- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:05:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:08:28
一番被害がデケェ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:16
やばいの?外来種だからあまり良いイメージないけど川とかじゃないならなんとかなる?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:10:39
オワター
\(^o^)/ - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:12:47
その時代にアメザリの危険性を理解してる伯治と慶蔵さんはなんなんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:36
他よりマシと思ったけどよく見たら一番アカン選択肢引いてた
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:56
あかーん!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:15
繁殖力と食欲がとてつもないうえ何でも食べるから川や池に行ったら最終的にアメザリしかいない川or池ができる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:08
これは役立った狛犬
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:10
川or 池or 湖に行ったら終わる井戸だけならまだ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:31:05
将来的に見たら毒よりとんでもねぇや
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:44
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:57
本人達の精神的にはマシ環境的には圧倒的にヤバい
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:38:34
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:39:43
食えるけどアメザリはめちゃくちゃ身が少ない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:04:22
ホモサピみたいな昆虫系の野生のもの(?)よく捕獲して食べる人を何人か読んで頑張って捕まえてもらいたべてもらおう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:12:33
そもそもどういう目的で隣はそんなもん持ってきたんだ
ウシガエル養殖でもする気だったのか
食って食えないことはないが身は少ないし環境次第だけどしっかり泥吐かせないと泥臭いらしい、あとしっかり火を入れないと寄生虫がいるから危ない
ウシエビやクルマエビみたいなデカめのエビって頭つきだと食い出があるけど食いづらいじゃん?身が少なくて同じように食いづらいと考えると…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:31:58
これは剣術道場のやつらが責任取って全部捕まえるしかない
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:03:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:47:10
そうやん