爆豪好きな人もいるのはわかるけどもうちょい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:39:14

    謝罪してすぐクラスの絆に流して話題を切り替えるとかじゃなく周囲のいじめの否定とかデクの考えとかのくだりして丁寧に解決してほしかった感もあり
    クラスメイトまで描くのは冗長になるから仕方ないとしてデクが答えないのは問題をあやふやにしたようでスッキリしない
    すぐに別のいい話にスライドしないだけでかなり印象が変わる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:48

    どっちかと言うとデクの評価にかかわるからぼかした感じする
    謝罪前から一緒にヒーロー活動出来ることや普通に話せることを喜ぶような仲なのに
    いじめのこと蒸し返されて明確に答えを出すと
    許さない→何で許さないの?
    許す→何で許すの?
    のどちらかの勢力からの噛みつきがあるのは予想される

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:59

    まぁ本筋にそれるからだろうな
    学校モノ?を扱うならそういったデリケートなところはちゃんと描写して欲しかった読者はそれなりにいると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:58:39

    >>3

    人を加害するような精神を持っていた者が人を救うヒーローになれるのか、人を加害する者が味方身内にいるときヒーローは裁けるのか、みたいな話なら学園ものじゃなくてヒーローものの物語としてあっても良かったかもなとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:01:23

    エンデスレ消える→トガスレ消える→ココ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:43

    デクと爆豪のどっちにもこだわりはないけど、最後に無個性差別絡みのエピソードやけじめがあると思ってたからそれは意外だったな
    「嫌悪すべき存在」で爆豪の行いによるデクの精神的な傷があることが示されたし、弔の精神世界内でデク&弔を幼少期の姿にしたのもその辺を深掘りするためなのかと
    特にそんなことはなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:47:34

    >>6

    個性なき戦いで無個性問題にオチつけるのかと思ってたから個性一つありゃ充分の方にいくとは思わなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:16

    誰彼構わず傷つけるのならともかく
    デク以外には態度が悪いだけで言ってる事自体はマトモっていう
    マジで当人同士でねじくれ捲った問題でしかないからなぁ
    逆に爆豪がデク以外も傷つけるような奴だったら
    デクからも真面目に敵視してるバチバチのライバルになってただろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:22

    爆豪がどうこうっていうよりデクの物語の締めが緊急ストップしたような印象を受ける
    弔戦は「苦しみに蓋をして気づかないふりをしていたけどその蓋を壊す」がポイント
    本誌リアルタイムだと嫌悪すべきのコマもあってこれはデクにもかかってるっていう予想や感想が普通に出てた気がするんだよね
    ただ終わってみると、弔の駆け足感は置いといてもデクに関わる要素(デク自身の幼少期からの心境や無個性や親やOFAなど)はエピローグの締めまでほとんど触れられなかった印象が残った
    429もトガの件でお茶子が蓋をした苦しみをデクが受け止めました以上の広がりがあまりなかったような

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:26

    >>8

    第一話がね...

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:46

    >>8

    >デク以外には態度が悪いだけで言ってる事自体はマトモ

    ???

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:08

    >>9

    色んな蓋についてもより頑丈でよりキラキラした蓋をはめ直しました感

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:38

    デクの要素や物語がラストでお茶子にスライドしたようなイメージもある
    エピローグでOFAの話題はほぼなし・オルマイ出番なしの反面トガちゃん因子の理由付けでOFAが挙がるのもそんな感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:02

    心境の変化はかなり前から描写されていたから別に気にはならんかったな、AB対抗戦でもそれが行動に表れてたし
    出久の心情も仮免後のぶつかり合いで吐露したのがほぼ全てだろうし、それ以上やっても本筋から外れかねんしなぁ
    A組のみんなも絆されたというより必要以上に踏み込ま無かっただけじゃないかな、謝罪を被害者当人が受け入れた以上は第三者が口出す様な事でも無いし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:46

    そもそも学園物描きたいわけじゃないからなホリーは

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:04

    >>2

    >謝罪前から一緒にヒーロー活動出来ることや普通に話せることを喜ぶような仲

    これは本編でもかっちゃんのいじめがその程度だからやデクが気にしていないからではなくて

    しっかり辛かったけど単にデクが自分の辛さにフタをしていたからですという扱いにはなってる気がする

    431の車内での会話もかっちゃんの「邪魔をしない」という反省の方向性もそれ前提

    ただホリーは人気キャラファンの反応も気になってしまうタイプだから直球では触れづらくて遠回しに描いたのかなと感じた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:16

    まぁ売れてんだから素人の考えよりも原作が正しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:08

    周囲の反応描くならもっと前から2人の関係に首突っ込んでるだろになるし、教師陣も介入してなきゃおかしいからな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:17

    デクが爆豪を許したと明確に分かる描写を挟むと現実のいじめっ子いじめられっ子関係に一つの答えを出してしまうから避けたかったのかなと思ってる
    (個人的にはキッチリ漫画にして解決して欲しかったが)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:00

    オールマイトは生きていてほしいけど物語的には「オールマイトを殺した弔を爆豪が殺しかけてデクが止める」案の方がデク自身やその葛藤の掘り下げにはなったのかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:27

    イジメはデクと爆豪の問題じゃなくて爆豪のドラマになって終わったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:22:30

    まあここの問題に対して必要以上に焦点を当てるくらいなら、敵出した方が間違いなく面白いからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:23

    >>20

    そっちルートでもAFO介入でデク爆豪無関係に死柄木死亡

    お互い良い感じの表情の大ゴマ+良い感じだがはっきりしない大声のセリフで解決感出て終わる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:25:08

    >>2

    これだと思う

    1話の爆豪はやり過ぎたと作者自身が言ってたし

    デクが許す発言する→あり得ないと叩かれる

    デクが許さない発言する→今まで裏に憎悪抱えながらやりとりしてたのか?と突っ込まれる

    でどっちもデクの評価が苦しくなるから避けたんだと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:31:54

    >>16

    ファンの反応気にするタイプ故に爆豪に限らず加害側の罰の描写がふんわりしてる感じする 読者大事にするって観点で見ると間違ってはないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:35:47

    >>25

    爆豪と並べて語られやすい轟家とトガちゃんもその枠なのはわかる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:10

    >>11

    デク以外には直接間接で攻撃してないし

    言ってる事大体、舐めプすんな無駄な事すんなご機嫌取りしてんじゃねえガチでやれだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:38:32

    >>24

    いやデクは爆豪の事を内心では普通に罵倒してるシーン結構あるよ

    それ以上に実力を認めてるだけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:42:25

    正直デクが死柄木を殺したことそのものを叩いたりヒーローが敵を殺すなとか不殺ageとかは意味不明だと思う方だけど
    ヒーローとしての正しさだの他のヴィランとの兼ね合いだのは抜きで「デクと死柄木の戦い」だけに関して言えば不殺エンドでも良かった気はする
    まあトガや荼毘やステインも逮捕収監でいいんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:44:35

    >>27

    直接手を出して攻撃しなければ加害にならないと思ってるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:45:24

    >>28

    いやスレ主はこのコマみたいに嫌なとこもあるけどすごいとこもある!みたいなすぐプラスにスライドするやり方ではなく真正面からいじめについて言及するシーンが欲しかったってことでしょ?

    デクからハッキリ言わせるのは避けてたと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:52:07

    >>25

    罰どころか問題との向き合いも救いもなんかふんわり優しい表現してたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:52:15

    逆にお前の態度カスだよな以外に何を言えばいいのよ
    そもそも爆豪に限らず、戦闘中のテンション上がってる時じゃ無ければ人の悪口直接口にしないでしょデク

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:08

    結局ここでどう語った所で素人の憶測の域を出ない以上は根拠が何も無い、納得いかないなら自身の望む展開を漫画なりSSなりの二次創作で第三者に評価してもらうしか無い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:54:35

    まじで擁護のしようがないから軟着陸させて違和感程度に持っていっただけでも上出来だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:55:58

    ここでかっちゃんのイジメ行為断罪しちゃったら
    明確なヴィラン行為してた青山に対してどんなツラして君はヒーローになれるとか言うのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:05

    割とデク以外もいじめてたりしてたことは作者も忘れてそうだなと思う
    デクが許す許さない問題じゃなくなってるから曖昧にぼかすしかないでしょそら

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:07

    >>36

    青山は魔王に人質を取られて強制されてたんだから普通に言えるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:09

    全編ふんわりと言うわりには所々モロな名誉ナントカ肯定とかクソ強思想展開あるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:35

    >>27

    27的にはこれもただ事実言ってるだけ判定?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:12

    >>36

    断罪してヒーローじゃねえってやれって話はしてなくね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:03

    >>40

    口悪いけど普通に事実言って張り合ってるだけじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:06

    話がもうちょっと社会派になるからじゃないの
    爆豪は人を傷つけることをそんな嫌うタチじゃないし
    じゃあこいつがヴィランじゃないのってなんでというと「ヴィランは底辺の負け組だから嫌だ」っていう
    ポジショントークなだけで性格気質の話じゃないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:08:25

    「俺の方が上=ザコ」という思考からしてAFO的
    だけど自分が世界の主役気取りで他人を見下してモブ扱いしていたけど実はそうじゃないと気づいた
    をAFOとの鏡移しで表現するやり方は成長や変化の描き方として結構良いと思ったんだよな
    戦後にデクとの競い合いとかアーマーとかじゃなくて無個性や弱個性をバカにしていた昔の俺みたいになるんじゃねえぞとキッズに言うような方向性だったら個人的にしっくりきた

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:04

    作者は和解一択だったけど爆豪は初期から叩きの声も大きかったから決着つけさせなかったんだろうな
    デクがはっきり「許す」と言ったらまた別角度から叩かれてたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:07

    >>39

    逆に名誉ナントカとか言われてる方は他ほどおかしくないのにレッテル貼られてるなと思う派

    最後まで怒りを否定しなかったことを無視して語られがち

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:44

    爆豪に限らず言ってる事と実際の描写が違う場面が多いからなんかふんわりする

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:13:14

    爆豪とデクの謝罪の話がスレ主の話したいことっぽいのに他の話題も飛び交っててカオスすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:39

    >>46

    言われてる理由って1エピソードに限定した1人の話でも怒り云々の有無でもなくエピローグと脇役まで含めて要素全体の扱いありきで言われてる気が

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:17:03

    >>44

    俺みたいになるんじゃねえぞは補講で描写したからイベント消化した判定なのかもね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:17:20

    4、5人くらい名誉ウンタラ言われてるの見るからわからん

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:19:32

    >>49

    「所々モロな」ってまさにエピソード単位で突出してるという言い回しでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:16

    >>52

    全編通して主題にならない話でも常に主張してたらヤバすぎるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:22:07

    原作の展開で評価されてる以上ここでどう言った所でなぁ、どう足掻いてもキャラ批判にしかならん

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:22:23

    >>25

    あれだけやらかした連合の罰もふんわりだからまあなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:22:24

    >>33

    >人の悪口直接口にしないでしょデク

    こういうイメージを崩したくなくて描かなかったってのはありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:38

    AFOもただの人間だ!→化け物w幼卒未満www
    みんなで!→ハブられ砂藤www
    人に寄り添うぞ!→童貞www底辺www

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:25:09

    >>43

    じゃあヴィランの方が名声得られるんだったらヴィラン目指したのかお前は、って感じだもんな爆豪

    デクがどんな人間にも善性を見出したがってたってのは、かっちゃんが態度豹変したことも原因で、デクの目から見て善性が見当たらなくなったような振る舞いをする爆豪にも善性が有って欲しいって願望が背後にあるんじゃないかってのは、そう曲がった読み方じゃないと思うけどな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:26:15

    >>55

    最期くらい善人の役に立って被害者と同じように◯ねが答えじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:30:11

    とりあえずスレ主は管理する気無いなら早めにスレ爆破した方が良い、このまま雑な根拠の無い憶測で荒れるだけだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:32:12

    >>59

    トガちゃんだけじゃねーかそれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:34:08

    >>59

    自分の意志でやるのと人にやられるのは同じじゃないだろうよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:16

    >>58

    よく分からんけどヴィランが名声得られるって社会が崩壊してる状態だからそこら辺のゴロツキから支持されるような存在には別に憧れないじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:46:19

    >>62

    そこ区別するような作風でもないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:32

    >>58

    >じゃあヴィランの方が名声得られるんだったらヴィラン目指したのかお前は、って感じだもんな爆豪


    この考えわかるから爆豪がオールマイト正規ファンとしてダークマイトを成敗してるwみたいなのが今でもピンとこない

    もし爆豪の幼少期にオールマイトよりダークマイトの方が強かったらお前はダークマイト側にいくだろって思っちゃうから

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:59:18

    とりあえず削除依頼出しておいた、管理する気も無いなら二度とこんな意見持ち込んでスレ立てしないでくれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:15

    おれバカだからわかんねぇけどよ
    ハリーとマルフォイみたいに
    長い時間をかけて 互いの位置づけを互いが一応認めて
    相応の距離を置いて接している感じを
    セリフで表現するのは野暮だと思うんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:05:44

    >>65

    それを否定してたのが神野の話だと思ってたんだが違うのか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:47

    >>61

    より悪質なヴィランをヒーローと手伝って狩るのは最高の償いっぽいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:18:03

    大人になってからも一緒に山登りしたりご飯食べに行ったりする仲になってるのが答えなんじゃないのか
    外野より誰より当人のデクの気持ちを優先するわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:20:33

    >>70

    そのデクの気持ちの描写が流されててモヤるってスレじゃないのか?結果だけ見せられても...みたいなお気持ち

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:53

    >>70

    これ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:11

    >>61

    むしろトガちゃんは「罪にも被害者にも向き合わなくていいから世界一可愛い女の子として永遠になってくれ」では

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:00

    外野より当人の気持ちを尊重、現実の話ならまだしもこれって創作の話でそのキャラクターの描写としてどうなんって話とはまた違くない??

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:40

    物語後半はもうデクの心理描写が謝罪の件だけじゃなく満遍なく不足していた
    唯一あったのがお茶子に対してくらいで堀ピーはなんでそんな他キャラとの関わりを減らしていったんだろうと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:17

    最終回案のひとつがヒーローズライジングだったってことは
    その時点でホリーは爆豪をOFAを受け継ぐ資格のあるキャラとして認識していたんだから
    いつまでも断罪を求めて噛みついている方が見当違い

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:43

    >>71

    確かにデウス・エクス・マキナ的な大団円で唐突感が否めないのよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:29:43

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:35:24

    かっちゃんの初期目標が高額納税者だぞ
    人の賞賛を得るのは社会制度ありき
    あいつ一見混沌・善だけど実際は秩序・善なんだわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:45

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:57

    >>75

    創作論の話だけど、主人公の感情移入のさせ方は

    ①共通性...短所を見せたり葛藤の心理描写を見せる事で「自分と同じ」だと読者に思わせる

    ②憧れ性...葛藤など心理描写は見せずかっこいい行動だけを見せて「こうなりたい」と読者に思わせる

    っていう2つの方法があって、初期のデクは弱気ないじめられっ子だから共通性主人公だったけど、後期のデクは人を救うかっこいいヒーローだから憧れ性主人公の方に移行したイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:47

    はいはいお問い合わせお問い合わせ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:20

    >>75

    「お茶子が特別だと気づく」というまとめ方から逆算して話を組み立てたからじゃないかな

    登場キャラは多かったけど二人の世界っぽかったお茶トガ戦も同じく

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:28

    >>73

    まあそのへん全部お茶子完成のためだったし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:42:39
  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:43:20

    >>79

    秩序・善と言われると違和感ありすぎるな、利他性や自己犠牲性があまりにも見受けられないし

    秩序・中立か、動機が賞賛を得るって私利で社会秩序を道具として利用してるって点だと秩序・悪も見えてくるんだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:44:27

    砂藤や黒霧よりマシって思って

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:44:52

    幼少期の木偶に対する複雑な感情はまぁ理解できんこともない
    その理由から出力される行動が虐めなのは全くピンとこない

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:46:07

    >>90 >>92 >>94 >>96

    ちん

    ちん

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:47:22

    >>84

    こういう話題だと全部お茶子のためという主張をする人がいるけど

    どっちかだけのためじゃなく本気で二人とも大好きでそれぞれのために描いたようにしか見えない

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:12

    もうあたかも自分の意見が多数の意見みたいにレスしてる時点で意見が破綻してる、だったら手前の望む展開を自分で描けばいいのに、評価されるかは知らんが

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:27

    >>79

    高額納税者だから秩序はわかるけど爆豪は確実に悪だろ

    強制はしないと決めただけで最後まで「デクとライバルでありたい」っていう自分中心の考えで終わったじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:53:56

    どうしてちんちんになってまで

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:36

    >>83

    それならそこは失敗だったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:50

    自分中心の考えで終わるのが悪なのか
    みんな自分の考えを優先できるようになってよかったね!がて結論だと思うが

    それじゃああんな有用な個性なのにヒーローを目指さず
    路上シンガーやってるエリちゃんは大悪人だな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:54

    >>95

    秩序悪の話においての悪は「自分の利益を追求する」以上の意味を持たないぞ 善悪の基準の話じゃない

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:36

    >>95

    一般人として暮らすことを選んだ人間と、人に個性使う免状もらうヒーローに同じ倫理観で測るのは無理があるやろが

    一般人がやったら表現の自由で許される行動も公務員がやったら公序良俗違反ってと咎められるのと同じだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:03

    >>92

    もう爆豪が悪じゃないと絶対許せないマンになってるやん、出久がそれを拒否してないなら自分中心でもないでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:07

    >>99 >>100

    >>102 >>104

    生え際がブレイブする

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:33

    >>94

    ここだとあまり分からないけどXの反応やグッズの売り上げ的に主ヒロのあの圧倒的な人気のなさは結果失敗なんだろうな…悔しいが

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:54

    >>99

    ――志半ばで

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:02:24
  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:03:15

    >>100

    記念グッズとかで露骨に目立たないように配慮される数人のキャラの1人になったからなヒロイン

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:06:24

    >>98

    ヒーローなのに民衆の事より個人のライバル関係を重視してるんだから自己利益型だろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:07:42

    アーマードスーツを作ってデクをヒーローに戻したののはけしからんってことねはいはい

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:09:56

    >>92

    まあ思考は自由だから教師本命のデクに競い合いや事務所入りを強要せずおさめられたあたりで自己中心からは脱せてる

    好きを押し付けて他人を害したら性犯罪者でも「好き」だけなら自由みたいなもん

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:09:56

    ちょっと前に似たようなスレ立ってたなあ
    納得できない勢を納得させる必要あるか?で話が終わってたけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:11:11

    つーか周囲がイジメに関して悪いことだったと言及するシーンがあまりにも不足しているのも「イジメ問題扱っといてそんなふわっとさせていいんか?」感ある
    爆豪って結局自分のしたことについて周りに責められたこと全然無くないか

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:16

    まあ最終盤までの爆豪って良くも悪くも俗人だからな、秩序ってよりは中立じゃないか?ゴリゴリに秩序キャラだったら教師に噛み付いたりしないし
    俗人だから私欲が無さすぎたり自己犠牲普通にするように見えたデク(脱俗、つまりは聖人か狂人)を恐れて排除なり萎縮させようと企んだわけだし

    ストーリーを丸々使って爆豪が、デク(とオールマイト)が自分と違うレイヤーで生きてるってことを理解したからこそ付き合えるようになった、って自分は解釈してる

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:02

    爆豪があまりにも周囲の環境に救われすぎてんだよな
    都合の良い世界になってるというか
    まあ漫画だしええやろって感じでもあるが納得いかない人がいるのも理解できる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:46

    >>104

    爆豪と出久の話だったのに急に民衆に話がシフトするね、むしろ民衆からしてみたらヒーローが増えるなら益はあるでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:55

    >>103

    予約画面に映らない位置にされるお茶子と死柄木のアレってどこに配慮してるの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:14:05

    >>103

    配慮ってなんなのどういうこと

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:37

    バナナはおやつに入りません
    砂藤はみんなに入りません

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:46

    >>113

    そりゃあお茶子とくっついたあとに暴れ回ってた腐女子様への配慮(笑)だろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:31

    今スレ読んだけどどのレスもかなり俯瞰した意見言ってないか?叩くだけのスレになってない点に感心したんだけど
    お問い合わせにすぐ向かう人は話題に出されるのもムリな感じ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:36

    タフネス飛行黒霧爆破とかは色々アレでもAFOを過去の自分だと認識した描写と431の爆豪にはけっこう納得してる
    ただ息子のやばい行動を何も知らないままだった爆豪母が「昔から息子を見てきた母キャラ」みたいに描かれたことは未だにぴんとこない
    途中までは暴力の連鎖がある家として描くつもりっぽかったけど軌道変更したのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:53

    >>112

    予約画面ってどれのことか気になる

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:54

    商品画像で見えないとか特典に居ないのはたんに需要のないキャラだからじや?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:17:14

    >>108

    イジメ問題が主題じゃないからそこはふわっとするだろうよ、としか


    ヒロアカのヒーローって職業だから心持ちの点に関しては個々人によりき

    オールマイトも「人の役に立てて嬉しい」ってエゴで動いてる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:17:15

    >>111

    民衆の益とかではなくキャラクター個人の価値観とか評価軸とかの話をしている

    一回道徳的アライメントで検索してくれ 話が一生噛み合わないから

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:02

    >>115

    原作終了後は腐女子の黒歴史として語り継がれる暴れっぷりだったけど今は落ち着いてないか

    調べりゃまだまだいるんだろうが

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:21

    >>119

    需要ないどころか毎度轟とか人気キャラと抱き合わせ強制介護させて反感買ってるまである

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:55

    人気10入りしないキャラのグッズ作るより上位のグッズをたくさん作った方がいいのはまあそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:01

    いじめ問題は主題じゃないって言い張る人いるけど主人公とライバル、メイン2人の切っても切り離せない関係なのに主題じゃないは無理がある
    主題じゃない扱いして目を逸らしたいだけに見える

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:06

    >>115

    ちょっと前はそれ以前からの疑問や不満お気もちするやつらも全部はいはい431腐ねで流せるようになったからファンから皮肉を込めて有難がられてたなw

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:17

    >>120

    イジメ取り扱うならそりゃ「ふわっと流させてんじゃねーよ」ってなる人も出てくるんでは

    主題じゃ無いにしてもコマの端に写ってるレベルじゃなく1話から描写があった重要なポイントだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:22:07

    >>123

    まあ例の配慮されたキャラ達は茶の枠作るなら轟優先した方がいいし、死柄木入れるなら荼毘トガのがいいのは明らかだからなあ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:22:39

    なんか爆豪腐がお茶子憎しなの本当なんだなって感じ
    明らか話題をヒロイン周りに持っていきたい感

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:18

    >>116

    そういう人がこのカテには一人いる

    自演もするから荒らしておいて管理不足だって喚いて削除依頼で爆破させるって手口の人

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:59

    結局商売だから売れるキャラが優先される売れないキャラはラインナップから外れる
    それだけのこと

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:20

    >>121

    いや民衆の益どうこう言い出したのはそっちじゃん…意見ころころ変えて話を逸らすの辞めなよ、作品のキャラクターの話をしてるのに突然現実の話持ち込むんだからそりゃあ噛み合わないよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:55

    ヒロインと主人公の敵は人気関係なくノルマみたいなもんだからなあ
    そこを入れて初めて他の同じ所属の別キャラが選択できる

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:25:16

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:25:25

    >>125

    実際作者が目逸らしてノータッチで終わらせたんだから仕方なくね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:26:17

    主題じゃないけど無視はしないでちゃんと謝罪はしました、って話の流れ
    それ以上の描写が話に必要ないと作者が考えたから詳細が省かれてるだけで

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:26:20

    >>132

    先に秩序・善の話題出したのは爆豪ファンなのにすぐ被害者ヅラするね 

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:26:28

    >>129

    まあ爆豪腐にとってはずっと爆豪に向けられてたと思ってたデクからの矢印が泥棒猫お茶子に掻っ攫われたから憎いんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:26:40

    >>129

    かっちゃんヒロイン論が完全否定されたからお茶子には複雑な思い()を抱えているそうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:18

    結局爆豪叩きスレになるのな

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:27

    >>131

    今話題になってる奴はグラントリノとかサーは目立つ位置に居たから公式目線の人気はそこ以下かあ

    まあ例のキャラ達も一応よく見えない位置に数センチサイズでいるらしい

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:40

    グッズは知らんけど爆豪のいじめ問題とお茶子トガの問題って繋がってるから話題に出やすいのはまあわかる

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:45

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:57

    >>140

    お茶子叩きに持って行こうとしたからしゃーない

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:28

    てか真面目に教師か母親から嗜められるシーンの一つや二つあっても良かったと思うんやけどな
    デクが許すシーンについては上で言われてた通り答えを出すと別の勢力の反感を買うからって理由だろうけど嗜めシーンが無いのはなぜ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:40

    >>143

    みんなネタで楽しんでんだから他スレに出張るなって

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:45

    その予約画面とかグッズって何の話してるの?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:14

    >>143

    ネタだろうけどお家に帰ってくださいお願いします!!!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:32

    >>145

    中学に関しては教師も加担してたぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:49

    >>142

    繋がりに氣づいた時はほんとうにハッとして怖くなった

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:17

    ・デクは組対抗戦の時点で、爆豪の悪口を言われると激怒するくらいには好感を持っている
    ・爆豪は衆人環視の中で謝罪しているしその腕の中にデクは倒れ込んだ
    ・最終回後もオールマイトと3人で登山に行くくらい仲良し

    こういう描き方をされている以上、納得しない読者が悪い
    正義感気取りの第三者がわーわー言ってるだけ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:22

    >>140

    ヴィランファンが矛先をずらそうと爆豪や炎司を前触れなくたたきはじめるのはいつものこと

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:27

    >>145

    爆豪→デクの問題行動に関しては入学当初からあったし、謝罪後に窘める描写いれるならもっと早くに介入しろよって話になるからでは?

    子ども同士のそういう問題って本来大人が介入しなきゃいけない問題だし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:55

    爆豪周りはどう処理したってヘイトは出るだろうと思う
    ただそれはそれは踏まえた上でふわっと終わらせすぎ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:03

    ここでどれだけ吠えてもお茶子人気は圏外だしグッズはいつも売れ残ってメルカリでも売れません!!産廃キャラです!!

    こうか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:09

    >>138

    死柄木とか連合にも私怨抱いてる感じする

    爆豪叩くのはヴィランファンで社会性がないからだって理論振り回してるのには何回か遭遇してる

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:46

    >>145

    第三者からの嗜めシーン入れたら絶対デクからのいじめに対するアンサーが必要になるからだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:53

    >>137

    被害者も何もそれは違うんじゃない?と意見を述べてここまで話が二転三転させられてるんだが、後勝手に爆豪ファンにしないでくれ、こっちはおかしな意見に指摘をしてるだけだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:03

    >>155

    それほんとのことだからやめてあげて

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:04

    それでお茶子と死柄木ってどっちが真の残りやすい枠なの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:13

    >>151

    悪い悪くないの話じゃないんだよ

    ただもっと描写が欲しかったなって言うお気持ちなんだよ、それだけなんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:17

    >>152

    うわ出たw

    今度は被害者の苦しみがとか連合は被害者に殺されれば良かったとか出てくるに違いない

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:26

    まあ終盤にかけて全体的に駆け足すぎたのは事実だよな
    爆豪周りにしてもお茶子周りにしても、同じふわっとさせるにしてももう少しじっくり見たかった感はある

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:04

    >>151

    後半2個は行動じゃん

    デクの心情が見たかったんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:04

    爆豪ファンの不人気キャラ煽りが始まって草

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:16

    >>151

    一番上に関しちゃ「嫌なやつだけど尊敬してる」の尊敬部分があるからだろ

    「嫌なやつ」「良いところは取り入れたいけど関わりたくは無い」みたいな認識がいつのまにかふわっと消えてるのが違和感って話

    もっとその描写を丁寧にやっても良かったんじゃ?とか2人の問題としてもあまりに周囲が爆豪を受け入れすぎでは?とかそういう点

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:42

    ふわっとしてるのは爆豪周りじゃなくデク周り
    爆豪の心情や反省描写はあれ以上いらない
    デクの心情描写を削りすぎ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:37:10

    >>167

    特に終盤、デクのモノローグがかなり少なくなってた気がする

    意図的なものだったのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:37:25

    静鉄はせっかくの出茶なのになんで上耳やすべてのペアよりあんなに反応悪いの?どれもこれもすべて爆豪腐のせいだわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:38:27

    >>169

    ??

    爆豪腐はキショいと思うけどちょっとレスの意味がわからなかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:38:35

    >>162

    横だけど爆豪エンデヴァーに否定的だろうと連合の被害者の扱いには引っかかるし

    被害者の苦しみがとかって冷笑する人にも引くよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:38:53

    >>169

    それはいいすぎわろた

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:34

    >>170

    こんなわざとらしいレスに引っかかるなよw

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:36

    >>167

    反比例するように爆豪の心情描写が増えてデクの心情描写が減った気がするな、確かに

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:39

    ここで他キャラ煽りにシフトしても爆豪ファンのイメージ下がるだけなんだけどな…
    なぜ学習しない

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:44

    連載中でも「デクが具体的に何考えてるか分からない」って意見は何度も見かけた
    戦いが終わったらエピローグかおまけ漫画で見せてくれると思ってた希望がまだ燻ってる人多いんだろうな
    自分も出来れば見たかったなって未だに思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:11

    上耳のが人気なのは意外だった

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:20

    >>169

    この書き込みが出茶ファンならわざわざ反応が悪いなんて自分から言わないだろ

    釣りならもっと上手くやりな爆豪腐さん笑

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:40

    >>171

    冷笑するわけじゃないけど、叩き棒としてしか言及されないからな、このスレでの被害者の扱い

    正直なところ他キャラdisの文脈で使いすぎてるのがそれこそ被害者を道具として都合よく使い倒してるのは誰やねんって感じになる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:45

    >>174

    爆豪が増えたぶんデクがっていうより終盤はシンプルにデクの心理描写が欠けてる感じはする

    残り火やOFAの継承者との別れもそうだけど特に何よりも教師と親関連

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:47

    なまじ絵が上手いせいで(というべきか)、さっと読む分には画力で押し切られちゃうんだよな
    だからこそテンポをスローダウンして今キャラクターが何を描いているかもう少し分かりやすく示して欲しかった感はある

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:54

    >>168

    デクがいじめをどう思ってたかもっと知りたかったってのはいち読者の想いでしかないから良いとしてもヒーローから教師にシフトした過程とかそこは省いちゃダメじゃね?ってところも心情すっ飛ばしてた気がする

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:42:55

    爆豪周りが〜とかお茶の周りが〜というより後半はずっとふわふわしてたと思う
    もう作風からしてそうみたいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:43:48

    それでも連載中のエピソードが評価されていたのも確か、結局何処まで行っても平行線

    「あれで良かった」と思う人もいるし「あれじゃ駄目だった」と思う人もいる以上この話題は一生纏まらん、事実なのは>>1が無責任な人間って事だけ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:43:55

    >>139

    お茶子アンチ曰くお茶子推しにとって爆豪は目の上のたんこぶでお茶子がどう足掻いても手に入らないものを全て持ち合わせている憎き存在だと認識されてるって言ってたけど逆だよなあって思う

    爆豪の事は好きだけどね

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:45:34

    >>181

    わかる

    でも連載の終わりは決まってたし残りのページ数で先生が描ききったと思えてるなら、先生のファンとしては嬉しいんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:45:50

    終盤精神的にキツかったんかね
    連載休んでたこともあったしもう描けない…というよりもう考えられない…みたいな

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:46:02

    >>184

    まあ急激にファン叩きとかになりだしたのはここ1時間くらいだし風呂なりなんなりで見てないんじゃ無いの?

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:46:07

    >>183

    ぶっちゃけ異形まわりもふわっと着地させたなと思う

    軟着陸させた手腕は褒めるべきだけど直球の差別を言及した割りにはと思うのも事実

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:46:58

    >>187

    展でのコメントとかインタビュー見る限り割といっぱいいっぱいっぽかったもんなぁ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:47:39

    全然ファンだし楽しく読んでたけどそれはそれとして「ふわっと終わらせすぎじゃね?」と言われたらまあはいって感じ
    いや大好きなんだけどね?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:47:52

    >>179

    爆豪やエンデヴァーが疑問視や批判される時にいじめやDVが不可分なのと同じでしかないよ

    連合に関しては被害者の扱いが連合キャラへの疑念や批判と直結しているだけ

    本気で引っかかる人だって当たり前にいるのに叩き棒認定する人がいたらそっちの方が都合が良すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:48:30

    すぐ釣られて対立煽りに持っていけるんだが…
    リアルではそんな簡単に騙されるなよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:15

    >>189

    障子が最後に賞のスピーチで彼らの行動のおかげでって語ったところは良いと思ったよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:27

    ざっと読む分には気にならんだろってレベルではあるから名作は名作
    ただ細かく言及し出すとどうにも詰めが甘い部分もある印象
    まあお前が描けやって言われても描けないんだけど不満に思う人がいるのも分かるよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:33

    >>187

    作画はやりたいけど原作はやりたくないってインタビューあったから割とそんな感じだったのかもね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:49

    >>188

    それでも現時点で管理出来てないのは事実だから、最後まで責任はもって欲しいってのが本音だなぁ…まあもう埋まるだろうし関係ない事ではあるけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:50:39

    >>197

    24時間張り付くのは無理だししゃーない


    爆豪周りは永遠に議論になる気がするわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:50:45

    >>2

    これが一番正しいと思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:50:59

    爆豪が関わるスレは荒れるから管理必須だね
    作品終わってからも大暴れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています