- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:14:51
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:14
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:17:32
今週のナショナルデー
— 2025年09月15日
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:43
AR
— 2025年09月15日
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:47
パステル
— 2025年09月15日
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:21:19
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:04
フィギュア
— 2025年09月15日
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:28:27
ポールスミスコラボ
— 2025年09月15日
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:28
イタリアンカラー
— 2025年09月15日
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:09
建て乙
イタリア館って今どれぐらい混むんだろう
今度の日曜の夕方と月曜の昼から行く予定で、月曜はガンダムのとこの予約取ってるから並べて15時以降なんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:46:45
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:03:39
建て乙
コモンズFのカザフスタンツアーってどのくらいの時間で締め切るんだろう? - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:05:45
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:34:59
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:38:12
3日前空き枠先着で1時間くらい前から待機してたのに0時近くになって待機列に並ばされてやっと入れたけど結局何も取れんかった…
0時ぴったりだったら何処か空いてたんだろうか? - 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:41:59
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:57:20
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 04:37:14
10月の平日に行く人は9時入場確約ツアー買うのがいいかもね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:01:18
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:48:04
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:14
しかし9月のカレンダーが見事に真っ赤っ赤で駆け込みも駆け込みで凄まじいもんやね
何でか在京メディアが8月後半辺りから急にパビリオン紹介はじめたりして
この終盤で東京の方でもその気になった人が増えてるらしいし - 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:28:34
チケが取れなくて1日空いた万博チケ取りクソザコまん民なんだけどオタク向けに良さげな大阪観光名所ある?
枠解放のチケ取りはワンチャン狙ってるけど半分諦めてる
大阪城とか神社仏閣はそんな興味ないんだよな… - 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:48
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:47:43
ありがとう調べてみる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:47:20
クイックチケットなら午後入場よゆーであるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:54:24
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:54:37
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:57:19
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:08:08
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:09:50
俺みたいな一人趣味で行ってる人は混雑でもかまわないけど
小学校とかから来てるであろう子達はちょい可哀想だな - 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:57:42
万博キャラクター大賞?!
サーキュラーちゃんは納得なんだけど
ミャク様入りで?ま?
ミャクミャクは殿堂入りで良かったんじゃ、、 - 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:59:01
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:04:27
サーキュラーちゃんとかPIXとか万博だけで終わらせるには勿体無いキャラしてるから何らかのグッズ展開して欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:17:03
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:33:11
ありがとう!そこまで待たないで見れそうなら良かった
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:46:23
各所にあるスタンプ押す手帳持ってって良かったなって思う
どこに行ったか朧気になっても見返すとここに行ったんだなってぼんやり思い出せる
写真ももっと撮れば良かったな - 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:01:12
美術館とか写真NGなとこも多いからほぼほぼ写真撮り放題な万博はマジで写真がスマホに溜まりまくった
でも写真に熱中しすぎるとパビリオンそのものを楽しめてないような気がして塩梅が難しい - 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:37:59
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:47:12
ミャクミャクぶら下げてUSJに行くとスタッフの人たちに「ミャクミャク可愛いですね!万博行ってきたんですか?」って話しかけられて盛り上がれるから知らない人と話すことに苦じゃなければ楽しいかも
しかも万博効果で若干空いてる - 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:52:38
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:04
今まであんまり気にしなかったけど今回の万博経験でスマホで写真とか動画を撮るときは
・スマホは体の真ん中で
・目線より下に
・脇を締めて構える
を意識するようになった
ぱっとスナップ撮るだけならともかく動画撮るとかなる場合によっちゃステージ中ずっと後ろの目線を
遮る形になるから撮る姿勢ってすごく重要よねと
- 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:42
- 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:02:06
パビリオンメインの万博ブックは出てるけどミャクミャクオンリーの写真集を出してくれ〜〜〜
- 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:04:23
ぴょんぴょん可愛い
— 2025年09月16日
- 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:43:53
自分も最初は知らなくて券の値段とか初日の混雑報道みて「様子見て評判聞いてから…」みたいなこと考えてたけど
職場に始まるか始まらんかの頃にさっさと通期買った人がいて
その人の「こういうのは人は増えても減ることはない(今混んでるってことはこの先もっと混む)」
と言うのに背中押された感じで思い切ってえいやで通期買ったんだけど
今じゃもうこれほど安い買い物をしたことはないって言える
全部のパビリオン入ったとかそこまで熱心だったわけじゃないけどそれでも予約枠使い切って
追加で夏パスまで購入するくらいにハマってしまった
教えてくれた人からは逆にすごいなと言われたりもしたけど自分としてはもうその人の慧眼に感謝しかない
- 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:45:17
ああ、やはりそうだったんか
ならサーキュラーちゃんで大納得やわ
パビリオン入ったら絶対渡されるし愛着出るもんな
というかいつ投票してしたんだ、現地?
万博ゆるキャラパレード平和空間すぎる
何気にマーチングバンドが1970年の世界の国からこんにちはも演奏しててええなあ
あと世界から日本どんだけキャラ好きだと思われてるんだw
- 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:28
でもいざ口開くと結構饒舌で自信家なサーキュラー
- 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:52:49
フワフワした見た目から繰り出される循環型経済への思想の強さと真面目さが本当にツボる可愛さ
まさにドイツ製のゆるキャラとして100点満点 - 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:11:56
見た目とかまるいもの好きとか
好物バームクーヘンとか日本のkawaii文化を参考にそれっぽく設定かためてきてるのに
喋ると循環型経済過激派になるサーキュラーちゃん
だがそこがいい - 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:24:43
金曜に万博行くんだけど「持っていってて良かった!」と思った持ち物何かある?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:00:49
予約時間まであと40分以上あるな〜アプリで徒歩10分だけど入れそうな場所もないし早めに向かうか…と歩き出したんだけど人多すぎて到着まで15分以上かかった(道に迷ってないし万博は3回目)
運良く予約が取れた人は余裕を持って移動するのがオススメ
予約時間に遅れても入れてもらえたよって意見もたくさん見たけど優先レーンも閉鎖されがちな今の混雑ぶりだと予約すぎたらアウトになる可能性が高いと思う - 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:04:00
- 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:06:27
これ記念して会期終了後にドイツの街と姉妹都市提携結んでいる尼崎市とかでサーキュラーちゃんのグッズを限定販売とかしてくれたらええのに
- 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:30:28
万博キャラクター総選挙、レネ狂いぼく、血涙
- 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:46:44
オーストリアのあかしろあかはどこまで健闘したのだろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:18:06
とうとう残された入場予定は10月の平日夜間くらいなもの
今チケットある人たちは残された時間を大切になさって
俺も予定はしっかり建てて…と行きたいところだけどSNS見てたら素敵なイベントがコレでもかと押し寄せてくるから気がブレる… - 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:46:07
今週の土曜日にうめきたから6時20分発のシャトルバスに乗って行く予定なんだけど予約取った時に行く予定だった
イタリア館は別日に行けたので朝一の行動をどうしようかなと悩んでる
空いてる内に入れる所ガンガン入ろうか予約必須の人気パビリオン1つに突撃するか - 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:04:56
サーキュラーちゃんの説明全部聞いた人いるんだろうか
全部聞いたら3時間くらいかかりそう - 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:40:12
ドイツ領事館もせっかく梅田にあるしスカイビルで小さく売ったりとかこれからの時期オクトーバーフェストにクリスマスマーケットとかドイツ由来の催しあるしなあ
まあそう簡単にできるわけじゃないし万博だけの特別感もいいんだけどねえ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:43:16
突如ポーランドに現れた「ゆるキャラって分かんないけどこれでいい?」って感じがたまらん
— 2025年09月15日
- 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:45:09
8月の暑さによる疲れなのかもしれないけどなんか8月より暑い日の辛さや気分の悪さを感じるから万博行く人は倒れないように気をつけてほしい。10日以降ずっと20万人超えてるし…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:04:12
- 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:05:22
他は何でもいいからとにかく飲み物を切らすな
切らすと死ぬ - 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:26:55
- 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:43:11
モバイルバッテリー毎回持っていってるけど当日予約狙いまくりみたいな日しか使わなかったな
暇つぶしにスマホ見るタイプの人は要るとおもうけどそうじゃないなら必須ではない
飲み物は給水機より自販機が早いけどたまに補充してすぐみたいなぬるいのが出てくる
コンビニは昼過ぎたらもう入れない
使い捨て冷タオル首にまくとひんやりするし日焼け防止になるからおすすめ
あと東ゲートは日傘貸し出しあるけど西はないから借りるからいいや〜と思ってる人は注意 - 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:09:57
- 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:59:57
- 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:11:58
黒ミャクミャク完売のお知らせどんどん早くなってきてる…
もう午後からの人は買えないのかな - 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:12:18
- 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:18:22
貴重な機会だからメニュー制覇するつもりでもりもり食べろ…
- 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:23
- 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:35:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:09:52
- 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:14:52
- 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:24:10
入ったのが18:30ごろでしたが、20分程度で注文までたどり着けます!
時間によっては生演奏のショーもついてむちゃくちゃ楽しいです。自分はクスクスのメニューを食べましたが、ちゃんとお腹いっぱいになれてサイコーです!
- 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:34:55
ドイツは列を締め切ったら周りに並ばせずがっつり散らすのでチャンスは多いかも開放のタイミングにあたったら1時間ぐらいで入場できるよ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:48:58
イタリアとか数時間待ちパビリオンは置いといて、午後入場ならとりあえず1番最初に入るパビリオンの候補を事前に幾つか考えておき直行して並べたらもう絶対並ぶ気合いでいく方が良いな。最初から入れるところを探してウロつくとロスがデカい。
- 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:51
ゆるキャラ万博
何気にラクトくん美味しいとこ持ってって笑 - 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:41:14
ついにフランス館も列規制始まったか…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:10:32
- 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:43:38
- 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:51:13
- 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:53:05
- 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:53:07
- 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:46:47
- 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:58:19
- 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:10:49
- 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:45:31
この大混雑でも西ゲート付近のアカカベ薬局は空いとる
- 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:01:28
仮に滅茶苦茶運が良くて当日券が出るとするなら何時ごろ買いに行けば良いかな
17時からのやつとか入場は実質16時だけどその1時間前(15時)じゃ遅い? - 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:44:19
もう予約確保してるのも後1回…
色々行ったけどまだまだ遊び足りないなあ
本当に1ヶ月延長して欲しいよ - 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:31:11
- 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:46:16
- 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:49:56
おい…フランス館の待ち時間も伸びてきてるらしいぞ……実際の待ち時間はどうなんだ…
- 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:43
SNSで万博情報を調べてるけど悪い意味で常連ガチ勢が増えてきた気がする
今の混雑した時期に来て文句言う新規は情弱ザマァ
新規客のせいで混むし民度下がって迷惑
って害悪古参ファンのお手本みたいな書き込みみて笑っちゃった
ディズニーやUSJにその手の厄介ガチ勢がいるのは知ってたが開催期間半年足らずの万博でも拗らせ古参ファンって出来上がるものなんだな - 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:11:05
「開幕初期は知的レベルの高い人が多かったのに残念」みたいなのはツイッターの悪い所出てるなと思った
- 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:39
万博に関してはネット上の情報はもちろん参考にはなるんだけど
情報の更新が早すぎてもはや1週間前の情報は役に立たないみたいな状態なんだよな
ネットが追いつけないイベントなんてそうそうないからなんか凄く新鮮だった
初期のパビリオンや食べ物の情報が集まってくる感じのわくわく感サイコーだったな - 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:31
xで話題になると混み出す感じ
でも参考にさせてもらってるよ - 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:42:37
どうせなら太陽の塔行こうな?な?(万博記念公園)
- 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:44
- 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:45
とりあえず当日券販売があるか前日に確認して販売1時間前には…って感じがねぇ。当日券に行列って情報はあまり見ないけど人が多すぎてこの時間なら大丈夫って自信持って言うのが難しい
明日の万博情報 - いっしょに、いこな!大阪・関西万博www.expo-osaka2025.com - 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:03
何時にどっち側のゲートで目的は何って情報があると答えやすいかも
とりあえず暑いし自販機コンビニも長蛇の列なので水分はある程度持ってきた方がいい
あとお土産買うなら荷物になるけど早い目に
ヤマトの700円で手荷物預かりを利用してもいいし
- 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:10:50
- 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:54:44
土曜日に初めて行くけど最近トイレ近いからそこが一番心配
朝食に餅食べとけばどうにかなるかな - 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:59:58
皆さんありがとうございます
ベルギーがいい感じなんですねえ⋯予定に組み込むつもりです
ちなみに東ゲートです
もう出てるけど行動計画を立てて迷わず行動することだと思う
後は当日予約空きを狙って空いた所に行くでもいいけど、何がどこにあってどう動くかだけは頭に入れておいた方が良い。あと水分については給水場や自販機ですら列が出来るので余裕をもたせる
自分は、並んでるな⋯暑いし並ぶの嫌だなあ⋯すぐ入れる所⋯あっちも混んでるな⋯何にもできないどうしよう人酔いしてきた苦しいもう嫌早く帰ろ⋯ってなってしまったので同じ思いをしないで欲しい
準備が足りないと本当に混んでるし暑いし何すればいいかわからなくなるから
- 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:09:33
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:25
黒ミャク、限定ICOCA、ポルボロン…欲しいなら午前中に売店直行した方が良い商品がけっこうあるな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:39
駆け込みで色々あるけど今までの日本の万博で
ラストスパートがカオスになるのは割と通常営業
美化してるけど1970大阪も2005愛知も後半はそもそも会場に入れなかったりとかあったようだし
今回はある程度入場者数調整してるからそこまでにはならなそう - 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:15
自分もトイレが心配だったけどむしろトイレの数に関してはかなーり頑張ってると思う
全く並ばないまではいかないがこの入場者数に対して考えると全然許容範囲の待ち
コンサート休憩中の女子トイレみたいな感じにはならない
- 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:19:07
ラスト万博いってきたー
人は多かったけど夕方涼しくて大屋根リング歩くの気持ち良かった
夜の東ゲートの混雑情報にびびって往復西ゲートでシャトルバスにしたけど結局桜島駅でも歩くし東ゲートで中央線でも良かったかも? - 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:20:27
1970万博の最大値は83万人
レベルが違う。想像もできない - 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:27:13
- 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:04
- 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:46
現地で買え
凍らせたドリンクや氷を沢山入れたの水筒が欲しかったり、長時間並んで列から離れる暇が無い!
とかでなければ現地の自販機で買え
どうしても持っていく場合、入場時にはすぐに取り出せる場所に持つんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:18
水分補給がよく言われてるけど
前日は早く寝る、当日は朝ごはんをしっかり食べてそれ以降も栄養補給を欠かさない、と体調を整えておくのも重要
とにかく前日はネット見てないで早く寝ろ 寝不足だとキツいぞ - 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:44:59
— 2025年09月18日
この地図が優先入場の情報くわしいし
この人のXは参考になると思う
ただ入場規制されてるパビリオンは優先レーンも入れなくなるのでタイミング次第のとこがある
あっちもこっちもとなると疲れ果てるので行きたいパビリオンを事前に決めておいて無駄に動き回らない動線を想定しておくといいよ
2つくらいパビリオン入れたらラッキーくらいに思っておいた方がいい
- 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:47:13
飲み物食べ物は荷物検査の兼ね合いで入場前の待機時間が結構長くて直射日光の下で待ってなきゃいけない、という点は考慮しておいたほうが良いかな
日傘は貸してくれるけど、事前に持ってきた飲み物をここで使い切る人も多いと思う
会場内の自販機は昼以降は混雑になってる事が多い。特に大屋根リング下の自販機
それもあって補充が間に合わず欲しい飲み物が買えなかったり、補充されたばかりで冷えてなかったりするから
買うなら早いほうがいいね - 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:49
レーンにもよるかもしれないけど未開封ペットボトルは保冷バッグにまとめて、荷物検査の時に全部見えるように鞄全開でトレーに置いて、この中のペットボトルは全部未開封ですと申告したら通れたよ(開封済みのペットボトルは外に出す)
通った後にしまい直さないで済むので楽 - 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:12:21
万博行ってくるって言ったら多分昭和万博経験者の祖母が「飯食えないくらい混むし並ぶししんどいぞ」って言ってて
テクノロジーの発展でそういうのも何とかしてるよ大丈夫だって、とか思ってた
俺は完全に間違っていた
でも昭和の大阪万博に比べれば数字で見る感じ混雑もかわいいもんなんだよな… - 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:07:42
4月に行っておいて本当に良かったと今思っている
あと閉会式が全国生放送するらしいね - 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:24:36
ブルガリア館のラクトちゃん
不動の構えでこの間のキャラクターショーで話題になってたけど
声聞くとむしろ「ラクトさん」って感じなんだよな
あの表情すらママみのある感じに見えてくるというか
サーキュラーちゃん並みにポテンシャル感じるのに
ブルガリアが商売っ気なかったのが勿体無い - 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:23:57
レストランはパビリオンもマーケットプレイスもまあまあ空いてる印象はあるかな
夕飯の個人的なオススメはドイツ館の真ん前にあるマーケットプレイスの中にあるドイツ料理の店 ソーセージ美味しい
あとルーマニアはレストラン前のQRコードスキャンすれば、昼のうちから夜の部の予約もできるみたいよ 私はパビリオン飯で一番おいしかったのルーマニアだったから是非検討してみてほしいな
ルーマニアのチキンチョルバ(スープ)とミティティ(皮なしソーセージ)、美味すぎてトブよ
夜のパビリオンはできればサウジ行ってほしいなぁ…プロジェクションマッピングが見事だから…運が良ければショーも見れるし
あと夜のインドネシア、中入らなくてもいいから絶対近づいた方がいい 近寄るだけで楽しい
- 124二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:45:45
そもそも来場予約が取れないよう…
- 12511425/09/19(金) 09:19:47
- 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:33:03
愛知から13回目、昨日でサウナ含めた全パビリオン制覇!
一応全部入ったから満足。あまりの難易度にアイルランドが嫌いになるとこだったw
(ヘルスケア・ベタコは自由観覧、ヌルヌルはインスタレーションモード)
愛知万博もサツキとメイの家以外は全制覇したから、次の万博は
万博お婆ちゃんみたいに数か月移住してやると思うわ。そっちのが絶対楽 - 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:47:40
コモンズEの万博漫画展って終わってたりしますか?
漫画家さんのイラスト見ようと思ったらデジタル万博のイベントだけで、とくに展示が見あたらなかったんですが - 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:54:42
給水所とトイレは並ばないところを選ぶのが大事
西ゲート寄りの給水所や休憩所内の給水所、
トイレはアゼルバイジャン隣の木で出来た斜めの建物、
案内所W76(WASSE隣のカラフルな屋根)のトイレをお勧めする
女性はジェンダーフリートイレに慣れろ、抵抗あるのは最初だけだ
あとトイレは何部屋あるか書いてるのを見て判断、多ければ回転も速い - 129二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:09:18
同じ通りに面するハンガリー・ルーマニア・ポーランドの東欧三国のレストランは値段も味もハイクラス
個人的印象として攻略難易度は
ハンガリー>>ルーマニア>=ポーランド
ポーランドは定食があるのもお一人様に優しい
- 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:23:57
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:25:18
- 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:07:53
- 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:41:11
日本館も藻キティちゃんに説明させてれば評価1段階上がったろうに・・・
日本系だと当然のガンダム、パソナのアトムとブラックジャックが良かったね
パソナは企業として色々言われるけど、予約無しで入れる万博感あるコンテンツという意味でめっちゃ貢献してると思うわ - 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:55:16
近鉄限定のミャクミャク様のガチャガチャがあるのを今日知ったんだけど551ミャクミャク様可愛い
- 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:41:40
- 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:46:43
夜は20時過ぎたあたりから入場規制→新規受付中止 本日終了てとこが多かったから気をつけて
- 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:48:00
ハンガリーのレストランはサウジとタメ張るくらいの難易度のレストランのイメージ 13時開店でスタッフの「並ぶな」の圧を無視した者のみ入れるくらいの場所らしいから正直あんまオススメしない…夜はどうなんだろ…
個人的には夜の部を予約して快適にルーマニアinをオススメしたいけど…うーん…
軽食ならチェコ・マルタなんてどうかな
チェコのテイクアウトメニューはほんとに食べたことない味だったし、マルタのフティーラはユネスコ無形文化遺産にも登録されてるサンドイッチ 両方ともあんま並ぶ印象ない
あとエッグタルトでもオススメさせてもらったけど、ポルトガルも軽食は充実してる印象
カナダのプティーンも超豪華!フライドポテト!って感じで楽しいと思う
ドリンクだったらUAEのラクダミルクやフィリピンのココナツジュースもいいんじゃないかな
- 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:05
- 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:03:18
このスレで相談しましたが万博無事に行って帰ってきました
人が多かったけれど具合が悪くなることもなく、美味しく現地の料理を食べて、コモンズなどを中心に楽しめました
ありがとーーー!!たのしかったーーー!!!
でもめっちゃ暑かったーーー!!!(給水所や暑さ対策も教えてくれてありがとう!) - 140二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:19:53
東ゲートから入ったんだけど、帰りはどうやって帰るほうがいいの?
- 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:25:18
アンゴラは夕方なら並び時間5分ぐらいで食べられたよ
ライブは終わっててセイボリーやデザートも売り切れてたけどタイミング良くご飯のできたてが出てきた
見た目に馴染みはないしオシャレ飯ではないんだけど落ち着く味付けでかなり美味しかった - 142二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:42:14
オマーンのローズヨーグルトスムージー美味しかった
コーヒーもなんかしっかりした味なのにフルーティで美味かった - 143二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:51:48
- 144二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:57:51
イタリア館レストランのイータリーコラボミャクミャクグッズ、転売が多いので店舗販売から受注販売に変更。21日まで。
- 145二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:21:11
- 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:25:16
追記:
抜けたけどパクチーを多用してるのはポルトガルですね。
テイクアウトのサンドイッチはそんなことなかっあですが(その代わりオリーブたっぷり) - 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:16
明日東から初万博だけど忙しすぎて全く計画たてられていないの後悔してる
とりあえず楽しんでいきたい - 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:20
あちこちでフランス館は進みも早いし内容も良いからおすすめ!とあるからか
フランス館めっちゃ並んでるみたいだな
せっかくだからパン買ってから並ぶといいかも
(パンは初期より並んでない??) - 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:40
- 150二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:23:04
あくまでも回転が速いってだけで海外組なら確実に5本の指に入る人気パビリオンだからねぇ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:00:13
「(相対的に)そんなに並ばない」パビリオンでも今は一時間超える感じかなあ
休憩所扱いでいつでも気軽に入れると聞いていたコモンズが実際にはどの館も昼過ぎには長蛇の列で、列の締め切りまでやってたの見ると先月までの情報で作られた動画や記事は参考にすると痛い目を見るよね - 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:59:37
ここ見てるとみんな結構色々回れてるのね
予約取れずタイしか見れず三時間ほどかけて会場を一周して花火だけ見れたよ
次があるならもっと本気出す - 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:46:32
中国とクウェート辺りが列流すとこが無くて悲惨な事になってるな
予約制にした方がいいんじゃないか? - 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:04:13
2日前枠開放を狙おうとしてログインしたんですよ
6時ならまあいけるだろと思ったらログイン1時間待ちとかさあ - 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:56:38
これから2日前入場枠開放を狙う人へ
・入場枠開放は7時からです
・6時にはもう3時間待ちのログイン制限かかってます
※表示は1時間以上
・狙いたかったら4時にはログインしろ - 156二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:14:15
チケット取ろうとしてもすぐ埋まらないか?
数日前だけど埋まりました埋まりました埋まりましたで全然取れなかったぞ - 157二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:15:42
コモンズ(特に西ゲートの向い合せの二棟)は割と混むってのが情報としてあんま流れてないのかなって気はする。
- 158二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:18:00
パソナパビリオンに一昨日入って初めて思った(先日ほぼ完全予約に移行したが、まだ手帳持ちや車椅子の方は枠が空いたら空けるから是非トライしてくれよな)
近年まで出てたマリオ&ソニックのオリンピックシリーズみたいな物の万博バージョンみたいなゲームソフトが出てきて欲しいと心の底から思うな…
「マリオ&ソニック 大阪関西万博」とか
例え利益が見込めても著作権料は鬼のように厳しいだろうが - 159二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:21:01
- 160二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:08:54
真の休憩所はUAE説
- 161二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:12:11
万博グルメ確かに高いけど
高いけど美味しかったものが多かったから
割と満足感ある
お腹に余裕があればもっと食べたいもの多かった - 162二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:17:19
万博グルメはテーマパークの食べ物と思ったらまあ納得いく値段かな
ネパールのビリヤニとモモ美味しかった - 163二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:23:15
ルーマニアのスープとロールキャベツ美味しかったな。今は昼間レストラン入れるのか?
- 164二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:26:39
今朝解放枠チャレンジしたら朝5時半くらいにログイン→1時間待ち位で6時20分くらいに入る→ログアウトしないように7時までこまめに更新でなんとかなったよ
枠争奪戦で買えないかもと日和って9時からじゃなくて10時からのチケ買っちゃったけど
どっちかというと待ち列より朝7時になったら一斉に更新エラー吐きまくってたのが怖かった
- 165二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:04:46
- 166二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:27:42
- 167二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:28:52
アメリカ館のレストランって皆がパビリオンにいっちゃうから何気に穴場だけど
今もすぐ入れる感じなんだろうか
ハンバーガーだから目新しいもんではないけど
美味しかったぞ - 168二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:46:37
7月だとハンバーガーテイクアウトのみになっててレストランは空いてたけど最近はどうだろうね
- 169二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:41:06
イタリア・サウジ(レストラン)・テックワールドとリピーターも多いと高難易度パビリオンが西側に集中してるからかな
まあ他には攻略法的なことを謳う人が西側を勧める傾向にあるのも影響してるかもしれない
- 170二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:39
- 171二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:25:36
花火情報
【日程情報更新(9月25日以降閉幕日まで毎日開催!)】大阪・関西万博の閉幕まで残りわずか!万博の夜空を彩る「EXPO Thanks 花火大会」開催決定! | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。www.expo2025.or.jp2025年9月6日(土)、9月13日(土)、9月20日(土)、9月25日(木)以降 閉幕日まで毎日開催
※9月27日(土)、10月8日(水)、10月11日(土)、10月12日(日)、10月13日(月・祝)は、他の日程より規模の大きい花火大会を開催予定です。
<注意事項>
・いずれの日程も打ち上げ時間は5分間程度を予定しています。
・9月6日(土)、9月13日(土)、9月20日(土)は18時59分頃から打ち上げ開始予定です。9月25日(木)以降は18時35分頃から打ち上げ開始予定です。
- 172二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:29:23
9月25日以降のイベント開催時刻変更について
花火の打ち上げ時間変更に伴い、以下のイベントの開催時刻を変更します。
・One World, One Planet.
〔現 行〕20時57分~21時05分
〔変更後〕19時37分~19時45分
・プロジェクションマッピング(1回目)
〔現 行〕19時30分~19時50分
〔変更後〕19時00分~19時20分
※2回目(20時10分~20時30分)は変更ありません。 - 173二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:43
- 174二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:14
- 175二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:00:00
遊んでい館のミャクミャクジェラートおすすめ
ザ!万博って感じの見た目だし美味しいよ
ミャクぬいと共に写真撮るセットもあり
自分が行った時もかなり入場者多い日だったけど18:00代だったからかあまり並ばないで買えた
- 176二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:44:34
ポルトガル・エッグタルト(一番好き)
フィリピン・各種アイス(種類多くて楽しい)
カナダ・メープルソフト(謎に腹に溜まる重量系アイス)
オーストラリア・ラミントン(デロ甘)
オマーン・バラのアイス(上の花弁は正直邪魔だったけどアイスは本当に美味しかった)
このあたり好き オススメ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:29:35
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:40
- 179二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:53:30
昨日参加してきたけど20時以降のネパールが食事場としてかなりよかった
並びなしで入れる上に地上敷地の大部分が中庭と料理屋で上から見ると海外行ったことのない民ワイの妄想するアジアン地域の夜の繁華街的賑わいで普段インド料理って顔して売ってる様々な馴染みある料理がもっと現地っぽい味付けで売ってる - 180二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:06:59
- 181二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:12:37
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:50:10
駆け込みでチケット取れない中やっぱもう1回行っとく?という空気になったのでまだ1回も行ってないけど2回目万博の予約を取った
家族3人分同じ日同じゲートの12時取れてなんとかなった…はー頑張るぞ - 183二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:16:43
万博は愛・地球博もそうだったんだけど
海外開催万博の傾向みても開幕時期が1番空いてる
混雑や暑い時を避けて行きたいなら開幕時行くのが1番なんだよな
それを知ってて初期に行ったんだけど
結局また行きたくてウズウズしてる
- 184二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:02:09
今更だけど昼入場なら1日をイタリア館に費やすレベルで並ばないと整列打ち切りになるレベルに列が伸びているらしいよ
10時で5時間以上待ち
イタリアのみが目的かそれ以外を見たいか
複数人なら列交代出来るけど誰かがいないの寂しいだろう
- 185二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:11:36
- 186二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:09
- 187二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:24:43
初動と会期末はメチャクチャ混み合う(あと大型連休。万博に合わせて京阪奈の博物館で行われていた国宝展はゴールデンウィークに目玉展示行ったりしてた)のよな
- 188二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:04:49
初期と会期末は絶対混む…でもGWと夏休みはやばそう…9月にするか!と思ってたんだよ
まさか入場券すら手に入らないレベルとは - 189二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:14:20
朝5時から起きてチケット購入画面ポチポチするのしんどい・・・27日のチケット取れたらこの苦行を終えられるのに
- 190二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:20:10
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:23:04
イータリーの受注生産
自分が土曜日の午前9時頃注文した時5000番台だったんだけどさっき9000番台の人見かけたんよな
この数字が受付順かはわからんけど
予定の日付に生産間に合うんだろうか&数店舗しかない店舗で受け取り対応大丈夫なのかな
とちょいと心配、、 - 192二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:32:58
西の方が元々枠が少ないからね…ただ枠の追加開放があるのも西なので頑張れ
- 193二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:49:25
20日に西ゲートに6時40分過ぎ着のシャトルバスを利用して行ってきた
入場までの待機はゲート前に移動する7時50分ぐらいまで待つ場所が一切動かないから一人でも楽にトイレに行けて思っていたより楽だった
手荷物検査の列では前から5〜10列目ぐらいになって9時前に入場出来たけど移動時の立ち回り次第でちょっと前後するかなって感じ
西ゲートの9時入場予約が取れていてタクシーを利用して朝一入場を考えてる人は是非参考に - 194二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:53:58
西ゲートの帰りシャトルバスは合間で根気よくアクセスしたら当日でも取れる
実際先週万博行って20:50くらいに21時台の予約が取れた - 195二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:32:49
ホテルについたー
1530に夢洲到着して、入れたのが1615ぐらい
そっから北の方ちょっと見て回った
イタリア館→朝イチの行列でもう受付終了
フランス館→3時間並べはいける
トルクメニスタン→30分ぐらいで入れた。絨毯は凄かった
噴水ショー→早めに来て良い場所取らないと見づらい。多分リングの上が良い
ドローンショー→綺麗だった - 196二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:45:54
- 197二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:31:34
ありがとうございます
- 198二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:49:11
ミャクミャクのおしりマグネット可愛い
- 199二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:10:08
オールナイト万博はもう無いんかなあー
- 200二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:39:05
トラブルでなく計画的にするなら行ってみたいね