異修羅83

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:56:19

    読者自称者が異修羅について語るスレ

    『黄都第四卿円卓のケイテが元魔王自称者軸のキヤズナと結託し謀反を企てていた事が発覚。第四卿が製造したと思われる兵器を多数押収。両名及び勇者候補窮地の箱のメステルエクシルは行方不明。』
    『元黄都第五卿異相の冊のイリオルデが国防研究員を主導し謀反を企てていた事が発覚。第二将絶対なるロスクレイと第二十七将弾火源のハーディによって元第五卿を討ち、反乱軍を鎮圧。同時に国防研究員を捜索し構成員の半数を拘束。一部構成員は行方不明。』
    「サガサ旧市街にて新種の血鬼による被害が大量発生。当市街の住民は全て従鬼化し、現在も感染が広がりつつある。ただし我々には十字のロトがいるので何の問題もなし。」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:57:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:19:13

    サガサの一件は、なにも問題のないことですね?
    ああ問題ないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:23:51

    『ナガン迷宮都市で50メートル超の機魔が起動し当都市が壊滅。機魔は新たに出現した客人によって討伐されたと思われる。客人は現在迷宮都市の生き残りと同行している。』

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:34:25

    『微塵嵐討伐作戦開始。グマナ峡谷にておぞましきトロアと思われる大男と魔王自称者軸のキヤズナ及び未確認の機魔が交戦し、その最中に微塵嵐と衝突。戒心のクウロと地平咆メレの攻撃が微塵嵐に命中。現場に残っていた内臓は砲撃で発生した熱によって焼却されたと思われる。』

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:38:10

    『トギエ市で破城のギルネスを確保。同時にイマグ市で突如発生した洪水によって旧王国軍が壊滅。なおこの洪水は灰髪の子供によってもたらされたものと思われる。』

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:42:06

    「異修羅 黄都」で検索したら黄都マグカップなる物が出てきた(スレ画)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:00:59

    >>7 存在は知ってたけど持ってないや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:12:43

    やっぱ教祖(アイドル)は秀逸だと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:18

    今どこで何してるのミジアル

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:34:59

    前スレ200に合掌……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:41

    >>11 逝ったか…

    自分が転移することを自覚できてた時点で相当なもんだったろうに

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:59:22

    『魔王自称者、星馳せアルスが黄都に襲来。え~、第六将曰く、「たぶん私のs」ハァ!? ふざっけんなよあの老いぼれジジイ! 羽毟りすぎて恨みでも持たれたんじゃねぇのかチクショウ! え、あ、ゴホン。え~音斬りをはじめとする勇者候補が討伐に向かっているが、被害は拡大ィ!? ひ、東外郭では死傷者・負傷者が続出。今後も被害の拡大が予想され、こんな報告書を書いている暇はない。これを読み上げてる通信兵の君も、早いうちに逃げた方が……あぁクソ時間無駄にしt』

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:48:12

    >>12

    掲示板で書き込みや他スレの観測できてたり

    転移についての知識があったり、世界すら越えて情報を集める逸脱の通信士だったりしたのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:38

    常識人ズの胃が心配だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:21:01

    >>15 心配しなくても穴あきチーズみたいになってるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:48:39

    異修羅世界がゴミ箱みたいなのが悪いんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:10:43

    幸運に恵まれる修羅はそもそも異修羅世界に生まれないの、わりとひどい話だと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:08:04

    なんか急にもぎもぎフルーツ思い出したわ(1話のアレ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:19:03

    ジェルキというひたすら可哀想なフラグの匂いしかしない人
    魔王の恐怖を受けて自分の目玉を抉りながら、意識を取り戻した第一声が「女王を助けてくれ!」だからマジで王家への忠誠心厚かったんだよなこの人

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:38:49

    >>20 国家の為に生きてるような男だしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:53:52

    >>21

    たぶん王家とか血筋とかそういったものを無条件に尊んでるわけではないんだろうけど、『民衆』というものの制御不能な恐ろしさをよく理解しているからこそ永年に渡って世界を背負い統治していた王権には、紛れもない敬意を抱いてるんだろうな、と思う

    なので、アウル王もセフィトもジェルキを一番信頼できる臣とした

    王権の解体も本当に大罪だと認識していて、全てが終わったらその罰を受けるつもりだったんだろうな

    ロスクレイ曰く、終わったあとの自分の立場など全く考慮していない。完全なる滅私の男

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:46:39

    糧魔ってウィルス感染しないのかな
    いやロトのウィルスに感染した人物がコレを加工できるかも気になるけど
    肉の経口摂取で感染広がらないかなって

    それ言い出したらリナリスも怖いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:07:39

    >>23

    感染するけど分割で管理して感染症リスクは減らしてると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:04:25

    糧魔A、B、C……みたいにあるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:36:48

    来るか…一家に一体、糧魔の時代

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:57:14

    むかーし昔、ある家庭で
    備え付け糧魔が遺伝子修復を起こして
    灰髪太郎が産まれました

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:36:09

    演説と交渉で鬼退治するやつじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:24:41

    >>10

    クウロって8巻でミジアルとキュネーを救出したタイミングでキュネーを連れて行ったってことでいいんだよね?

    描写されてないだけでその時ミジアルと少しは話をしたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:18:25

    行間で流されてるイベントは読者自称者各人が妄想で膨らませるのが一番いいと思う

    異修羅全体(珪素生物目線)からすると特筆すべき内容じゃない可能性もあるから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:51:37

    確かに周りが恐怖で狂ってくなら自分一人くらいバレないだろ精神でキヤズナ口説きに行って死んだ官僚がいても本編には全く関係ないもんな!妄想し放題

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:46:53

    もぎもぎリュセルス
    もぎもぎしたーら
    ソウジロウを殺す

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:49:29

    >>31

    ンッフフフ…抜け駆けとは感心しないがありゃあい〜い女だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:58:13

    >>33

    おハイゼスダ

    キヤズナの他に好きな女はいるのかい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:52:34

    異修羅世界は文字文化が未発達で論文の文化がないから社会学者や経済学者が生まれづらく
    暗殺や経済問題を解決する専門家が少ない傾向にありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:28:59

    ソウジロウはユノに塚厳のこと話したりしてないんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:38

    >>33

    この人いいキャラしてたよなあ…

    生きてて欲しかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:05:59

    Ⅲ巻のヒロトでゴブリンを指して「背の低い小人(レプラコーン)のよう」って書いてあったけどこれはどういう意味になるんだろう

    ・ゴブリン=小人

    ・ゴブリン<小人

    どっちなんだい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:13

    >>35

    基図のグラスさんレベルの人ですら

    「歳のせいでいまいち文法があやしくてな」

    なんて言い出すくらいに文字文化が定着してないとなると、書類社会で生きてる現代人としてはどうやって行政とか都市機能回してるんだろう、と不思議になってくるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:54:16

    >>39

    そりゃ知識人の授業を頑張って暗記じゃろうて

    教授学者を軍学校が独占しとるのでエレアの必死さも分かろうもの

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:15:59

    >>36

    話してなさそう


    圧倒的強者と弱者の平和な共存例なだけにタイミング次第ではユノがマジックカットを卒業してしまうかもしれない

    …しないかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:16:33

    文字が少ない分記憶力が高いんだよな異修羅世界住民

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:28:15

    >>42 ナガンの学士たちとかもフル暗記だからな

    アニメ1話でも机に筆記用具とかなかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:41:44

    琵琶法師が現役なのか

    とレスしようとしてオルクトのことを思い出した
    あいつまさしく異修羅世界の琵琶法師枠じゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:55:56

    九九表くらいは作れそうだが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:02:57

    >>30

    修羅同士のバトルもだけど一問一答で聞かずにおいたほうがいい問いはあると思う

    答えによっては読者自称者の妄想の余地が潰れるだけだったりする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:21:10

    >>42

    詞術は心に伝わるから音の言葉よりも記憶に残りやすかったりするかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:50:22

    異修羅の二次が見てぇよぉ〜〜〜

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:58:24

    数字は普通にあるんだけど、文字が無いと「何に対応した数字か」が分からないので
    文字と複合しないと一定以上の複雑さを持った内容は表現でき無さそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:07:48

    >>49

    「色と図形の組み合わせで店の広告を出す」なんてやってるのに、

    そこまで行っても文字文化は定着しないってのも地球人としては不思議な感じがあるな

    意思疎通が「言語」ではなく「詞術」で行われているため、なんだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:07

    意思のある音声への強制翻訳が想像以上のノイズなのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:56

    一応文字が全く使えないわけじゃなくて頑張ればできる感じなんよな
    難しいだけで

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:38:23

    >>52 新大陸とかはがっつり文字普及してるっぽいしね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:18

    >>52

    誰もが自分の言葉を持っているから字に対して自分の言葉とは違う印象を抱いてしまう、とかだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:07:14

    >>54

    そんな感じで合ってるよ

    俺らが会話で日本語を、読み書きで英語を使うようなものと言ったらわかりやすいかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:30

    そんな中で最も普及していたのが教団文字だけど、教団が迫害の果てに潰えたら文字も一緒に消えそうでしな……
    事あるごとに感じる、異修羅世界における教団という組織の重要さとそれが失われる損失のデカさよ
    信仰であり文化であり社会福祉でもあったわけだからな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:13:37

    そこは教団の役割を継いでいこうって奴がやってくれるでしょ
    黄都そのものが崩壊しそうって時にやっていけるかは知らない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:41:18

    >>57

    実際ノフトクがやろうとしてたしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:23:59

    死を覚悟してたが死後も続く冤罪は覚悟できてなかった爺さん

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:47

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:09

    ノフトクが教団の機能を生かそうとしていたのに対してクゼ達は教団の信仰を生かそうとしていた

    教団の存在はノフトクにとって心の聖域であったのに、おぞましい罪をでっち上げ、その冤罪を同意もしていない自分自身に、それも脅迫さながらに被せようとしてくる狂信に、本物の魔王の時代を経て変貌した教団のあり方にノフトクは心を病んでしまった
    信仰を諦めなかった彼らもまた正常ではなく狂っていたこの哀しみよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:18:28

    ノフトク割と強めに好きだけど二十九官人気順だと下から数えたほうが早いよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:00

    目的知らない連中からしたらこの爺さん要る?って感じだったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:46:16

    確かケイテがノフトクのこと無能呼ばわりしてたような気がするんだけど、あれって上辺の部分だけ見ての評価だったのかな?
    正直ケイテだと工作員の本性知った上でなお無能呼ばわりしても全然おかしくないから判断つかないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:01:12

    >>64

    本性あろうと働きぶり悪いから無能みたいな考え方してそう

    内面を不必要に評価せず徹底して数字で推し量る資本主義の化身みたいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:37:58

    >>65

    ホント先駆者な思考してるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:24:10

    >>65

    いや、割と内面というか、意志のあり様みたいなのも見てるっぽいとこもあるぞ

    かつての、能力はあるけど自分の目標とか目指すビジョンのなかったヒドウのことは温室育ちの天才としてロスクレイの足元にも及びない弱敵と見てたし、色々理不尽を経験して執念を持ち出したことで見直してる感がある

    まあ、その視点でもノフトクのことは普通に無能として見てそうだけど。無能であることが務めだった男だしなノフトク

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:30:54

    ノフトクとクゼの最後のやりとりは、ノフトクは恐怖に支配されて死ぬことも動くことも出来なくなったってのはまあ書かれてたんだけど、死ぬことも出来なくなってるって部分の納得感が小さかったんだよな
    元々の予定で死ぬ気だったんだし、クゼを落とせば女王暗殺は防げる可能性が高まるんだから、真実明かされても死んどいた方が良くね?邪魔する気力も無くなっちゃったのか?そこまで精神力弱いのか?みたいな

    魔王の恐怖は恐怖した側が勝手に苦しむ、普通の恐怖とは違う謎恐怖だったから、今でもその影響下にある異修羅民は自滅的選択をしやすいのかなって考えはあるが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:21

    >>64

    正直ノフトクのやり方ってまだるっこしいからな

    ケイテがノフトクのポジだったらもっと積極的に解体を推し進めてただろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:13

    >>69

    黄都が教団を見捨てた、という風潮を作らないための消極的排除工作なんだけど、確かにケイテならそんなことせずにさっさと切り捨てそうだし、それに文句いうやつも黙らせてそう

    行うべき支援を行わない、とかやってるとしても予算とかはある程度動いてるんだろうし、愚民どもに阿るためにそんな無駄金を使う必要がどこにある、とか考えてそうな感じ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:40:38

    >>70

    派閥の名前自体「過激派」

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:51:07

    ちょっと前の文字関係の考察見て思ったんだけど、あの世界で一番多くの存在が使っている言語を100年足らずで成立させて普及させているヒロトがつくづく化物なんだなと思った

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:55

    >>72

    難易度的に英語系の文法なのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:47:50

    >>73

    後で調べてみたら小鬼文字は簡略化した表意文字の組み合わせなんだと

    英語系とは程遠かった

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:09:20

    発音に拘らない表意文字は詞術と相性いいからね
    人によって文法バラバラの教団文字はアルファベットみたいな表音文字が近いのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:27:54

    質問企画でヒロトが言ってたけど異修羅世界の文字は表意文字にならざるを得ないらしい
    教団文字は多分象形文字(漢字の原型)なのかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:29:53

    「『A』とか『B』とかいうのは何だ」
    異修羅世界では表音文字など理解できないシロモノ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:42:41

    >>77

    言葉を詞術抜きの「音」として捉えると、粘獣はポコポコ泡立ってるだけだし、鳥竜はキュイキュイ甲高く鳴いてるだけだからな

    なんだったら人間同士だって、実は「同じ言葉」を使ってるわけではないのかもしれない

    そら表音文字は無理、というか文字文化自体がしっくりこないよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:30:48

    公式から供給が無いんです

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:11:34

    >>79 溜めてる分、面白いのが来るはず

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:37:57

    アイドル感染者が魔王軍化したら、というか根本的に血鬼が魔王軍感染させてコントロールしようとしたらどうなるんだろ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:38

    血鬼の操作ごとき魔王の恐怖は貫通すると思うぞ
    あの魔王軍を感染させようなどという恐ろしい試みをしてしまったら血鬼が狂うだろうし

    魔王死後に残った恐怖くらいなら抑えられるかもしれんけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:18:08

    実際のところ、異修羅の原作ってどれくらい売れてるんだろう?
    公式からは何もないけど、100万いってないのかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:36:51

    >>82

    血魔に感染した人が魔王の恐怖を食らったらどうなるのか、の土台はできてるけど

    セフィトの身に蘇った恐怖がどれほどのものなのかが未知数なんだよなあ

    行き倒れている辺り、何故かわからないけど綺麗なままだったシキほどの異質さは今のところないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:27:39

    女王覚醒ってシキとセフィト、どっちの影響なのかね
    相乗効果でぶち抜いたのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:49:22

    「私がセフィトを怖がらせて」
    「私が恐怖を記憶する」
    「「そして出来上がったのが新魔王です」」

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 14:37:08

    嫌すぎるミックス

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:03:13

    十三試合はハーディがジェルキに付いてサイアノプを敗退させて、十四試合は謀略でシャルクを進出させて
    ロスクレイの仇討ちの文脈でシャルクにソウジロウを倒させる流れが理想的かな
    あくまでトーナメント上だけの話だけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:16:11

    ソウジロウを軸にするなら残った誰と戦っても面白そうだから困る
    もう全員と戦え(暴論)

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:29:46

    ニヒロってソウジロウ、ダカイ、ユキハル、モリオと客人に縁があるけど
    この先ヒロトと関わることもあるのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:35:19

    そういえばアクロムドとミルージィ以外のイリオルデ派って完全壊滅したのかな
    まぁ仮に何か残ってたとしても旧王国主義者以上に弱体化してそうだけど、機魔やら彼方の兵器やら持ってる連中が居たらちょっと面倒そう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:38:36

    >>90 そもそもニヒロって黄都に残るつもりなんだろうか

    ヒドウに約束の件は話すつもりっぽかったけど、このまま自由にふらっと出て行くのもそれはそれでありそうな気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:47:30

    >>91

    ケイテのもとにメステルエクシルが戻ってる以上多少の機魔や彼方の武装は脅威にならないのでは

    あとイリオルデ派の倉庫はネクテジオに汚染されて荼毘に付してると考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:55:40

    >>92

    できればこれ以上ヒドウの心労が増えることにならないでほしいけど

    ニヒロが来なくても別のことで心労増えそうだからどっちにしても誤差かもしれないな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:06:05

    ニヒロはなんかもう、殺すとか壊すのができない世の中なら作るのでもやればいいよ
    本質が兵器だからそういうの苦手だと思うけどさ
    女学生とかやるのも好きで苦労する形になるだろうし

    例えば橋とか架けさてたり資材を切り出させられたら途方もない働きができると思うね
    (まあ建築系行くツテとか無いしヒドウを頼るにも険悪な関係の兄が建築系に居るから実際には無理な話だけど)

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:39:54

    >>94

    ニヒロに関しては珍しくヒドウから言い出した話だから逃げるわけにもいかんだろう

    >>85なんだったら相原四季自体が初代である保証もないんだよな 流石にあそこまで高威力なら世界のどこにいても皆が気付くだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:25:26

    >>96

    何でそんな怖いこと想像できるの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:01:24

    >>95

    ニヒロは能力的にはそういう作業も出来るんだろうけど、なんか普通に壊したり殺したりが好きみたいだし、リナリスへの拷問も楽しんでたしな……気質が普通に化け物なんだよな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:14:50

    ニヒロ性能的に対リナリス、ロトで相当役に立ちそうなんだがね
    でもメレがちょっとキツイかな?装甲的に即殺はないとは思うけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:41:28

    >>99

    星深瀝鋼の装甲を貫かれなかったとしても、そのまま地の底に埋めるなり遥か彼方まで吹っ飛ばすなり出来るだろうしな、メレアローなら

    ただまあ、対ロト戦はおそらく黄都市内で行なわれるだろうから、そこでメレがそんな攻撃をするようならもう黄都もメレもほぼ終わりな気もする

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:13:11

    >>100

    「そんな攻撃」をもうやってるのが問題なんだよなぁ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:52

    >>101

    まだ問題じゃないですよ…ほら、第三卿だって事故の可能性があるって言ってるし…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:38:57

    ダメージの種類が「解釈違いの二次創作」に近いからかメレへの信頼が厚い読者ほどダメージ受けてるのが面白い

    ああいう事故を起こすわけがないだろう
    俺たちのメレが!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:48:37

    しかし黄都は今後どう動くつもりなのかねぇ
    ロト&メレに魔王化セフィト、ブチ切れキアと直近の脅威だけでも大分無理ゲーなのに、内部も内部で厄ネタ囲ったまま旧王国主義者乗っ取りかけてるケイテやら抱え込んじまったヒロトやらが依然として脅威な上、肝心要の29官はガッタガタ
    市井に散ってる準修羅ズも居るし…改めて書き出してみるとホント詰んでるなコレ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:19:32

    異修羅世界は血鬼とか魔王のせいで急に人格が変わるのが珍しくないんだよね
    しかも外部から矯正も不能だったりする

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:58:51

    >>104ケイテとヒロトとロトはまだ負けても希望があるから…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:02:17

    国防研究員残党のアクロムドとミルージィと旧王国主義者残党のビハトとイクェナのとこにセフィトが転がりこんだ形になるが今後どう動くのか一番読めんなこの陣営…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:04:21

    >>107

    そこにほぼ間違いなくキアも来るだろうからな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:46:01

    もし世界再構築みたいなことになったらキア、セフィト、ツーが礎になりそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:34:26

    >>107 途方もない連中ばっかりで麻痺しそうになるけアクロムドとミルージィが揃ってりゃ都市くらいなら軽く落とせるんだよな

    この二人迎え入れてるビハトさん、陣営強化って点では相当なファインプレーなのでは

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:49:02

    準備すればメステルエクシルを複数回殺せるミルージィにどこにでも潜入できるアクロムドが材料渡して、機魔でその辺の重要人物狩ってくればあとはアクロムドに潜入させれば内と外から挟み撃ちにできるからな

    単なるラッキーボーイじゃなくてアクロムドの正体と目的ある程度感づいた上で取りあえず受け入れてミルージィの世話しながら(後方の雑兵だったとはいえ)ロスクレイ派から逃げ延びてるあたり優秀よね。流石にセフィトを拾ったらパンクしたけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:16:44

    7体同時蛇竜がアクロムドのマックスなのかね
    それともまだまだ数増やせるんだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:08

    レヴナントと違ってアクロムドが入り込むとスカスカになるのがね…
    伝染させられるのは強いんだろうけど微妙に思える

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:11

    悔しさをバネに成長できるのかねあの植物

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:04

    アクロムドの青年ボディは同じような外見のストックがたくさんあるんだろうか
    ホイホイロケットパンチしてるのに…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:51:44

    >>115

    切り捨ててハイ終わりじゃ成長できないと学んだから別の体でも最低限同じ雰囲気の装いや脂肪吸収での細身化で見た目の統一をしてるんじゃないかな

スレッドは9/25 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。