何故か話題にならない男

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:31:34

    なんでや?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:32:18

    大阪杯で勝てなかったからじゃね?
    知らんけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:33:16

    親父の血

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:34:01

    藤岡の方かジャックドールの方かいまいちわからん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:34:14

    だいぶイケメンだって話題になってなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:34:24

    ジャックドールはかっこいい
    鞍上にあにまん受けするエピソードあるかないかじゃね知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:35:19

    まだまだ活躍し始めたばかりで情報やネタが足りないから語りづらい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:35:55

    このコンビにとっての本番というか勝負は今年の秋なので…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:36:07

    今んところG2は勝てるけどG1は勝てない無数に存在する逃げ馬の一頭でしかないから

    サイレントハンターとかその辺

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:38:15

    大負けならともかく5着だし落鉄してたしでなんとも言えないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:39:16

    大阪杯を勝たせられてたらワンチャンセリフォス戻ってきたのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:39:18

    このまま劣化しなければ秋天は勝ち負けやろ
    大阪杯はいろいろ特殊だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:39:56

    取りあえず結果を出さない限り何とも…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:40:58

    ピクシーナイトくんとどこで差がついたのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:41:09

    正直藤岡兄の時点で大分不安なんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:41:33

    >>14

    G1馬と比べちゃいかんでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:42:18

    秋天まで評価を待て
    次走は札幌記念あたりかね?
    2000m専用機になって欲しいという期待がある。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:42:35

    実力はあるんだけどね…
    大阪杯は色々課題が残るレースでもあったひ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:43:27

    ローテの疲労があるからゆっくり休んでまた大舞台で逃げてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:44:14

    大阪杯はアフゴに絡まれたのが辛かったかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:44:15

    >>14

    ピクシーナイトは勝ち馬なのと鞍上と血統の相乗効果がデカすぎたからしゃーない

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:45:13

    まあ、5着だし、落鉄してたならしゃーなしじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:46:36

    ハゲニイのニックネームが強すぎて実際の名前見ると一瞬繋がらなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:47:39

    令和のスズカを期待されながらこの体たらくだからじゃないかな
    落鉄なくても3着すらキツかったと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:47:55

    ハゲニイとかいう身も蓋もないのに秀逸すぎるあだ名ほんとすき

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:48:59

    ピクシーナイトは母父キングヘイローっていうのがポイント高い。
    メジロやバクシン、グラスワンダーのサイアーラインとロマンある血統だし騎手はキングヘイローに乗ってたユーイチだしでそりゃ人気出る。

    ジャックドールはディープ産駒みたいに母方が海外血統で魅力的じゃないし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:49:02

    モーリスは晩成っぽいけど母父が早熟っぽいのが気になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:50:09

    母父のアンブライドルズソングはコントレイルやスワーヴリチャードと同じってことぐらいだからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:51:55

    >>24

    スズカっていうのも諸説ありやったけどな

    タップとかブルボン辺りの方が近いとまで言われてたし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:53:10

    勝手に期待されて負けたら手のひら返されるの毎度のことだけどかわいそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:53:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:53:34

    大阪杯の次週に同厩のアルーリングウェイも応援する流れになった

    厩舎自体も不安材料になった 

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:53:43

    パンサラッサが結果出して話題がそっちにいったのも痛かったな。しかも見事な逃げ切りだっただけによけい響いた。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:54:39

    >>33

    逃げ切りではなかったけどね

    まあ同着かつジャスタに一番近づいたし、話題も取られるよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:54:46

    令和のレジェンドテイオー、サイレントハンター

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:57:11

    もう中京2000mのレコードが誰か忘れられてそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:16:56

    >>36

    大阪杯の負けが響きすぎてるけど

    金鯱賞はジャックドール生涯のベストレースなのは揺るがないから

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:17:50

    >>37

    これからベストレースが更新されるかもしれんだろうが

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:38:39

    ハゲニイはデビューからずっと組んでるビアンフェにゲート前に立ち上がられてゲートの上からおっかなびっくり乗ったり
    バスラットレオンくんに落とされてorzしてたりと去年だけでも目立ってはいたんだけど
    アレな方向での目立ち方が多めだったので今年はジャックくんとカッコイイところも見せてくれ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:58:52

    >>34

    しかもパンサの逃げは割と天敵っぽい逃げスタイルだからな

    大阪杯のアフゴやハパレちゃんでプレッシャーにやや弱い課題が明らかになったし

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:32:13

    パンサラッサは話題性の塊みたいな勝利だったしな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:38:18

    俺はジャックドールも佑介もついでに言うと康太も好きだよ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:40:49

    ジャックドールは言うてまだGII馬やしな
    休養期間中だったら話題少なくなるのも仕方ない
    本当に話題が無いのはもともと最強世代のマイル要員としてしか名前が上がる場面なくてドバイターフでボロ負けしたらそれすら無くなったシュータローさんの方

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:46:57

    寧ろパンサラッサはスルーして番手で自分の競馬をすればいいのが分かりきってるし、ペース遅いのに無駄にハナを取ろうとしてくるアフリカンゴールドより相手しやすそうだと思うんやけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:48:25

    6連戦目、初G1、落鉄、スロー逃げ馬なのに絡まれまくる
    この不利があってなお5着だったしむしろ評価上げて良い走りだったろ
    スロー逃げさせてもらえない場合の経験ができたし、むしろここで負けて良かったまであるから連戦の疲れを癒した秋が楽しみだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:49:39

    皐月賞のジオグリフだって朝日杯では5着と辛酸を舐めさせられてるからな、大阪杯がジャックドール(とハゲニイ)にとってのいい経験になって欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:52:44

    アフゴはTwitterに応えて無茶なハナ取りしてくるからマジでヤバイ
    あとパンサラッサは前半57秒台で逃げる頭ターボの癖に最後まで持つからジャックドール的には最悪でしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:56:38

    >>45

    そうかもしれないが一番評価上げたのはレイパパレユーガ

    ジャックドールと先頭争いするかって流れでアフゴが来たんで「どうぞどうぞ」した結果二頭がデッドヒートし始めて前半でいきなり10秒台

    二頭が脱落したあと先頭で踏ん張ってポタジェアリーヴォと接戦の二着

    どうしてもレイパパレに手玉に取られた側なんで相対評価が低くなる

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:56:46

    パンサラッサは強いけど前半ぶっ飛ばして後半垂れてくるのを前半のペースで凌いでる漢字だから後半からつつき始めれば攻略できそう
    中山記念ではそれをできる馬が居なかったけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:57:47

    ジャックドールにとってある意味最大の敵は藤岡親子の絆なので…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:03:12

    1が注目されてないと思ってるだけじゃね?
    実際カンテレの今年の重賞動画じゃぶっちぎりの再生数だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:10:58

    ある程度抑えて先行すればパンサラッサ相手でもやりようはあると思う
    でも現状ジャックドールの先行は逃げと同じレベルで強いか謎
    上にもあるが、レイパパレちゃんが大阪杯で評価されたのって逃げから先行への切り替えの早さ上手さが凄かったからな面結構デカいかと

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:53:58

    ジャックドールとエフフォーリアに注目行きすぎてレイパパレがほぼ空気だったのは???だったな。無敗5連勝からの展開が有利だったとはいえコントレイルに4馬身以上つけて勝った凄い馬なのに雨じゃないから今年は無理とか言われて何言ってんだって感じだった
    去年初めて馬券を買ったレースが大阪杯で爆勝ちしてレイパパレに脳を焼かれたから絶対馬券内には来ると確信してた

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:54:45

    アフゴ陣営は逃げ宣言をしていた
    ジャックドールの調教師は控えることも容認していた
    逃げに拘ったのは騎手の判断だから責任は騎手にある
    絡まれたとか言っているのは流石に被害妄想が過ぎるかと

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:55:51

    >>53

    5歳世代自体がコントレイルのネガキャンに巻き込まれて馬鹿にされてたからね

    レイパパレも大阪杯以降負けっぱなしでなんとも言えない部分あったけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:56:24

    どっちにしろ厳しいと思ってたから逃げた上で負けてた方が納得感あったけどな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:58:07

    >>53

    レイパパレは金鯱賞無かったら信じ切れなかったけど金鯱賞見てたから大阪杯で1番信じれるのはあの馬だった

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:05:10

    あの状況で5着に入っただけ頑張った方だと思うけどな

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:09:13

    いくら強い勝ち方したからって高々G2馬なのに年度代表馬の対抗筆頭みたいに持ち上げられていざ負けたら期待外れの空気と言われるのはちょっと可哀想だなと

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:49:11

    みんな1回負けたくらいで辛辣すぎやろ
    大阪杯はジャックドールにとって初のG1だったわけだし、敗因もハッキリしてるんだから「G1じゃ通じなかったねハイ乙」って切り捨てるには早いでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:55:28

    >>55

    コントも5歳世代も無駄にネガキャンされすぎなのよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:56:11

    自身は落ち着いてるのに突っつき続けてくるアフゴ天敵だったんだな
    ジャックドールくんグッドルッキングだしこれから頑張って欲しい
    応援してる

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:56:58

    アフリカンゴールドにハナを主張されると困る(鞍上が)

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:57:08

    >>62

    まあ有力な逃げ馬ってそういう運命だし…

    2200mも逃げ切れるって馬ならまだしも、ジャックドールは2000mまでの馬っぽいし無理な話だったようだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています