沖縄行くんだけどおすすめの施設とか場所ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:53:37

    今のところ国際通り、美ら海水族館、沖縄ワールド、ウミカジテラスは行く予定

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:45:59

    >>1

    新しくできた場所あったじゃん

    そこ行ってみたら?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:49:53

    おんなの駅

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:12:56

    本島でいいのかな?
    ハンバーガーチェーンのA&Wはセットだとたしかルートビアが飲み放題
    あとレンタカーとか使うならアメリカのチェーンらしい雰囲気を味わえる、駐車して車内で食べるドライブスルーとかも珍しいかな
    ドライブスルーと飲み放題は併用できなかったと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:14:02

    2000円札の門のところに行け、名前は忘れたが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:15:46

    ちょっと前にオープンして話題になってるジャングリア沖縄とかは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:16:49

    マップで調べたら「識名園」とかいうのが良さそうに見えたぞ、一応世界遺産らしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:18:50

    沖縄といえば漫湖公園
    まあただの幅広の川にしか見えなくて湖という感じは全然ないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:19:43

    どっかの城も見るといい
    中城、座喜味城、今帰仁城とか近いところ探してさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:20:39

    まかべーって民家料理屋美味しいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:36:14

    しばらく見てなかったらレス増えててびっくりしたわ、ありがとう


    >>2

    >>6

    ジャングリアか…話題っても悪い感じだし何より恐竜にあまり興味がないんだよな


    >>3

    >>7

    知らんかったわ、特に識名園ってのは景色も良さそうで良いね


    >>4

    >>10

    良いね、美味しそう

    ところでマカベーってのは「茶処 真壁ちなー」ってところで良いの?


    >>5

    守礼門かな? あそこって首里城ごと燃えたんじゃなかったのか


    >>8

    あの下ネタ御用達の湖? あれ沖縄だったのか


    >>9

    城って首里城くらいしか知らなかったわ、そういうのも言いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:42:48

    >>1で挙げてるところ美ら海水族館以外は南部寄りだから

    移動の効率上げたいならDMM水族館も良いかも、ジンベエザメはいなくてやや規模小さいけどナマケモノとかいるよ


    あとはまあ普通のアイスクリーム屋さんだけどブルーシールとかどうかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:47:25

    >>12

    ブルーシールはたしかにおススメだ、本土にも一部あるけれど基本的には沖縄にしか無いチェーン店だし

    ターム(もったりとした甘さの里芋)のアイスはまだあるかな、あれも沖縄らしい味だと思うし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:48:44

    >>11

    守礼門は首里城の門だけど、燃えたのは本体の方で塀とか門は無事

    本土の城とかで例えるなら天守閣は燃えたけどお堀の門は無事、みたいな感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:15

    首里城、工場中だけどそれはそれで期間限定の展示やってるようなものだから
    完成形以外興味ないかなって人でなければ今の感じ拝んどくのも良いかも、全国各地の職人さん達の技術が垣間見えるよ

    あと焼き物の体験とかお土産とか興味あるなら那覇の壺屋か、中部の読谷辺りはいかがでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:39

    おすすめというか自分が生で見てみたいのは名護市役所

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:57

    帰りの飛行機までちょっと時間ができたならDMMかりゆし水族館オススメ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:10:11

    >>16

    おおすごい

    これ初めて知った

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:23

    何泊の予定?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:02

    >>12

    >>13

    >>17

    かりゆし水族館って初めて聞いたけど動物園と水族館が一緒になってるんだ

    空港からもめっちゃ近いしいいな、アイスクリーム屋も美味しそうだ


    >>14

    >>15

    まさに今しか見られない状態ってわけだ

    そういう考えもあるのか、確かに面白そう

    焼き物も興味あるわ、沖縄瀬戸物を見て回るのも良いかも


    >>16

    なにこれスゲーな、なんでこんな風になってるんだろう

    面白い


    >>19

    一応2泊3日

    けど会社の旅行でいくから自由時間は夜以外1日で、しかも午前は瀬長島で予定立てちゃってるのよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:13

    第一牧志公設市場とか
    珍しいものが多くて見応えあると思うよ
    近辺に沖縄ぜんざいの店とか沖縄そばの店で有名なところもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:11

    美ら海行くならすぐ横の熱帯ドリームセンターが空いてて快適だし意外と楽しい
    謎のデカくて長い実がぶら下がってるソーセージの木とか実ってるココアとかぐるぐる巻きの塔とか

    A&Wの名護店はミッドセンチュリーアメリカンなレストランで楽しいし映える
    帰り際那覇空港で飯に困ったら1階の端にあって目立たない空港食堂が安くてウマいのでおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:20:37

    クリスマスタウンみたいな名前のところ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:25:30

    >>23

    北谷のデポアイランドかな

    基地近くの文化入り交じった独特な雰囲気味わえて良いかもね


    あとスレ主の移動手段は何を予定してるかな?沖縄、とにかく公共交通期間が本土より発展途上なのでレンタカー使えるとかじゃなきゃエリア南部近辺にするとか、ある程度絞った方が良さそうかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:44:09

    国際通りから一つ曲がった細い道に橘餅って言う夏みかんの川で作った沖縄の伝統菓子を現在唯一取り扱ってるお店があるので興味があったら

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:46:48
  • 271525/09/15(月) 20:49:16

    >>20

    ↑で首里城のこと今しか見れないレアみたいな感じで言ったけど派手ではないから時間限られてるなら優先度下げても良いと思うよ

    2月に自分が行った時の現場写真は参考までにこんな感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:47

    >>21

    けっこう夜までやってるし予定が立てやすくていいな

    ここでお土産買い漁るのもいいかも

    沖縄ぜんざいってのも初めて聞いた、美味しそう


    >>22

    ここも面白そうだ、A&Wってのも初めて聞いたけどハンバーガーでかくて美味しそう

    那覇空港にもあるらしいからこっち言ってみようかな


    >>23

    >>24

    デポアイランドいいね

    近くにビーチもあるし、夜までやってるのもいい

    移動手段はバスとゆいレールだな…免許はあるけど知らない道を走るのは難儀だ

    JR沖縄って名前を聞いたことがない理由を今しみじみと感じてる


    >>25

    >>26

    きっぱんって読むのかこれ、初めて知った

    美味しそうだしお土産にもいいかも


    >>27

    なるほど、ありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:27

    >>23

    絶対違うだろうけどハンビータウンが脳裏をよぎりました(

    場所では無いけど那覇~宜野湾の海沿い走ってる西海岸道路はずっと海見えるしドライブすると最高ですわよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:48
  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:14:54

    お酒飲めるならせんべろ横丁はおもしろいかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:25:11

    >>29

    さすが綺麗な海だ、気持ち良さそう

    車は乗らないけどこういう海にボードとか小舟浮かべて遊びたいな


    >>30

    見て回るだけでも満足できそうな素敵な外観だなあ

    さすが国内有数の観光地って感じだ


    >>31

    千円どころか200円足らずでベロベロだ

    でも憧れるなこういう場所。ハブ酒とか気になるし一杯だけ飲んでみようかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:30:22

    >>28

    ゆいレールは時刻正確だけど移動範囲は那覇市と浦添市(那覇市のちょい上)の一部まで


    路線バスは移動範囲本島全域だけど…学生時代お世話になったからマイナスなこと言いたくないけど、車社会ゆえ渋滞の影響でよく遅れる(たまに早まって置いてかれることもある)から旅行者は注意だ


    本土の電車の便利さとはレベルが本当に違うから行きたい場所への移動手段やかかる時間も含めて絞りつつエンジョイしてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:45:55

    国際通りを結構進んだ先に桜坂劇場って映画館もある
    本屋さんとかも併設されてる洒落たところだよ
    スケジュール絞るなら優先度はあまり高くならないかもだけど参考までに

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:08:53

    >>33

    >>34

    ありがとう、参考にする

    正直沖縄嘗めてたよ、美ら海水族館と首里城と綺麗な海と水牛だけだと思ってた

    素敵な名所名跡がこれだけあると取捨選択が難しいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:53:39

    おそかったな
    きのうまで沖縄市でエイサー祭りやってたぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:11:39

    国際通り行くなら南星ってサータアンダギーのお店おすすめ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:02

    那覇から離れているけど道の駅かでな
    嘉手納基地の戦闘機が見える
    あと嘉手納基地のゲート1の近くにある
    ピザインオキナワというお店
    ピザ食べ放題で美味しい
    近くには米軍の放出品を売っているお店がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:21:23

    沖縄らしいものというのでもないけど北谷のThaicoon(タイクーン)ってタイ料理屋さんの昼の食べ放題は安くて本格的で美味しいので近くに行くことがあったら行ってみてもいいかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:46:35

    ジャングリアは雨降ったら一発KOだしひとつも乗れない場合もあるからオヌヌメしないわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:52:58

    鳥が平気なら『ネオパークオキナワ』よかったぞ。
    めちゃくちゃ真横で珍しげな鳥が闊歩してる。 しかも人慣れしてて全然逃げない。

    自分の時は園内うろついてたら、いつの間にかオオクチハシが目の前の柵に止まってて間近で観察できてすごい感動した。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:44:54

    すっかり忘れてたけどアメリカンビレッジはいいよ
    近くにビーチがあるし珍しいお店が多い、店構えも中々特徴的で見てるだけで楽しい
    一年中クリスマスグッズを売ってる店とかある
    あとお土産ならうるマルシェもなかなかなんだけど主要な観光スポットからは大分離れたとこにあるのでまあ、万が一近くを通ることがあったら、って感じかなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:00:02

    >>11

    真壁ちなーであってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:01:04

    >>42

    アメリカンビレッジ良いよね

    雰囲気好き


    車なら古宇利島とか

    橋は運転するだけで気持ち良いしハートの形の岩とか何かしらある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:07:31

    >>41

    一つだけ注意して欲しくて

    園内でずっと流れている音楽が耳から離れなくなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:32:17

    >>45

    それ近くにあるナゴパイナップルパークでは???


    ネオパークオキナワは屋外だし、BGMとかなかった記憶。


    ぱぱぱぱぱぱぱぱいなっぷ〜る〜

    ナゴパイナップルパーク公式テーマソング「パッパ パイナップル!」ミュージックビデオ2025


  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:16:02

    スレ画のギエピーみたいなシーサーはなんなら…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:19:22

    >>38

    あっおいまてぃ

    道の駅嘉手納をお勧めするならロータリードライブインのハンバーガーも忘れちゃなんねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:39

    沖縄市金武町の郷土料理のチーイリチャー
    豚の血をニンニクで炒めたものすごくパンチの効いたブツなんだけどハマる人はハマる味

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:36:48

    うまんちゅ市場

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:44:40

    てんぷらが売ってたらもずくてんぷらを探してみることをお勧めする
    これはね、何もつけないでも凄く美味しい
    揚げたてだと最高

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:56

    >>36

    マジかー残念だ

    うちの会社はそういう時期外すんだよな、たぶん人が多いからだろうけど


    >>37

    南星って打っただけでサーターアンダギーって出たわ

    甘いもの好きだから絶対行く、楽しみ


    >>38

    >>48

    那覇からはちょっと遠いかもだけどアメリカ村からは近いな

    兄貴がミリタリー好きだからお土産にいいかも


    >>39

    タイ料理って食べたこと無いな、機会があれば行ってみる


    >>40

    マジか、予定日の午後って天気が崩れる予報なんだよな


    >>41

    >>46

    鳥は好き、パイナップルも

    位置的に難しそうなのが残念だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:34:42

    >>42

    >>44

    個性的で面白そうだ、夜までやってるし周辺に観光地多いし時間がなくてバス移動前提の自分にかなり都合がいい


    >>47

    沖縄っぽい画像探してる時に見つけて、やんちゃで可愛かった


    >>49

    豚の血かあ、沖縄の人は豚が好きだな


    >>51

    なんか地元密着っぽい市場だね、ここでお土産を探すのもいいかも


    >>52

    モズクの天ぷらなんて初めて聞いた

    皆のおかげで色んなところを周れそうだから探してみるわ、ありがとう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:40:44

    沖縄の食べ物というとタコスも有名だね
    お店も色々あるけど例えば日本初のショッピングセンターであるプラザハウスに「SENOR TACO」(セニョール ターコ)っていう名店の一つがある
    パリパリの皮が特徴的で美味しい
    プラザハウスの上の階には昔の特ににぎわってた時代の写真なんかもあるよ
    あと1階の奥に輸入品とか珍しい食品を置いてる高級スーパーみたいなとこもある
    沖縄らしさは特にないけどなかなかの品ぞろえで普通に楽しい

    ここもたまたま近くに来たら、ってくらいの優先度だけども

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:51:00

    瀬長島行くなら有名な泥棒猫に注意しといて
    観光客が油断して食い物盗られてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:54:09

    泥棒猫なんているのね
    そういえばあそこにゃんこは多いけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:19

    富士家のぜんざい

    白玉もち+甘く煮た金時豆+黒糖とか砂糖の甘みがついている氷のシンプルな構成だけど甘いもの好きならどうでしょう

    那覇の泊に本店あるけどファミマとかイオンのアイス売り場でも入手可能

    もしくはローソンで↑のメーカーとは別だけどぜんざいがレジで注文できる店舗もあるはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています