- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:57:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:59:00
この頃は刃牙で2番目に強い奴だったってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:59:52
トリケラトプスにビビる白亜紀最強の生物ってなんだよ!?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:00:25
これでちょっと痛かったぐらいで鞭打であんなのたうち回るのはおおっ…うん…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:01:14
鞭打使いの柳が邪魔クソゴミされてるのが笑えるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:02:27
高校のときピクルvs克己のピークの巻だけ立ち読みして「な、なんやこのおもろい漫画は… ギュンギュン」になったんだよね
まさかノーダメはびっくりしたと言ったんですよ板先生 - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:04:36
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:04:55
刃牙はスキだし刃牙らへんまでずっと楽しく読めてるワシだけどピクル編だけは克己勝利で終わるべきだったんじゃねぇかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:05:53
刃牙の集大成として形意拳とか色々やりたかったのは分かるけどそれはそれとして話にならないレベルで刃牙くんvsピクルつまんないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:13:31
普通にガードしてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:19:41
そもそもピクル編が要らないんだよね
どう見ても親子喧嘩の後にやる設定の格と逆ボスラッシュの内容だったと思うんだ