本当はよろしく無いんだろうけど好きな裏話

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:41:24

    ユーザーの皆さん「この欠片はなんなんだ……?」
    カノウヨシキ「この欠片はなんなんだ……?」
    バスター石倉「この欠片はなんなんだ……?」
    クイック金沢「この欠片はなんなんだ……?」
    アンジョ=サン「この欠片はなんなんだ……?」
    以下ラセングルの名もなき皆さん「この欠片はなんなんだ……?」
    奈須きのこ「この欠片はビーストの戴冠戦に……」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:42:36

    なにやってんだあんたら・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:43:29

    どこで言われてたやつ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:44:05

    >>3

    ファミ通

    カノウヨシキを筆頭にラセングルは本当に知らんまま作ってたぽい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:16

    >>4

    きのこはさぁ...

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:46:02

    きのこマジで周囲振り回しすぎだろw

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:46:14

    なんなら読み方によっては奈須きのこも途中から思い付いた感ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:46:25

    良くも悪くも同人気質だからね仕方ないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:47:18

    ラセングルとTYPE-MOONの我が儘スケジュールで殴り合いするの結構嫌いじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:49:08

    >>6

    きのこもたいがい社長やらラセングルやらに振り回されてるからセーフやぞ


    あれこれセーフか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:03

    ラセングル社員の気持ちは分からんけど慣れるまでや状況次第によってはこの環境キツイだろうけど一定の度合い越えると少し楽しく作ってるんだろうなと他人事に思う
    アンジョさんのスペースエレシュキガルの親愛メーターとか本当に笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:36

    >>10

    社会人としてはアウトですね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:52:15

    >>11

    なんだっけ特別感を与えるために考えていたら知らん間にあのメーター追加されてたんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:11

    >>13

    そう

    アンジョさんがそれで良いかとなってそこからブラッシュアップした感じ 

    なんならスペエレの元デザは原型無いレベルで違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:53

    サムレムのプロデューサーとヨシキが一緒に配信出た時の
    「「あの時期にそれってそんなスケジュールでやってたんですか…」」
    好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:56

    最初にオルガマリーコイツ実装されたのって2年前だっけ?3年前だっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:58:55

    >>15

    確かこれもヨシキ何か聞かされないまま始まって侍をテーマにしたイベントとか言われたんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:02:55

    >>16

    ペーパームーン終わった後に実装されたフレアマリーのオルガマリークエストで追加だから2年前だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:03:48

    うまく行ってるからなあなあにしてるやつの究極系

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:04:41

    ライブ感で生きすぎだろ…
    だからこそなんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:07:03

    正直、Uピースのあの特別感からビースト冠位にしない人には関係ないアイテムですよ〜ってネタをバラされたときはなんじゃそらと思った。
    ビースト戴冠する人も大変だし、戴冠しない人は旨みが全然ない。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:16:49

    Uピースはグランドにビーストってなんでやねんと設定が矛盾するのになんとかこじつけた感じがする
    そのままビーストをグランドにさせるわけにはいかなかっただろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:18:14

    大丈夫ラセングル側もきのこに「すみません、お月見イベントのシナリオ書いてください」と急遽頼んだことあるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:19:07

    ビーストをグランドにするとか設定的に無理だろ……って感じの話と
    それはそれとしてユーザーに対してビーストは無理ですってやるのも無理だろ……って話のコンフリクションだから
    ここら辺誰かに何かを強くは言えねえわ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:10

    ラセングルがきのこを振り回したエピソード、月見しか知らないけどどっちもどっちだよねって言われるくらいラセングルも無茶振りを繰り返しているのか……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:38

    きのこ「星2~3のハサンを100人集めたら合体してキングハサン(星5山の翁)になるようにしたいです」
    ラセングル「奈須さん、それ違法になってしまうのでダメです」

    きのこ「星5サーヴァントは1年で1体育成完了できるペースでお願いします」
    ラセングル「いや…ソシャゲでそのペースはダメですよ…」

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:30:22

    シナリオ量が多すぎて分割解放になった妖精國とか
    ドバイもだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:28

    ラセングル「ライターの皆さん良いですか…?終章の各特異点のやりとりは少なめでお願いしますよ…」
    きのこ「了解!約束の量を遥かに上回る文章量だけどよろしく!」
    ラセングル「」
    他ライター「え?!きのこさんがこんだけ書いているってことは自分たちもOKってこと?!」
    ラセングル「」

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:40:03

    >>27

    ドバイは多すぎたというより余韻やらなんやらで奈須きのこ側が水着イベと別にしてくれと頼んでた

    ラセングル側が開発リソース的に勘弁してくれとなってくっついたパターン

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:40:40

    俺らプレイヤーはそれこそ何も知らんから「きっとこのピースはオルガマリーの再臨素材とか交換アイテムとかなんやろなあ(ワクワク)」って感じだったけど、スタッフさんたちはオルガマリーが普通に周年実装されることを知ってただろうから余計に「じゃあなんなんだこのピース…」ってなってたのかも知れないと思うと笑ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:44:54

    >>26

    最初はデイライトワークス定期

    …………ツッコミ入れてくれる人おってよかったなホント

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:48:14

    正直ここはどうにかすべきだろみたいな部分もあるけど俺はこの運営が好きなんだ
    流石に十年も一緒だと愛着も湧く

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:50:08

    もしかしてここの人達はお互いに報連相しないのか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:50:36

    >>21

    逆に特別感あり過ぎたらそれはそれで強制感出過ぎるからまあ難しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:55:42

    まあライター休ませる為に作った聖杯戦線をごめんやっぱシナリオ欲しいわ!書いて!ってわざわざ忙しいきのこにシナリオ書かせたりもしてるからな運営も

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:08

    >>33

    根幹に関わる事ちゃんとやってるしきのこが運営にアドバイス送ったりもやってるんや(絆礼装のNP50とか)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:00:46

    このピースなんなの?って聞いてないんだったらラセングルがヤバいしこのピースなんなの?って聞かれて答えてないんだったらきのこヤバいんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:13

    嘘か誠か、きのこはじめ型月の言いなりになってくれそうな会社としてディライトワークス(当時)を選んだとか……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:20

    >>38

    まぁそのおかげでラセングルは難関の中堅会社になれるほど大きくなったしラセングルからも我が儘言うからセーフセーフ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:07:59

    >>38

    大手選ばなかった理由はそういう部分あったみたいだけどぶっちゃけ初期は当時のディレクターにシナリオ制限くらってたしホンマに自由だったか?とは思えん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:08:39

    初期の幕間が宝具使うだけの話が多いのは
    好感度上げて幕間クリアするまで宝具が使えなかった事の名残とか
    それ絶対ストレスにしかならんだろうなって初期案は多い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:09:51

    >>39

    ラセングルからの我儘?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:34

    まあカノウさん自身もfgoのライブ感は良くも悪くもって評してるから自覚はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:40

    スキル3が強化クエで解放とか一度コマンド選択画面に行くとスキル選択に戻れなかったりおかしいと思わんかったんか?ってなる仕様あるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:48

    >>42

    聖杯戦線のシナリオとか初期のイベントとかはラセングルからの要望やからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:13:28

    >>45

    三倍返しだ!!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:43

    きのこがfgoから離れたらどうなるのかは結構気になるところだな
    とりあえず型月関係者ラセングル両方に少し休んで欲しいが

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:17:10

    きのこはシナリオライターとして尊敬できる人だけど一緒に仕事はしたくないタイプだからね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:41

    >>43

    ラセングル「よっしゃーーーー!!!!7章気合入れていくぞぉぉぉぉ!!!」

    ラセングル「気合入れすぎてばぐったぞぉぉぉぉぉ!!」

    ラセングル「ヨシキィィィィ!!!ごめん!!延期だ!!いややっぱ行けるぞぉぉぉぉ!!!」

    ラセングル「なんか早くできたから早く出すぞぉぉぉぉぉぉ!!!!」

    こんな会社だからな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:37:59

    >>40

    シナリオ制限は仕方ない

    もしあの頃の開発力で最初から6章7章並のボリュームだったらどうなると思う?

    不具合不具合また不具合&スマホは爆熱アッチアチでとても長時間プレイできないから信用貯金は一瞬で溶けて第一部すら完結できずにサ終しただろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:45:23

    DWとやる事になったの庄司が武内の同級生だか元同僚だかだからじゃなかったっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:47:01

    >>49

    めちゃくちゃだな…めちゃくちゃだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:47:56

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:04

    FGO初期は、型月陣が外部との継続的な仕事にあまり慣れていない感が出ている
    たぶん継続的にメンテしたり更新し続けるタイプの仕事ってあんまりやったことなさそうだし

    一方でDW側も、けっこう土壇場でギミック追加みたいなことしていたから、悪く言うとソシャゲに慣れていない感があった
    (あと「こんなにプレイヤー多いと思っていなかった」みたいな案件がちょくちょく発生していたし)

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:15

    >>49

    🍄「なんとかミクトラン完成したァァァァ!!!……ゴホゲホあれ?なんか咳ヤバいな…?」


    ミクトラン後、重症化した喘息で半年以上仕事が最低限しかできなくなってました

    (マフィアが勧めた病院で良くなったらしい)

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:47

    >>55

    喘息って軽いと思う人多いかも本当に辛いからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:55:27

    きのこ「ミクトランの地図はやったことないけど3D仕様にしてもらいました。ORTが通った跡は水晶が広がっていく感じでと発注した時のスタッフの顔が忘れられません」

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:30

    >>55

    そのミクトランも後編1月下旬配信予定→1月31日配信→伸びます!→やっぱ配信します!→23時配信!で

    で大混乱だったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:50

    ラセングル「ミクトラン後編延期します…すんません…20時開幕やっぱ無理っす…」(当日19時告知、開幕日時未発表)
    ユーザー「あ?無理そうならもっと早く言えや」(軽く炎上)
    ラセングル「遅れてすいません…20時開幕予定だったけど23時になっちゃいました…」
    ユーザー「うおおおおおお!!!」(手のひら返し)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:59:14

    >>56

    東出さんがあの時は本当にヤバかったってコメントしてたぐらいだから

    だいぶ大変だったんだろうな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:01:14

    ミクトラン周りは傍で見てるだけでも「大変なんやろな」って伝わってきたけど裏話を知ったら本当に大変どころじゃない騒ぎだった
    ラセングルスタッフもきのこもみんな想像以上の満身創痍だった
    でも奏章Ⅲで「うおおおおこのままだと間に合わねえから分割配信すんぞ!!えっ完成した!?じゃあちょっと早めに配信すんぞ!!!(リアルタイム)」ってやってたらしいから歴史は繰り返すものなのだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:19

    >>59

    もうみんなテンションを上げていくしかなかったな、延期なら仕方ないね配信見れただけでもいいから寝るわ決まったら起こしてくれみたいな感じだったのに配信されちまった以上やるしかねぇ状態

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:44

    正直もう時効だと思うからミクトランの致命的なバグってなんだったんか気になる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:03:05

    槌田先生作画で泣いてるカノウさんとやるでちゅ。って迫ってるきのこまで想像した

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:03:58

    >>61

    あれはきのこ本人は奏章Ⅲ単体でやりたかったのにリソース問題で夏イベと合体させる選択肢取らされたらしいからねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:05:32

    >>63

    単純にORT戦絡みで不具合発生したんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:06

    UFO形態のORTが異常に重かったりBGMが消えるバグがそこそこの数報告されてたのがミクトランがやばかった時の名残りなのかなって

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:25

    >>59

    あの日のここの掲示板の混沌ぶりは未だに忘れられないわ………

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:13:12

    ミクトランはイベント班まで応援に駆けつけた影響で1月なんもイベント開催出来なかったからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:46

    1月下旬開催!って告知で本当にギリッギリの31日に開催する時点で多分やべー事になってるんだろうなとはちょっと察してた

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:56

    でもミクトラン終了すぐに奏章開幕シナリオが開放されたのを思うと1月31日が真面目にデッドラインだったのかもと感じられ……
    そして「そんなタイミングで奏章の話になると思わないじゃん!?」と血を吐くバレンタイン(ヨハンナ様)ライター

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:33

    >>68

    1月末まで待たせたうえで延長かよが一瞬でセーフ!!1月だからセーフ!!に塗り替わるのはホンマ混沌してたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:47:12

    Wondererも1ヶ月ぐらい(もっと短かった?)前にこういうコンセプトの曲作って欲しいんだけどって言われたみたいに言ってたような…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:28

    カノウヨシキと奈須きのこ達でスケジュール組んでるけど今年やたら詰まってるのは多分今年に全て振ってたからだろうなって
    あの人らも馬鹿じゃないんでそこら辺のリソース全部今年に投げてた

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:51:06

    >>74

    実際去年は終章に向けての新システムの準備期間って言ってたからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:20

    >>74

    まあそれでもサーヴァント一人開発できなくて来年に回されたんだがなガハハ

    …どのレベルのが来るんですか今年!?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:56

    ゲームじゃないけどITエンジニアやってるからちょくちょくマジかよと思うことがある
    1の内容とかありえんしな…いやラセングルではありえているんだが…このリアルタイム感はソシャゲならではなんだろうな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:30:57

    芳賀敬太さんとかいう苦労話があまり表に出てこないだけで信じられない仕事量を超速でこなしてる音楽担当
    型月をたっぷり浴びて育った毛蟹さんが途中から合流したのは奇跡

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:14:53

    >>71

    エクストラクラスNG宣言直後に実装されルーラー章でプロフ6も開かずリンク切れたヨハンナ様波乱万丈すぎるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:15:15

    fgo制作の裏話他人事だからこそ笑って聞いてられるだけの恐怖エピソードばかり出てくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:32:28

    >>76

    えー、今ですね剣、狂、槍、騎がおわりましてあと3種

    今年はあと3ヶ月です。冠位は基本的に1ヶ月に1クラスです現状

    そして終章が12月20日にあります、さすがに冠位中に来ることはないと思うので最低でも19日に冠位が終わるとして

    最低でも12日には冠位が始まってないといけない。

    仮に10月11月にイベントがあるとすると

    我々のほんとに何のイベントもない時期は1週間とないですね多分

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:04:00

    >>50

    シナリオ制限は当時のソシャゲプレイヤーは長い文章なんて読めないと考えられていたのが原因で

    イベントのシステムならともかく

    文章の長さに開発力とか関係無いぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:06:54

    >>55

    マフィアが勧めた病院って言葉だけ見ると滅茶苦茶危ない感じするな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:53:11

    こういう裏設定知れば知る程怖すぎるよ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:59:58

    きのこの影響力が強すぎてひどいことになってる部分結構あるからな……

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:28:48

    >>82

    初期「ソシャゲプレイヤーは長い文章を読めない」

    ヒット期「ソシャゲでも長い文章でのストーリーが望まれていることが分かった」

    最近のきのこ「ソシャゲプレイヤーは文章に深い関心がない」

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:30:14

    運営とゲームの出来に相当批判あるけどその辺しっかりできる人らは型月の言うこと聞いてくれないからしゃーないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:49:46

    昔DW批判の一環で「型月はもっと大手のソシャゲ開発と組むべきだった」という意見がよく出てたけど「まともな会社が型月と仕事できるわけねぇだろ」って返されてたのは笑っていいのかよく分からんかったな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:40:15

    >>88

    実際もっとまともな会社だったら理性か収益かでどっかしらにブレーキ掛かってただろうからな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:47:35

    最近のだと植田佳奈さん台本黒塗り事件が笑うと同時にアホかーい!ってなったな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:51:29

    >>88

    断言するけどDWみたいな小規模開発の会社以外には絶対に無理だったからな

    開発運営がライターの奴隷になる制作体制って世界見てもないんだわ…普通はライターが合わせる側になるから

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:00:33

    ライター主導で強権握るタイプのゲーム作りって社長兼ディレクター兼ライターみたいなことやってた大昔のエロゲくらいしか例がないからなあ
    俺が知ってる某ソシャゲは運営開発と原作が別会社になってたけど原作側に知らされないままサ終が決定したとかあったよ
    それくらいライターの方が強いってことはあり得ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:16:26

    >>26

    型月発案のゲームデザイン部分は未だに批判受けてる面多いからな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:42:17

    >>82

    メンテ延長 え 鯖落ち ~? 緊急メンテ ほん メンテメンテメンテ と 鯖落ちメンテメンテ にーーーごーーーざーーー キャッシュクリア   え~?ほんとに 熱暴走


    第一部リアタイしてればこれで思い出せるだろうけどユーザーが長いシナリオ読むのに耐えられたところでゲームの方が長いシナリオを表現するのに耐えられなかったんだよなぁ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:02:53

    >>26

    人気次第じゃ1〜2年で終わるのをある程度視野に入れてたのにこの育成リソースの渋りっぷりはどう考えてもダメだろ…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:54

    実際今の時代これくらいじゃないとSNSで承認欲求満たすやつも出るんだろうな
    社会人としてははい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:42

    >>59

    手のひら返しっていうかあまりのデスマーチぶりにドン引きしてた社会人多かったぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:21:58

    >>47

    きのこが僅かな間だけ完全に離れてた時期あったよね確か

    なんかのインタビューで言ってたけどお試しでやったら一瞬でヤバくなってすぐ戻したやつ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:40:29

    >>98

    Extraのシナリオを外部にお願いしたのを白紙撤回+延期して書き直したとかだっけ?

    あれも噂程度でしかないから信憑性に関しては怪しいが、それ以外にも似たような案件ってあったんだっけか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:39

    割と真面目にラセングルってジェネリック武内で構成されてるんだと思う 基本きのこ(と言うかライター達)に自由にやらせるけど、それはそれとして自分達も無茶を言うあたりが

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:52:18

    俺「アーキタイプおもろかったけどさぁ!精々前編と後編で良かったんじゃねぇのぉ!?」
    ファミ通ヨシキ「俺もそう思う。間に合わなくてすまんかった。(意訳)」
    俺「は!?」

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:53

    >>98

    EXTRAのシナリオ書き直し時の話と2部6章執筆に専念するため監修してなかった時期の話とかがごっちゃになってない?

    「確か」とか「なんかのインタビュー」とかじゃなくてソース探してきてくれー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています