赤ブー行く男あにまん民

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:43:58

    俺以外に居ないかなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:48:30

    ジャンルによっては行くときもあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:39

    男性向けサークル出してる男もいるよ

  • 4125/09/15(月) 22:56:03

    確かに原作で特に性別でのターゲット層を固定してないようなコンテンツのブースだと男の人も割と見かけたな
    俺が行くとこは女性向けコンテンツだから行くたび毎度ビビり散らかしてるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:01

    ハマったジャンルが女人気9割だったからサークル側で赤ブー出た男がここにいるぞ
    周り皆BLカプ本で自分んとこだけカプなし解釈本だったから詐欺みたいじゃないかと思って勝手に肩身が狭かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:59:56

    >>5

    すごい勇気あるなぁ

    カプなし解釈本だとコミケの方が出やすそうな気もするけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:03:02

    カップリングのオンリーでもなきゃオールキャラの人もそこそこいるよ
    まあBLが多いのはそうだが

  • 8125/09/15(月) 23:03:33

    >>5

    ほえー…

    俺も今回は九割九分女性向けコンテンツのサークル側で参加するんだよね

    サークルの作家さんも売り子さんも女の子だから冷や汗ダラダラですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:04:34

    >>8

    変なことしなきゃ浮かないよ

    気まずいなと思ったらちょくちょく離席して俺は飲食ブースに興味があるだけですけど?みたいな顔して一旦休憩しろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:07:17

    肩身は狭いだろうけど参加してよかったと思えるくらい楽しめるといいな

  • 11525/09/15(月) 23:10:47

    >>6

    その本出したキャラがただでさえ女人気の高いジャンル内でもかなり目立つ人気キャラだったから「女性目線のフィルターを取っ払った男目線での解釈本」って需要あるんじゃないかという下心も込みで赤ブーにした

    実際そこそこハケた

  • 12125/09/15(月) 23:11:05

    >>9

    >>10

    ありがとな

    俺今回は女装してサークルお手伝いする予定だから特にビビり散らかしてんだ

    がんばって気楽に楽しくいくぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:11:25

    人生で初めて同人誌作って参加したの赤ブーの女性多いジャンルだったんだけどその時初めて本買ってくれたの男性だったのよく覚えてるわ
    cpなし本だったからかなとは思うんだけど
    性別関係なくめちゃくちゃ嬉しかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:14:30

    女装は凄いなあ
    自分は女だけどコミュ障拗らせすぎて即売会行く時毎回コスプレ枠申し込みしてフェイスマスク被ろうか真剣に悩んでるから尊敬する

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:21:32

    スレ主はどういう経緯でそんな事に…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:17

    >>11

    自ジャンルで売ってたら普通に買うわ

    そういう本ってコミケの評論ジャンルとかいかないと買えないと思ってたから赤ブーで買えるのありがたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:25:21

    女装はまた話が変わってくるかもな…
    コミケならそういうノリも受け入れられるけど赤ブーだと警戒されるかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:43

    女装か、となったけどちなみにスペースには1人?
    売り子とか合同が女性だったら警戒ハードルは下がると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:43

    >>17

    依頼でっぽいしそこは大丈夫じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:49

    お手伝いだからまあ大丈夫か

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:32:54

    マイナーなゲーム界隈だと男性女性関係なくその作品が好きな同士って感じで盛り上がれて楽しかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:00

    まあ良くも悪くもあんまり気にしすぎない方がいいのでは
    気になるとは思うけど妙に見られたり挙動不審にされたら女性側も余計怖くなるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:55

    知り合いが本を出すので客として今度行く予定
    物見遊山で大阪の方に顔出したこともあるけど、ほんとに女性ばっかりで驚いた記憶

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:15

    朝スペ入ったときに両隣への挨拶ついでに「男なんですが〜何かあったら言ってください〜」って軽く言っとくとお互い気持ち的に安心感あるのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:36:48

    赤ブー年何回かサークル側で参加してるけど男の人ちょこちょこいるしよっぽど挙動不審じゃなきゃ周りも気にしてない
    てかみんな本しか見てないから人のことそんな気にしてない

  • 26125/09/15(月) 23:36:57

    女性向けゲーム(乙女ゲーっぽい感じ)のある男性キャラが猛烈に好きになって
    そのキャラと創作男主の夢イラストを上げてて馬があった絵描きさん(この人は女性)とお友達になって色々あってこうなった感じだから…
    女装は趣味だけどサークルの人や相互のフォロワも了承してるから多分ダイジョブ…かな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:38:54

    >>26

    女性向けゲームで夢創作書いてるんだ!

    その作品が本当に好きっぽくて好感持てるな

    ほんと何事もなく楽しんでほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:12

    >>26

    その感じならまじで気にすることないと思うよ

    まああとは皆言ってるように変にキョロキョロ気にすると周りもえっなんかあの人周りばっか見てんだけどってなるから堂々としてればええ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:23

    赤ブーたま〜に男の売り子さんいるよ
    大体サークル主と友達なんだなーって感じだしコスプレしてたら買いに来た人から声かけられたりするだろうし普通に過ごしてれば大丈夫だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:37:35

    過去にトラブルがあって用心棒として男性売り子選んでる人もいたりするから左右のサークルチラチラやソワソワ落ち着きない挙動しなければ大丈夫だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:45:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています