- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:18:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:21:10
自分的には結構楽しかったよ、何よりちょっと作業は必要だけどガラルまでの御三家も野生で捕まえられるようになるし
ストーリーは人によってはちょっとイラっとするところはあるかもしれないけど - 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:22:13
買ってみて
個人的にはストーリーと全く関係ないけどメロエッタ入手が良かった
剣盾世代だけどいざ手に入れようとしたとき一瞬入手を躊躇ったもん - 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:22:47
そのスレ画の真ん中にいるショタに興味があるならぜひとも遊んでおけってくらいに楽しい
そうでもないなら普通に楽しい - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:53
ストーリーはスグリ(スレ画真ん中下で後ろ向いてるショタ)に対してどう思うかで評価が一変するぐらいだけどオシャボが格段に手に入りやすくなるしポケモンは増えるしで買った方が楽しめると思う
ただタイトルの割にエリアゼロには全然フォーカスしないでスグリ中心に進むしエリアゼロの追加階層はショボイしテラパゴスも扱いが微妙だったりするのでエリアゼロ周りに期待はしない方がいいと思う - 6125/09/15(月) 19:50:04
皆ありがとう
ストーリー周りは実際にやってみないとあれだが、オシャボが手に入りやすくなるってのはよさそうだな
日付変わるとクレカの支払い月変わるし、明日かうことにしてみるわ - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:17
ストーリーもだけどバトルの方も手応えあって(特に後編)面白かったよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:31
詳しく語るとネタバレになるけどストーリーは良くも悪くもスレ画真ん中のショタ全振りでその子を好きになれるかどうかで評価が180度変わるからストーリー目当ての場合はオススメできるかどうかは人による
特にエリアゼロ周りの扱いが結構悪いのでそこが好きとか期待してるって場合は残念ながらあまりオススメできない
オシャボやレアアイテムやテラピースが手に入りやすくなってるし追加ポケモン目当てだったりするなら絶対にやった方が良い
特にオシャボは実質好きなボールを好きなだけゲットできる方法が確立されてるのでめちゃくちゃ助かる - 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:16
ジムリを呼び出してジムリ同士会話させたりするシステムもある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:40
ストーリーとかキャラ抜きでの評価ならお金に余裕あるなら絶対オススメ
プレイ快適になるよ - 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:52
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:01:09
後は一部旧伝説が比較的楽に手に入る
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:22
シナリオの前面に出るキャラをどう感じるかでシナリオの評価が変わるって意味では過去作のBWやSMに近いかも
物理的(?)なプレイメリットは主にSVのやり込みの快適化だからZAに向けてやった方が良いって感じではないかな - 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:10:57
ポケモンにしては前後編暗いシーンがある
番外編はギャグ好きならやっとけ - 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:45
自分も同じ事考えてた、SV本編はようやくストーリークリアしたばっかりなんだ
ただネットの評価や反応集見てる限りだと三留してる学生が生理的に受け付けない気がすごくするんだ… - 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:37
ポケモン面に関して言うと
前編のパケ伝のオーガポン→本編におけるミラコラ同様に描写が濃く、しっかりと人間と関わるストーリーがある
後編のパケ伝のテラパゴス→伝説のポケモンに探しに行ったらいました!って感じで匂わせはあるものの深いストーリーがあるわけではない、過去作のパケ伝の扱いに近い - 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:00
むしろ番外編やらないと話が綺麗にまとまらないから出来るだけやったほうが良い
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:09
自分はスグリ好きなんだけどシナリオは推しであっても何だかなって思う描写あるくらいだからやらなきゃ良かったって思う人いるの分かる
なのでDLCやるかどうかは慎重に決めた方が良いです - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:25:28
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:25:41
今はモモンイベントが追加されたから後味悪くないよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:33:01
正直シナリオに関しては新キャラへの最終的な好感度はかなり別れるし人によっては低くなるだろうなという感じだった(思い当たるキャラが複数いるので名指しにはしていません)
ただマップの雰囲気(特にキタカミ)は素晴らしいし、道具集めや色証厳選は劇的に楽になるのでその辺に興味があれば買って損はないと思う - 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:00
スグリはとんでもなく人気が出まくったのも分かるし無理な人がいるのも分かる
リアタイだと各編ごとに配信が一月〜数ヶ月空いてヤキモキしたから一気にプレイできるのは羨ましい - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:06
ストーリーやキャラに入れ込むタイプの人にはわりとキツい
自分は途中からしんどくなってストーリー飛ばし気味に無理矢理終わらせてしまった
今は自分なりに消化して落ち着いたけどムリだと思ったら一旦止めることも考えた方がいいと個人では思う - 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:43
あんまり期待せずプレイして楽しんで欲しいな
剣盾のDLCは好評配信中って書いてあるけどSVのDLCは好評とも書いてなくただ配信中としか書いてないから公式も賛否ある事はわかってるんだろうな - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:21
内容の感想について議論する気は無いけどSVDLCも「好評配信中」はオフィシャルサイトに普通に書かれてるようだが…
ここね
トップページ|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』公式サイト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』での冒険をより長く、より深く楽しめる、有料追加コンテンツ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』2月28日(火)より、ニンテンドーeショップなどで好評発売中!www.pokemon.co.jp - 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:57
あくまで個人の感想だけど、番外編でのホームウェイ組の追加エピソードだけでもやる価値があると思った
前編後編のストーリーが人を選ぶのは確かにそうだと思うけど番外編でしっかりフォロー入ってるからそんなに構えなくても良い気はする - 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:00:56
もしスレ主さんがDLCが好みのシナリオでDLCで好きなトレーナーが出来たとしても誰かに批判されてもどうか気にせず楽しんでね
人の評価よりも自分が好きかどうかが一番大切だから - 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:03:18
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:19
あくまで個人的な意見だけどアオハルというか主人公のことをアバターではなく個人として見ていて思い入れがあるとDLCのストーリーは番外編やってもモヤモヤしたまま終わるというかモヤモヤしたポイントを番外編で補強してくるのでさらにモヤモヤすると思う
ストーリーは合わなかったけどオシャボとテラピース入手や金策は楽になったし難易度高めなポケモン勝負は楽しかったしオーガポンとアオハルの交流はかなり好きなのでDLC購入を後悔はしてないし推しポケモンをオシャボに入れたいとかポケモン厳選がしたいとかなら購入した方がより楽になるし楽しめると思う - 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:59:14
やってくれ是非ともプレイしてくれ(圧)
ブルベリ生徒箱推しより
ブルーベリーように甘いも酸っぱい噛みしめてこそ青春よ... - 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:06:30
一つだけ言って置くとイッチはブラックホワイト(BW)をプレイした事があるだろうか?DLC後編の舞台がBWのイッシュ地方にあるんだ。
プレイした事があるとシナリオに察するモノがあると思う
もちろんなくても楽しめるよ - 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:46
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:42
率直に言って自分はDLC新シナリオと新キャラが本当に合わなくて後編〜番外編は終始うんざりしていた
それでも触れ合えるポケモンが大幅に増えたこと、コラミラが自由に空を飛べるようになること、道具プリンターの存在、本編ではもう再戦できない四天王やジムリーダーとの再戦ができるようになること等々ゲームとしてのプラス要素はすごくたくさんあったので買ったことに意味はあったと思ってるよ
もしシナリオやキャラを好きになれなくても楽しめないなんてことはないので、もっとゲームとしてのSVを楽しみたいなら買うのをおすすめする - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:37
スレ主はもう買うことに決めたんだね
DLCのストーリーをドキドキしながらプレイして2年経ってもキャラたちにハマり続けてるから楽しんでくれたらいいなの気持ち
あとやっぱり空飛べるようになるのが便利だね - 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:18
主楽しめるといいな。
ポケモンのどの部分に魅力を感じてるかはわからないけど、どんな楽しみ方してる人でも面白いと思えるんじゃないかな。
前半後半合わせたらストーリーもそれなりにボリュームある。キャラとシナリオに納得がいくかは人によるけど。
マップが2つ増えるから冒険しがいがあるしたくさん捕まえて図鑑埋めのやり込みもできる。
相手トレーナーのレベルも高くなるし後半は特にゴリ押しだと痛い目見ることもあるかも。バトルがたくさんできる。 - 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:55
まあストーリーの好みが云々は全ての創作に言えることではある
良くも悪くもDLCキャラは癖がある…というか人間味が強い奴が多いからハマれると最高だけどそうじゃないとあんまり楽しくないかもね
ストーリー以外だと追加のポケモンやコラミラの飛行解禁、どうぐプリンターなどなど利便性が上がる要素があるからオススメではあるよ - 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:18:59
スグリは好き嫌い分かれるキャラだけど人気投票で1位取れるような子だからハマると私生活に影響が出るレベルになる
後編のビジュアル知ってから始めてずっと楽しかった年末年始だったな… - 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:32:19
後編で御三家が大量実装されるのとポケモンになれる機能があるのでストーリーそっちのけで楽しんでます
前編は田舎の風景のノスタルジー感がすごい あとトンチキアクセサリーが入手できる - 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:36:17
図鑑コンプまでやり込んだ人なら世界が広がるってだけで楽しめると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:19:33
三留の噂ある奴の推しやってるものですが、是非とも1さんが感じた事をききたいですね(ワクワク)
- 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:22:36
3留の人はトレーナーとしての矜持は見せるしネットで言われるほどダメ男じゃなかった印象がある
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:23:34
DLC以後あんなに不足してたテラピースが余る様になった
ポケモン育成する人は買った方がいい
ストーリーは賛否両論なので全体的におすすめ度は75%
自分は本編もDLCも好き - 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:24:20
シンクロはマジで楽しいからオススメ
スイクンになって水上爆走すんの楽しい
あとストーリーに関して、メインのスグリの方はあまり合わなかったけど前編のサザレイベントの話は個人的に結構好きなのでメインストーリーが合わなくても他で楽しめるところはあるから大丈夫 - 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:36:27
- 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:37:44
本編はそんなにだったのにDLCやったらガッツリハマってめちゃくちゃやり込んでる
ストーリーも自分は過去最高に好きだった
あと嫌いな人の声が大きいけど好きな人も多いから先入観なしにやってほしい - 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:09:59
ストーリーは確かに好き嫌い分かれるけど、食わず嫌いするほどじゃないかな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:33:56
自分は本編は今までライト層だったのが初めて図鑑コンプするくらいハマったけどDLCはテラパゴスすごく楽しみにしてただけに後編シナリオが本気で無理で番外編終わってもモチベ取り戻せないどころか余計に嫌になってしまってブルベリ図鑑だけ未だに穴だらけみたいな状態だけど事前に期待してなければ違ったと思うからスレ主は大丈夫だと思う
他の人も言ってるけど間違いなく便利にはなってるし人間キャラ好きなら特別講師とかの要素もあるしストーリー以外でも楽しみがあれば十分じゃないかな - 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:40:07
DLCの良いところは御三家が野生で出ることもできる
好きなボールで捕まえられるし色違いもだせるで