鵺の陰陽師 114話感想スレPart6

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:20:51

    114話の感想になります


    前スレ

    鵺の陰陽師 114話感想スレ その5|あにまん掲示板※他作品sageや掲載順語りは禁止bbs.animanch.com

    ※他作品sageや掲載順語りは禁止

    荒れそうな話題はスレ主判断で削除します

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:32

    たておつっちー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:52

    たてお辻田

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:19

    たておつっちー

    そもそも謎のモテ現象が鵺の契約者だから説はなかなか面白いな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:28:48

    じゃあらいせーもモテモテだったというのか!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:29:52

    ちょっと変なの来てるから管理頼むぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:39:32

    >>6

    前スレでは大変だったぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:43:16

    まぁヘイトタンクになってくれてる…というか荒れ目的のスレ建ってるしその間は平和な感じするわ
    というか人気作故の有名税的なものと思えば

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:45:40

    >>5

    そりゃもう火車とか鵺さんとか朱雀様とか現在進行形で美人が訪ねてきてモテまくりよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:48:39

    >>5

    もしかしてらいせーってさ、鵺ルートを初手から爆走しようとした学郎の末路じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:49:04

    儡脊「お前は私に似ている…いつかお前も大量の仕事に忙殺されたまの休息に鵺の羽根をキメるようになるだろう…」

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:50:27

    >>5

    なんか隣で湿度出してる仮面さん

    頼めば危険な任務も行ってくれる依子(捕虜カート)

    肉団子で心配してくれる詩絵

    湿度クソ高の鵺さん(無茶振りはする)

    労ってくれる火車たん

    仕事頼んでくれる朱雀様(退場)


    モテモテだな!()

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:50:53

    重婚?重婚だって?ハハ…
    そんな言葉は存在しない
    お前は維朱と二人で生きると、幸せにしてみせると言った
    後はお前が誠心誠意維朱に尽くすそれだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:51:51

    気付いたらアホほどスレ進行してて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:51:55

    少女漫画読んで対処法学ぶと言っておきながら好みのイケメンに助けてもらうシーンだと対処無理じゃねぇか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:52:39

    >>15

    やっぱりここはH後100%聖をだな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:16

    >>16

    自分の人生持ってこい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:55:57

    >>17

    自分の人生あるのかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:19

    >>18

    人の心ぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:24

    >>18

    急に悲しいこと言わんでくれ・・・


    いやまあ今週のノリの中でもそれは薄々思ってたんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:38

    公式Xがフォロワー2万いったそうで
    ポプショ、存在しない記憶のゲームPV、そして今回の色んな意味での爆発的衝撃…そりゃいくわな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:49

    国瑠璃がバズったのって、世間の求めるエロのレベルにようやく応えられたんじゃないかなって思うわ。ほら、Xに良くバズるエロ漫画って画力もあってレベル高いじゃん?
    今の時代エロで売るのって難しいから、今迄の鵺だと世間の目の肥えたスケベ達にスルーされてたけど、やっと見てもらえたって気がするわ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:51

    >>20

    拿月に関しては23時間ぶっ続けで働いてて多分学校なんて通ってる暇ないこと考えたらマジで自分の人生ないようなもんだろ


    それは隊長達もそうだろうしギャグで流されているけどかなりお労しいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:11

    >>22

    正直先週のひまてんのカンナを見て鵺もこれくらい思い切ったエロを描けやと思ってたからちょっと納得

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:11

    >>18

    大和とか晴くんは真っ当に恋愛できてる辺りだいぶ恵まれてた方なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:25

    >>25

    (晴君は微妙に違うが)等身大の生身の恋人がいるだけ環境的には上澄みなの世知辛いな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:56

    >>22

    この1ページで惹き付けられた人滅茶苦茶多いだろうからなぁ…その後も含めて完成度高すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:45

    >>27

    本当画力高いな…

    やっぱり週刊連載ってかなり鍛えられるんだなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:51

    >>25

    晴君は結局許嫁ではあったけど幼馴染という関係性が脱却しきれてなかったり大和も代葉の件がなかったら弥月そのまま死んでただろうしなんだかんだ恵まれてるけども…って感じではあるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:38

    ここ最近気合い入れたコマは画風変えることが多いので作者も挑戦したいんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:45

    >>30

    元々饅頭とかバンバン使う作者だもんな

    朱雀のハイバネ使ったあたりの作画とか滅茶苦茶良かったし今後も決めゴマバンバンやってくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:08:11

    >>29

    晴くんは指輪まで渡してるからあと一歩だったんだけどね、隊長格がタイマンして禁術使っても殺せないレベル4とかいう激レア地雷を踏んだせいで…

    弥月さんは完全に藤乃家が悪い

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:10

    今回の話はいい意味でサプライズというか、朱雀戦決着で後は後日談だなと油断してたところにぶっ込まれたから丸一日たった今でも動揺してる
    もうちょっと朱雀戦の余韻に浸りたいって意見も理解できるけど、今回みたいな体験できるのが鵺の唯一無二の魅力だから悩ましい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:49

    >>33

    劇中時間的にもマジで朱雀斃して数時間しか経ってない感じなんだよね…(鵺が空亡の復活の事を陰陽寮の前で知ってる)

    ある程度鏖斃してからじゃないと多分落ち着いた時間取れなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:53

    朱雀様やがしゃニキの性格的に鏖同士互いに協力し合おうとは絶対思わないし、レベル4集団も何かしら腹に抱えてそうだしで今後も絶対すんなりとはいかないよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:17:22

    >>35

    まぁそこがすんなり行くと陰陽師勝てねぇんだわ()

    正直火車と儡脊間でも思惑本当に一致してるかわからんし幻妖側で一枚岩なの誰もいないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:20:19

    >>35

    でもそんな集団を1か所に集めて夏祭りの翌日に全員復活です!ってとこまで話進めてたんだから儡脊は頑張ってたよ

    そのままいくとバッドエンドだから止められて今に至るけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:00

    >>27

    マジで手の感じ好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:35

    >>37

    鵺ウィングのおかげで結局1柱ずつでしか復活できなくなったのはかなりでかい

    それでも間髪入れず復活するっぽいのが儡脊頑張りすぎだってなるけど


    2週間ぐらい時間かけてもよいのよ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:25:44

    >>39

    敵も味方も頑張りすぎるから季節が夏から進まないのよね

    もっとゆっくり動いて文化祭とかクリスマスとかバレンタインとかやってもいいのよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:28:09

    >>40

    正直季節に関しては作品練ってる時点で夏までのお話ってことにしてそうなんだよな…

    多分本編期間2、3ヶ月で終わると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:29:23

    ふーんPart6か…Part6!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:29:38

    Part6ってことは1000レスいってるんでしょ?
    やばくね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:30:12

    なんだかんだで学郎の見た目だけでドキューンとなったのは姫様で初なのか
    維朱を除いて交流していって徐々に学郎に惚れていく過程描いていただけに今までとは違うとなるとどうなるか楽しみよね

    本当に学郎に惚れるのかはまだわからんわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:34:24

    >>43

    何がヤバイってバズった拿月ちゃんだけじゃなく朱雀様や鵺味、空亡、グラスオブペルソナ、そしてチョコエッグ...と語る点余す所なくスレ続いてるところ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:36:29

    久し振りにアホほど情報量詰め込まれた一話ではあったからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:39:22

    >>45

    キャラパワーは無論だがそれに加え1話に詰め込める情報量としてはかなり多く且つ縦軸を進めて漫画として面白くしあげてるからそりゃ語られるよなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:40:34

    >>44

    初手から実は好感度高かった辻田も顔じゃなくて中身とか性格の部分だったし顔が好みなのは意外と初なんだな

    ただ飽くまで少女漫画の好きなキャラにそっくりってのが根底にありそうだから学郎の中身に惚れてた維朱ともまた違う方向性だから展開としては全く別物にはなりそうだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:47

    >>48

    というかそこら辺で展開が同じになるキャラやストーリーてちゃんとなくて差別化してんのよね

    そこイラのストーリー構成はしっかりしてるし拿月がどうなるか含め期待してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:42:32

    空亡が剣爺さんならこういう感じだと嬉しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:10

    >>50

    空亡じゃなくてマグサリオンじゃねーか!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:13

    >>50

    シルエットが山過ぎるから元の状態がどんな感じなのか分からんのよね…

    個人的には盡器解放したら若返ってくれないかなってなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:45:20

    空亡っていうとダークギャザリングでもそうだけどデカい球体のイメージしかないんだよな
    この漫画で球体ってなると統治者が出てくるし藤乃家の大本に関わる鏖ってのは空亡だったりするのかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:46:09
  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:04

    >>52

    刺さり剣が力を抑えるセーブ装置兼盡器ってのは面白いかもしれないな、剣を抜き放つたびに若くなってくの

    鵺さんの発言も(全開の)空亡とは今戦っても絶対勝てんみたいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:14

    >>54

    ほぼ2年前か

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:26

    空亡が剣爺だとすると今のシルエットはハリネズミみたいな剣山て感じなのかね?
    朱雀見るに封印解除されてもそこまで見た目変わる訳では無いが盡器解放したり盡器合体?したら化物形態とかになるっぽいから色々楽しみ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:34

    学郎がさらっと幸せにするとかトンデモ宣言してるけど
    維朱が特に色ボケる事もなく消えゆく母親に寄り添う方へ流れていくのが印象的だった
    家族の絆は本物だったんだよなって

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:48:55

    >>50

    いつもは自分を狙ってる部下達(剣)が敵を見つけると敵に対して襲って年老いたり若返ったりする

    無慙かな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:50:24

    >>58

    愛しているからこそ痛みから解放してあげたくて介錯したわけだしね、綺麗な終わり方だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:50:35

    百鬼夜行の親玉的ポジションとなると軍勢揃える系かなと思いつつそれはがしゃニキと被るなってなる
    夜行が洗脳みたいなことしてること考えるとそれの大元が空亡とかないかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:39

    >>50

    数話左で戦ってて右に解放したタイミングで「第4封印xx レベル5『xxxx 空亡』」は絶対ぶち上がると思うの

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:47

    朱雀の能力が本当は炎だったから空亡の能力はなんだろうな
    影かな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:07

    そう言えば訓練含め久々の男キャラ相手のバトルになりそうなのか
    がしゃニキ戦やった後は維朱→朱雀(分体)→兵子→朱雀だったし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:57

    あれ?もしかして先輩とのデートイベントお預け...?
    形見のリボンって返却したのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:53:25

    話の流れ全然変わるけど見て来たから一言言わせてくれ

    俺数週間前から「維朱絶対に幸せにしろよ学郎ァァ!!」って後方朱雀様ヅラしてて前半良かったよ…

    テンポ早いのにビビってたら婚約者!?って半ば納得行かなかったんだよ…


    なんだこのドストレートに好みのキャラデザと性格の女の子は!?

    しかもこの子学郎がドタイプときた

    もう学郎は少なくともこの子と維朱はキッチリ幸せにして結婚してくれって気が早いけど思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:53:56

    >>65

    たぶん拾われるの相当先

    拾ってもらえたらラッキーくらいに思っといたほうが精神衛生上いいかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:54:20

    割と鏖たちは元ネタから連想される能力ではあるけど空亡の能力ってなんだろうな
    元ネタから考えると太陽から熱系統なんだが思いっきり朱雀と被るし百鬼夜行の親玉っていうところがフォーカスされそうではある
    ただ軍勢を率いるだけだとがしゃどくろと差別化できないしどうするんだろうね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:55:23

    >>63

    >>68

    百鬼夜行絵巻の末尾には「夜が明け太陽が昇るとともに妖怪が去って行く」という場面がある。

    この太陽を「百鬼夜行の終わりに出現する強大な妖怪」と見なしたのが、妖怪「空亡」である。

    太陽をモチーフとして、闇と黒雲、炎をまとった巨大な球体の姿で描かれることが多い。

    他にも、太陽の周りに複数、龍の髭のような物がついているような見た目をした妖怪。

    全ての妖怪が束になって戦っても空高く、宇宙に存在する空亡には手が届かず、神のみぞが唯一倒せる可能性を持つ。

    凶暴性もなければ危害を加えてくることも基本なく、太陽と同じ性質を持っていることから自ら手を下さなくとも攻撃してきた相手が勝手に熱で死ぬ事がほとんどである。

    知性や意識があるかは不明であり、対話は恐らく不可能とされている(そもそも近付くことが不可能な為)。


    元がかなり近年の創作妖怪だから味付けはなんとでもできそうなのよね

    見た目が剣山だから予想難しくしてる感じあるが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:55:36

    >>65

    維朱の時も維朱だけじゃなくて代葉や先輩とかにもスポット当たってたし合間にやる可能性はあると思う

    今回晴君の名前も出てきてたから出番全くないとは思えんし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:14

    >>67

    おお...うん...単行本で拾ってくれたらいいな位に期待しておきますわ...

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:37

    >>67

    先輩の誕生日リボンを夏祭り2周年で拾ったこと考えると次先輩がメインになる章で拾いそうだなってなる

    過去も切っちゃった以上現在のエピソードで先輩掘り下げなきゃならんしそうなったら形見のリボンは良いアイテムになる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:59

    >>69

    その説明見ると統治者の球体めっちゃ空亡の書いてあることと一致してるな…

    第四が元々ハゲが担当していたこととか合わせると綺麗に繋がるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:58:31

    公式Xのフォロワーを2万まで底上げした拿月ちゃん
    鵺の陰陽師を打ち切りから救った維朱ちゃん

    川江先生狙ってやってるなら凄くない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:58:33

    >>69

    朱雀様は見える炎(オーロラ?)だったから熱で消滅させるの拡大解釈で空亡エリア入ったら死ぬとか?呪巣と被るけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:59:26

    テコ入れヒロインが本当にテコ入れになるんだからすげーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:00:04

    空亡が百鬼夜行関係ってことで、夜行がキーパーソンになってくる章になるのかもしれん。
    ただ順番に復活から倒すっていうのもなんだし、ここいらで裏切ってくれてもいいんだぜ夜行さん!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:01:22

    何かどこが誠実やねんみたいな意見見るけど全部に対して誠実=人類に対しても誠実と考えるとマジで重婚しか無いんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:01:25

    藤乃家のデカい玉が空亡だとしたら慈斬がその依代の可能性もあるんだろうか、藤乃家襲撃の時から裏切り疑惑は立ってたし子供の頃に訓練部屋を最初から知ってたみたいに突破できたのも藤乃家の創設に関わった玉から教わったなら説明が付くし
    がしゃニキが来た時のこのセリフも空亡の代理として同胞を迎える言葉だったのかも

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:01:56

    まぁ鏖同士で属性被らせる事はないだろうから
    がしゃどくろ→再生・骨・物理・軍神
    朱雀→氷・炎・家族愛
    毒簪→毒・狡猾
    火車→時空間・ママ
    鵺→斬撃?・加湿器
    て感じだからこっから消去法的に考えるべきか

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:34

    >>73

    空亡と統治者が関わりがあると仮定したらこの場合の百鬼夜行は藤乃家ってことになるわけだ……アイツら潰れたから親玉出てきたんだから間違いじゃないわな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:15

    >>79

    正直次に戦うレベルとしても丁度良さそうなんだよな

    大和(副隊長レベル霊殻覚醒直後)→洋七(戦闘力だけなら隊長クラス?の副隊長)→朱雀(レベル5の分体)→完全体朱雀(めっちゃデバフ有り手加減マシマシ)

    てことで次は鏖の依代になってる現役隊長がレベルとしては丁度良さげ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:22

    朱雀様は別の意味で想定外の挙動したけど鏖復活に陰陽寮を対処させる大筋は儡脊プランで動いてるしここらでどんでん返しが起きそうって可能性はあるか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:05:20

    >>69

    空亡には手が届かない、神のみぞが唯一倒せる可能性を持つ辺りが神の子であり月を拿(とらえる)拿月ちゃんが攻略のキーになりそうな匂いを出してる気がする

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:11

    >>78

    というか学郎自体はずっと誠実であろうとしてんのよ(夏祭りでブチギレマザーが乱入してこなかったら答え出そうとしてた)

    それが答え出素合間も与えられずそのまま朱雀倒して今度は菅家から縁談きて学郎ショート

    多分あの重婚で良ければ発言も学郎自身本当に良いのかってなってるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:06:39

    >>83

    鏖を復活させても陰陽寮が健在だと現離結界が即発動して閉じ込められるだけだしここら辺で何かやってきそうではある

    準備期間が50年くらいあったわけだし人間を育てて陰陽寮に潜り込ませてていざというときに裏切らせるとかやってても不思議じゃない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:08:13

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:08:41

    >>84

    太陽の妖怪で対になるような月

    神の子の異名

    多分俺達が思っている以上に滅茶苦茶考え込んでるんだろうなってなる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:11:04

    今回のヒロインである拿月が陰陽寮の要みたいなものだし月と太陽ってだけじゃなく軍勢の一番後ろにいる部分だったり戦いが終わったあとに現れるものっていう側面だったりと空亡と対になるよう作ってるんじゃないのかって部分結構あるからね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:11:10

    >>82

    霊殻の力を10%も使いこなせてないって言われて兵一に負けてるからここらでしっかり隊長格に勝っておきたくもあるしね、スタースレイブ吸収無しで隊長格に競り勝つのが見られると嬉しいかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:11:47

    藤乃家(というか藤乃隊長)が本来担当してたのは火車なのに実際関係が深そうなのは空亡なのがこれまた面白い
    本体の封印場所も多分違うとこにあるだろうに第四支部は色々大変だな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:12:20

    >>87

    一応感想スレやしそういうのはやめたほうがええやろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:13:16

    >>90

    空亡が第四支部担当なら兵子も朱雀の時以上に学郎達に時間割けそうだしね

    結局兵子に勝つって約束は有耶無耶になったのでここいらでまた再特訓展開あるかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:14:38

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:14

    剣爺前提で進んでるが毒簪の可能性もないわけではない
    ただまぁ空亡の特徴やら統治者の見た目やら鵺の発言考えたらほぼ第四支部だよなとはなる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:33

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:47

    割と空亡が第四支部で藤乃家とも繋がってくる可能性はあると思うんだよな
    百鬼夜行となると夜行とも関わり出てくるし夜行は学郎だけじゃなくて第四支部の隊長の兵一や元所属の四衲とも因縁あるわけで二大旧家でもあったから菅家との諸々でもやれそうだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:50

    儡脊は藤乃家の出身
    拿月は菅家の出身
    儡脊が菅家のことを知らないわけはない
    まあ間違いなく狙われて今回の章はそれがメインになってきそうだな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:00

    >>91

    めちゃくちゃ極論言えば儡脊が50年前に火車と契約したとして誰か侵入した噂が残ってんのに50年も管理してる鏖の状態(誰か契約者が居る)に気が付かないとかある?まで視野に入ってくるしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:17:42

    >>96

    歴史で言えば全然浅い(有名になったのは07年発売の大神っていうゲーム)が設定自体が滅茶苦茶デカいというか強い(百鬼夜行は空亡から逃げてるだったり最期に現れるのが空亡だったり)ので最近の妖怪モノだと良いポジション貰いがちだよね

    まさか鏖で来るとは思わなかったが


    ダイダラボッチか付喪神あたりだと思ってた

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:02

    >>98

    メタ的に見てもナツキが活躍する為には陰陽寮から出られない以上本部襲撃してもらわないといけないからね

    朱雀が一応こっちから襲撃かけた感じだし空亡戦は逆に防衛戦になる感じになるんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:13

    夜行が美執村に侵入した方法とか(兵一は転移陣に細工されたか?って推察してた)幻妖達の戸籍とか諸々の入手ルートとか含めて内部に裏切者いるんじゃね?疑惑はずっと残ってるんだよな
    今回のヒロインのポジション見るとこの辺の疑惑がようやく回収されるんじゃねって思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:14

    >>100

    実際読み切りだとダイダラボッチと天邪鬼が鏖相当だったんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:57

    空亡って新しいからなんか人造っぽいイメージあるわ。狂骨を作らせたのがこいつだったら納得

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:58

    >>98

    お前ら陰陽師は朱雀の回復封じてきたんだから今度はこっちが回復封じするね・・・ってことか

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:20:21

    >>102

    というか空亡編の為の布石だと思うわ→レベル4スパイ

    朱雀ファミリーの枠にレベル4集団が中ボス枠として同時に襲撃してくるとかありそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:05

    そういや剣爺鏖が空亡さんだとすると火車たん神社の大津波は他のやつの仕業・ガチ自然災害・鏖の圧倒的な力の比喩のどれなんだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:40

    >>105

    実際ワンオペで復元部隊を回してるっぽいから拿月さえ殺せれば陰陽寮の戦力がた落ちするからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:09

    くうぼうじゃなくてそらなきなことに俺歓喜

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:40

    >>107

    火車が次元操作だし次元を操作して海と繋げたとか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:42

    4万いいねいきそうなのはビビる
    えっちまんにもっと早く訴えるべきだった?
    いや地道な活動やアニランである程度は安定性や知名度が培われたからか

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:23:01

    エヴァの「男の戦い」みたいな展開になる可能性が…?
    川江先生絶対エヴァも好きだし防衛戦初だから滅茶苦茶楽しみになってきた

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:23:07

    >>97

    藤乃家が地下で子供使ってやってた事を考えると年に46人死者が出てた第4支部の旧体制も鏖関連の儀式的な要素があったのかもしれない、そこを後任の拓郎さんが体制を改善して壊したから空亡の部下の夜行が粛清に来たみたいな


    まぁこれだと後任の兵一が襲われてないのが変かもしれないからさすがに飛躍しすぎな気もするけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:24:18

    >>108

    陰陽寮襲撃になるとしたら滅茶苦茶欠損多めなバトルになりそうだなってなる

    欠損した側から義体使ってそく回復して戦うみたいな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:02

    >>104

    それっぽいけど何のために手間暇かけて作ったのか謎すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:16

    >>110

    あーそうか、火車たんがゲート繋ぐ系の空間能力も持ってる可能性もあんのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:18

    >>107

    火車は出力30%の分体でもだいぶ酷いことになってたから大津波も単純にパワーが強すぎて地形が抉られただけなのかもしれん

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:48

    朱雀戦が役割分担したレイド戦だったし次の空亡戦も元ネタの風貌や特性、拿月の役割的に防衛戦になりそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:06

    まあ相手が空亡って時点で百鬼夜行みたいなこと絶対やるだろうなって確信がある

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:51

    朱雀の復活早めるのも維朱の転校も本来儡脊の狙いじゃなかったからね
    鏖全員復活は鵺と学郎に阻止されたけどその次の策は別の鏖復活させての拿月の始末だったかもしれないけど朱雀に関わるアドリブでその作戦が後回しになったのかも

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:05

    >>115

    他の鏖に対抗する為の人造鏖とか?

    空亡ってなんか妖怪の王的な感じだし絶対者であろうとする的な


    後元の空亡からするに割と温厚ではあったりするのか?

    どちらかと言うと無関心に近いのかもしれんが

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:55

    剣爺なら情報なさすぎだし陰陽寮にフォーカスあててくのも納得はできる
    朱雀は維朱を通していろいろ、がしゃどくろ火車は交戦済みで因縁あり、簪は維朱にちょっかいかけてきて一応面識アリみたいな状態で唯一剣爺はなんもないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:28:16

    >>115

    手駒として使えるがしゃどくろを作りたかったんじゃないかみたいな予想は見たね

    陰陽寮を滅ぼした後に鏖同士の戦いになったら最初に復活出来て絶火の因子を持ってるがしゃニキが圧倒的に有利だからそれに対抗できる力が欲しいみたいな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:29:23

    >>122

    一時期別じゃね?扱いされていたが空亡ってなると一気に統治者=第四支部の鏖の線が濃くなるの面白いんだよな

    そうなると色々と繋がってくるし全く描写されてなかったキャラ性もわかってくる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:30:38

    儡脊が巨大な幻妖吸収してるってのが狂骨なのか統治者なのかで空亡の状態大分変わりそう
    統治者の方だったら微妙に弱体化してるとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:31:51

    >>119

    同じ物量タイプだったとしても空亡は文字通り数の暴力、がしゃニキは統制の取れた精鋭軍隊と予想

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:06

    にしても全く順番通りに攻略されないの面白いなwww
    元々一番始めに攻略予定だったがしゃどくろが一番最後に回されそうだし
    猗窩座枠なのか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:55

    もし狂骨を作らせたのが鏖だったら本人は人間視点で解説とかしてたのに普通に幻妖側だったのはなかなかおいたわしいな?本人知ってるのかね

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:34:22

    >>127

    まあ漫画におけるこの手の番号って順番に攻略されないのがお約束みたいなもんだしね

    そもそも最初に登場した鵺さん以外の鏖が5番目の火車だし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:35:06

    >>128

    狂骨本体とイケメン狂骨の中身が全く別物だからそこまで知らねぇんじゃねぇかなとはなる

    実際キョコとかいるし多分失敗作自体も滅茶苦茶いるだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:36:39

    >>129

    直近で見たことある序列ある大幹部枠が鬼滅だったので番号順なのが普通だと思ってしまったぜ…

    鏖は強さにより序列分けではないからできる攻略順って感じよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:06

    >>127

    でもこいつがもし突破されたらかなり不利になりかねないから後回しにしますはがしゃどくろを納得さえさせられれば納得できる判断なのも間違いない


    ほっといたらすぐ復活するはずだったしむしろがしゃどくろの復活を遅れさせてるまであるのかねこれ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:44

    実際空亡が狂骨作ったとしたら実際に誕生したのが人間に滅茶苦茶肩入れしつつ寄り添えるキョコと狂骨なのすごい皮肉めいてるなってなる

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:13

    >>128

    (封印作戦の時に最終兵器として)

    (推定鏖同士の争いになった時に我が手足として)

    然るべき戦いで鏖と戦ってもらうぞ


    どっちでも意味は通るという暴論なの酷い

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:22

    がしゃどくろに関しては後に回された理由がそりゃそうだってなるものだったからな
    読者視点からですら「先に復活させるメリットどころかデメリットしかなくない?」ではあったし儡脊がもしも鵺さんのために動いているのなら万が一鵺さんが死ぬ可能性あるがしゃどくろの切り所は結構難しいだろうからね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:39:14

    >>127

    敵味方共に相手を出し抜こうする所は妙にリアル

    味方が無理難題を押し付けるのも生々しい

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:40:06

    絶火の因子問題もナツキで何とかなるならギリギリ首の皮一枚繋がるしな
    がしゃニキ自身も多分話わかってくれるタイプだし納得はしてくれそう
    ただ陰陽寮潰すぞってなってるとこにブレーキかかるのをどう思うか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:49

    >>137

    もしも今回の話が陰陽寮襲撃ならがしゃどくろは分体でも嬉々として凸ってきそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:56

    >>132

    がしゃニキの本来の復活時期は隊長会議から約2か月後で今が大体1ヶ月位だから早めてなければまだ1ヶ月位がしゃニキは復活しないと思う、早めてたら儡脊のデスマーチが始まる

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:42:01

    読み切り版での戦闘力みたいな鏖同士の序列って今のところあまりなさそうだよな
    火車が一番上っぽい感じはあるけどがしゃどくろは復活から依り代まで不完全だったし朱雀は再生能力を失うというとんでもなく不完全な存在だったわけだし

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:44:20

    がしゃニキ滅茶苦茶好きだから強制契約でワンちゃん味方になってくれんかなと思ったが姫様で不死性攻略できるなら流石に無理かね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:47:52

    >>141

    がしゃどくろって確かに学郎の評価高いけど別に学郎の味方になりたいとかじゃなくて「お前気に入ったから俺の麾下に入れよ」ってタイプだからな

    あの時も俺の下につけ!だったから学郎が部下になることはあっても陰陽師の仲間になることはないと思うよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:48:04

    >>141

    なんなら本人が満足する戦いができたら絶火の因子以上の能力くれそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:48:08

    これもしかしなくても7スレ目必要か?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:49:46

    真名で斃す展開や強制契約展開あるかね
    1柱ぐらい学郎達に絆されて真名で殺される鏖いるかな?と思ったが蓋開けてみたらマジで揺るがない奴らばっかりだったからそんな展開なさそうだなってなったが

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:04

    >>141

    儡脊達に貴様らの命は俺と同価値だって本心から言った以上ホイホイ学郎サイドに寝返ることもないだろうしね

    強制契約で手に入る絶火の因子が決着後にがしゃニキから学郎に送る手土産になるのかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:39

    >>138

    よし!火車!30%だ!

    簪!毒で雑魚殲滅だ!

    がしゃどくろ!適当に暴れろ!


    こんなんされたらガチ詰むからNG

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:51:05

    学郎の事見てみて散っていくってのがキャラ的にも綺麗だしな
    味方展開はなさそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:20

    >>142

    「これほどの力とは素晴らしいな、私の側近になれば重宝してやるぞ」って悪の親玉としてはよくあるごく自然な勧誘ではあるしね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:18

    >>147

    がしゃどくろがPP切れた伝説ポケモンみたいになってて笑う

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:26

    >>140

    実力差ありすぎ

    115461

    35920 鵺

    26720

    12850 神野悪五郎?

    8341 玉藻

    1130

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:27

    今更だけど狂骨とがしゃどくろで骨の妖怪被ってるな
    狂骨は炎属性かつ呪いでがしゃとは差別化できてるとは言えど

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:02

    >>145

    真名で倒す鏖は鵺さんかもね

    最後の最後はバトルじゃなくて鵺さんの本当の名前が明かされてそれでお別れするんじゃないかと思ってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:34

    >>153

    後は学郎…君が真名を言うだけだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:31

    >>154

    絶対断わるだろうな…

    学郎もそこは揺るがないだろうし

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:22:50

    学郎「これでもう幻妖に怯える人々もいませんね鵺さん!」
    鵺「…何を言ってるんだい?いるじゃないかここに最後の鏖が」
    学郎「えっ…」
    鵺「私は言ったはずだよ、全ての鏖を倒すと」

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:25:38

    >>156

    「鏖を殲滅(自分含め)することに揺るがない鵺」VS「自分も他人も守るために強くなり犠牲を出さないことに揺るがない学郎」

    ファイ!

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:16

    拿月さんが四条さんと村主さんの疲れが見えるからシフト組んでるのなんか1周年記念の話の晴くん思い出したわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:25

    >>158

    そんな管理職みたいなことまでやらそるなよ…てなる

    自分も回復できるとかなのかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:30:16

    あの…明日ジャンプ買いにいく予定なんだけど何でこんなにスレ進んでるの?
    なんかやばい?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:30:28

    >>160

    いつもの鵺だっただけだよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:02

    >>160

    深くは言えないけどすごいぞ、ネタバレを踏む前にスレを閉じるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:23

    >>159

    そうなんじゃない?23時間働くのにそこまで疲れが見えないのは1時間自分に回復能力を回すだけで疲れが取れるからとかそんな感じだと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:51

    若くしてこんなド違法長時間労働やらされて文句も言わずに管理職的なことまでこなしてコミュニケーションもオペレーションもしっかりしてて計算能力とかも凄そうだしそれで令力無尽蔵ならそりゃ神の子言われるわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:54

    >>161

    >>162

    ありがとう

    スレ画見てまた結婚するから女の子出る予想だけして楽しみにしておく

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:38:10

    また神の子増えてる

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:44:54

    みんな、髪色は外黒に内青と解釈してるのか
    大体同じだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:50:58

    周防:金髪+オレンジ
    代葉:銀髪+青
    四衲:黒髪+紫
    鵺さん:黒髪+赤
    維朱:ピンク髪+紫orピンク

    みたいな感じだし黒髪でイメージカラーが青系ってのはありそう
    義体みたいなこと言ってたしサイバーちっくなカラーって意味でもそれっぽいし

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:51:35

    川江先生的にはもう色決めてるんだろうか?
    鵺さんの祭祀刀フォームはFAと結構違ってたから読めないんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:02

    朱雀様倒されたからレベル3湧きにくくなったんかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:53:28

    エピローグみたいって声も分かるけど例のポストの勢いヤバすぎるな…表示250万て…
    川江先生が狙ったのか浅井編集の指示か…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:04:50

    >>171

    今週エピローグで来週新展開だと思ってたから色々びっくりしたな

    テコ入れって意見もあるけどあの予断を許さないどころかほぼトドメ刺されたと読者も思ってた藤乃家編ですらエピローグとして代葉の変化とかちゃんと描いてたから逆によっぽど来週のエピソードまでを13巻に収めたいのかなって気がしてる

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:14:02

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:14:46

    >>172

    陰陽師で回復能力者が1人しかいないとか大きな設定の開示あったし、次号も何かありそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:15:48
  • 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:17:36

    なんでこのタイミング?と思ったけど公式もネタバレ配慮してるのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:20:13

    紙の方は火曜発売だからそっちに合わせてるんだと思われる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:35:06

    >>175

    これを選ぶ編集が何故朱雀の余韻を残さなかった!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:12:36

    次スレ念の為建てたほうが良いかね?
    建てるにしても190近くで良いかなってなるけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:30:26

    紙は朝からだろうし190なってからで良いかと

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:49:30

    もうみんな語り尽くした話題だと思うけど拿月の一発目からすごい絵叩きつけてきたなって改めて驚いた

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 04:35:03

    漫画の一コマにああいうパワーある絵があると同レベルのコマがあるんじゃないかって期待で漫画読む気になるからやっぱ新規呼び込み力強いよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:05:55

    学郎と拿月さんは呼び方どうなるのかな
    学郎は姫様呼びしてたけど協力してもらうなら他人行儀すぎるから拿月さん(拿月様)とか?
    拿月さんは夜島隊長呼びなんだろうけど学郎様呼びだったらウケる

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:50:48

    紙派なのでようやく読めた
    「維朱を幸せにする」と宣言した回で重婚がどうとか、ただでさえ渋滞してるのにまーーーた学郎に惚れる女キャラかいとか、学郎の心臓に掛かった呪いが解けた描写はちゃんと入れたほうがいいんじゃない?とか、言いたいことは山ほどある

    反面、満足いく点もあって良かった
    晴くんが輪入道の不死を封じたことに打開策を見出したり、がしゃどくろ復活が後回しの理由に対する推測が明言されたり、イザネからしっかり鏖討伐に対する礼があったり、ナツキの側近がおもしろ男だったり

    とはいえ、朱雀死亡っていう歴史を覆す事象に対しての反応があっさり過ぎるから、次週以降に敵味方ともにしっかりその辺のリアクションがあって欲しい

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:51:59

    >>181

    これ見開き左側にあったけどページめくって一番最初に目に入った

    「うわなんか左に凄いのあるぞ」と思いながら右ページ読んだわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:58:31

    幸せにするとかまた結婚とか
    このままでは代葉の顔が饅頭になってしまう

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:00:00

    初めて復元部隊というワードが出たのが12話
    そこから102話経ってから掘り下げってロングパスってレベルじゃない(一応ちょくちょく言及はあったものの詳細は不明)
    正直復元部隊については作中では触れられないものと思ってたので出番来て嬉しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:00:20

    >>186

    みんなの番を待たずにディープキスからの責任取ってを決めるべきだった

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:08:24

    >>186

    もはや代葉は告白の答えに関係なくこの顔で学郎の隣にいるくらいには無敵の女と化してるから……

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:13:26

    >>184

    一応心臓の件に関しては朱雀戦前に「朱雀倒せれば死を回避できる」とは言われてた(それでもわかりやすい描写は一コマくらいでいいから欲しかったけど)

    四衲の雪だるまの描写やそもそも氷の能力自体が朱雀本来の力じゃないあたり炎解放された段階で消えたんだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:19:11
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:09:23

    >>187

    火車戦の後もなんか便利なやつらって感じだったからな

    校舎一帯ボロボロだから大量に義体出しただろうし火車分体の時は姫様内心ピキってそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:12:31

    >>191

    たておつー

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:13:05

    >>186

    代葉は側室でも相棒でもどんな形であれ学郎と生涯離れない覚悟だから不動よ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:58:18

    たておつっちー
    すげぇ…勢い止まらねぇ…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:04:58

    埋めとくか

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:06:15

    国瑠璃拿月

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:07:15

    新峰維朱

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:08:15

    婚約おめでとう御座います

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:08:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています