今年の母父ハーツクライさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:59:36

    秋競馬開始から早くも重賞10勝目!
    自身初の2桁目をマーク

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:00:18

    爆発力はマジですごいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:00:58

    ミュージアムマイルがちゃんと復権示してるのもいい兆候やね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:01:36

    なんか先日海外でも重賞勝ってたよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:02:04

    これで有力候補を2頭秋天に送り込むのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:02:14

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:02:29

    去年2勝からなんでいきなり…
    ズーム君もまた改めて頑張ってね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:02:38

    地味に今年だと初の2桁台到達した母父になるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:02:47

    っぱキンカメハーツの同期タッグよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:03:22

    そんなに勝ってたん…?って数えたらマジだった
    一期間に集中とかでなくこつこつ勝ってる感じなのね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:03:45

    >>6

    今年はしょっぱなからカナロアハーツがやばかったからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:05:16

    なんかシンプルにキンカメ系はスピード、ハーツはスタミナってイメージがあるので相性いいのはわかる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:05:28
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:06:00

    いいねぇ
    カメハーツが相性いいのは得すぎるぞ色々と

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:09:12

    7頭しかいないドゥラ×ハーツ(SS3×3にトニービン4×4)の中からもファイアンクランツが出てきたし(なお気性)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:15:28

    リーディング的にもかなりの稼ぎ具合だな
    ※頭数が別ゲーしてる上2頭はあれとして(出走頭数がキンカメで1.7倍、ディープに至っては2倍以上)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:19:57

    2歳もショウナンガルフが勝ったしまだまだ残弾有り余ってていい調子

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:26:10

    調べたら母父ハーツクライと相性がいいのは、キングカメハメハ系(代表:ロードデルレイ)、シンボリクリスエス系(代表:エフフォーリア)なのね
    あとはゼンノロブロイとも相性がいいみたいだけど、もうゼンノロブロイのラインはないもんなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:26:13

    >>16

    芝ダートG1勝ち

    重賞で見れば障害も含めて勝ってる上に2~5歳飛んで7歳まで重賞勝ち

    全方面で活躍示せてるな今年の母父ハーツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:27:24

    逆になんで父系は不調なんだ…
    後継息子の正気を吸い取ってんじゃないよね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:28:58

    >>12

    ハーツは牝系自体は北米パワー寄りなので自前でパワーを備えてるのも良いところ

    カナロアとの相性が良いのはカナロアがスプリンターの割に緩くて頑強さが足りない分をハーツがしっかり補えるからってのもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:29:16

    >>19

    ヴェイルネヴュラくん、さあこれからって子だったのにケガで引退は泣いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:29:30

    >>20

    そんな心配するほどでもないでしょ

    別に全くG1馬が出てないわけでもないし

    なんならこっから後継増えるんだからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:31:06

    >>22

    カナロアハーツだっただけにまだまだ奥あってもおかしくなかったよな。。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:31:30

    >>23

    その通り

    米国から戻ってきたヨシダ、何かとネタにされるサリオス、そして本命のドウデュースがまだいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:33:40
  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:34:08

    ヨシダといえば頭数少ない中からも
    デュアルウィルダーみたいなしっかりした仔出してるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:35:51

    >>6

    そもそも母父ハーツにはSS系の種牡馬はつけにくいのもある

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:36:07

    ハーツはこの後アメリカG1馬もJRA年度代表馬もそしてサリオスもいるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:37:58

    >>26

    早期からJpn1取れて且つ注文がつくとはいえ息の長い活躍ができてるし種牡馬でも期待したいわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:38:56

    SS系つけにくいで選択肢が少ない中信頼と実績のキンカメと相性が良いのはなんか持ってるなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:36

    >>27

    スワーヴも去年より今年は頭数減るけどカイショーとかは楽しみ

    カイショーも母父カナロアだし

    というかこの前うまんちゅの特集で言ってたハーツ系×キンカメ系×ディープがまさにこの馬もそうだから上手いこと行って欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:58

    今重賞でブイブイ言わせてるキンカメ系やエピ、ハービンあたりとも
    しっかり合わせられてるのは非常に良いな
    モーリスとも悪くないかもだが気性がやべぇ(エピもだが)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:46:09

    エフフォーリアの全妹たちがまだ控えてるから期待してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:46:17

    ヌーヴォレコルトが結構頑張ってくれてるのも印象的
    重賞勝ったイングランドアイズは勿論
    ちょっとひと悶着あったけどセナスタイルとかもしっかり優先出走権取ってたし面白いかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:47:04

    ハーツの父系が調子悪いのは今年だけだと思う
    後継も更に増えるしスワーヴも質上がるしで右肩上がりで良くなる可能性は高い

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:48:50

    ビキニボーイくん…地味に応援してるぞ…
    佐賀のアイドルになれ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:19
  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:29

    >>36

    元々まともな後継がジャスぐらいしかおらんだなかでスワーヴが存在感示してくれたし

    2年目不調やったとはいえダービーには出走馬送り出してる

    今年は2年目からの復調は見えるし弾のそろい待ち

    あと地味にやけどシュヴァルの初重賞馬券入りが短距離やったのは笑えた

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:01:19

    今年のスワーヴ2歳世代はカイショーが早速ようやってくれてるが
    速攻で新馬勝ち決めたディバインウインドとかも期待値高い

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:19:35

    >>40

    ディバインウインドは2歳6月新馬戦(府中マイル)でグランアレグリアに次ぐタイム叩き出してるからね

    馬場傾向とか覚えてないけどボンドガ/ゴンバデ/ステルヴィオとかよりも早い時計

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:23:19

    >>6

    ザリオ種牡馬もいいし、なんかハービンジャーも良さげ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:27:14

    ハーツ牝馬だとヌーヴォレコルトは配合相手が海外馬尽くしからの
    今年の2歳はサートゥルナーリア産駒みたいだから
    この変化がどう活きるかだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:28:41

    サートゥル×ジャスタウェイでファンダム出たし子の代とか逆パターンのハーツ後継×カナロアとかも相性いいといいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:30:15

    母父ハーツが優秀な分、父系ハーツ割り食ってない?とは思う
    まさにトニービンのように

    今年のスワーヴ最大手だったであろうルマンをスワの甥(ハービン×ハーツ)が下してしまって今これ(ライラックナルトダンス)

    スワーヴ、ヨシダ、サリオス、ザキッドに期待してないわけじゃないけど父系残るかはドウデュース次第だろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:31:01

    >>35

    >>43

    唯一フランケルとの子だけは勝ち上がれなかったけど

    それ以外は全部勝ち上がれてるのは相当優秀な証拠やね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:22

    >>45

    まぁその新馬戦ほぼ同着みたいなもんだからな。。。

    かといって前評判的にそれでいいのかってのはあるが

    次戦でまた変わってくるだろうしルマンはまだまだ見限れんと思うな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:36:43

    >>43

    カナロアとの子が3勝してるから相性悪くはないかもね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:13

    >>45

    父系残るかでいったらやっぱイクイノックスが怖いな


    トニービンの血は日本の大舞台で勝ち切るには欲しい優秀な血な一方で今日のファイアンクランツみたいにクロスすべきで無い血という印象があるだけに


    かつてハーツがアドベにとって変わったように、トニービン持ちサンデー系としてのアイデンティティーをイクイノックスにとって変わられるんじゃないかって恐れがある

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:47

    >>49

    急逝で代わらざるを得なかったのを例に挙げるのなんか違くね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:01

    秋競馬はミュージアムマイルは勿論のこと
    左回りに変わってのロードデルレイとかも楽しみだな
    流石にかつてのネタ枠に戻ることはまずないでしょうし
    あとコスタノヴァは府中に戻ってまたあの強さ見してくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:42:47

    >>20

    >>49

    去年秋古馬三冠独占したやないけーー👆💦

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:43:28

    アラタおじさんまたどこかで一発かましてくれないかなあとちょっと期待してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:45:01

    昨日の新馬戦のシスキンハーツも良さげやない?
    サンデートニービンリファール辺りの芝王道走る為のお得パックみたいな血統だから海外繁殖でも一定は走るのはええな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:29

    そういえばハーツ孫という括りではセントライト記念は連覇か
    これはめでたいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:50:21

    おジャスは芝でもう一頭くらい後継出してくれんかなぁ
    なんとかなって欲しいが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:55:24

    ジャスは年齢とか腰とか色々ありそうだからあれだけど父系としてはシュヴァルの落ち込み方がなんか悲しいな…
    種付け6世代目になったけどシンジケートどうなってんだろ引退の可能性あるのかなあ
    なんだかんだで種牡馬続けられるだけでも一定の評価されてるわけだからさあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:00:33

    >>37

    佐賀だと今年二冠獲ってるムーンオブザエースも母父ハーツだね

    サマーヴィーナス母ちゃんようやっとる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:54:51

    地方だとライオットガール(母父ハーツ)もいい勝ち方してたな
    ダブルハートボンドとかオーサムリザルトを寄せ付けなかったのは大きい

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:56

    コント・イクイ・ドウの3頭の中で種牡馬として一番成功すんのはどれになんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:06:30

    >>60

    あと数年待つことやね

    今はどうとも言えん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:09:58

    >>59

    あれを寄せ付けなかったって表現するのは違くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:11:11

    そういや新馬勝ちしたブルースカイブルーも母父ハーツ(そもそも母の全弟が諏訪部)やったわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:22:50

    今年の2歳馬だとカヴァレリッツォとかも面白いな
    新馬戦のインパクトがすごかった
    サトルハーツは実績あるしいい線いきそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:34

    母父ハーツ地味に優秀なのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:17

    >>65

    地味どころじゃない

    上でもでてるけど今年のBMSリーディングで重賞10勝は最多

    しかもただ重賞勝ってるだけじゃなくG1 2個取りは中々よ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:53

    実質トニービン後継だの言われてただけあって母系に入ったときの爆発力はすごいな
    サイアーラインは似ないで欲しいが

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:39:52

    04世代の種牡馬やっぱすげーわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:49:06

    直系もまだこれから期待できるからな
    諏訪部も繁殖の質が上がった再来年あたりが楽しみなんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:44

    >>68

    どいつも孫がヤベェのは変わらないけど

    タイド爺だけ直仔でクラシック戦線騒がせてるのがおもろい

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:53:09

    >>56

    ジャスは現2歳世代のレッドリアライズが血統的には良いらしいと聞いて勝手に期待してる

    オンラインドリームからデインドリーム推しになった者としてはここが繋がると激アツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています