- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:57:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:59:03
スレ画のかっこよさはどうなるんだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:04
いや原作でちゃんと描いてるじゃん…
半身取り戻してレイドック城で記憶回想してる時 - 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:15
おしゃれ鍛冶活用とうつくし草ドカ食いすればベストドレッサー取れるくらいのステータスになるんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:02:10
ハッサンって初期装備のかっこよさ低いのが印象的なだけでベストドレッサーとか無理みたいな低さではないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:08:00
ムドー以降のストーリーをもっと濃くしてほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:17
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:42:17
ガチでベストドレッサー駄目なのはチャモロだからな
ハッサンは肉体美という観点なら圧倒的だからベストドレッサーじゃなくてボディビルなら優勝よ
まあチャモロもイラスト見るに顔は普通だから小柄さとか坊さんなのが駄目なんだろうなとは思うが
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:47:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:56:01
ムドーからグラコス辺りの中だるみをどうにかした方がいいかも
自由度があるようでないシナリオの進行な上、本筋と関係ないお使いイベントの連続だから
フォーン城とかホルストックのイベントも場合によっては削除していいかもしれない - 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:59:57
テリーばかり贔屓しないでミレーユとバーバラもテコ入れして
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:06:57
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:12:37
ミレーユは城に◯奴隷として連れて行かれたけどお妃がミレーユの美しさにブチ切れて即投獄されたが脱獄から先がよくわからんからね
先にグランマーズに拾われてたのか、ムドー戦後に拾われたのかすら記憶が曖昧だ - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:22:39
地下に居残ってる奴隷があの娘には不思議な力を感じたとかコメントでミレーユらしき娘の事を話してたから元からなんかしら魔法の力は持ってたんだろうな、脱出してから何やってたかは気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:22:41
バーバラはマダンテの火力2/3になったのが大問題
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:30:56
ミレーユイベントとOPドラゴンがバーバラなのかとかの解答イベントはちゃんと作ってほしいね。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:35:44
近年は攻撃呪文がわりと強い傾向にあるからまだバーバラにも希望がなくはない
耐久はもうちょっと欲しいが - 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:41:48
雑魚のHP減を気にしたのか知らんがどうせボスにしか使わないのにな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:47:07
結局5〜7あたりの攻撃呪文の何が弱いって威力伸びないし特技と違ってMP使ってたところだからな
攻撃魔力なり賢さなりで威力伸びるようになった最近の作品の方がバーバラはやれる気がする - 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:52:58
賢さ補正とか魔力覚醒とか呪文の暴走とかバーストで山彦とか
取り入れたらバーバラが強くなりそうな要素も他ナンバリングで増えてきたからな - 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:58:07
近作風の調整だとバーバラ→攻魔特化、チャモロ→回魔特化、ミレーユ→中間みたいな感じなのかね
転職とどう折り合いをつけるかにもよるが - 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 03:35:15
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:54:47
賢さ補正にするとバーバラミレーユよりも上方修正の必要が無いチャモロの方が強くなっちゃうから攻撃魔力回復魔力をイチから設定し直すほうが良さそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:56:41
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:30:33
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:41:27
ヒーローズとライバルズで実装されたキャスト陣でやってくれるなら概ね問題ないけど
正直ドレアム(cv若本)だけは悪ノリが過ぎて普通に合ってなかったから変更して欲しいお気持ち - 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:47:16
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:54:29
ライフコッドね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:57:07
EDの余韻は微妙なんだよな6
故郷とは完全に断絶だし
それまで馬車にいるだけだったバーバラが唐突に消えちゃうし
当時はよく分からんままええー?って感じで終わった思い出 - 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:59:29
俺はむしろあの苦みのある切ないEDあってのDQ6だと思ってるから
普通に夢の世界側の住人と交流続けられるでってされるとそれはそれでなんか違うってなりそう…。 - 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:13:23
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:37:09
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:38:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:03:35
もっと使える性能になった上でストーリー上も納得できる理由付けもされればそれでいいんだけどな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:41:24
ミレーユが持ってたムドー城でドラゴンを呼ぶ笛は謎だった。
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:42:29
後衛キャラはHP100ぐらい増やしても誰も文句言わないだろ。
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:44:42
仲間モンスター復活するならわかる。しないならルイーダ自体いらない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:51:11
でもルイーダ消去は難しくないか
スライム格闘場とドランゴがいる以上どうしても馬車からあぶれる枠が出るし
まあ次のリメイクじゃ格闘場のスライムをバトルロードのスカウトモンスターみたいな別枠にすれば
主人公ハッサンミレーユバーバラチャモロアモステリードランゴで丁度8人きっかりになってルイーダ不要にはなるけど - 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:11:58
普通に攻撃魔力導入して固有耐性復活させて魔法職の補正見直すだけでかなりマシになると思う
魔法使いで-35%が限度かな - 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:15:33
あとアレだ、バーバラは離脱する分成長早くしてもらわないと
正直ハッサンよりよほど早熟の必要性がある - 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:18:44
ゲームバランスは元の面影ないぐらいガラッと変更してほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:25:42
- 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:30:32
6は最初から職ついててもいいんじゃないかなって思うわ
特にチャモロの僧侶はほぼ、バーバラの魔法使いは半分くらい無駄になってるんで… - 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:34:53
装備できる防具の差があるとはいえテリーとHP同じチャモロも後衛なんですよ一応
- 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:39:43
チャモロは僧侶避けとけばいい時期にいい呪文覚えてくれるんだが、バーバラはホルストックで今更ベギラマとかだからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:54:33
後衛っていうかミレーユバーバラはもうちょっと盛るべき
後衛でもチャモロはステータスは盛らない方がいいっていうか攻撃素早さ身の守りをテリーにちょっと分けたら丁度いいと思う - 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:09:45
チャモロは最終的にテリーと並ぶだけで成長途中は基本的にテリーのが高いよ(加入時のレベルにもよるのであくまで同じ経験値での話だけど)
- 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:11:41
スマホ版ならテリーの素早さに関しては少なくともクリア〜ドレアム20ターン初回までは十二分に高いのでそこは盛る必要は薄い
というかスマホ版のテリー強化で一番割を食ったのがミレーユだと思う
耐久でチャモロより劣るとはいえDSまでなら安定した先行補助・回復役として終盤も採用の余地は十分にあったがそこを初期素早さと職歴の盛られたテリーに取って代わられやすくなったので - 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:50:42
- 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:26:39
- 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:27:08
7リメイクで転職システムにも変更入ってるみたいだし、それがいつか来る6リメイクにも活かしてくれてたらいいなあ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:34:24
マダンテとかには関わってくるけど普通にやる分には高いMPが必要!みたいなゲームでもないからね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:36:48
ドラクエ6のストーリー滅茶苦茶好きだった記憶あるんだけど
どうやら漫画版のストーリーを原作のストーリーと混同してただけだったわ - 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:42:19
6初プレイ(DS版)時にミレーユとバーバラをスタメンにしてたんだけど、手に入る全ての命の木の実をバーバラに使ってもミレーユよりHP低いから5みたいにレベル毎にステータスのキャップがある(与えた実がLvアップ時に無駄になってる)仕様なんだと思ってたんだ
クリア後にバーバラのHPが只々低過ぎるだけだったと知って戦慄したわ - 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:47:22
まぁMPの消費の見直しも8以降入ってるから
MP消費無しの特技とかもうそうそう無いしな
ってフォローしてもバーバラは死にやすさがトップクラスすぎて使う気が起きないんだよな.... - 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:47:30
小説版ならミレーユがどうしてたのかも少し書かれてたはずだね。
城の奴隷の時はおじいさんから笛貰ってピエロに脱獄させてもらってからグランマーズに拾われる。
ムドー戦で石にされた後、精神と肉体それぞれ直ぐにグランマーズの所へ帰って合体したり。
主人公&ハッサンとの最初の出会いは書いてなかったと思う。 - 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:50:31
てかムドー城にハッサンの石像だけあったわけだけど
なんで王子とミレーユは別の場所に居たんだろう - 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:51:32
- 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:02:01
イオ系とか後ろまできっちりダメージはいるし何だかんだ減衰したりで適解な呪文ほど効率良くダメ取れる無消費って無いんだけど耐性あるから無駄気味に終わるかもしれんし、ダンジョンはどれだけ続くか初見だとわからないで打撃と後回復で済むならそれでいいなっちゃうんだよな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:03:15
あんなガチムチの良い漢は手元に置きたいのは分かるよ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:15:11
- 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:21:52
馬車の中で僧侶先行の賢者ルートやらせて道中のホイミタンクにするか、どうせ前に出せないのは変わらんから開き直って使えないけど裏ダンには必要なレンジャールートやらせるかするのが一番安定するってのが悲しい
リメイクで攻撃魔力実装されれば殲滅力トップになって評価も変わってくると思うんだが - 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:26:12
5からの反動感凄いの笑う
- 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:29:14
雑魚敵は5も強いよ、SFC版で言えば雑魚しか強くないみたいなことになってるけど
まあ4もやべー雑魚跋扈してるし天空作品はそういうもんかもしれないが - 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:33:44
雑魚敵大量に出てきて先制攻撃からのラリホーマ連打とか甘い息連打でなすすべなく全滅したり、先制焼けつく息でなすすべなく全滅したり、序盤ムドーの城のベギラマ2連発で焼け野原にされたり慢性的にバーバラは棺桶入ってたり色々大変だよな6は
- 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:37:11
中盤を越えてある程度強くなり自信がついてきたあたりで
真正面からそれを粉微塵に砕いてくれる海底宝物庫とかいうデストラップ - 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:38:43
- 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:39:28
序盤のバーバラは常に棺桶組じゃん
- 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:45:15
加入直後の地底魔城にバーバラ連れてくのは罠
6は洞窟外待機してても経験値が入るので
ストーンビーストのベギラマの脅威に晒されぬよう3人で探索するのが安定
やむを得ず連れていくのであれば…防御だけしてた方がマシかも - 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:49:46
いうほど棺桶に居た記憶ないわ……
- 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:24:01
強くなってテリーの力になりたいドランゴちゃんの気持ちが最優先なので ム・リ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:33:59
DSの時色んな伏線匂わせの補完とか期待してたのにスライムカーリングとかいうの出してきたの許してないからな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:51:03
- 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:51:39
全てを語らないフワフワした雰囲気が6の魅力だとも思うが余りにもフワフワしすぎているのも事実なのでバーバラ黄金竜とか見せ場の予定だった没アイデアはしっかり盛りつつけど全てを語りすぎない程度に各所のストーリーを構築してほしい(超ワガママ)
- 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:14:48
要領の関係で削ったバーバラ周りのシナリオ補完して
- 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:03
- 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:37:30
- 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:43:10
- 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:50
- 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:33:51
バーバラが1番ヤバいのは成長の遅さ
Lv25 必要経験値
主 97816
ハ 83410
ミ 107188
チ 111955
ア 132120
バ 162348
ただでさえHP低いのにこれでHP25-30は損してる - 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:48:47
- 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:02:00
7が薄いは否定したい。どちらかというとキャラは濃いけど正統派キャラが少なくて絵面がカッコ良くない。
6のメンバーは皆いいキャラしてる上にビジュアルまで良いから主に公式イラストとかになるけどめちゃくちゃ映えるんだよな…
- 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:04:35
- 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:05:16
- 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:09:18
ムドー戦〜狭間の世界突入までは個別のストーリーが各地で展開される感じで一本道である必要があまり無いんだよな。
色々開き直ってロマサガ3の四魔貴族みたいなノリで好きな順序でムドー、ジャミラス、グラコス、デュランと戦えるくらい自由にしちゃっても問題ないまである。 - 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:18:41
チャモロも単体だと地味だけどパケ絵で並んでると映えるんだよな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:21:49
でも転職システム的に最初のボス討伐で一番旨味があるのがダーマだからムドーが最初になりそう
- 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:24:28
- 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:30:35
ものすごく厳しい条件付きで構わないからバーバラと別れずに済む別エンディングもほしい
あとテリーをちゃんと強化してほしい。せめてバトルマスターの熟練度が最大の状態で加入してほしい - 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:34:19
- 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:44:24
- 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:47:16
- 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:14:38
そうするとキーファになるぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:43:25
またリメイクされたらDS版で追加された会話システムは可能であれば引き継いで欲しいなあ、楽しくて好きだったわ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:01:14
(ここだけの話アモスの変身ももうちょっと強くしてくれ……なんか勝手に体当たりして瀕死になるんですけど……)
- 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:03:33
(自分はアモッさんのアクセサリー装備を増やして欲しい)
- 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:12:20
- 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:26:19
漫画版の逆輸入で言うならバーバラよりトム兵士長の方が…
- 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:28:25
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:32
こんなのあったんだ知らなかった
- 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:35:41
マジでバイキルトのためだけの職業だからな……
バトマスなら会心、パラディンなら即死、賢者ならMP消費軽減……と色々職業特典ある中でまさかの恩恵何も無しだからな
ステータス補正も穴はないが強みもないといった具合だし
- 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:37:37
魔法戦士は属性攻撃1.2倍とかあっても良いとは思う
- 103二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:51:50
せっかく容量増えるならシナリオ補完も雰囲気損ねない程度には欲しいし
ラミアスの剣とかのフレーバーテキストも欲しい - 104二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:53:58
弱点属性あるし魔法戦士は弱点突いた時のダメージ1.3倍とかで良いのでは
- 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:02:07
メラゾーマあるからっていうのが主な理由だもんなぁ…
- 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:57:25
ファルシオン関連も幾らか補完あっていいよね
- 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:53:16
うろ覚えだけどバイキルトはラミアスの剣で掛けれるから稼いでないならマジでいらんかったような
- 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:39:39
魔法戦士は攻撃魔法撃つと通常攻撃一発分の自動追撃がかかるとかそういうフレーバーが欲しい
- 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:58:17
- 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:05:54
バーバラの描写もっと盛って欲しいってのはあるよ
あのEDバーバラへの思い入れとか好感度が占めるウェイトが大きいんだから - 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:09:19
- 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:10:03
あのEDにするならもっと思い入れみたいな措置が必要だよな
当時ムドー以降はずっと馬車にいるだけの存在でカルベローナで自認イベント消化した後もずっと馬車で空気だったから
唐突にEDで何か悲しき別れみたいな雰囲気出されて全然乗れなくて困惑したわ - 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:11:14
- 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:23:26
DSの時にムドー倒したあと何やったらいいかも分からずアモスさんは姿を消したので積んでしまったのが私だ。
- 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:26:29
- 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:33:19
バーバラは某エロ同人の設定が好きです………
- 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:42:07
結局そもそも主人公達は夢側の存在だから、現実に帰ると言われても良くわからんとこある
バーバラが現実に帰れと言われても帰れないしな
なんか主客逆転した状態で始まるスタートから、衝撃の転換点で認識を正常化するのに失敗したというか
逆に現実(ライフコッドの村人)なんか見てないで夢(レイドック王子)に帰れと言われてる気分になる
- 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:08:52
- 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:16:37
- 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:24:54
- 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:33:39
5みたいに2人→3人にしたり、8みたいに1人→2人に余計なゼシカEND付けたりしてるのに
何故6の0人→1人のバーバラENDを付けてくれないんだろう - 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:22:01
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:24:50
アモスみたいに素のみのまもりが高いとはぐれメタルの職業ボーナスのみのまもり+100%がかなり効いてくるから、クリア後だけど6のみのまもりは意味あるほうなんだよな…
はぐれ+仁王立ち戦法する場合にほぼ限られるけど
- 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:09:43
身の守り10差ってダメージ換算で2.5の差しかないからな
そのダメージ差で戦況が変わるかと言われると - 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:16:36
装備だって硬さより耐性重視すること多いしな
重要なステータスではあるんだけど妥協できる部類 - 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:18:14
- 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:42:34
精霊の鎧みたいな装備者をほとんど選ばない(ハッサン以外の人間全員装備可)硬くて耐性もある装備が序盤で手に入ったのは今思えば転職システムの為に前衛後衛の括りをある程度弱める狙いがあったのかな
- 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:23:57
つーかなんでクリア後でも主人公とかバーバラは酒場送りにできんのや
- 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:40:28
3はクリア後特典で主人公外せるのに、なんでサービス精神後退してんだってのはあるよね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:50:32
バーバラは専用装備なりなんなりで耐久超強化しても許されるだろあれ
折角の会話システムの恩恵に預かれないのは大分痛い - 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:41:09
ガンディーノ在住のミレーユテリー姉弟の両親は実親じゃなくて養父母なんだっけ
何でこんな複雑な家庭事情なんだ - 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:44:48
ミレーユエンドバーバラエンドターニアエンドハッサンエンドの4つください
- 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:40:43
むしろ前衛でもあのクラスの性能を持ってるのは光の鎧くらいという
そもそもアレは前衛後衛関係なく女しか装備出来ないのが一番の問題だが(この点についてはHD-2D版3では同等以上の装備が出来てマシになった)
- 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:48:42
マダンテ2連発できる装備か一戦闘中1回だけMP無消費でマダンテ使える装備あったらいいよな
- 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:50:10
光のドレスとか確かに強いけど手に入るタイミング的にそんなバランス崩壊みたいなことにはなってないと思うがね
- 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:55:32
- 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:09
魔法戦士は実質チャモロ専用職だから
- 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:38:08
ドラモエ定期
- 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:43:51
バーバラを酒場に預けられないのが意味わからん
ラストの演出のために必要なら中盤は預けられてもいいだろ - 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:01:41
- 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:57
カルベローナ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:18:53
- 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:00
- 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:50