- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:22:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:24:09
新章の初っ端から旧作通りのかませにしたせいで強化する方法とタイミングが荼毘に付したんだと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:27:47
めちゃくちゃ困ったというよりも完全に予定通りという感覚
とりあえずレギュラーキャラとしてのノルマ勝ちと退場の一撃 - 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:29:00
そもそも主人公サイドのメインキャラで最も人気無い奴だし別に雑な扱いでもいいと思ってんだ
実際界隈見てもジェロニモ好きな奴とかそんなにいないでしょう? - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:27
人間なのにビビらずに戦うガッツが魅力だったのに人間やめちゃったから…とかいう〇〇が魅力だったのに…のお手本みたいな事例だと思ってるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:35
エクセキューショナー戦やったからもう因縁とかなんもないしやりきった感あるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:04
試合もエクスキューショナーが大穴空いたと思ったら全然効いてないとか
それが超神のデフォみたいなもんなのかと思ったらエクスキューショナーだけの現象だったりで
かといって能力として説明もされないしでよくわかんないんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:13
そろそろゆでに忘れられてそうでリラックスできませんね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:52
良くも悪くもサンシャイン倒した時ほどの輝きはもう無理だと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:24
結局ジェロニモだけがカピラリアピース体に埋め込んだ意味ってあったんスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:31
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:35
ウギャアキン肉マーン→ジェロニモ加入→勝ち星ゼロでオメガマンに敗北は中々の猿展開だと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:41
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:53
かつてウォーズマンやブロッケンと同じ不遇枠だったがこいつらはちゃんとファンが多いから活躍の機会与えられまくったんだ…どうだ満足か?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:42:12
ジェロニモの魅力はだってオラは人間だからに詰まってるんだ
つまり超人になってなお弱い現状はそのう・・・ - 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:42:58
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:43:42
ジェロニモのファン共が展開にお気持ち表明したって話は聞かないから1番ファンの民度が良いのではないかと思うのが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:44:43
(サンシャインのコメント)
お前が噛ませのままだと負けた俺がそれ以下みたいやんけえーっ - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:45:00
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:46:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:46:40
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:09
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:16
ワシはだってオラは人間だからが大好きな人間なんです ワシの気持ち分かってください
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:28
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:45
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:48:05
かつてのラスボス枠だったウォーズマンを試合に出すと順調に勝ってしまうし一回初期化デバフとかもやってしまってこれ以上ウォーズマンを弱体化させて善戦させる展開が思いつかなかったから退場させるしかないというメタ超えたメタ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:48:17
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:49:37
ミ、ミーにはゆでがジェロニモの技で試合考えるのが面倒で封印したように見える…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:50:13
龍星のガルハー雑パワーアップみたいでやんした
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:52:09
元人間の超人という設定がジェロニモよりかブロッケンJrにはまって人気得ている現状に悲哀を感じますね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:52:43
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:54:05
でもパズルが集まっていくなかジェロニモのパズルが体に埋め込まれているってところでどうなるか察したときはみんな腹抱えて笑えたでしょう?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:54:22
エクスキューショナー戦はボワァ無しで勝ったからもうちょいなんかあるかもと思ったんすがね…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:55:22
正直、こいつで描きたいものなんてもうないって話なだけですね🍞
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:56:54
カピラリア砲には刻の神の超人製造法を封じる目的もあったはずなのに普通にガストマン作られてるのなんなんスか
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:57:55
せいぜい体からパズル取り出して重体になって戦線離脱になると予想してたらジェロニモごと鍵に取り込まれて笑ったのん
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:41
- 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:00:24
登場回数こそ多いけど超人タッグ編以降ずっと扱い悪かったんだから今更できもしないのに無理に持ち上げようとするなって思ったね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:01:48
でも俺最初は神撃してきた調和軍を相手に切り札として八面六臂の活躍させるためにテコ入れしてたと思うんだよね
まっ、ウケが悪かったのか超人たちへの試練みたいな方向に舵切った結果外付けパーツで強化しようとしたジェロニモがとんでもない異物になって扱いに困ったが故のアレだったからバランスは取れてるんだけどね - 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:16:13
怒らないでくださいね
一応素でもブロッケンjrくらいは圧倒するプリズマンが
レインボーシャワーが強いだけの奴って評価になっちゃうくらいにカピラリアは無法なのに
ジェロニモにそれ搭載して試合に勝たせてもカピラリア強化のおかげにしか見えないじゃないですか - 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:27:06
刻の神が復活させた超人製造術のせいで宇宙のバランスがさらに崩れる
だから超人製造術を封印するために作られたカピラリア砲は有効なはずってのがザ・ワンの作戦なんスよ
なのにその後普通にガストマン作られてるからこの前提が破綻してるって話なんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:38:53
禁断の無量大数軍のかませ二度打ち
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:43:36
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:44:20
どないする?
まあ久々の試合では引き分けで、その後も「まぁコイツだけは引き分けなんやけどな ブヘヘヘヘヘ」って煽られ、因縁の地での戦いで自分と同じロボ超人と闘い2世要素や旧作要素・超神との闘いを経ての成長要素まで出したのに結局敗北した戦争よりは滅茶苦茶マシだからええやろ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:46:22
旧作の頃から劣化ブロッケンjr.みたいな微妙な立ち位置だったよね パパ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:15
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:02:38
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:12:18
500億回は言われてそうなんスけどジェロニモは既存キャラとの交流もいまいちなのと無駄に出番があったのが致命的だったんじゃねぇかって思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:23:40
旧だと不遇と言うよりまともな試合や出番すら消えたウルフマンはちゃんと相撲取りらしい新技と勝ち星を貰えたのになぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:32:28