- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:37:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:43:25
エンチャントレスって何?
なんかエンチャンターみたいなバッファーのイメージが匂ってくる - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:05:05
美魔女って言ったら近所のママさん感すごいんだが
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:06:30
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:07:01
美魔女を創作の魔女の方の意味で聞いたことないな…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:07:32
スレ画は派手で遊んでるような見た目の割に先輩にレベル合わせるのいいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:09:45
バイト先の仕事の出来る後輩な感じだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:11:31
「美魔女」って付けた瞬間に、急にヒロインから近所のエステ通い奥様になるの草。
魔力よりも美容液のイメージ強いわ。 - 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:12:37
TRPGや洋ゲーだとサポート職というよりは、セイレーンや魔性の女系のニュアンスで使われやすいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:17:42
他カテになって申し訳ないけど
美魔女ってこういう感じよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:24:24
ダントラだと
・マジックユーザー
・ソーサレス
・エンチャントレス
・ウィッチ
・マジカルプリンセス
・セージ
が職としてあった
この中で女性限定の呼び名と言えるのはソーサレスとエンチャントレスとウィッチとマジカルプリンセスくらいか?
僧侶系のプリーステスとビショップは除外 - 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:27:16
このすばのアークプリーストとかがなんか女の子限定職っぽく感じる
全然そんなことないのに - 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:29:51
巫女、さんが魔力を使う作品がそこそこあるよね