HUNTER×HUNTER見返してて思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:19:28

    この人普通に強くない?
    なんでライフルやバズーカで撃たれて平気なの頑丈すぎるやろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:31:03

    (あの段階のクラピカがジャイアントキリングできた事実が今でもたまに信じられなくなるくらいには)その通りだガリアード…
    コイツ生きてたらヒソカでも勝てないだろ絶対。純粋な『暴』の能力だからどうしようもねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:31:54

    普通に強いと思うぞだからこそクラピカも真っ先に潰したし

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:34:05

    旅団自体最強格の集まりって話だからな…その中での強化系担当ともなればヤバい

    それはそれとして強制絶状態がいかに強いかがよく分かると言うのを思い知らされた

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:39:09

    耐久だけじゃなくて火力もヤバいんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:45:25

    制約と誓約がほぼ蜘蛛専用で超強化ってのもあるけど、全系統100%が強い……

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:46:56

    >>6

    蜘蛛専用ってのもあるけど最近のクラピカは寿命削りすぎなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:50:38

    実はこの人、物理的には最強という評価しかされてないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:02:07

    ウボォーといいフランクリンといい今考えたらレベル高いよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:02:17

    素の状態で弾丸を歯で受け止める動体視力、スナイパーライフルを頭に受けていてっで済む耐久性、攻防力次第では戦車をオシャカに出来る爆風をガードしてほぼ無傷
    硬い岩盤地帯で十数m規模で地形破壊出来る一撃

    うーん、化け物…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:02:52

    キメラアントと銃が強いということが明らかになり更に株が上がるウヴォーさん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:05:29

    >>11

    ウヴォーさんの株が上がれば傷つけることに成功した病犬の株も上がるというか陰獣達も弱いんじゃなくて相手が悪かったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:07:38

    >>6

    ただウボォーの攻撃避けて身体に攻撃をヒットさせて鼻血出させたのは旅団限定の制約関係ないからな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:07:48

    >>12

    致死性の毒なら直ぐに終わってたしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:08:54

    >>14

    まぁあれは三人がかり相手にした時に受けた傷だったからな

    高位能力者複数相手になんて本来やるもんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:09:51

    後々の描写で
    (あれ?あの時の戦い超ハイレベルだったんじゃ…?)
    ってなるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:14:19

    >>14

    毒は牙に仕込んでるから致死性だと犬も死なね? いや、徐々に慣らして毒に耐性付ければいけるのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:15:16

     蜘蛛は大体クソ強いし、こいつとか序盤に出て負けていいようなキャラじゃないよな。
     相性的にはゲンスルーも余裕で倒せる(先制して向こうから時限爆弾仕掛けられたら厳しいけど)し、キメラアントでも勝てるのは王と護衛団くらいかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:21:35

    >>11

    連鎖して「たかが機関銃」発言してた風船黒子の人の株も上がってるのおもろい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:23:06

    鎖で銃弾止める所とこの戦いと後の鎮魂歌のせいでなんか強い念能力は銃で武装した一般人より強いってイメージになってたけど
    蟻編の薔薇や船でのクラピカの銃対する説明でそりゃそうだよなってなった
    結局は人体の強化と特殊能力でしかないもんな

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:34:23

    >>2

    言うても当時のクラピカの近接戦にわりと押されるレベルだし

    素でそれ以上+ゴムの機動力考えればそうそう攻撃当たらんと思う


    ビックバンインパクトで他がオーラ薄いところをカウンターでやれば◯せるだろうから勝率は悪いにしてもちゃんと殺し合いになると思うぜ


    ヒソカ煽って隙作るの得意だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:36:07

    >>8

    十分すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:37:43

    >>21

    一応だがウボォーがクラピカに遅れを取ったときはオーラを半分ぐらいに抑えた舐めプ状態だった

    まぁ舐めプすること自体どうかと思うが…

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:46:33

    破岩弾や石投げでそんじょそこらの放出系より中遠距離対応もできるのがひどい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:48:35

    相手のオーラの動きとか読み合いなど関係なくぶっ壊せるのやばい

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:55:21

    なんなら顔パン入れて『効いたぜ』されたりウボォーを地面に固定できる蚯蚓さんも強化系としては強い方なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:57:08

    物理最強格のウヴォーと情報最強格のパクノダが先に亡くなってしまったのが痛い

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:05:41

    >>27

    フィンクスでは駄目ですか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:08:18

    GI編辺りの時期では戦闘中に凝を怠ってた馬鹿みたいに言われてたけど念能力で銃相手にするのは大変だってことが判明してから株が上がっていったね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:09:45

    他の系統より素の防御力が上がるのが強化系の利点と言えるからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:24:24

    >>29

    ていうか肉弾戦で目に凝してても手足のオーラ足りなくてボコられるだけだから


    なんのためにゴンがゲンスルーのオーラを触られただけでわかるようになったと思ってんの

    凝してる暇も余分なオーラもないからよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:42:44

    逆に言えば能力相性がハマれば上位でも食えるっていう証明だからな
    モラウが言ってるようにやってみなけりゃ分からないっていう
    本人も精神性は真っ向勝負派だけど念の本質は応用力と対応力でカバーするタイプだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:43:05

    >>2

    バンジーガムで顔というか鼻と口覆って呼吸出来なくすればワンチャンあるんじゃないかな

    ウボォーのパワーに耐えれるだけのガムとこいつ相手に近接戦挑む難易度? ...せやな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:24:51

    >>28

    ダメです。なんやかんや言ってその後コルトピやシャルという有能サポートキャラが死んでしまったので

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:48:31

    >>32

    モラウさんの顔が悪人面すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:33:28

    ヒソカのバンジーガムはヒソカから離れると強度落ちるのと、
    あくまで試合ではあるけどレイザーとのドッジボールで指折れたりしたので
    ウボォーのパワーと肉体強度は相性は悪そう

    上に書いてる人いるみたいにガムで口と鼻塞ぐとかできるなら勝ちの目あるだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:11:14

    >>36

    ウボォーの呼吸に耐えることができるとは思えない

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:14:08

    >>34

    シャルナークお亡くなりになった際の反響がすごかったような記憶がある。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:15:33

    陰獣は捕獲に拘りすぎて毒とか蛞蝓とか悠長なのばっか使ってたからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:16:33

    ウヴォーギンの肉体を食いちぎったヤマイヌさんと穴開けたヤマアラシさんの株上がるのすき

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:17:21

    >>38

    便利能力とイケメンと参謀役が一気に消えたからな

    旅団にとってダメージでかいだろあれ

    代わりに入った操作系は不気味なゾルディックだし

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:18:06

    >>2

    実際ヒソカにとって旅団で一番相性悪いのってウヴォーじゃなかったっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:21:10

    >>42

    公式設定の範疇では何も言われてないぞ

    読者の考察で相性悪いんじゃね?とは言われているが

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:57:04

    旅団で一番の推しだったから死んだ瞬間漫画に興味を失ってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています