大魔導士級の才能の持ち主として…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:51:08

    お墨付きをいただく予定だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:54:03

    マサイの戦士騙されない
    一人でメドローア放つなんて創作の中だけの出来事だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:56:24

    こ…こんなことが許されていいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:56:41

    まっ7のマリベルは自力だとメラまでだけどなっ!
    大魔道師はゼシカみたいなやつじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:03

    >>3

    ミ…ミーにはただの同時攻撃に見える…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:07

    実話です
    マリベルならやるでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:09

    なあオトン…主人公は血筋が血筋だから強いのは納得やけど一領主の娘がこんなに魔法の才能あってええんかな…

    はーっ悠木碧のツンデレボイスを楽しみたいのォ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:23

    >>3

    えっマジで使うんですか

    えっそもそもメドローアって原作に逆輸入されてたんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:14

    >>7

    他が全員特殊な出自で彼女だけが本当の意味で一般人とかネタじゃないんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:18

    ライバルズだとゼシカも使うらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:21

    >>8

    ああ厳密にはモンスターズからだがもう10年前くらいから使われてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:21

    >>8

    お言葉ですがメドローアはドラクエモンスターズ2の時点でゲームに逆輸入されてましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:34

    とにかく漁師の息子は勇者の素質を持ってて網本の娘は大魔導師の素質を持ってる危険な地域なんだ

    バカ息子は知らない知ってても言わない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:35

    3DS版ではマリベルにピッタリの天地雷鳴士がチンカス職になってたからちゃんと強くなってるといいですね…ガチでね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:00:11

    >>13

    王族とは言うけど島一つしかなかったから実質島長みたいなもんだし十分一般人にしては強い枠に入るんじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:00:27

    DQ7の漁師は大陸復活前から海の魔物と戦ってきた強きものだからそれを取りまとめる網元の娘が弱いはずないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:06

    戦闘経験皆無だったお嬢さんがここまで仕上がるんだからダーマ神殿を封印するのもま、なるわな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:23

    >>1

    なんか記憶よりおっぱいあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:24

    >>5

    ガチで合成させたらゲームバランス崩壊案件なんだ

    …だからすまない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:02

    主人公と種泥棒とともに本編が始まるまで魔物を見たことすらなかったってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:03

    ちなみにヒーローズではブーメランで暴れまわる最上位キャラらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:07

    綱元の娘の幼馴染、足洗いたてのチンピラあがり、そして元バイキングのしたっぱの孤児だ
    特に因縁はないけど世界を救うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:10

    >>5

    すみません同時発動の後敵の頭上で合成してるんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:05

    >>23

    ふうん そういうことか

    なんか…弓矢作るのとはまた別方向でむずくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:43

    >>23

    (ギガントドラゴンのコメント)

    見事やな...

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:44

    >>23

    遠隔メドローア…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:41

    >>23

    天才を超えた天才

    俺が大魔導士なら大したもんだって思うね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:06:27

    中盤の時点で大陸ふっとばすレベルの敵が出てきてるんでインフレでいえばダイ大超えてるのがDQ7です

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:06:35

    ちなみにメドローアの逆輸入(GBイルルカの発売日)は24年前らしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:09:03

    >>13

    もしかしてこの2人の子供はとんでもない素質をもってるんじゃないっスか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:09:25

    >>9

    俺は伝説の大海賊と王女の間に産まれた"アルス"だ

    伝説の白い狼一族の生き残り"ガボ"

    神と共に魔王に立ち向かった英雄"メルビン"

    そして某王国の王子の血を引いたユバールの10代目踊り手"アイラ"が通さないよ


    あれっ網元の娘のマリベルは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:15

    >>14

    "魔法系最上位職"なのに"ベホマラーがない"!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:18

    一人でバランスを整えて弓矢にする=神技
    複数人で役割分担してバランスを整える=神技
    あらかじめ発射したメラとヒャドを遠隔で融合させる=神技
    もしかしてメドローアって神技を超えた神技じゃないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:48

    ◇このエンディング後に存在する過剰戦力を保有している漁村は…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:25

    >>19

    ちなみに原作性能と同じメドローアが使えるのはクソ.ゲーと名高いインフィニティストラッシュくらいらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:31

    >>12

    メラゾーマ撃ったあとにマヒャドでしたっけ伝タフ小学生の頃だからうろ覚えすぎるを継ぐ男

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:13:59

    >>23

    撃ち方が違うのが別の方程式で答えを求めた天才感があルと申します

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:54

    >>35

    エンドコンテンツやしまあええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:16:20

    >>33

    お言葉ですが臆病で弱っちいただの人間でも使えますよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:17:16

    >>39

    オリハルコンの騎士騙されない

    そういうことを言う奴が一番危険

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:18:32

    うーん勇者の嫁になる為にはそれくらいできなきゃ釣り合わないから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:18:58

    怒らないでくださいね、鍛冶屋の息子や網元の娘にできて魔法使いはできないなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:20:22

    もしかしてこの二人の間から生まれた子供は超ハイブリッドなんじゃないスか?
    見せろ 孫の顔見せろ(アミット書き文字)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:20:31

    少女にはメドローアの弓矢を引っ張る筋力がない
    これは差別ではない差異だ
    ムフフ…じゃあメラとヒャドを投げて相手の頭上で融合させようね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:23:07

    >>43

    いくら初孫が気になるからって娘に催促するのはやめぇや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:57

    行けーっ網元の娘!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:58

    >>29

    原作が30年以上前だし仕方ない本当に仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:26:41

    >>42

    「センスの無ぇヤツには一生できねえ…!!」(大魔道士書き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:26:50

    >>35

    メドローアの効果的にRPGよりもこう言う3Dアクションや無双ゲーの方が再現しやすそうっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:30:02

    >>48

    おおっ…うん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:33:29

    >>10

    嘘か真か8の没データにもメドローアがあると言う科学者もいる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:35:08

    >>23

    俺さぁ失敗のリスクを考えると手元で合成よりこっちの方が楽な気がするんだよねえ

    まっこっちは魔法の遠隔操作っていう別の難しさだからバランスは取れてるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:37:32

    うーっ勇者衣装の黒い部分だけ脱がして横乳みえる状態で街中歩かせたいぞアニキ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:37:47

    >>35

    しかし...あのクソ.ゲー最終盤の敵はHPが10万を超えてるからカンストの99999では即死させられないことがあるのです

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:40:11

    なんか…どのドラクエでも野生の天才多くない…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:42:12

    >>53

    賢者服がノースリーブかつ腋の部分がゆったりしすぎて胸チラしそうでおチンチンがリラックスできませんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:42:18

    >>55

    うーんそもそも野生の天才じゃないと魔王に対抗なんてできないから仕方ない本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:43:57

    >>13

    待てよ 子孫のアイラが王者のつるぎ使えるしキーファも使える可能性があるんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:04

    >>23

    これ成功させるにはかなり高等な技術が必要だけど、失敗した時のリスクも敵が負ってくれるならかなり有用じゃないスか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:45

    >>59

    失敗しても炎と氷の同時攻撃になるんだ

    やり得を超えたやり得

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:45:21

    >>31

    待てよ、だからこそ純粋にエデン(エスタード島)の戦士と言えるのはマリベルだけなんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:47:30

    >>23

    大魔導士…神

    憧れるんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:49:16

    >>50

    >>62

    (大魔王のコメント)

    はっきり言って 同時に二つの呪文使えるだけでもすごいから

    お前器用だよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:20

    >>31

    待てよ(主人公への)愛は最強なんだぜ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:47

    そういえばビルダーズにフレイザードみたいなボスいたけどアイツは使わないんスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:54:19

    ヒーローズ2のマリベルのキャラデザはどのキャラも全体的にイモイモしかった7デザインの面影を残しつつちゃんとビアンカやゼシカとは方向性の違う美少女にまとめ上げてて滅茶苦茶好きなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:55:59

    >>7

    ポップも出自は一般だったからマイペンライ!

    オトン…ドラクエ世界のとんでもない魔法使いの才能って自然にポップすると考えると恐ろしくないかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:29

    >>63

    両手で別々の絵を同じようなクオリティで描くような難しさなんスかねこれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:40

    >>63

    バーンはやる必要がないだけかそれともスキル・ツリーの問題でできないとかなんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:28

    ウム…有力な王族とか一族が滅ぼされたり乗っ取られがちなドラクエ世界では一般人からポップする天才がいないと終わりかねないんだなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:37:41

    >>69

    ぶっちゃけカイザーフェニックスとカラミティエンドさえあれば事足りるんだからわざわざメドローアみたいなのを取得する必要無いんだよね


    まぁ、大魔導士にカイザーフェニックス解体されるんやけどな ぶへへへ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:12

    >>55

    俺は大工のハッサンだ

    そして俺は盗賊のカミュだ

    鍛冶屋の息子ボップ

    アルスの嫁の座は・・・この網元の娘のマリベルが渡さないよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:22

    村の網元をしているアミットさんの娘マリベルとその網子で村一番の腕前ボルカノさんの息子かぁ…
    そのカップリングは王道だ

    勇者とか冒険が無くても普通に結婚させられそうな地位なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:13

    >>73

    何も無くても結ばれるのが既定路線になりそうなのに冒険を通して更に仲が深まるのは唆られるよね


    特にこのマリベル、恐らく一緒になることには元から乗り気なのが魅力的だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:54:28

    嘘か誠か真のエデンの戦士はマリベルのことだと主張する有識者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:22

    まあそれを言い出すと身分的には国内第二の町の長の娘は王子の有力な婚姻候補なんやけどなブヘヘへ
    よく考えると国の重鎮の子女トリオなのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:43

    >>1

    このガボは今何考えてるのか教えてくれよ

    恐らく今晩の夕食にしもふりにくをご馳走してもらう算段を企んでいると思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:08:24

    >>67

    ポップは勇者アバンや大魔導士マトリフから修行を受けたりしてるけどマリベルは完全独学なんだよね、凄くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:16

    >>32

    なぜかベホマラーを備えているゴッドハンドもキレてるぜ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:44

    >>67

    龍星

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:36

    弓矢型のメドローアを再現したのバトルロードしか知らないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:17

    フフフ マリベルを魔法使いにして強化するのん
    あっ 一発で死んだっ(ハーメリア書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています