- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:37:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:39:42
柔軟剤ならまだしも他人から香るボディソープの匂いがしんどいみたいな投稿を見るとなんか精神的なものから来る症状だとしか思えないんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:26
訴えてる奴らが軒並み攻撃的なのはどうしてか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:34
雑巾やしっこみたいな臭いよりは耐えられるからジャブジャブ使っていいですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:39
「香水かけ過ぎでくさぁ〜っ」と「香り成分にはマイクロプラスチックが含まれて肺に詰まってガンになってしまう!」って人が同時に香害って言葉使うからややこしいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:45:45
そ、そんなに洗剤で香りが付くのん…?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:46:23
しかし…
合わない洗剤使ったら花粉症より酷くなってまともに生活できなくなったのです - 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:49:29
柔軟剤か香水か知らないけどアホほど強い香りまとってる人いてビックリすることあるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:51:17
洗剤や柔軟剤、シャンプーボディソープなんかは整髪料よりマシだから何でもいいですよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:36:04
自閉の感覚過敏の一つだと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:43:08
体調によっては頭痛くなる時もあるしならない時もあるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:46:53
スパイシーな刺激臭や吐き気を催す腐敗臭を漂わせてる蛆虫に比べれば500億倍マシだからなんでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:55
俺さぁあんまり会ったことないんだよワキガや体臭ならともかく洗剤や柔軟剤がキツすぎる奴
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:08
明確に咳や蕁麻疹が出る人もいるから中々愚弄しづらいのんな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:22:33
これに関しては個人差もあるし実際被害あってない奴とあった奴、大袈裟に言ってる奴で話がややこしくなるんじゃねぇかと思ってんだ
自分も同僚が洗剤+タバコの匂いが合わさってとんでもないことになってまじでぶち⚪︎したいと思った事あるんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:57
お前が誰がどういう被害を受けているのかを示した明確なデータがない…ただそれだけだ
流石に国民の何パーセントが被害を受けているかがわかる無作為なアンケート結果がないことには肯定も否定もできねーよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:55
— 2025年09月15日
なんか…怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:30:00
おそらく精神科のレビューがやたらと低評価連発なのと同じような理由と思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:01
ちなみにワシはメンソールの香りを吸い込むと呼吸が苦しくなるらしいよ
今まで清涼感の事を気道が狭まって青ざめる事だと思っていたのは俺なんだよね
あと匂いを確認する前に近くにあるのが分かるんだよね怖くない? - 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:25
香害か
食物アレルギーとかと違って原因物質の特定をするのは至難の業だ