- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:02:58
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:07:13
マジでロクなことしてねぇなこのじじい...
或人が全部尻拭いする羽目になってるし副社長にも迷惑かけてるし... - 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:16:40
せめて福添にはあらかじめ伝えとけよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:16:49
最低限副社長にくらいは根回しして良かったんじゃないですかね……
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:27:43
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:28:33
はっはっはっ>>1は賢いねぇ!
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:29:51
或人へ
おじいちゃん達が作ったロボットはそのうち暴走して人々を襲い始めます。お前はやったこともない社長に就任して会社を切り盛りしつつヒューマギアと命懸けの闘いを繰り広げてください。
ちなみに副社長や役員には何も伝えていません。自力で納得させてね。
おじいちゃんより - 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:30:01
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:30:58
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:32:35
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:33:47
何がひどいって社長にすべく教育してたわけでもなければ戦闘訓練を受けさせてたわけでもない血縁以外会社と全く無関係のお笑い芸人だからな或人
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:06
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:22
これからを考えると社長後継者どうすんだろ
別に同族経営出来るほどの繋がりもないしお見合いでもしないと - 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:36:13
丸投げされるアルトが可哀想すぎるしラスボスだと思ってたらマジで話に関わってこなかった
ついでにお墓の謎も明かされなかった - 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:00
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:48
ヒューマギアの人?権認めてく方向なら、最終的にヒューマギアの製造修復事業はヒューマギア達の手に渡してやらないと殺生与奪握ってる事になっちゃう気がするんだけど
- 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:39:41
或人って社長になったはいいものの家もアパートっぽいし結局生活楽になってないんだよな
俺なら絶対やだわ - 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:40:08
というか1話の遺言の件で役員の反応見た感じ、そもそも或人くんお爺ちゃんの葬式はどうしたの?という疑惑が
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:41:54
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:43:09
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:47:43
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:47:46
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:48:35
爺さんが出てきてなんか言わない限りあれこれの妄想の域を出れない
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:13
というか爺さんヒューマギアが危険なことになるの分かってたなら言えよぉ!
ウィルも危うかったじゃねぇか! - 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:52:52
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:54:17
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:59:22
ゼロワンの変身権限が社長にしかない、という理由はあるがその仕様を付けたのは多分爺ちゃんなのでハイ。
令ジェネで大元は其雄ヒューマギアが開発してた事が判明してるけど、爺ちゃんにも黙って開発してたから社長権限付ける理由がない。
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:25:15
義父のソレがいい父ちゃんだったからその反面実父はクソ親で、3クール目あたりで黒幕候補として出てくると思ってたな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:37:18
本編世界はあくまで「ヒューマギア事業がうまくいった世界」だから、ってことじゃないかな
あの世界だと或人社長は「先代社長の孫」で「先代社長の関係者」ではあっても別に「飛電インテリジェンス」の関係者ではないから、言っちゃえば社長と副社長、あとは共にヒューマギア事業に夢を託してる同士の関係でしかない副添さんが社長と葬式以前の交友関係がない、っていうのはまあおかしなことではない(葬式後にないのはおかしいけど)
孫がいるって話くらいは聞いてても、じゃあ実際に会ったことがあるのかっていうと、って話
逆に令ジェネだと「人類がヒューマギアに取って代わられ滅びかけてる」って世界だからね
あの世界だと是之助社長は世間的にも「人類の大敵を生み出した大戦犯」って立ち位置なんだ
でも是之助社長の夢をあの人は知ってるし、実際に人工衛星が飛んだ時にはめちゃくちゃ喜んでて、あの人の夢を信じてる
ってことは、「是之助社長の残したものを探して或人にたどり着いてる」って可能性もあるし、もしくはウィルあたりが懸賞金でもかけてた可能性もある
いくらでも可能性は考えられるんだけど、マジで何も発表がないから妄想の域を出ない
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:07:55
かなりアレな厄ネタ感ではあるけど悍ましいは少し言葉が強いと思う。
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:54:50
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:06:17
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:17:03
天津が暴走したのはジジイとの会談の後ってのもあるしなあ
ウィルの質問まともに応えないやら(ロボだからしゃあねえとこあるが)アルトに対して不始末押し付けるって扱い酷すぎるわ副社長馬鹿にしたような後継者の決め方やら明らかにおかしいし
無意識に他人馬鹿にしたり地雷踏んでても不思議じゃない
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:39:55
生い立ち考えると其雄周りが結構地雷っぽいんだよなそもそもの話として
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:49:50
この人の何がアレって、無責任さもそうだけどポジションに対して本編中の役割がマジで導入程度でしかないこと
- 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:50:37
情報を伝えてないという1番の戦犯
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:56:43
これのせいで確実に事態が悪化してるのが酷い
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:03:32
現実でも身近に居るとトラブルの元凶になったりするタイプなので嫌なリアリティがある
- 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:15:43
冒頭と映画にしか出てこないからエピソードもないし、飛電家は最後まで謎のままだった
小説がもしでるとしたらそこに触れてほしい - 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:20:24
コロナなかったら是之助周りの話あったのか無かったのか気になる所
- 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:25:00
イズやワズは対策として残しているのに福添さんとか社内の人間には根回ししていないというのが不可解ではある
- 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:21:41
- 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:07:05
映画だと遺言周りでやらかす前に死んだからか副社長がめっちゃ社長に親身なのが酷い
- 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:19:35
マジでこの社長のせいでアルトが不幸な目に遭うお話だからな
アルトは良くやったよ - 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:24:39
この人自体はおそらくヒューマギアを道具としてしかみてないんだよな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:29:14
死因がいまだに不明な上に何故か滅亡迅雷の台頭予期してるんだよな、、、
- 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:31:11
- 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:01
生きてる間にいくらでも顔合わせが出来たはずの本編と、ヒューマギア蜂起のゴタゴタで行方が分からなくなってたっぽい映画じゃ急に現れた時の心証も大分違うだろうしな
- 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:15:54
ヒューマギア以外信用していなかったのかもしれないな
- 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:09
ウィルはあれ確実に爺ちゃんの対応のせいで闇落ちしたのが酷い
- 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:18:46
とはいえ返答に困る質問だったのも確かだし…
- 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:20:53
- 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:23:32
じゃあ何が欲しいんだい?がベスト回答かなってレベルだもんなぁ…
- 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:43:44
削られた部分で語られるはずだったのかってレベルで未だ謎だらけ
- 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:44:52
人間其雄についてはやる予定だったとはなんかで読んだ
- 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:48:20
テツアンドトモと一緒に復活のお笑いライブをしながら登場した方がましだったよ……
- 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 21:57:17
やる事なす事悉く悪い方向に行くの酷い
- 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:49:41
自分もてっきりじいさんがラスボスだと思ってた。
んで対抗策に、嫁が自分のコピーとしてイズちゃんつくる→
終盤あたりで孫のピンチを救うためにイズちゃんの中の嫁人格覚醒→
ある意味史上最大の夫婦喧嘩になるもんだと予想してた。 - 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:02:06
ヒューマギアの方の其男の死後10年くらい生きてるはずなんだけど何故か社長と疎遠になってるっぽいんだよな爺ちゃん
- 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:07:21
或人からすると父さんが死んで以降は天涯孤独くらいの認識だったんじゃないかな…
- 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:11:02
- 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:26:33
1話で爺ちゃんは「ヒューマギアの普及でいずれ人類は労働から解放される」て言ってるのに対して、孫の或人くんがヒューマギアがに求めてるのは「人間と支え合えるパートナー」なんだよな、もうこの時点で割と爺ちゃんの伝達がガバ過ぎる
- 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:52:43