メガシンカ最有力候補として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:20:16

    タフカテからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:22:12

    こいつらの種族値どころか技範囲と特性すら知らない
    それが僕です
    何ができるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:23:24

    >>2

    きあいだま…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:23:37

    ガブよりSが1低いことだけ覚えてるのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:00

    思い上がるなよチンカス共

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:11

    >>4

    つまりデデンネということか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:25:26

    >>2

    紹介しよう

    75-98-63-98-63-101だ

    Aがちょっとあるぞ


    紹介しよう

    75-98-63-98-63-101だ

    Cがちょっとあるぞ


    紹介しよう

    75-98-63-98-63-101だ

    Sがちょっとあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:57

    >>7

    どうして同じ数字を3回並べたの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:28:04

    >>8

    おそらく灘神影流"猿コピペ"だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:29:06

    人気投票最下位は前作の御三家と何から何まで被ってて「く、くいしんぼうを活かせば…」みたいな死ぬほど苦しい考察されてたのを思い出すんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:25

    あわわ俺はイッシュ推しのブルベリ学園にコイツ等居ないのは欺瞞だろとは言ったけど…カロスでお前らにメガ枠3つも割くのが望ましいとは言ってない
    ラティ姉妹みたいにほぼコピペみたいな見た目で良いならまぁ良いんだけどねグビグビ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:56

    メガは無理です
    コイツらだけでメガシンカを3枠も取りますから
    追加進化かリージョンはワンチャン有ると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:31:33

    イ...イッシュ三猿には元は同じポケモンだけど生息環境に合わせて三つの姿に変化したというアニメで公開された過去があるんだっ!

    (主な生息地のコメント)
    ヤグルマの森
    ハクダンの森

    どうしてそんなしょうもない嘘ついたの?本当にどうして...

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:32:10

    よしっ合体させて3タイプ複合にしよう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:01

    水草
    草炎
    炎水
    に進化すればいいやん...
    進化して強いかは知らない人気出るかも知らない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:49

    >>10

    【SMシングル】 3タテッキー 【S6最高最終2001】 : ターコイズのリングバイバイしながらの3タテは煽り性能高め。blog.livedoor.jp

    この記事を見なさい

    これは混乱実が全盛期の時にリサイクルとみがわりを活かして2000まで行った強き者

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:52

    もしかして猿ップ共通の進化前を用意した上でップ&ッキー共の能力を上昇させれば実質1枠のバルキーやイーブイみたいなポジションになれるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:55

    >>13

    環境に合わせてフォルムチェンジするとミノムッチとネタが被る、新ポケ151匹ノルマのための数合わせ、そして俺だ

    三猿を邪推するぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:34:16

    >>15

    薬やってそうなやつが水草になって家に火つけてそうなやつが草炎になって薬やってそうなやつが炎水になるのはいいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:18

    >>6

    偽ピカチュウ族でガブとSが1違いのポケモンか

    デデンネかエモンガか特定できないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:19

    スヌーカ勝手に公認ポケモンみたいにするのやめてくれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:38

    おーっ昔人気投票で最下位取って公式から愚弄のお墨付きを得ていたバオッキーやん 元気しとん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:37:50

    メガシンカというより普通にカッコよくなった最終進化が欲しい…

    この衝動は抑え切れない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:38:09

    >>22

    けどワシ思うんだよね

    三体セットの中で1匹が一番下だってことがバレたのに他2匹が叩き棒になってないってすごいことじゃないっスか

    めちゃくちゃファンの民度がいいのだと思われるが...

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:38:50

    >>24

    ファン どこに!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:40:27

    >>25

    最下位じゃないってことは入れた人がいるってことヤン…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:40:58

    〇〇のちかい←これ何なんだよ
    覚えられるのが御三家と三猿だけなせいでこいつらが並んだ瞬間に型がモロバレルじゃねえかバカヤロー

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:42:28

    >>26

    ウム…ヤナップはアニメでレギュラーだったしヒヤッキーは超ポケダンでそこそこ良いポジションにいたんだなァ

    あれっコイツは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:43:52

    >>28

    待てよこいつだけはあくびも覚えるんだぜ

    ファ〜眠い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:43:52

    この三匹にメガが配られてフライゴンに無かった日には暴動が起こると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:44:36

    >>30

    そんな猿展開を待っていルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:46:27

    >>30

    待てよ考えようによってはイッシュ御三家と言っても過言じゃないからメガ貰ってもおかしくないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:49:31

    >>32

    面白いこと言うなあこの蛆虫は

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:50:57
  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:52:23

    いつのまにか代表っぽいヤナッキーを差し置いて代表面できるようになったバオッキーを誇りに思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:56

    >>7

    HP低っ低いーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:00:45

    ・ヒウンシティの進化石ですぐに進化させてしまい以降レベル技を覚えられなくなる
    ・ヒウンシティのそばにダルマッカが出る
    ・進化後の見た目がね…
    そして俺だ
    720位になった理由を支えるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:21:12

    毎回思うんスけど図鑑説明考えてるアホはゲームの内容ときちんと擦り合わせしろと思うんだよね
    なんで秒で矛盾が起きる内容になるんだよえーーーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:23:27

    一部の筋肉蚊とあひる面獣心のロリコン野郎擦ってる実況者しか喜びませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:25:14

    >>17

    そんなことをしたらバラで出せなくなって今後の内定も難しくなるからいらないですね🍞

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:26:15

    >>40

    こいつらの内定難しくなったところで影響とかあるんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:26:58

    BWのストーリーだとそこそこ強かったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:28:00

    >>42

    なんか最初の方のジムでだけ役に立った記憶があるっスねそこ過ぎたらボックスにぶち込まれるっスけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:31:32

    >>40

    今までは難しくなかったみたいな言い方には好感が持てる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:32:51

    >>42

    石の手に入れ方は知らないけど緑以外進化後がダサいことは知ってるガキッには無理です

    ま、最初の御三家の弱点を補う発想は好きだし最初のジムのために使うんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:36:14

    >>45

    種族値とか技範囲の観点から見て理論上ストーリーで強いかどうかと実際にプレイヤーが使うかは別問題ですね🍞

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:39:12

    >>45

    石自体は確かヒウンでわかりやすくもらえる記憶があるのん

    ただワシヤナッキーかヒヤッキーに進化させた後しばらく使って弱っよえーよした記憶もあるから多分捨てられる運命にはあるんじゃないっスかね

    ただ中古で買った小学生のROMには手持ちに入ってたりするしなんだかんだ連れて行ってあげる子もいると思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:39:26

    ぶっちゃけ最初のジムのための助っ人として用意されただけだと思うんだよね
    進化先がある理由はシラナイ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:41:12

    なんだかんだステータスのインフレがすごいイッシュで単タイプで早くいい技覚えるとは言えAC98が使ってるとこいつ弱いーよされると思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:41:43

    三猿が弱い以前にシナリオで石を使うこと自体がめちゃくちゃもったいなくないスか?
    カントーみたいに買える石ならともかく

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:46:32

    そもそもこいつら以外に石進化いないから知ってれば必要ないってのはさておきその時点ではまあ入手できるだろくらいの感覚で使ってた
    それが僕です
    まあそれはそれとしてエンブオー選んだ時はヤナッキーでこの後ヤーコンまで活躍できないしヤーコンもエンブオーでいいから使わないんやけどなブヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています