アララギブレードとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:39:57

    「原作に書いてないからと言って存在しない訳じゃないよな?」をゴリ押したその最たる存在
    原作者はもっと原作を読め

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:45:05

    えっこれ原作になかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:53:46

    このコミカライズの厨二要素の半分はオリジナルだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:01:18

    >>2

    原作だと自分は人間という意識が強くてできないししたくないみたいなことを傷物語の地の文でいってたような記憶がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:06:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:07:47

    アララギブレードは
    まだ行間にしか出てないが
    そのうち原作にも登場するかも知れない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:45:37

    あとはチャリで電車と並走してるシーンとかもだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:52:53

    出来ないとは書いてなかったし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:02:51

    まぁ阿良々木さんなら手からブレード生やすくらいできるよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:04:51

    アララギブレード
    アララギシールド
    アララギウィング

    これが阿良々木さんの三種の神器だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:08:12

    おかしいな…ちょっと中身が吸血鬼の出来損ないなだけでどこにでもいる普通の男子高生って言ってたはずなのに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:33:43

    >>11

    (最上位吸血鬼の)出来損ないなだけで凡百の吸血鬼を軽く超えるスペックがあるんだよなぁ……

    回復力が弱い部類とはいえ純正吸血鬼のドラマツルギーを軽く超えるどころか砕けた瞬間には戻るレベルだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:37:02

    阿良々木さんからしたらアララギブレードなんてわざわざ描写するほどでもないんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:40:25

    変形できるかはアララギさんの認識の問題だから脳みそに指突っ込んで認識をいじればできるようになる気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:43:09

    阿良々木さんが攻撃してこなかったって思ったのは
    「色々してるけどノーダメージなので攻撃になってない」って意味なのはわかるな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:43:56

    >>10

    デビルマンの歌みてえな武器

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:45:22

    >>15

    アララギブレードはともかくこれは原作でもやってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:18:31

    >>10

    ウィングのシーンって原作だと急いで神社へ向かったくらいだっけ

    まあ、空飛べる奴が急いでるならそりゃ飛んでくよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:34

    潰れた腕を再生させて拘束する搦め手もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:02

    良くも悪くも阿良々木さん自身が癖のある語り手だから
    小説・・・阿良々木さん視点
    漫画・・・第三者目線
    という見方も出来るのが面白さと幅広さに繋がってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:40

    >>18

    アララギウィングはあの山で能力が強まってる時にしか使えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:03:21

    >>20

    漫画版の描写を採用すると、マジで

    「戦場ヶ原さんマジで終始ビビり通しで生きた心地がしなかったろうな……」

    となる化物語第一話

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:21:25

    全盛期阿良々木さんは
    アララギウィングで音速タックルしながらアララギブレードで攻撃だからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:54

    もしかして阿良々木さんって(少なくとも自身のことに関しては)信頼できない語り手?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:38

    >>24

    西尾維新主人公だぞ

    というか、現時点の西尾維新イメージの形成に最も寄与したであろうシリーズの主人公だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:17:27

    あとはキスショットドラゴンとかもいたっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:22:01

    ちょっと目の前のフェンスにボールを当てただけで野球部が平謝りしてくるからな…
    本人は「僕にまで大きな声で謝ってくれるなんて礼儀正しい野球部だなあ」くらいにしか思ってないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:05:05

    >>22

    一般男子生徒相手でも身体のことがバレて力ずくで抑え込まれたらほぼ抵抗不可能なのに、学園で最もヤベーやつと噂の男にバレたからな

    (そして「男に力ずくで抑え込まれる」というのは戦場ヶ原さんのトラウマど真ん中である)

    決死の文房具攻撃でなんとか撃退したと思ったらその日の放課後に再度襲来してくるし、口の中にホチキスぶち込んだはずの傷はなんか治ってるし、挙句廃墟に連れ込まれるし

    これもう戦場ヶ原さんからすると絶望しかねえな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:05:35

    >>24

    戯言遣いと同レベルだぞ、コイツ…

    鑢七花を見習え、マジで…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:29:49

    >>20

    その気になればモテる男と羽川に語られた時は戦慄したね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:17:27

    >>22

    なお

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:19:03

    第三者視点であるはずのアニメは…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:30:53

    >>32

    第三者じゃないような、ナレーション担当ありゃりゃりゃりゃりゃ羅ぎ君だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:35:52

    >>32

    アニメは基本的にありりゃりゃぎ主観って設定

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:39:40

    まあ漫画が完全客観視点とは思わんけどアララギくんの語りと周囲の認識に大きなズレがあるのは原作からそうなので行間差し込む余地はありまくるんだよな
    モノローグと乖離する描写の手法は「何故いまになって化物語のコミカライズを?」に対する完璧なアンサーだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:43:25

    >>1

    輝彩滑刀にしか見えん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:35:43

    いやぁ……ねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:37:58

    >>37

    存在感あり過ぎて近寄れないだけだったオチ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:13:48

    >>38

    基本的には暴走族壊滅させてヤクザの事務所にカチコミした滅茶苦茶ヤベー人

    ただ女子からはミステリアスなイケメン扱いもされてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:17:03

    漫画読んだらそりゃガハラさんは覚悟決めるし在学生はアララギさんに近寄らんよなって……

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:19:14

    自転車で電車と並走してるの見られても「相変わらずすっげぇなあの人」扱いだしな
    電車内の母子は母親が凄い驚いてたけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:30:55

    へぇ――――――
    えっ
    えっ!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:45:09

    >>31

    >>39

    つまり噂のミステリアスなイケメンが実はちょっとコミカルな性格だったけど私を助けてくれた!もしかしてワンチャンある!?

    →あっコイツ誰にでも手を差し出すタイプだ

    →今すぐ告白したろ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:10:20

    外から見ると何がスイッチなのかわからん怒らせたらヤバい人
    だから下手に近寄ることすらできない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:36:29

    久しぶり登校すると他のクラスからも教室の入り口塞ぐぐらい女子が集まるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:27

    >>43

    羽川推しの漫画家だけど、

    これ以上はないですぜっていうレベルのドストレートな告白

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:16:06

    >>46

    推しだからこそ全てを理解してるから羽川とアララギがくっつくのは無理だろ…!となったんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:37:58

    原作も阿良々木さん以外が語り部の時や副音声とかだとあれに尾鰭がつくと漫画版みたいな感じなりそうだなって感じの阿良々木暦評なんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:39:56

    >>46

    行間読んで忍から羽川に「寿命の問題があるから死別した後なら幾らでも機会あるぞ」って話をさせたら次の原作で忍がガハラさん公認で夫妻の養子になってその芽も潰されただけやぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:52:19

    >>49

    まぁ寿命待ちって人の心無さすぎだし早めに原作で否定してくれて良かったよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:02:37

    俺は寧ろ思考も人外側になってるんだなってのがわかり易くって良かったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています