:24
数字は普通にあるんだけど、文字が無いと「何に対応した数字か」が分からないので
文字と複合しないと一定以上の複雑さを持った内容は表現でき無さそう - 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:07:48
「色と図形の組み合わせで店の広告を出す」なんてやってるのに、
そこまで行っても文字文化は定着しないってのも地球人としては不思議な感じがあるな
意思疎通が「言語」ではなく「詞術」で行われているため、なんだろうけど
- 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:07
意思のある音声への強制翻訳が想像以上のノイズなのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:56
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:38:23
>>52 新大陸とかはがっつり文字普及してるっぽいしね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:18
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:14
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:30
そんな中で最も普及していたのが教団文字だけど、教団が迫害の果てに潰えたら文字も一緒に消えそうでしな……
事あるごとに感じる、異修羅世界における教団という組織の重要さとそれが失われる損失のデカさよ
信仰であり文化であり社会福祉でもあったわけだからな…… - 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:13:37
そこは教団の役割を継いでいこうって奴がやってくれるでしょ
黄都そのものが崩壊しそうって時にやっていけるかは知らない - 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:41:18
実際ノフトクがやろうとしてたしな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:23:59
死を覚悟してたが死後も続く冤罪は覚悟できてなかった爺さん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:47
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:09
ノフトクが教団の機能を生かそうとしていたのに対してクゼ達は教団の信仰を生かそうとしていた
教団の存在はノフトクにとって心の聖域であったのに、おぞましい罪をでっち上げ、その冤罪を同意もしていない自分自身に、それも脅迫さながらに被せようとしてくる狂信に、本物の魔王の時代を経て変貌した教団のあり方にノフトクは心を病んでしまった
信仰を諦めなかった彼らもまた正常ではなく狂っていたこの哀しみよ - 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:18:28
ノフトク割と強めに好きだけど二十九官人気順だと下から数えたほうが早いよね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:00
目的知らない連中からしたらこの爺さん要る?って感じだったな
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:46:16
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:01:12
- 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:37:58
ホント先駆者な思考してるよ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:24:10
いや、割と内面というか、意志のあり様みたいなのも見てるっぽいとこもあるぞ
かつての、能力はあるけど自分の目標とか目指すビジョンのなかったヒドウのことは温室育ちの天才としてロスクレイの足元にも及びない弱敵と見てたし、色々理不尽を経験して執念を持ち出したことで見直してる感がある
まあ、その視点でもノフトクのことは普通に無能として見てそうだけど。無能であることが務めだった男だしなノフトク
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:30:54
ノフトクとクゼの最後のやりとりは、ノフトクは恐怖に支配されて死ぬことも動くことも出来なくなったってのはまあ書かれてたんだけど、死ぬことも出来なくなってるって部分の納得感が小さかったんだよな
元々の予定で死ぬ気だったんだし、クゼを落とせば女王暗殺は防げる可能性が高まるんだから、真実明かされても死んどいた方が良くね?邪魔する気力も無くなっちゃったのか?そこまで精神力弱いのか?みたいな
魔王の恐怖は恐怖した側が勝手に苦しむ、普通の恐怖とは違う謎恐怖だったから、今でもその影響下にある異修羅民は自滅的選択をしやすいのかなって考えはあるが - 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:21
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:13
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:40:38
派閥の名前自体「過激派」
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:51:07
ちょっと前の文字関係の考察見て思ったんだけど、あの世界で一番多くの存在が使っている言語を100年足らずで成立させて普及させているヒロトがつくづく化物なんだなと思った
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:55
- 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:47:50
- 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:09:20
発音に拘らない表意文字は詞術と相性いいからね
人によって文法バラバラの教団文字はアルファベットみたいな表音文字が近いのかな - 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:27:54
質問企画でヒロトが言ってたけど異修羅世界の文字は表意文字にならざるを得ないらしい
教団文字は多分象形文字(漢字の原型)なのかな - 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:29:53
「『A』とか『B』とかいうのは何だ」
異修羅世界では表音文字など理解できないシロモノ - 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:42:41
言葉を詞術抜きの「音」として捉えると、粘獣はポコポコ泡立ってるだけだし、鳥竜はキュイキュイ甲高く鳴いてるだけだからな
なんだったら人間同士だって、実は「同じ言葉」を使ってるわけではないのかもしれない
そら表音文字は無理、というか文字文化自体がしっくりこないよな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:48
公式から供給が無いんです
- 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:11:34
>>79 溜めてる分、面白いのが来るはず
- 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:37:57
アイドル感染者が魔王軍化したら、というか根本的に血鬼が魔王軍感染させてコントロールしようとしたらどうなるんだろ?
- 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:38
血鬼の操作ごとき魔王の恐怖は貫通すると思うぞ
あの魔王軍を感染させようなどという恐ろしい試みをしてしまったら血鬼が狂うだろうし
魔王死後に残った恐怖くらいなら抑えられるかもしれんけど - 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:18:08
実際のところ、異修羅の原作ってどれくらい売れてるんだろう?
公式からは何もないけど、100万いってないのかな - 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:51
血魔に感染した人が魔王の恐怖を食らったらどうなるのか、の土台はできてるけど
セフィトの身に蘇った恐怖がどれほどのものなのかが未知数なんだよなあ
行き倒れている辺り、何故かわからないけど綺麗なままだったシキほどの異質さは今のところないし
- 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:27:39
女王覚醒ってシキとセフィト、どっちの影響なのかね
相乗効果でぶち抜いたのかな - 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:49:22
「私がセフィトを怖がらせて」
「私が恐怖を記憶する」
「「そして出来上がったのが新魔王です」」 - 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:37:08
嫌すぎるミックス
- 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:03:13
十三試合はハーディがジェルキに付いてサイアノプを敗退させて、十四試合は謀略でシャルクを進出させて
ロスクレイの仇討ちの文脈でシャルクにソウジロウを倒させる流れが理想的かな
あくまでトーナメント上だけの話だけど - 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:16:11
ソウジロウを軸にするなら残った誰と戦っても面白そうだから困る
もう全員と戦え(暴論) - 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:46
ニヒロってソウジロウ、ダカイ、ユキハル、モリオと客人に縁があるけど
この先ヒロトと関わることもあるのかな - 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:35:19
そういえばアクロムドとミルージィ以外のイリオルデ派って完全壊滅したのかな
まぁ仮に何か残ってたとしても旧王国主義者以上に弱体化してそうだけど、機魔やら彼方の兵器やら持ってる連中が居たらちょっと面倒そう - 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:36
- 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:30
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:55:40
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:06:05
ニヒロはなんかもう、殺すとか壊すのができない世の中なら作るのでもやればいいよ
本質が兵器だからそういうの苦手だと思うけどさ
女学生とかやるのも好きで苦労する形になるだろうし
例えば橋とか架けさてたり資材を切り出させられたら途方もない働きができると思うね
(まあ建築系行くツテとか無いしヒドウを頼るにも険悪な関係の兄が建築系に居るから実際には無理な話だけど) - 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:54
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:26
何でそんな怖いこと想像できるの?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:01:24
ニヒロは能力的にはそういう作業も出来るんだろうけど、なんか普通に壊したり殺したりが好きみたいだし、リナリスへの拷問も楽しんでたしな……気質が普通に化け物なんだよな……
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:14:50
ニヒロ性能的に対リナリス、ロトで相当役に立ちそうなんだがね
でもメレがちょっとキツイかな?装甲的に即殺はないとは思うけど - 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:28
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:13:11
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:52
まだ問題じゃないですよ…ほら、第三卿だって事故の可能性があるって言ってるし…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:38:57
ダメージの種類が「解釈違いの二次創作」に近いからかメレへの信頼が厚い読者ほどダメージ受けてるのが面白い
ああいう事故を起こすわけがないだろう
俺たちのメレが!!!! - 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:48:37
しかし黄都は今後どう動くつもりなのかねぇ
ロト&メレに魔王化セフィト、ブチ切れキアと直近の脅威だけでも大分無理ゲーなのに、内部も内部で厄ネタ囲ったまま旧王国主義者乗っ取りかけてるケイテやら抱え込んじまったヒロトやらが依然として脅威な上、肝心要の29官はガッタガタ
市井に散ってる準修羅ズも居るし…改めて書き出してみるとホント詰んでるなコレ - 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:19:32
異修羅世界は血鬼とか魔王のせいで急に人格が変わるのが珍しくないんだよね
しかも外部から矯正も不能だったりする - 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:58:51
>>104ケイテとヒロトとロトはまだ負けても希望があるから…
- 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:02:17
- 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:04:21
そこにほぼ間違いなくキアも来るだろうからな…
- 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:46:01
もし世界再構築みたいなことになったらキア、セフィト、ツーが礎になりそう
- 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:34:26
>>107 途方もない連中ばっかりで麻痺しそうになるけアクロムドとミルージィが揃ってりゃ都市くらいなら軽く落とせるんだよな
この二人迎え入れてるビハトさん、陣営強化って点では相当なファインプレーなのでは
- 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:49:02
準備すればメステルエクシルを複数回殺せるミルージィにどこにでも潜入できるアクロムドが材料渡して、機魔でその辺の重要人物狩ってくればあとはアクロムドに潜入させれば内と外から挟み撃ちにできるからな
単なるラッキーボーイじゃなくてアクロムドの正体と目的ある程度感づいた上で取りあえず受け入れてミルージィの世話しながら(後方の雑兵だったとはいえ)ロスクレイ派から逃げ延びてるあたり優秀よね。流石にセフィトを拾ったらパンクしたけど - 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:16:44
7体同時蛇竜がアクロムドのマックスなのかね
それともまだまだ数増やせるんだろうか - 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:08
レヴナントと違ってアクロムドが入り込むとスカスカになるのがね…
伝染させられるのは強いんだろうけど微妙に思える - 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:11
悔しさをバネに成長できるのかねあの植物
- 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:04
アクロムドの青年ボディは同じような外見のストックがたくさんあるんだろうか
ホイホイロケットパンチしてるのに… - 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:51:44
切り捨ててハイ終わりじゃ成長できないと学んだから別の体でも最低限同じ雰囲気の装いや脂肪吸収での細身化で見た目の統一をしてるんじゃないかな
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:20:53
アクロムド、サイアノプにリベンジしにいったりするのかな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:07:57
八つ当たりのサンドバッグになりそう
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:11:55
拙いながらも戦術立ててオゾネズマと戦ってたし、しっかり前向きに努力してるのサイアノプ的には好感持てそう
というか国防研究院がバックに居たとはいえ全然鍛えてない種族スペックのゴリ押しだけであのレベルの強さしてるのやばくない?
樹鬼って戦闘力でいったら鬼族トップティアなのでは - 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:54
めちゃくちゃ魔族っぽい出自しておきながら鬼族に分類されてるんだよね
人族含む他種族を捕食するからかな? - 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:43:47
>>120 お世話しただけで1から作ったわけじゃないからかね?オゾネズマみたいな鬼族と魔族のハイブリッド的出自のやつもいるし、樹鬼もそんなタイプなんだろうか
もしそうなら、国防研究院に拾われなかった場合の樹鬼がどんな感じになってたのか気になるな
- 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:35:42
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:37:58
そういう新種族って出現地域によっては捜査が遅かったりするのかね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:13:57
- 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:09:52
黄都が1つの社会としての強さを見せるように樹鬼は1つの種族としての力だからな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:14:35
獣族に人権がねェ……!
あちらさんからしたら無くても困らないんだろうけど - 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:15:38
種族ティア表作ったらどうなるのかな
各種族の現時点で登場してるキャラの平均を取るとして
とりあえずSは竜で確定でしょ
人間は客人とかいう外れ値がチラホラいるから現地だけの場合より1ティアぐらい上がりそう - 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:50:57
粘獣とかは全体でみると弱い方だろうけど登場キャラの平均でみるならサイアノプ一人で結構上げてくるだろうしな
ちょっと雑だけど、人間は基本D~Cくらいで客人込みならB、群れとしてだとAかギリSに届くかってくらいかなぁ - 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:13:29
深獣はA〜S、巨人はB〜A、魔族はピンキリがでかいイメージ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:43:37
ニグヒルみたいに定着したら鬼族なのに人族判定で王国に現れて…というのはよっぽどの事故なんだろうな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:57:55
鳥竜は単体Cの群れでB、蛇竜は単体Bの群れでAってところかな
蛇竜はかなり個体差出るタイプっぽいから一概に評価は出来ないかもしれないけど - 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:44:36
(登場人物だけの平均だと森人と巨人と小人がバグるので各種族の一般的な人々で比較します)
人族は
人間 C
客人 A
森人 C
山人 B
小人 C
巨人 B
砂人 C
血人 B
空人 D
造人 E
波人 ?
って感じかな - 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:05
- 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:22
各最強は人族なら巨人、竜族なら竜、獣族なら深獣(陸は蜘獣)はまず確定だよね
魔族はちょっと決められないとして、鬼族だと樹鬼になるのかな - 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:03:32
- 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:04:34
鬼族だと
大鬼 B
血鬼 B
小鬼 C
狼鬼 B
樹鬼 A
かな? - 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:38:37
混獣とかいうオゾネズマのせいで強いイメージしかない種族
実際はかなり繊細な種族の模様 - 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:08:00
- 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:28
表舞台に登場してるのが1個体の場合自動的に種族への印象がそいつで固定される
おかげで根獣、粘獣、混獣はクソ強殺人種みたいに思える - 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:36:53
根獣:毒は据え置き 武術を身に付けているのはヒグアレくらいでそもそもヒグアレはかなりの大型個体で努力の天才 ただ大型の根獣をコロシアムに出すのは愚かな行為とは明言されている
粘獣:サイアノプは肉体的には毒みたいな特殊性を有していないが知能は元から化物なので参考にならない。スカベンジャーぽいしそもそも戦闘って発想が薄そう
混獣:状況次第すぎるが魔族といっていいレベルで弄られてるオゾネズマは上二つ以上に参考になるまい
樹鬼はサイアノプいわく鍛練の前に勉強の段階らしいからな 実際武術も詞術も戦術もなく種族スペックのごり押しだし、まだまだこれからよ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:39
粘獣はweb版ならルクノカの前に投下された雑魚とかいたんだけどね
……あれってクラフニルに救出されたやつらしいってマジ? - 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:33
- 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:46
小人といえば暗殺者だし山人といえばいいやつ揃い
まぁ黒曜メンバーにも山人はいたし全員いいやつとは言えないんだろうがね
このアムグサは…? - 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:35
- 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:16:40
小人は手先が器用な設定あるから蒸気機関や新大陸の工業入ってきたこれからが活躍所の種族じゃないかな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:06
「ゴブリンのお株を奪う少数派」って存在自体大丈夫?
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:34:14
- 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:30:44
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:19
- 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:24
工場がゴブリン規格で運営されてるなら人間以上に小人が引っ張りだこになるかもね
今の新大陸に人族っているんだろうか… - 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:05:05
- 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:47:24
- 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:48:19
新大陸の詳しい話気になるけど本編では語られなさそうなんだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:59:56
各種族の最強個体(タイマン戦闘オンリー)
人間 ソウジロウ
森人 キア
山人 トロア
小人 クウロ(身体能力だけならトロア?)
巨人 メレ
砂人 ゼルジルガ
血人 クウェル
造人 メステルエクシル
大鬼 ウハク
小鬼 ジギタ・ゾギ
狼鬼 ネフト
血鬼 エフェリナ(操作込みならリナリス)
樹鬼 アクロムド
骸魔 シャルク
機魔 メステルエクシル
屍魔 ニヒロ
擬魔 ツー
幽魔 レクリュウ
菌魔 ネクテジオ
血魔 ロト
粘獣 サイアノプ
混獣 オゾネズマ
深獣 デクスイノス
根獣 ヒグアレ
蜘獣 改造ヘルネテン(ニヒロ搭乗)
竜 ルクノカ
鳥竜 アルス
蛇竜 アトラゼク
かな。意見求む - 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:44:19
小鬼は純粋な戦闘力ならジギタ・ゾギより上の小鬼が新大陸にいるらしい
- 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:18:20
生前ヘルネテンとネスネイトだったらどっちが強かったのか気になる
- 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:22:49
- 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:26:34
pixivのオバロクロスは続き投稿されてたけどその話題じゃなさそうね
- 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:30:01
いや黄都最強の英雄の話題なんていくら話しても語り足りないんだが?
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:10:17
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:03:41
書籍10巻まで読んだけど世界詞のキアが可哀想すぎて…
ツインテールやめて目ガンギマリの姿がお労しい。 - 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:13
もしビハト組にキアが入るなんてことになったら旧王国の戦力爆増するな
このまま行方不明のウハクも囲い込めたりなんかしちゃった日には夢物語だった復権がある程度現実味帯びてくるし…
来るか?サンドバッグにされまくった勢力の逆襲が - 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:59
- 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:38
- 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:22:47
- 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:30:51
- 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:35:09
- 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:41:28
- 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:47:11
フィールドギミックとしてハルゲントが設置されてるからおそらく他に類を見ないレベルの戦闘になると考えられる
- 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:23:47
この二人(ソウジロウとダカイ)、どんな相手であれとにかく距離を詰めて斬る、というシンプルな駆け引きになるので、相手が弱すぎない限り塩試合にはなり辛い気がするのよね。盛り上げやすそう
強いて言うなら、戦闘スタイルが噛み合って尚且つ近接戦闘では明確にソウジロウが格上だったこの二人の戦闘が、傍目からは一番塩っぽいのかもしれない
あれも内実は、一合の間に超圧縮された駆け引きの応酬がある修羅の争いではあるのだが
- 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:04:39
- 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:25:12
- 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:31:34
かませにされてるのに星深瀝鋼の格が高めに保たれてる気がする
一部のオーバースペック相手以外なら無敵だよね - 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:46:44
- 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:58:36
>>173 破壊できると明言されてる奴らは多いけど、実際作中で破られたのって最序盤でソウジロウが斬ったときくらいだしねぇ
通用しない場面の方が少ないからずっと格が高い
- 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:43
遺言が「化け物共をブチ殺.して(意訳)」なんだよな。キアもソウジロウも始末するつもりだったんだろ
あと危険度でいえばキア>>>ソウジロウだから優先順位はキアが先になるのは頷けるしソウジロウは試合で始末できる可能性は残ってるし
……六合上覧が続けられたらだけどね
- 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:16:01
いや、第四試合の後の別れ際にずっとキアを騙していたと言えていたらなって
キアが一人で逃げるようにしたかったという面もあるのもわかるんだけどさ…
キアはエレアから本当のことを話せばきっと受け止めてくれたんじゃないかって…
- 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:05:58
ヤニーギスは意外とロジカルに動いてるんじゃないかな
ソウジロウはもう放っておいてもそう長くないだろうし、キア相手にウハクとメステルエクシルをぶつけられる手はず整える理性あるし - 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:48
アクロムドの元って拷樹の種だったりしないか?
- 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:38:28
- 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:14:10
最終的にキアを無力化してくれるかはウハクの判断に委ねるしかない、というヒドウ案に対して、
問答無用で無効化能力を使わざるを得ない状況に追い込んだ上で、 普通に火薬で電車を吹っ飛ばして全員殺す、
というプランにすり替えて最後まで実行したのは凄いよな
実際、黄都がキアを殺し得る最も現実的な手段だったと思う
ヒドウが、生きてさえいればロスクレイの後任はアイツだったろうに、と惜しむのも納得の実務能力
- 182二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:26:14
キアが今後ジェルキに会う展開とかあるかな……
- 183二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:52:26
魔剣の扱いはトロアが最強ではあるけど、やっぱソウジロウに持たせてみたい
ソウジロウの技量で神剣ケテルクとか - 184二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:20:22
保守
- 185二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:52:56
果たしてまともな情緒で対面できるのか
- 186二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:02:30
キアとセフィトが対面しそうだけど、その時にまだセフィトの意識戻ってなかったら話の流れ次第じゃ偽物に王位追われて逃げてきたとか誤解して、悪いのは偽物王女だったんだ!みたいな感じになってそのまま旧王国と手組んだら面白いな
9割9分そんなことにはならんだろうが - 187二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:30:59
>>179 たまたま似てただけらしい
- 188二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:33:20
まぁ偽の自分ってだけでいろいろ察しつくからな
- 189二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:16:41
ナナルはどうなっちゃうんだろうな…というかダントはどうするのか…
- 190二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:02:22
まあダントさんは凄い安定した人格してるんで、ナナルに何かするということはない、と思う。あくまで影武者としての務めを果たしてるだけだし
女王派の自分に何も知らせずに女王の身柄を隠した(としか思えない)ジェルキにはキレそう
実際には身柄を隠したわけですらなく市街を逃走してると知ったらもっとキレそう
- 191二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:13:01
次の一問一答の時期いつだと思う?
私は今年の11から12月の間だと思う
その時期に異修羅11巻が出ると予想してる - 192二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:51:59
>>191 不定期開催だし中々時期は読み辛いな~、確かに新刊と同時にやってくれたらうれしいけど
アニメ3期来る!とかなら予想もつくが
- 193二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:00:02
一問一答で質問したいことがあるけどこれを聞くのは野暮すぎるんじゃないかという気持ちと
ここで聞かないと本編で触れられることは絶対ないだろうから聞きたい気持ちに挟まれている - 194二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:21:28
既刊のことはあらかた聞いたからあとは新刊を待つだけという気分
……答えてもらえる気はしないけど「あと何冊で終わるつもりか」を聞きたい - 195二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:59:01
- 196二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:10:30