- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:32
fgoのオルタニキはメイヴ好みの改造って聞いたことはある
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:33
少なくともオルタニキは正規のバーサーカーじゃなかったような
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:37
と言うかクリードコインヘン自体はゲイボルク持ってるクー・フーリンはやろうと思えば使える技
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:40
正規のバーサーカークラスはとんでもないろくでなしらしく、クーフーリン全員がヤバいと言ってる
人の形してなさそうだァ - 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:00
本来の変身に関しては
兄貴「キレた俺ってのは世界最悪にロクでも無い代物だ、オルタの方がマシだろう」 オルタニキ幕間1
メイヴ「控えめに言ってブチキレたクーちゃんレベルでやばいわ」(巨大化したヘラクレスを見つつ) 鎌倉イベ
と本人と被害経験者にとってタブー中のタブーっぽいです - 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:18
伝承でもバロールの血が発露した変身なので贔屓目に見ても化け物な筈
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:01:35
この変身中はクリード・コインヘンと違ってゲイ・ボルクも封印されないぜ!
というか逸話の中でフェルディアを仕留めた姿が変身中+蹴りボルクが多め。 - 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:03:54
クーフーリンも巨大化するらしいしもう一段階変身を残してるようだな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:09
しかも意外と魔眼持ちっぽそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:25
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:09:25
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:58
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:15
クアルンゲの牛争いで
・兄貴の怒りの攻撃で1,000人死亡
・↑に「最初はこれでいっかぁ」と辞め、更に強力な攻撃を確実に当てるため、敵兵が逃げられないように周りを即興の土塀で囲む
・戦車の突撃で数え切れない兵士を◯した
・兵士の子どもや妻も面倒無用に◯した
・生きのびた兵士の三分の一は、手足、目玉、頭など体のどこかが欠損してた
って感じだからね(白目)
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:19
スレ画でも既にかなり異形だと思うんだけど原典だともっと異形なのか…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:53
型月設定だと大人にキャラ像だけど伝承的には舐め殺を体現したかの様な人柄なので
敵なら老若男女問わずに容赦もしない
ただこれはクー・フーリンが特別じゃなくてケルトの英雄のデフォルトに近い気質
それこそアーサー王のモデルの1人のアルトリウスとかもその類だし - 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:35
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:29
その前に美女の裸で動き留めないといけないはず
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:05
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:23:02
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:27
もしかして正規のバーサーカーの方が全然強い……?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:11
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:27:50
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:28:41
兄貴の保護下にいる赤枝の幼年組が兄貴を助けるために、敵兵と戦って全滅したからやね(兄貴は、3、4ヶ月間アイルランド連合軍に不眠不休で戦ってて、限界が来てた)
兄貴としては、幼年組が無惨に殺されたのと彼らを守れなかった不甲斐なさで一気に怒りがMAXになった
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:32:12
HAの昔語では「疲れから丸一日眠っちまった事もあった」「幼年組がクー・フーリンを助けるんだつってメイヴの皆殺しにされたのも俺の失態と言えるかね」の二言で流してたけど。
景清実装イベのメイヴちゃんが言及した事でこの二言の直後にアイルランド連合軍が地獄を見た事が発覚したという。
あくまで原典だけど、メイヴはあまりの恐怖から暫く人前に出られずにすみっこでひたすら泣いて隠れてた模様 - 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:35:40
統括するとヘラクレス並みの大きさの異形の巨体が輝いて体に高熱を発しながら魔眼でこっちを見て、相手を確殺するホーミングミサイルを投げてくるということ……?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:40:54
おそらくはい。
魔眼保有者かは型月だと不明ですが、エルメロイで語られた魔眼対策である「卑猥なものを見せる」と同様にアルスターの高貴な女性の裸を見せる事でスタンさせるという対策を行っております。
因みに熱量がなんぼかというと、通過した都市が灰燼に帰すレベルで、これはルグの槍とかの描写とかでも似たような効果が語られる場合があります。(ルグの槍は放置すると都が焼け落ちるので基本水鞘の中に封印されてる)
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:47:02
完全に妄想だけど
フェルグス叔父貴が「牛争いはアイルランドを破壊せんとする神々の策略」と言っていたのを加味すると、神々がアイルランドを破壊する為の破壊兵器ってこの変身形態の兄貴なんじゃねぇかと思ってる。
叔父貴の紙マテでは、なるべく人死にを出さないように裏で兄貴と打ち合わせてたっぽい旨も語られてるし - 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:21
メルトダウンした原発みたいな男だ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:41
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:12
強くはなるけど制御不能になるマジのバーサーカーだからな狂った兄貴
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:05
唯一戦闘を成立させた勇者がフェルディアである
フェルディア以外はマジでこの形態相手だと瞬殺される - 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:20
伝承で言ったらそもそもクリードの頭骨を元に戦士が作った槍を
アイフェが手に入れてそれを元に拵えた魔法の槍がゲイボルグ
でクリードの骨槍と同一か明言されてない - 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:19:08
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:20:04
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:04
フェルディアはなんなら剣ぶっ刺して勝ちかけてたよな
ゲイボルグで負けたけど - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:19
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:50:00
なんか仮面ライダーの禍々しい暴走フォームっぽい格好よさを期待してる
マナナン神から面兜貰ってるのがマナナンのプロフで明らかになってるから、それで顔は隠せるしな - 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:00:47
プレイアブルとして実装されるなら普段の姿はいつもの兄貴に近い状態で宝具使用時に完全な怪物になる演出になりそう
そうでもしない限りビジュアルがヤバい - 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:23
俺は終章冬木に術ニキと槍ニキがフュージョンした最強兄貴が星5の新霊基で登場して、宝具の瞬間一瞬だけ変身+蹴りボルグとかいう最強技を引っ提げて来るって信じてるから…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:19
マスターから魔力吸い取って普通に死ぬまで暴れそうなタイプのバーサーカーだよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:07:41
聖杯戦争でこのバーサーカー呼びたいですかって言われたら絶対にNO
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:31:59
十二の試練を抜いたヘラクレスにカルナさんクラスの魔力放出をブレーキかけずに放出するみたいな燃費かも知れない
因みにカルナさんの魔力放出全開は10秒で一流魔術師が干からびるぜ! - 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:40:56
ヘラクレスはまだ人型保ってるけどねじれニキは人型か怪しいな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:43:54
実際原典の文章そのまんまだと「いやどう見ても人間じゃねえ!」な容姿だからな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:38
アルスター神話は口頭での伝承だから、テンポとノリ重視でそこらへん盛られるからね
まぁ外見をあんまりアテにし過ぎるとフェルグスもかなり人外になるし、型月はそこらへんかっちょいいロボとかにもするから解釈の仕方は色々やりようはある、筈 - 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:36
裸の女性を見たら羞恥と自己嫌悪で停止するっての型月世界の魔眼の弱点と一致してるから血筋的にも逸話的にも多分魔眼生えてるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:54
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:09
フラグはずっと建ってるのでどっかしらで出番が欲しい
ダメな場合は設定だけでも、何卒… - 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:30
美しい容貌だが、戦意が高まり興奮が頂点に達すると「ねじれの発作」を起こし、怪物のようになる。身体は皮膚の下で回転し、髪の毛は頭から逆立ち、1つの眼は頭にのめり込み、もう1つの眼は頬に突き出る。筋肉は巨大に膨れ上がり、英雄の光を頭から発する。ある時には大きな唸り声をあげ、土着の精霊のすべてが彼と一緒に怒号し、コナハトの戦士を恐怖に陥らせたという
ウィキペディアのコピペではあるが大体こんな感じらしい