煽り運転がまた話題になってたけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:21:29

    車に乗ると途端にイキる奴ってそこそこいるよね。やたら口悪くなると言うか…

    他のクルマの運転に罵倒しまくる事多くないです?


    後続車に停車迫るあおり運転 ドラレコが捉えた映像 千葉の有料道路|TBS NEWS DIG


  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:22:10

    >>1

    どうしてこんなイラストがあるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:24:14

    >>2

    煽り運転って車に乗らない人はイマイチぴんと来ないけどかなり日常的にあるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:27:07

    親戚がまさにそれで、すごくヒヤヒヤしてる
    正直一緒に車乗りたくない
    「何抜かしとんじゃゴラァ(クラクションバンバン)」くらいする
    一回逮捕されて頭冷やして欲しいくらい、多分反省しなさそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:28:24

    ハンドル握ればみんなこういう事思うくらいは心がバーサーカーになるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:28:40

    そういうのがあるから適性検査とかがあるんだろうね
    だいたい通っちゃうからあんま意味ないけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:29:04

    車運転する時って集中しないと怖いから煽ったり悪態ついてる余裕なんて無いと思うんだけどな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:30:43

    前で危ない運転してる奴にクラクション鳴らすまでは解らんでも無いんだけど、追い越して前で止まって文句言うのはどういう頭してるんだろう・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:31:33

    >>5

    信号赤なのに渡ろうとする老人や子供とか見るとこれを思ってしまう

    人がいる場合は警戒しないといけないがそれでもまさかの行動するやつとか、右車線で混んでもいないのに低速のやつとか。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:32:49

    最近運転中口が悪くなりすぎてて自分で自分が怖くなる
    でも煽り運転だけは絶対にやらん

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:34:04

    車は密室で相手の顔見えないから態度でかくなんだよね。
    ネット掲示板と同じよ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:34:04

    でも運転してるとクソトロトロ走ってる車あるから気持ちはわからなくもない
    法律守ってるからって言ってクソ遅いスピードで走っていいってことじゃねーぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:34:09

    煽ってたらミッキーたちが出てきて袋にする動画好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:34:16

    >>10

    事故るのだけは気を付けてね

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:21

    信号赤なのに走ったり自転車で突っ込んでくるとか
    一時停止せずにいきなり飛び出てくるとかはもう正直どうしようも無いからな…
    まあ一発タイミング悪く遭遇したらほぼ終わりな分、遭遇すること自体まず無いんだけど
    通行は本当に周囲との信頼関係でぎりぎり成り立っている…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:38

    車相手は譲り合いの精神で運転すべきよね
    自転車は殺す

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:36:25

    >>14

    ありがとう

    今のままだとヤバイかもしれんし気をつける

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:36:45

    車道を走る自転車が怖くて怖くて仕方が無い
    ふらつかれたら終わりだ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:08

    煽り運転されてるとおもって通報したことある
    実際は運転手がおくすりで意識飛んでただけだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:25

    煽り運転自体駄目だけど、
    東名のアイツとか、煽り運転以前のヤバい奴が多い
    免許を持たせたら駄目な奴というか

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:30

    >>12

    向こうが法定速度の範囲内で走ってれば悔しいがこちら側は何も言えないんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:37:50

    >>6

    適性検査で弾かれる人っているの?

    あれは自分のクセを知って自戒しようねってやつだと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:39:00

    >>18

    まぁそこは自転車側も同じこと思ってるし・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:39:01

    >>19

    全然”だけだった”じゃなくて草

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:39:35

    >>16

    高校生とかじいちゃんのチャリはあぶなっかしいけど年齢的な面もあるし許す。


    競技自転車乗ってるピチピチタイツケツ振り星人はお前らマジなんなん?成人男性の姿かこれが?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:39:50

    >>12

    そういう事考えるからあかんねんぞ。それでキレるんは速度を決めた国に対してや

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:40:41

    >>12

    なぜそんなに急ぐんだ…

    車に乗ってる時点で歩きより自転車より遥かに速いのに…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:41:15

    >>21

    >>26

    道交法第27条に「追いつかれた車両の義務」という規則があります。あまり聞いたことがないかもしれませんが、かなりユニークな規則です。


     後続車の進路をふさぐようにノロノロ走り、左に寄るスペースがあるのに進路を譲らず走り続けることは、追いつかれた車両の義務違反として取り締まり対象となるようです



    取り締まれるぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:42:12

    >>27

    車持ってなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:42:20

    >>28

    まあ40kmのところを20kmとかでノロノロ走ってたら流石に迷惑だからな…

    40kmのところを40kmで走ってる車には適用されんだろうが

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:42:45

    煽り運転であいつら急に止まったりするじゃん?
    それでぶつかったらこっちが悪い扱いらしいんだけどドラレコとかあってもダメなの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:43:14

    >>10

    自覚ないだけでもうやってそうだけどなこういう人は

    過度に車間距離詰めたりさ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:43:14

    まず法定速度を超過する車が多すぎる
    愛知だけかもしれんけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:04

    >>33

    じゅ、十キロまではセーフ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:13

    いつも思うんだけど、特に高速で煽って止めたりしたら煽り側も危険だよな
    一時の激情に任せてようやるわほんと

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:19

    ハンドル握ると性格変わる、なんて言い方もあるけど
    自動車の運転ってやっぱり精神・心の余裕を大きく減らすんだろうね、運転してる時の時分を振り返るとイカンイカンって思えること多々あるもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:29

    10キロ以内のオーバーならみんなやってるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:33

    >>33

    茨城は道路広いから速度超過し放題だぞ。

    50の道路走ってたら80くらいで走ってるトラックに煽られて笑った

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:44:45

    路側帯がしっかりある道の自転車はいい
    なんちゃって路側帯を律儀に自転車で運転しないでください
    ちゃんと歩道に自転車可って標識あるんだから

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:45:05

    >>30

    マジでこれ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:45:14

    >>35

    まず自身を危険を晒さない煽り運転なんて無いから

    煽り運転やってる時点でその辺の感覚がイッちゃってるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:45:29

    >>26

    むしろどけって感じ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:45:41

    >>37

    みんなやってるからやってええって考えをやめーやって話やろ

    それが煽り運転に繋がるねん、このスレですら「はよ行けやのろのろすんな」って論調そこそこあるやん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:46:19

    小型に乗せてもらってたとき人数ギリギリいっぱいに乗って重さでスピードでなかったら煽り運転と間違えられて通報されたことある?

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:46:27

    急いで帰りたいから追い越し車線暴走してるのに煽り運転し始めるのはなんでなんだろう
    車1台抜かして稼げる僅かな時間でも短縮して目的地に行きたいはずなのになんで時間かけて蛇行したりするの本末転倒感

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:46:44

    運転してると口が悪くなってはいるが

    それはそれとして煽るほど愚かではない



    >>43

    あんまりノロノロだとそれはそれで煽り運転や

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:46:50

    法定速度マイナス10とかで走ってる車に対してくらいじゃないの
    ノロノロしてるから早くどけなんて論調が許されるの
    運転手が制御できる速度で走ってくれ目の前で事故起こされてもたまらん

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:46:55

    50k制限の追い越し禁止一車線で前の車が30以下のときの苛立ちを抑えないといけない苦行

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:47:56

    実際本性暴かれてるだけ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:48:00

    >>28

    おっそうだな 法廷速度であれば適用されないから法定速度で走ってる前を走る車を煽る理由にはならんな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:48:11

    ドラレコって提出すればちゃんと信用してもらえるの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:48:16

    譲り合いしてたら後ろからはよ行けと思いっきりクラクション鳴らされた事はある

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:49:25

    運転下手くそのノロマちらほらいるな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:07

    >>53

    やべー思想やめーや

    事故起こさないことが運転上手い条件であってそれ以外の要素は全く関係無い

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:08

    >>28

    言うて煽り以外でスペースに寄せずノロノロ走る車なんて稀だし余程の事がないと取り締まらんだろうな

    というかこんなのいちいち適用してたら農家が死滅する

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:20

    >>53

    上手いと思い込んでるマヌケよりはマシだろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:22

    どんな理由があっても煽り運転はダメだぞ
    法定速度-10とか-20で走るのにイラつくのはわかるが

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:38

    >>53

    やらかす前に返納しろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:40

    前の車が遅かろうが何だろうが、煽り運転はするなって話なのに
    でも遅い車が~とか言い出す奴が絶えんあたり、煽り運転は無くなりませんわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:48

    二車線でトロトロ右車線走ってんじゃねぇ!!!!左走ったらノロマ!!!ってのは多々ある。煽り運転の動画見ると右走ってる奴とかいるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:48

    >>9

    そういうのは周りを見る能力がないか意識すらない無能なんだ諦めろ

    運転するときは他人の程度に期待するな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:50:58

    >>45

    クネクネ狭い車間縫って爆走して

    目的地までの到着時間を短縮できる分と、

    事故る確率×事故ったときの時間的ロス(その他金銭ロスとか諸々)

    を冷静に考えれば全然見合わない危険行為なんだよね、定期的に自分に言い聞かせるようにしてる

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:10
  • 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:24

    少なくとも法定速度マイナス10で走ってる車なんて
    ほぼほぼお目にかかること無いから
    そんなレアケースにすらキレるのはかなりやばい

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:43

    >>28

    調べたけど法定速度の下限ギリギリを守ってたら取り締まれないって出たけどどうなん

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:48

    スレ動画の車黄色で目立つのによく煽りしようと思ったな

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:50

    急いでるから煽るならそんな暇あったらもうちょい時間に余裕を持て家を出ろで全部終わりなんだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:58

    >>59

    それはそれ

    これはこれ

    ざっと見てもこれが大半じゃね

    煽りはしない、それはそれとして迷惑ではあるって意見

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:52:23

    >>53

    口が悪いが、はぁ?っていう運転する下手くそは確かにいる

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:52:29

    >>61

    そうは言ってもある程度他人の良識に期待しないと運転なんて出来んから結局は運よね

    あとヤバいと思ったらとりあえず無理しないこと

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:52:40

    >>66

    ニセのナンバー貼っつけて特定されないようにしながらやってるらしい

    完全に煽り運転するのが目的のキチ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:53:05

    何でレアケース持ち出してまで「ノロいやつガー」とか言い出すのかわけわからんのだけど
    そこまで煽り運転したいの??

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:53:13

    覆面パトカー煽って止められる馬鹿みるとほんと笑う

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:53:29

    >>71

    偽のナンバープレートとがガチ犯罪者じゃん

    まさか映画みたいに塗装も変えてるんじゃないだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:53:54

    むしろ煽られてるのって極端に遅いやつとかやろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:54:31

    >>72

    ノロい奴が悪い俺は悪くないなんて単純な思考かただの逆張りバカだろ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:54:38

    車運転中の俺
    歩道で走る自転車→うわー、マナー悪っ
    車道で走る自転車→テメェ邪魔なんだよコラァァァ!!
    車道で走る原付→あああああああああああああああああああああああ!!!!!!邪魔なんだよああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

    70kmで走る原付→😊

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:54:55

    ブログとかにのろのろ進んでるやつは煽られてもしょうがない、煽らせる方が悪いみたいな内容を丁寧な言葉でさも正しいみたいなこと言ってる人がいてやべーなって思ったわ
    知ってると思うけどどんな理由があっても煽っていい理由にはならないからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:55:02

    >>73

    そんなアホいる?

    わかる人は覆面を一目で見抜くっていうけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:55:25

    逆に遅い奴はなんでそのスピードなん?高速の教習よく通ったな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:55:36

    >>79

    わかる奴が煽り運転のするか?そういうことだ

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:04

    煽るのは論外なのは当然として、迷惑だなって感じるレベルの遅いのを擁護する流れも正直よくわからん
    ど田舎の農家、トラクターならともかく

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:21

    ノロノロしてたら煽られてもしょうがないって言うけど
    なんでそんな急いでんのに時間を無駄にしてまで自分の身をリスクに晒す煽りなんてやるの…?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:34

    >>80

    そりゃ一般道路で高速並みの速度で突っ走るわけないし

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:39

    車運転中のワイ「え、法定速度オーバーしてるのに追い抜きされるんですか!?」

    時間なくて普段全然しない法定速度+10で走ってもバンバン抜かされたから怖かった

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:40

    >>82

    多分運転したことない人らやろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:56:44

    >>78

    この>>1の件でもまとめサイトとかに記事めっちゃ載ってたりしたけどそこのコメント欄でも

    「ここまで煽られるって事はこの報告者が何かしたんだろ」

    「下手くそすぎる運転じゃないとここまでは煽られない」

    って奴一定数いたからなあ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:57:05

    >>82

    正直言ってそんな遅い車ほぼ見ないから

    大して遅くないやつに難癖つけてるようにしか思えない

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:57:17

    >>80

    教習は最悪教官がブレーキ踏んでくれるからな…

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:57:57

    そんなに遅いって感じる事あるの?俺正味思った事まじでないんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:58:11

    >>74

    地域住民に認識される程度には一か所に止めつづけてるらしいから色変えまではしてないっぽい

    ナンバー変え程度までかなぁ



  • 92二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:58:12

    >>88

    そんな俺の見てるものが全てだと言わんばかりに語られましても…

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:58:18

    制限80の高速で追い越し100kmで走ってるので車間極端に詰められた時は怖かった
    何とか走行車線に入ってやり過ごしたけど120かそこら出してるしあれ見つかったらアウトだよな

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:58:20

    新しい車買ったら半自動で速度調整してくれる様になったから大分気が楽になったわ、少なくとも前がノロマでもアクセルそのまんまでいい感じに進んでくれるし技術の進化ってすげぇなって

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:59:08

    通勤でバイパスと国道走っても極端にノロノロなのは滅多に見かけない見かけた時もあるがそれは大概爺ちゃん婆ちゃんが運転してる車だったな 後は走行時中に探し物してる様なアホとか

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:59:37

    周りが飛ばしまくってる中法定速度で走ってる車はちょくちょく見るけど
    法定速度の半分とかで走ってる車なんて全然見ないからな…

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:00:13

    絶対密室なのが影響してると思う
    チャリの方が子どもも乗るから危ない運転多いけど、チャリの交通量多いとこでもチャリ同士はみんな無言だもん

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:00:19

    走行中に店とか目的地探す時ノロノロするのは許してや…

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:00:34

    追い越せるかどうか微妙な遅さなのやめてくれません?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:00:36

    >>88

    >>90

    遅い側の人間だから早い方が目につくんやろ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:00:48

    >>92

    まあこの辺は地域差ありそう

    飛ばすのがデフォの地域とそうじゃない地域あるし

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:01:13

    普通に運転したら30~40出ちゃうし極端に遅いのはないと思う
    あるとすれば右折待ちとかで狭くなったところにゆっくりはいるときとか
    慣れてる人はそのままぱっと行けよと思うんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:01:34

    >>98

    行き慣れない場所とか初めて行く場所とかはまぁしゃーないよな ナビあっても割と通り過ぎちゃったとかザラだし

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:01:58

    実際いくつか煽られた事はあるな。何であんなに煽ってくんのやら

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:02:02

    帰りに毎度毎度道を詰まらせる車が二台いたから定時で会社から帰る前はタイムカード押したら15分くらいゆっくりして帰ったりはする
    というか本物の煽り屋以外は時間の余裕を考えればどうとでも回避可能だ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:02:24

    匿名掲示板で相手を車運転したことないんだろとか煽ってる時点で
    煽り運転予備軍なの丸わかりなんだよなあ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:02:27

    極端に低速な車いたら一瞬で渋滞するからなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:02:46

    通勤とかだとそういったやつと遭遇すると時間帯を変えないと毎日同じやつに出くわす羽目になる

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:02:50

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:03:18

    遅いって言う人って大抵時速10kmはセーフとか言ってオーバーして法定速度守ってる人に遅いって文句言ってるだけだからな

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:03:45

    >>98

    道を間違えた時にテンパってウインカーなしで車線変えるとかじゃなければセーフセーフ…

    自分もやったことあるけど、クソほど怒られるし気をつけたいわアレ

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:03:47

    前にトラックいるのに煽ってきた挙句分かれた際にクラクション鳴らしたアホに中指おったてた事はあったなー

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:03:53

    去年の事例

    バイクに抜かれたらキレて幅寄せして殺害

    煽り運転バイク事故 (人として愚かな最低男の言い訳)#煽り運転


  • 114二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:03:58

    >>108

    この手の問題もありそうね

    毎回同じ人に出くわすパターン

    低速だとあんま違反も切られないらしいし


    つっても相当レアケースだろうから同意はあんま得られんだろうが…

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:00

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:09

    >>103

    たまに行きたい場所の入り口がわかりにくい上に一方通行だったりする時があるから仕方ない時はある

    逆にスーパーとかデパートはわかりやすいんだがな…

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:26

    普通に運転してたら煽られないって考えって典型的な公正世界仮説よな

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:55

    >>77

    自転車乗りワイ「んじゃどうしろと?」

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:59

    >>109

    だからそういう「煽られる方がおかしいんや」みたいな事言ってるから煽り運転は無くならんねん

    煽り運転は絶対やったらアカン事なんじゃ

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:05:07

    >>104

    煽られる理由を考えろ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:05:10

    ここ見るだけでもう主語がでかい、極端なのが多い、自分の知ってる範囲のみで語ると
    危ないのが多すぎる

    間で行け間で…

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:05:12

    >>117

    いや、その辺は経験則じゃない?

    実際そんなに煽られるかと言ったら別に煽られないし…

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:05:28

    >>106

    これな

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:05:49

    >>109

    スポーツカーとか乗ってパイパスとか国道でイニDよろしくバカみたいな速度と頻度で車線変更するアホはマジで単独事故ではーっ!ハードラックと踊って死.ねっと思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:06:43

    ぶっちゃけスピード遅いっていうけど法定速度+何キロ求めてるのよ?

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:01

    >>124

    さすがに死ぬのは可哀想だからガードレールあたりでガリっといかねえかなぁとか、どっかにぶつかってタイヤ外れたりしねえかなぁとかおもう(笑)

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:05

    >>125

    10〜20

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:10

    煽り運転も急な飛び出しもまず見ないし
    法定速度オーバーとか無理目な割り込みくらいしか見た事ないけど
    遭遇したらアウトな分怖いわな

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:28

    >>126

    それしなない?

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:32

    >>117

    まず>>1の運転手もフルで見たら分かるが普通の運転しかしてないしな……


    黄色の車来た時点で走行車線の切れ目で直ぐに道開けてるのに煽り始まってる

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:49

    >>126

    あいつらやってんな〜って見送った後10分くらい走った先で捕まってるの見ると笑っちまう

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:07:55

    煽りに関しては地域差もあるだろ
    偏見だけど名古屋とか凄そう

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:19

    >>119

    運転下手ならもう免許返納してバスかタクシーにしろよもう

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:24

    >>117

    というか、そもそも相手が異常な運転していようが普通煽らないから、「異常な運転をする相手には煽って良い」ととも取れる意見が飛んでくることが恐くない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:24

    >>127

    普通だ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:44

    >>132

    名古屋周辺住みだけど意外とそんなこと無い

    まずみんなバンバン飛ばすから煽りなんてしてたら危ない

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:53

    >>118

    キレ度合い的には対向車線が相当混み合ってないor車道が広い限りは抜くので許すよ

    でもそれはそれとして当たりそうで怖いから横に倒れたりせず安全に運転してね♡

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:53

    極論言うと煽り運転相手なら正当防衛にして欲しいレベル

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:08:55

    >>117

    「殺されそうになる奴は殺されるだけの理由がある」って論調と同じやからな

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:09:07

    >>136

    そもそもの問題か…

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:09:18

    >>135

    むしろ公道でこれ以上求めて煽る奴はさっさと道譲って前に出した方がいい

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:09:41

    高速で馬鹿みたいに飛ばしたり追い越しする車を見た同乗者の一言
    そんな焦っても1分2分しか縮まらんし捕まったら元も子もないで

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:09:51

    遅くてイラつく車がいるというのは、まあ百歩譲って分らんでもない
    煽られる理由を考えろとか言い出すのは論外
    煽りは百パー煽る側が悪い

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:10:05

    >>133

    煽られて当然と思ってんなら遅かれ早かれ事故起こすからお前みたいな奴こそ免許返納してくれや

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:10:09

    >>136

    一周回って逆に無いのは草

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:10:12

    >>125

    名古屋付近なら法定速度出してるだけじゃぶっ殺されても文句言えんぞ

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:02

    「イラつく運転をする奴は煽り運転をされても仕方ない」ってマジで言ってんのか

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:15

    >>146

    国内の高速道路を基準に話してるからそれはスレチ

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:19

    なんかの動画でキーエンスのプロボックスを煽ったら逆に事故らせる運転でクラッシュさせられ急加速で立ち去るやつがあったな
    首都高なら警察も振り切る相手に手を出すと逆にやられる

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:26

    >>146

    主語デカくすんなks

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:32

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:43

    法定速度で走ってても文句言われるのはマジで納得いかん

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:46

    まずそんなにイラつく運転する人おらんだろ
    法定速度で走ってるからイラつくなんて恐ろしい主張しない限り

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:11:47

    >>146

    福岡もそうだぞ

    +10キロでもまだ足りない

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:12:01

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:12:05

    歩道で信号が青になったし急いでたからスタートダッシュしたら目の前を車が横切っていった事がある

    死ぬかと思った
    車道側が赤になってから歩道側が青になんのに5秒あるんだぜ止まれよ

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:12:15

    >>147

    イラついて煽りとか入れる奴はそもそも免許取んないでくれと思う

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:12:41

    やっぱ運転はその人本性が現れるってマジなんすねぇ

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:12:52

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:13:02

    そんな簡単にイライラするなら車乗るなっていやまじで

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:13:17

    でも一番キレたくなるのはど真ん中突っ走るノロい原付だと思うの

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:13:36

    煽られてるか分からん奴も無意識の内に煽ってるケースがあるからなあ
    追い越し車線トロトロ走って渋滞起こしてるヤツとか

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:13:50

    >>159

    しょっちゅう煽られるのは住んでる地域が悪い気もする

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:03

    法定速度-10キロ以下はなんでこのスピードなの?車壊れてるん?

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:23

    >>164

    割とその可能性もあるからな…

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:25

    飲酒運転と煽り運転の起源は福岡なんだよね
    一度来てみろよお前らの常識何も通用しねえからw

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:32

    >>151

    ククク 俺は運転中イラッとしても心の中で罵声を吐いて運転はちゃんとルールを守って走る優良ドライバーだぁ・・・

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:42

    車は凶器だからね
    スピード出したら包丁振り回してるのに近いんだから、トロトロゆっくりしてるのとどっちがより気を使うべきかは自明
    ジャマなら追い越したらいいねん
    追い越し禁止の場所ならそもそも見通しが悪いとか理由があって追い越し禁止なんだし徐行しても悪いことなど無い
    電話したり、スマホいじりながら運転してるやつは、停車してやれ

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:45

    >>164

    雨の時は許して

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:01

    >>166

    遠慮します🥹

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:05

    >>165

    まともに走れない奴がまともに車の整備をしてるとは思えないからな…

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:13

    >>165

    いや、そんな車乗るなよ

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:43

    低速で流れ作れるんならそれでよし
    パカパカブレーキで速度安定しない奴はもっと周り見て安全運転しろ

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:43

    >>166

    嘘つけ最近だと警察が結構居るからある程度はマシになって来たぞ

    警察が少ない地域?……そこはまぁ…はい

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:44

    >>172

    整備不良なんて走ってたらよく見るしどうしようもない

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:52

    車通勤して会社いってる民の不満が爆発しているとおもわれ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:15:58

    >>168

    追い越せるならいいけど二車線なのに動かない奴とかおるからな

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:10

    >>172

    急にパンクしたとかはね…

    車移動させないわけにもいかんだろうし

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:11

    >>172

    気づいてない可能性もある

    運転してるとたまにブレーキランプの片方点いてない車も見かけることあるし

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:13

    >>174

    最近までは悪かったのか…(困惑)

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:42

    地域差ってマジであるからな
    このスレ内で意見違う奴らも住んでるとこ入れ替わったら考え変わるかもしれんし

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:42

    >>172

    行動に出ると気がつく点かないブレーキランプ、ポジションランプ

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:50

    >>164

    むかし共用の車でスパークプラグイかれたのに親が修理費ケチってプラグの位置を変えるだけにしたせいでで信号変わってアクセル踏んでもスピードが全く出ないなんて事態に陥った事があるからマジであるんだよね 勿論その後はちゃんと修理に出して親に文句言った

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:16:54

    >>169

    初めてのゲリラ豪雨の運転はどうやっても車線が見えずゆっくり運転して煽られるか不安だったけど

    周りの車は停車してやり過ごしたり避難してたわ

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:17:52

    一日どれだけの車に遭遇するか考えたら
    諸事情で速度出せないやつに遭遇することもそりゃあるわな
    それにキレる人が運転向いて無いのはそりゃそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:18:22

    理想論語ってる人は本当に車に乗ってるか疑問だわ
    煽られる事は殆ど無いにしてもルール無視なんて当然のようにあるぞ

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:18:28

    大学生のバイク死亡事故の話を聞くと痛ましいのと

    煽り運転をすることの愚かさを感じるわ

    煽り運転の事故っていじめと似てるよな

    ふわっとした言葉で包んでも殺人だからな


    「はい 終わり」中村被告 ドライブレコーダー


  • 188二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:18:31

    >>180

    特にヤバかったのは田川っていう地域、20年前とかあそこはマジで魔境すぎてぶつけるのが普通なのか!?ってレベルで目の前に来てても平気で曲がるし速度出すし、煽るし、飲酒運転してそうな奴とかザラだった


    今は走ってないから知らない

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:19:20

    >>186

    地域差でしょ…

    とりあえずうちの周りじゃ法定速度守ってる車は1割あるかも怪しい

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:19:20

    >>185

    むしろ諸事情があるような状態で車運転するな

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:19:24

    福岡のバスの強気の運転見た時はたまげた
    博多だったか忘れたけど強引に突っ込んで車線塞いでたゾ…

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:19:29

    こいつ運転荒いなーって奴見てもお前らがマナー守ってるからそうそう事故にならないのと同じように
    お前らがちょっと危うい運転しちゃったときも周りがマナー守ってるから事なきを得てるんだぞ
    車運転するときは自分含め誰もがミスするかもしれからこそせめて自分は安全な運転を心がけるようにな

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:20:11

    ウインカー出してる県民少な過ぎ問題😖

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:20:26

    福岡バス多い上に結構高速でも走るから気をつけとけ、博多付近だと500mに一台はあるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:20:35

    一番腹の立つケースは、前にトラクターなどの遅い車両がいて、かつ抜くに抜けない見通しの悪いカーブやらで
    クラクション鳴らしてくる様なのが、さらに後ろにくっついてきた時
    うるせぇ……

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:21:07

    マジで修羅の国なのかよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:21:17

    >>190

    自分の知らない事情があるかもって思い及ばずにただイラつくのはマジでヤバいから

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:21:29

    >>200なら煽り運転は無期懲役

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:21:29

    >>194

    500mに一台は盛りすぎだろ

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:21:43

    やっぱ自転車だよね🥴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています