- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:34:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:35:46
友達に自慢しようとドット絵頑張ったけど友達誰も流星を買ってなかった哀しき過去…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:36:58
うむ…、エグゼも初期は一つに絞ってたんだな…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:38:17
2が1つのソフトに2バージョンとかいうよく考えなくてもおかしな形態取ってたの初代の失敗を如実に感じさせられますね
結局3は2バージョンやしな - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:38:57
(ガキッの頃のワシのコメント)認めない……お前なんかエグゼの後継と認めない
実際一本なら売れたかと言うと疑問なんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:41:31
ロックマンシリーズって流星関連の展開や他シリーズの宣伝不足とかが目立って「もしもあの時何かが違っていれば…」って無限に思っちゃって居た堪れなくなるんだ
悲哀を感じますね - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:42:58
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:04
エグゼに比べるとバージョン間の違いが少なかったのも良くなかったと思ってんだ
ほぼ変身形態の性能とギガのラインナップくらいしか違わないのに3バージョンも出すなよえーっ - 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:09
コレクションではごちゃ混ぜを期待したいですね…ガチでね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:30
わかりました…三体の力を集結したAMキングにします…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:46
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:43
なんでエグゼの人にやらせなかったのかとなんで2も同じ人間にやらせたのか謎なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:00
どうして綺麗に完結したのにエグゼを引きずってるの…?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:02
左右にしか動けないのが劣化版にしか見えなくて幼き日のワシも愚弄寄りだったのん…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:44
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:02
後年になって微妙に値上がったり3にプレ値ついたあたりマジでポテンシャルはあったと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:30
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:57
単に描くジャンルが違っただけなんだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:04
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:08
エグゼ1からやってたりしたら普通に小学生が高校生くらいになるからね…他のゲームに移る時代だったんだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:33
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:40
まぁエグゼファンは結局その後出た新作買わなかったらしいんやけどな
あの時期だと普通に流星の新作の方が需要あったんだよね酷くない? - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:25
しゃあけどね、ぶっちゃけエクゼも割とシステムとして飽和しすぎて7を出すにしても6以上のものは作れなさそうだったんだ
DSのツインリーダーズあたりでDSとの親和性を探ろうとしたけど結局ダメだったしなっ! - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:18
当時のニコニコ見るとエグゼと龍星どちらもまとめた動画は龍星パート入った途端愚弄の嵐なんだよね、酷くない?
まあエグゼシリーズのまとめでも4以降は愚弄されまくってるからバランスは取れてるんだけどね - 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:01:19
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:01:37
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:03:03
今までのロックマンシリーズでコレクション発売しても新作の話は出てきてないんだ…、だから、すまない…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:03:08
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:03:55
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:04:28
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:21
推理の星くんはよかったのぉですねえ
ロックマンは無理ですゴン太とかキャンサーバブルは意外とおもしれーよなキャラしてたけど
ミソラと委員長が猿空間に行きましたから - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:43
- 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:56
普通にマスカレードを楽しんでいたガキッ!の頃のワシに悲しき過去…
あれで初めて打ち切りを経験したから最終回と気付かず普通に次の号も載ってると思って混乱したんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:11
ウム、エグゼコレクションが売れてから企画が立ち上がってと考えると今くらいのタイミングになるだろうと思って期待してたんだなァ…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:16
そもそも一年一本スパンで出てたエグゼが6で綺麗に終わっているんだ
エグゼの終わりと一緒にロックマンも卒業したと見ていい - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:44
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:08:02
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:08:27
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:10:09
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:11:30
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:11:53
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:13:03
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:13:22
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:47
アドコレは他のコレクションと比べても力の入れ方が明らかに違ったんだよね
通信対戦実装はもちろん、配付限定チップや改造カードの全実装、ロックマン役の声優を呼んで新規ボイス収録、youtubeだろでアニメエグゼ期間限定無料公開、そして俺だ
そのアドコレがメチャクチャ売れた上での今回の流星コレクションなんだ
期待するなという方が難しいと思った方がいいッ - 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:17
お前それ以上は危険や
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:20
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:46
3の爽快感に関してはエグゼ超えてると思うのが俺なんだよね
多分3しかやらないパターンだ - 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:59
エグゼの4、5、6は2バージョン商法でも一応ストーリーとかには違いがあったりしたけどね
龍星は新シリーズ展開なのにいきなり3バージョン出した上に内容は一緒ですとかやってりゃ愚弄されても仕方ないんだ
龍星コレクション7作品収録とか知ってるユーザーからすれば水増し誤認狙ってんのかと思えるような内容だしなヌッ - 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:28
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:18
- 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:10
今回ので3の値段は下がったんすか?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:44
ちゃんとまとめて話として成立させてた岩本先生や完全に本人の裁量でSF漫画にしてたありが先生という先人が偉大すぎたのん
- 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:22:05
バージョン商法もだけどエグゼから続く周辺機器商法もダメだったんじゃねえかって思うんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:22:44
キャラや設定のアレンジはあれどガキッの頃のワシは路線変更前は結構好きでしたねガチでね…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:38
- 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:48
そもそもメディアミックス云々ならエグゼもビーストが時間短縮して10分アニメになったりで下火になりつつあったんだぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:35
- 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:34:40
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:49:55
もしかして流星が売れたらDASHのリマスターが出るタイプ?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:18
- 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:10:43
ウム…動物のマスク被ると強くなる世界に覆面レスラーがコメディリリーフとして混じってるのは好きだったんだなァ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:14:16
発表前からじわじわと値段下がっていって5000ぐらいからまだ変わってないスね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:32:07
下がってたけどある時期から値段が戻ったと言うかプレ値になったっスね
メタルマックス2や3も今だとプレ値なのか気になるんだなぁ - 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:40:33
- 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:21:11
エグゼも本当は1からバージョン商法やろうとしてたんだよね
しかも龍星みたいな色違い3つとかじゃなくてアニメに寄せたバージョンが1つと双子の兄弟それぞれのバージョン2つで合わせて3つとかいう猿構成だったんだ
初期案ではロールとフォルテのオペレーターが同一人物(メイルポジはそいつから譲ってもらう)だったりお変クのオンパレードなんだ - 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:30:54
そもそもエグゼは人気強すぎてバージョン違い商法してても問題無く売れるが今なんか言ったか流星のロックマンでは人気が低く商法にもリスクが付き纏うんだ
どないする?エグゼはいけてたしまぁええやろした当時のカプコンの驕りが深まるんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:38:47
星くんの作者と結婚した事は知ってたけど廃業してなくて嬉しいですね…ガチでね
- 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:51:51
このレスは削除されています