- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:22:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:28:04
普通では?
なんなら一度でも競馬場行ってるだけ十分クトウトだな - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:31:13
2歳戦は見るんだ…
重賞も見るんだ…
なかなか結構では?ライト層ちょい上くらいじゃね - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:33:19
レース見て競馬場行ってる時点で上澄みやろ
ネトケとつべのレース動画しか見ないやつなんていっぱいいると思うぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:38:04
馬券やらんのに2歳戦見てるって競馬大好き民じゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:40:02
栗東トレセンに十数回行ったことあるワイ氏、なーんにも知らんかったからトレセンっていうのは
てっきり1軍(競馬場)に行けない若手が昇格目指してトレーニングする場所だと思っていた
当時は競争馬って競馬場に住んでるとばかり……
そりゃ馬に怪我でもさせたらお前らの命(生命保険)が何個あっても足らんって脅されるわけだわ - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:06:21
馬券買わない派ワイ競馬知らん興味ない人からすると競馬好き=馬券得意そうみたいな印象あるらしくて辟易する
儲かってるから好きみたいな認知バイアスがかかってるんだろうな興味ないと
馬券買わないの?じゃあカスじゃんみたいな反応が一定数あるから公言しづらいんや - 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:09:14
馬券買ってないにしても2歳戦見てるのは結構熱心なファンな気がするな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:10:24
POG民なんじゃろ(適当)
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:13:17
競馬ゲーム買う→メーカー儲かる→新作出る
その結果ゲームを通して競馬に興味を持つ層が増える
だから馬券買わなくともちゃんと競馬を支えてるはずよ、カスなんて言われる謂れはないぞ - 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:21:32
2歳戦ある程度見てないと3歳の予想難しいしな
なんも知らんと馬柱だけみてイケるやんと思った馬がガイガイしだして焦るし - 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:00:27
じゃあG1をオンラインでしか買わないワイはクズってことで…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:16:09
買ってて偉い