- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:42:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:15:39
寿命の件さえなければ最強格じゃない?
大筒木シバイとかいう例外枠除けば - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:20:46
全盛期のナルサスでもトップ10も無理とか言われてるくらいBORUTOインフレしててBORUTO内でも強い方だし
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:23:14
コードはジゲン以上とは言われてるがイッシキ以上とは言われてないぞ
普通にイッシキの方が上の可能性もある
イッシキはシノみたいな小さく数のある生き物を扱う能力には相性悪そうなあたりかなりの相性ゲーキャラ
ウイルスは生物か微妙だが細菌や胞子なんかは広範囲攻撃に乏しいから案外コロッとやられるかもしれない - 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:09:47
カグヤより下、十羅より上くらいなイメージ
最も十羅は成長して言ってる十尾なんだが - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:24:52
寿命以外で倒す方法がないからね
それも貧弱な器で転生したからだし、本来のスペックだったらアマドの言うようにこの世の終わりだった - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:30:32
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:31:35
大筒木連中は皆上澄みも上澄みよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:32:47
そもそもジゲンは超弱体化状態の扱いなんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:15:21
圧倒してたバリオンナルトですら威力はそこまで問題ないって言われたとこ見ると不意打ちとはいえイッシキに致命傷与えたカグヤってやっぱりすごかったのか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:19:54
ジゲンの時点でナルサス圧倒してたからイッシキでどれだけ強くなったか分かりづらい
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:06
質の悪い器での転生からの実質強化自来也の果心居士圧倒して、そっからナルサスボルカワまとめて相手にしてたからなイッシキ
しかも目的のためにボルカワを殺しちゃ駄目で、九尾の一時的な消滅と引き換えのバリアンモードとカワキの影分身の機転でようやくって考えると完全だったら本当にヤバかった - 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:12:34
確かにジゲンはナルトとサスケを圧倒したけどそもそも十尾のチャクラでドーピングしたうえに活動限界が来て普通に動けなくなっていたからな…
普通に戦ったら二人に負けていた可能性が高い - 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:48:36
ジゲン戦は戦闘そのものはジゲンが終始優勢という形で終わってるけど、消耗具合見るに実際はジゲンもかなり無理してたからな
これがイッシキになると、能力関係なしのフィジカルだけ見てもナルサスじゃ止められなくなるから、ジゲンよりかなり強くなってる
十羅とどっちが強いかは意見分かれそう
個人的にはイッシキが現在のBORUTO作中での強さの上限に感じるけど - 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:19:01
ジゲンの時ですら圧倒していた木ノ葉丸が人神樹の祭に色々な要因が重なったとはいえ善戦出来てた訳だし、間違いなく十羅以外の人神樹よりはジゲンの方が強くて、更にそれよりも格段にイッシキの方が強いんよね
それを踏まえると十羅よりもイッシキの方が上にも思えるけど、ジゲンを上回るコードをボコボコに出来るボルトよりも更に十羅は強いし、この2人のどっちが最強かは現状わからないな… - 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:38:43
様々なハンデ付きでかつバリオンモードやカワキの機転でようやく倒せた相手だからな
奇跡に近い - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:02:14
ナルサス2人がかりでも勝てないけど蜂の大群に襲われたら逃げるしかなさそうなあたりかなりピーキー
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:37:47
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:54:25
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:40:49
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:09:04
無理に例えるなら
今まで現代科学の世界観でドンパチやってたところに
魔法ファンタジー世界の住人がやってきて「君等の科学というレギュレーションじゃ僕等の魔法には敵わないよ」ってやられてるみたいな
ナルト時代の積み重ねが全然意味ないことになってるってのは本当に惜しいよね - 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:13:01
ボルトが今更イビキみたいな雑魚に殴られて出血するような展開で何言ってんだか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:14:07
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:15:57
NARUTO時代の積み重ねが意味ないのなら影分身に引っかかったりしねえよ
こいつは自分が舐め腐っていた下等生物の術に出し抜かれ負けたんだ - 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:47:58
長年地球に住んでたのに忍について知らなすぎだったな
お陰で勝てたんだけどむしろ大筒木の真正白眼でも分身である事を見抜けない影分身がやべーという
飛雷神といい卑劣様の術はちょいちょい神術超えてない? - 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:48:51
こいつカグヤのことどう思ってたんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:56:10
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:31:06
カグヤって終わりらへんじゃん
その頃のハゴロモの話方は完全にサム8の空気そのものだったぞ
完全に病気発症してた頃やん - 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:41:09
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:35:33
あの世界チャクラを使えればかなりフィジカル強化出来るから、チャクラがアマドの手錠で封じられてたらかなり弱体化はしそうだけど……それでも思い切り殴られたぐらいで流血は確かに脆いな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:57:13
十羅に普通にフィジカル負けてたから普通に物理攻撃は受けると思うぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:56:20
ボルトも十羅が驚く耐久力してたのは事実だからチャクラ封じられてなかったら硬いんだろう
それでも打撃攻撃はダメージカット出来ても斬撃ダメージは人間同様通りそうなイメージ
イッシキもナルトに殴られてダメージほぼなかったけど拳で はなくクナイだったら刺さってたんだろうか - 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:12:56
純粋な理不尽度だけでいうとカグヤのほうがだいぶ上だと思う
イッシキは殺せば死ぬっぽいし - 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:31:16
その影分身はカワキが慕う7代目から教わった術だしな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:53:39
理不尽でカグヤに並ぶならカワキの肉体で復活したイッシキとかが必要になるからな…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:08:26
なんだかんだ十尾がまだ強さの天井だからな
第四次忍界大戦が相当インフレしてる
人神樹たちも多くの忍の犠牲があれば退けることも出来るかもな - 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:40:59
カグヤと同じ条件(2人で触ればok、六道チャクラ、神威×2)なら実際カグヤよりイッシキの方が楽かねやっぱり
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:48:17
カグヤは戦闘技術そのものはイッシキよりも低そうだけど、当たったら即死の攻撃とか幾つもの異空間を使えたりとか能力が強すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:51:14
大筒木って種族の中でS,SS,SSSランクを競い合ってるようなもんじゃない
大筒木内なら強い弱いがあるんだろうけど人間にとってはどれも規格外みたいな - 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:54:17
能力自体はカグヤの方が上よね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:55:56
大筒木と言っても楔で後天的に大筒木へ変化するのもいるからなぁ
大筒木って実を食った人間か楔で変異した人間をルーツとするなら大筒木も実は人間の範疇になる
人間と子供できるから生物学的には人間のはず - 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:59:21
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:30:26
イッシキは能力のネタが割れれば忍側でも対応策はいくつもある
ナルサスの場合は二人のスキル的に対策が取れなかっただけ
イッシキはシンプル故に強力な能力だけどだからこそそれ以外の技術や能力を習得してないからそこが弱点でもあるな
カワキにも言えることだが - 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:56:31
あまりにもインチキな能力だとバトル自体が成り立たないからスクナヒコナはいい塩梅の能力だと思う
まあイッシキはフィジカルと体術が強すぎて一方的な展開になってたけど - 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:05:57
寿命以外の正攻法で倒すならどんな手がいいんだろう
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:25:05
上でも言われてるけどシノのような大量の小生物を扱う相手は天敵だろうな
後は基本的に物理攻撃だから水月のような物理無効も相性が悪い
チャクラを乱す杭も刺さらなければ意味ないからな
毒や酸の霧も例え目視できて視野の範囲を縮小できても自分は見えないし除去できないから消した部分に走り続けるを繰り返さないと普通に食らいそうだ
閃光玉や催涙ガスで目を潰してもかなり弱体化しそう - 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:00:15
そう考えるとカブトが天敵か?もしかして
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:05:21
天敵というか…
まぁ天敵ではあるが本人のスペックが高すぎてカブトやシノが六道オビトのスペックを持ってないとそもそも敵になれない… - 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:35:22
カブトの無機転生はダメージ受けると元に戻るから有効なようでいて運用次第で効果はなさそう
その辺のモノを無機転生してもイッシキが適当に殴れば解除されるからな
気体や流体や粉塵も無機転生できるなら有効だろう - 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:58:05
それが出来たらイタチやサスケに負けようがない
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:44
弱点ついても割とパワーで解決してくると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:21:00
カブトやシノがイッシキの超高速の杭を避けれるとは思えないんだな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:01:32
正直カグヤに不意打ちされて致命傷だったのがノイズすぎる
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:36:06
あくまで忍術でもやりようがあるってだけで特定のキャラで勝てるとは言ってないよ