スティーブンさんてかわいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:53:15

    実は秘密結社ってこうあるべきって思ってるところあるの可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:04:35

    スティーブンが自宅で襲撃されたのを
    軽く返り討ちにして
    こ、これがライブラ...!

    スティーブンの独自の組織だよ
    これから君らに起こることをウチ(ライブラ)のボスは決して許さない

    ヒェッ…ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:14:56

    チェンが消えちゃう!って回で
    「こんにちはぁ!遊びに来ました!」
    あまりにも好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:25:26

    チェインもいいけど
    KKとの絡み・共闘多いの好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:41:24

    チェインと番頭の絡みかわいいよ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:47:17

    友達集めてウキウキでホームパーティするの人間味あって良いよね

    …結果は散々だったけど…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:50:54

    >>6

    マジでパーティー自体は楽しみにしてたっぽいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:53:16

    パーティの回で完全に落ちたわ
    人間味はあるけど仕事だとそれを削ぎ落とせるところ好き
    そのあと普通に落ち込んでるっぽいところも良い

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:56:52

    家政婦さん返したの身の安全の為だったんだろうな…でもパーティーも楽しみたかったんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:05:31

    >>9

    家政婦さんの料理心の底から楽しみにしてたのもいいよね...

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:09:12

    クールなようで意外に短気だったり辛辣だったり
    「サブウェイのサンドイッチ買ってこいって言っといたろ?使えねーな」とかザップはともかくツエッドは可哀想

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:13:36

    意外とこういうとこある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:18:18

    割と等身大の職場の上司感あるところとか好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:18:56

    ザップやレオ達のこと軽くバカどもって呼ぶの好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 04:20:43

    最終章でKKも指摘してたけど何だかんだで甘いところ好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 04:22:14

    旦那の善性にガッツリ影響されてるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:11:21

    BBと戦っているんだからそれは理想主義者だよねってなった
    クラウスと一緒にいるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:58:37

    今連載している兄弟BBとの戦闘の際、ライブラメンバー集合の時に
    クラウスさんにかけられた言葉で笑み浮かべるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:00:54

    >>10

    何がってパーティのメンバーのこと察してからは多分家政婦さんが作ってくれたお手製ローストビーフは出してなさそうなんだよね.......

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:02:39

    レストラン回で最後まで正気保ててたあたり育ちの良さが見受けられる。しかも何回か来てるぽいし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:03:56

    虫に占拠されてデフコン1になった時に秘密結社とはかくあるべしみたいなコメントしてて笑った

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:44:10

    >>21

    謹み深さも何もない…!

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:48:56

    >>21

    ロックアウト回は1週間徹夜続きのせいで番頭の人間味が溢れすぎている

    ちゃんと後始末してから早退するのがスティーブン

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:52:34

    でもなんだかんだバカ共のこと大好きですよね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:55:04

    情はあるけどそれはそれとしてライブラ第一な仕事人間なのいい感じにクラウスと差別化されてるよね
    締め出し事件でKKへの文句で真っ先に「まだパソコン演算中なんだよ!」で置き去り人員がついでなとことか

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:57:01

    レストラン回でいいこと言ったのにスポンサーにスルーされてた所すき

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:21:34

    番頭可愛いから
    ホームパーティーの時にホントに何も知らない友達が混ざってたらどんな反応したのかずっと気になってる…。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:34:45

    >>27

    呼ばなかったんじゃないかなあ?

    あの場にいたのって全員スティーブンのことをライブラと知っているとスティーブンが知っている奴らだったんじゃないだろうか

    敵という確証がないから念のため全員に針仕込んでからホームパーティーしてたけど案の定全員敵だった的な

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:16:44

    アニメ一期→二期→原作の順で見たんだがそれぞれで受ける印象が違って面白かったな
    一期だと隙のない伊達男な感じが強かったけど二期になると人間味が増してるイメージ
    原作だと割と行儀の悪いことしてたり色々雑なとこが多く見えてかわいい
    どれも好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:00:24

    流石のあにまん民でも親友になった後目の前で殺されて傷になりたいと思う人はいないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:01:23

    荒事はライブラ全体でやるけど後味悪い仕事は自分だけでというのがなあ
    私設部隊の人にフォローされてて良かったよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:06:56

    >>30

    少なくとも血界戦線総合スレに旦那の恋人になったあと封印されたい奴はいるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:27:32

    >>19

    ローストビーフは捨てる訳にはいかないので暗部が美味しくいただきました

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:30:04

    >>6

    ワイワイ楽しそうにしてるシーンからの急転直下は

    この作者トライガンでも散々やって味しめてるからな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:32:34

    >>34

    でもお好きでしょ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:38:26

    仲間に甘いってよりクラウスさんに甘いって感じ
    人蠱の犠牲者もクラウスさんを引き合いに出さなければ殺してただろうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:39:28

    絶対零度の地平好き。でも戦闘スタイル的にいつも足裏出血してるから足臭そう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:45:31

    あの御仁の血闘術、靴底から血を流して発動している理屈になる訳だが、手から出血する術式より痛そうだと思った。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:07:54

    番頭の氷の仕組みがイマイチわからない
    足裏から流した血を凍らせてるのはわかるけどたぶん出血量と凍る範囲・氷の量が一致してないよな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:13:22

    >>7

    なんなら何もしなかったら普通に帰す気だったと思う。その後に自分の部隊で処理するか監視するかは別だけど。

    あくまで友人とのホームパーティーを楽しみたかったのも本当だと思うし。

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:14:58

    アニメのザップとレオにキレた時の「いい加減にしないか、お前たち」でかっこいいと思いつつも爆笑してしまった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:53:21

    番頭は秘密組織を返り討ちに出来るくらい強い程度の普通のお友達を作りなさい。と思う。
    いやもうライブラである以上そういうのいらない!と思ってそうだけど心削れてるやん

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:48:41

    >>39

    氷自体が普通の色だから血を凍らせてるというより空気中の水分を凍らせるナニかを出してるんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:19:48

    >>39

    小針見るにスティーブンの血は氷じゃなくて冷気に変化する属性

    爆撃とか壁とかそんな水分どこから出てるんだよというツッコミ所はあるがそこが血凍道なんだ多分きっと

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:47:03

    >>43

    >>44

    なるほど

    ありがとう

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:51:46

    チェイン相手にセクハラパワハラおじさんにならないように頑張ってる感じがかわいい

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:12:35

    仕事失敗した時の電話で泣くなと返すのが、女慣れしてそうなわりに本気で困ってそうで良かった
    部下はかわいいよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:15:22

    付き合い長いし理由も分かるのに
    この前のシーンのクラウスに一瞬こわいってなるのかわいい

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:02:29

    根詰めてる時はあるけど
    ちゃんと休みはするんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:57:04

    CV宮本充が俺を惑わす

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:27:51

    >>48

    アニメでは徹底的に仕事ができるしぶかっこいい二枚目だけど、原作だと時々ガラ悪かったりギャグ顔でハナタレてて味わい深い

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:35

    pcが演算中なんだよ!これ好き、アニメで見てもっと好きになった。

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:42:54

    えっと、遊びに来ましたー!
    聞かないでくれ
    いや聞いてくれ

    すき

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:05:25

    >>30

    番頭はなんかこう傷になるとめちゃくちゃ落ち込むだろうなっていうのが容易に想像出来てしまって辛くて出来ない……クラウスさんはなんやかんや強いから耐えられそうだけど……

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:50:28

    本編で曇りがちだし自分で曇らせたいかは……正直ある

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:53:57

    パーティー回の玄関先で全てを察したが故の無言のコマ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています