- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:06:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:07:02
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:09:37
前スレ
【逃げ若】逃げ上手の若君総合スレ 89 2025|あにまん掲示板逃げ若中心に何でも語るスレです 足利関連以外でも、逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題について話します閲注スレではないのでエロレス・劣情レス、腐ネタや百合ネタ等の同性愛ネ…bbs.animanch.com【逃げ若】逃げ上手の若君総合スレ 90 2025|あにまん掲示板逃げ若中心に何でも語るスレです足利関連以外でも、逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題について話します閲注スレではないのでエロレス・劣情レス、腐ネタや百合ネタ等の同性愛ネタは…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:26:02
自分が今日休みだからってうっかり平日昼間に立てちまった
保守
落ちちゃうかなー - 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:53:02
平日昼間はなかなか厳しいんだよね
夕方くらいから話題もでてくるでしょう - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:44
保守ありがとう!
うっかりしすぎてました - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:48:59
前スレ
逃げ若キャラの立体欲しいね
デフォルメもいいけど、ワンピフィギュアみたいなリアル志向のはかなり欲しい - 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:13:14
二期情報はよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:22:07
設定資料集の大型本だしてほしい
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:26:46
自分はヲタクなんで、わかってる情報とかまとめて自分で作っちゃう。結構かんたん
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:33:56
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:42:56
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:04:10
スレ画の諏訪めぐりってどのくらいの規模になるんだろう
以前諏訪に行った時は、諏訪大社の絵馬が若のイラストでいっぱいだった - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:10:11
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:11:12
鎌倉のスタンプラリーはそうでもなかったけど
諏訪ラリーは駅からすごい離れてるとこあるな - 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:16:44
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:23:57
諏訪ラリーの新規イラスト楽しみ!
行けなくても後日通販あるといいな - 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:12:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:08:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:58:45
諏訪大社四ヵ所だけを電車で回ることになりそう…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:27:27
長野の温泉地巡りにして目玉親父と耳ソナーと鼻も範囲に入れよう
何日かかるかな - 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:26:07
松本市は入らなかったか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:09:19
諏訪オンリーか
逃若党オンリーっぽいな - 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:25:31
これとセットで見ておくともっと楽しめるけど
車でも範囲広いね
松本は車だったら諏訪からでも行ける距離だけど
JR等公共機関頼みだったらちょっと遠いね…
ttps://akahigetei.weblike.jp/hurinkazan/h29.html - 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:03:09
足利のイベントもやってほしいけど…最近の内容的にコラボは厳しいよね…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:15:12
モロちゃんと下野うどんのコラボならなんとか
高師直というキャラでコラボまでいったら時代は変わったと感動するわ - 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:01:39
でも玄蕃くんは塩尻側からコラボ以来あったみたいだし…!
- 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:17:16
しょうがないから等持院行って歴代足利将軍フィギュア鑑賞しよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:01:10
- 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:05:29
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:09:40
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:24:15
金カム宇佐美と新発田市みたいに市そのものじゃなくても
コラボに近い形まで実現したところもあるけど
今度は純粋なオリキャラでもないしね - 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:25:50
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:40:05
スタンプラリーの新しい情報は10月解禁かねえ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:09:28
鎌倉のスタンプラリーいった人いる?
どんな感じだった? - 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:52:19
連載が終わったらで良いので、登場人物の設定やその設定にした理由、参考にした逸話なんかをまとめたファンブックが欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:55:26
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:24:29
日帰りで行った
駅から歩いて十分巡れる範囲で、道中も見所が多かったり
足利勢などスタンプラリー対象でない作品登場人物ゆかりの寺社も多数でとても良かった
ちょうど歴史文化交流館でも北条関係の企画展示をしていた
諏訪はその点目的地の距離が離れていたり史跡も諏訪氏関係に偏っているんだよな仕方ないが
観光地としてはゆったりした良いところなので行けば楽しいと思う、温泉あるし
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:14
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:12:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:23:55
- 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:44:51
鎌倉はスタンプラリーで観光客増えたってネットニュースにも出てたから諏訪にも良い影響あるといいな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:17:24
- 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:09
諏訪在住ではないけれど行ったことがあるので
スタンプラリーに行くなら、大社上社の本宮と前宮の間にある守矢史料館は絶対立ち寄って欲しい
ミシャグジ様の大元も祀られている
その近くの民家の間に、平成に断絶した大祝家の最後の住まいが残っているんだが、傷んでいるので少し物悲しい
本宮の宝物殿には神宝のあの鈴がある
本宮前の諏訪市博物館には蛇行剣がある
茅野市駅から少し歩いた所に犬追物会場だった犬射原社がある…が面影はない
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:38
諏訪湖の周りだとゴジマイのロケをした岡谷市の旧庁舎
車があるなら、岡谷インター近くにある出早雄小萩神社が宗良親王関連だったと思う
るろ剣的には赤報隊の相楽総三の懐刀が見れる下諏訪町の本陣岩波家
下諏訪町に点在している日帰り温泉は熱いのが好きな人におすすめ
岡本太郎が絶賛したらしい万治の大仏は春宮にある
東方風神録のスペカのモデルは秋宮の神楽殿
諏訪市の立石公園が君の名はの舞台のモデルという噂
スタンプラリーのスポットになっている上諏訪の間欠泉センターの足湯は休憩におすすめ
その近くにある「くらすわ」はレストランと土産屋で綺麗
上諏訪駅前の建物に入っているローカルスーパーのツルヤはジャムの種類がやたらと多い
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:10:54
ツルヤはオリジナル商品が多くて観光客にも人気で
別荘族が大量に買いつけにやってくる
ジャムのほかにドレッシングも絶品で
あとはキーマカレーとかオリジナルレトルトカレーも美味しい
下諏訪の日帰り温泉は諏訪大社秋宮のすぐそばにある旦過の湯と菅野温泉が
300円と安くて便利
大社に行ったら必ず大社煎餅も買っていた
これは足利の古印煎餅とよく似た味 - 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:08:23
大社せんべい美味しいよな、あんな地味な見た目なのに
同じ店の最中も美味しい
他に有名なお菓子だと、くるみやまびこと塩羊羹がある
塩羊羹は秋宮近くの新鶴本店のが好き - 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:26:10
先日に足利に行ったが色々ややこしそうな感じはした
有名なのは足利学校だけど小野篁創立の中国古典を学ぶ学校としての施設アピールが強く
変態怪人養成所として扱われている逃げ若が首突っ込む余地はなかった
その割に建物は再建ばかりで価値ある遺物は書物くらいで学問の地アピールがすごい
斜め隣の足利館では尊氏の像こそあったけど、国宝重文がどかどかとあって
尊氏が謀反を始める前から立ってる本堂とかのアピールが強く御朱印こそ足利家紋だったけど
足利の故地というより由緒あるお寺を推していきたい感じ
足利学校の知名度に比して、地元は足利館を推したいようで
堀が半分くらい埋まって住宅地に埋もれそうな学校と違って
館の方は堀は丸々一周残って堀の四方の門は並の寺や城では敵わないほどの古風な存在感を醸し出してた
正直、逃げ若コラボが首突っ込む余地はなさそうだな
歴史遺産の豪華さに比べて街は貧しそうでそんな余裕もなさそうだし
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:42:55
そうなのか足利市
コラボ関係なく一度行ってみたかったが
諏訪から電車で少し乗った松本市には小笠原貞宗が建てた深志神社がある
松本駅から歩いて15分ほどなので、諏訪ついでに立ち寄れたら - 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:21:22
もし足利市に行くなら群馬県太田市の新田義貞関連の史跡と一緒に行った方が
いいと思う。東武伊勢崎線で移動できるから
新田荘歴史資料館もあって新田一族に関する展示もあるし
明日から企画展で「新田岩松家〜猫絵と殿様〜」が始まるみたい - 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:44:20
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:48:51
足利市の町並みが好きでよく行くから、逃げ若ファンにこういう言われ方をするのはシンプルにショックだし不愉快だわ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:06:02
前に別の場所で皇居の楠木像は素晴らしかったけどそれに比べて新田像はクソみたいな書き込み見たけど同じ人だろうか
もし違う人だったらこのレベルの人が二人もこのジャンルに居ることになる - 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:29:14
足利市は足利フラワーパークが外せない
すっごく人気のある場所だから時期によっては入場するのも大変
この前の刀剣乱舞の刀展示でもかなり盛り上がって大成功していた
足利学校は歴代の歴史の流れが重要で
室町~戦国における外交役などのブレーン人材養成所の背景とか
明治~大正期の将校の石碑とか興味深いものがいっぱいあったし
鑁阿寺(足利館)でお宮参りする若い夫婦の掛け着の着物ランクが高くて(男性まで和装で)
親戚総出でお参りしている姿を何組か見かけて拘りが凄いとビックリしたけどね - 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:27:42
コラボすれば潤うかな…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:59:10
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:00:03
歴オタだが足利市は良いところだぞ!
史実で尊氏が足利に来たことがないから逃げ若とは相性が悪いだけなんじゃないかと思う
歴代足利氏ゆかりの場所なら沢山あるので電車で来るなら観光案内所や太平記館で電チャリを借りて移動するのがおすすめ
郊外にある足利義兼入寂の樺崎八幡宮、樺崎から移した尊氏・貞氏らの供養塔がある光得寺、承久の乱の時の3代当主義氏の墓がある法楽寺、5代頼氏が眠る吉祥寺、義兼の妻・北条時子のものと伝わる供養塔がある法玄寺(相田みつをのお墓もある)などをぐるっと巡り、
最後に市内中心部にある鑁阿寺と足利学校、太平記館に行くと1日くらい
鑁阿寺はGWや秋の例大祭の時に行くと重文の一切経堂(建てたのは基氏の孫)で尊氏や義詮ら歴代足利将軍の木像が見られる
刀剣コラボの時にも行ったがあの時は博物館が予約制でも人が凄かったしニュースによれば4万4000人が博物館に来て経済効果8億6000万?
地元名産品とのコラボグッズもかなり売れたようで刀剣ファン凄すぎありがた過ぎ
今度の尊氏直義直冬が出る刀のミュージカルに足利とコラボした刀も出るとかで楽しみにしてる - 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:13:02
(足利関係とコラボしにくいのは尊氏が訪れた訪れてない以前の問題では…)
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:49:38
足利兄弟ファンだが足利市まで行こうって気にはならんなあ…
鎌倉と京都が強すぎる
コラボやってくれるならまあ行くだろうけど - 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:18:12
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:25:50
- 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:10:20
足利は足利学校の印判をかたどった古印最中が安定の美味しさ
新田は再来年大河の人案件の赤城山麓徳川埋蔵金のお菓子がある - 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:23:34
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:34:29
- 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:37:16
先生!今川焼はコラボに入りますか!
- 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:20:42
スタンプラリーのコラボ飯情報早く来ないかな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:38:58
この尊氏は赤目部分がないから、👹抜きの本体尊氏なのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:08:01
63だけど、ごめん!
コンビニとかスーパーに売ってるお菓子で、逃げ若パッケージの欲しいなって意味でした
ばくだん焼きとか、今川焼に焼き印いれたのあったね
ばくだん焼きは一つがでかいから食べるの大変w - 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:27:01
コラボフード楽しみ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:34:29
あと何話読めるのかな
来年まで連載してほしい - 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:42:53
また人気投票しないかな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:51:11
保守
- 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:37:00
二期もグッズがたくさんありますように
- 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:20:56
ここんとこ書き込み減ったなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:09:54
保守
- 76二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:13:54
- 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:13:17
セクシーサンキュー
- 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:40:29
保守いらんくね
- 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:45:24
盛り上がってきたね
- 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:07:18
これは神だよね?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:44:59
よく脱ぐなw
- 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:42:31
背中のこれ、尊氏のじいちゃん?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:09:20
ブチギレ戦モード(手駒の物量で攻める)
涙目逃避モード(神力で無敵、側近で迎撃させる)
そしてこの最終形態と、フェーズ持ちラスボスっぽくてなかなかいい - 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:03:55
若、このあと負けるんだよね…
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:03:09
秋改編逃れて来年までやってくれそう
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:03:50
- 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:20:59
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:02:57
26巻終わりでのんびり書いてほしい
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:14:29
今の展開だと26巻締めがちょうど良さそう
アニメ2期は来年の夏かな - 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:30:55
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:59:09
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:29:59
例年通りなら11~12月頃に年内最後の改編が来るね
今週が219話だけど読み切りなしなら25巻は215~223話収録で残り4話
まあ微妙なとこかなあ… - 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:04:58
最後はゆっくりしめてほしいな
最近巻きまくりだからこのまま終わられると置いてけぼりな気持ちになる - 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:27
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:03
各郎党にスポット当てるので1話使うから、もう済んだ玄蕃と亜矢子以外の人のぶん考えたら、4話じゃ無理では
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:16:22
ここまで再登場しない理由として
中の神が次に憑りつく先が直冬になる可能性も高そう
もう義詮の線は消えたと思うから
ここをどう解決するのか - 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:24
ここまでのダイジェストぶり的に余裕で3話で締められるでしょ
あと10話もあるなら郎党1人につき1話活躍ターン与えてるだろうけど玄蕃と亜也子と雫をまとめて終わらせてるし
魅摩も出陣前に正室ムーブ入れたり夏も伝達で終わってるし
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:05
髪型サイヤ人
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:22:24
3話は無理だよ
まだ海野さんが亡くなるエピもある - 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:24:48
誰それを庇ってとかで一コマで終わりますね…
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:35:26
夏の活躍は武蔵野の伝達で終了、あとはこじろーとシイナだけど多分次の話でやる、その次で若と尊氏決着じゃない
そのほかの細かいことは全部1コマとかナレで済ませれば4話余裕だろ、ここ最近のダイジェストぶりを見れば
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:38:21
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:43:11
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:44:04
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:48:03
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:53:52
4話で終わったらラスボスの決着が顕家よりも短くなるしなあ。打ち切りっぽく見えるし
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:54:16
それ全部1話で終わるやん
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:55:21
- 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:03:40
1話でシイナこじろー長尾が尊氏を追い詰めて若といざ決戦で引き、2話で若が一度ピンチになって上杉の箱ネタバラシ、3話で神力の謎開示と尊氏打倒、4話で処刑とエピローグで余裕で終わりそう
- 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:08:50
来週の内容予言するわ
神力のことがちょろっと説明される
長尾弧次郎秕が尊氏と応戦するもなかなか若が矢を射る隙がない
そこで上杉の箱が使われて尊氏が泣き叫ぶ
その瞬間を狙って若が破魔矢を射て次回へ - 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:11:37
上杉の箱は尊氏を泣き叫ばせる用だったら面白いけど
雑魚敵散らすために使うのかもしれんしまだ分からんね - 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:28:02
急に書き込み増えたな
よかった - 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:50:31
- 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:16:16
- 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:32:17
ほかの武将を逃すためとか適当に理由つけるんでしょ
- 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:33:58
- 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:47:43
上杉の箱は費用対効果云々と対象の様子が見たいって言ってるんで雑魚ではなく対尊氏だと思っているがどうだろうな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:29:38
上杉箱で尊氏を泣き叫ばせた隙に若が破魔矢当てて神力散る⇒尊氏を追撃しようとしたところでいきなり嫁が悪阻⇒嫁と子供優先して尊氏は見逃す優しい若様
最終話で若が子供×3を抱くシーンがあってなんやかんやで捕まって処刑はナレ処理
まあ4話でちょうどいい感じじゃない - 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:49:15
巻きすぎー
- 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:46:13
4話でちょうどいいというか、この巻き方だと26巻まで伸ばしてもすることないというか…
- 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:50:45
26巻終わりだとあと12話になるだろ
ないない - 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:53:01
- 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:04:26
- 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:06:03
- 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:11:53
武蔵野でここまで出番削られて死ぬシーンあるだけ書かれる義興可哀想
- 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:12:32
- 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:15:02
仁木兄弟はどうなる
- 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:18:18
呪いの黒人人形www
- 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:46:06
- 130二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:03:17
まさか、ファンロード?
- 131二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:54:11
顕家のとこもう少し詰めたら後半余裕あったか
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:42:01
最後はゆっくりと焦らず書ききってほしいね
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:46:40
むしろそれ以外だとインパクトないし肩透かしだなあ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:38:17
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:08:09
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:10:27
おそらく尊氏狙いで吹雪出しても「誰?」だろうしまだ高兄弟の遺体回収再利用の方が効果的だと思うぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:15:57
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:53:31
上杉ボックス予想
第1コース 高一族
第2コース 直義
第3コース 吹雪
第4コース 上杉重能
第5コース 将監
第6コース 長尾コピー
あと何かあるか - 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:45
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:50
どうせ謙信試作品とかだろ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:20:00
見かけが綺麗な状態ならまあ…いかにもゾンビだったら炎上するだろうが
- 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:22:40
高一族つなぎ合わせたゾンビだと鬼滅のパクリいわれそう
- 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:57
モロちゃんは上杉狼兄弟がボロボロに遺体を毀損してるから
修復できるのかな…
第7コース 足利家時
これも事前に憲顕が従兄弟だと名乗っていたら可能性としてあるけど
逃げ若の場合はどうなんだろう - 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:20
火葬してる連中はゾンビにすらしようがないだろ
師直も1年前に死んでるし流石に灰になってるのでは - 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:12:13
箱の中身何だろうな
おおってなる物だといいが - 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:30:31
改編逃れますように
- 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:29:27
- 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:41:16
- 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:49:11
- 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:49:56
バラバラにされてはいないけど狼に食われてたな…肉体残ってるのか?そもそも
- 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:51:10
- 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:51:34
師直は噛み殺されただけで食ってはないと思ってたわ
師泰は普通に討ち死にだし - 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:53:28
師直とはいえさすがに死体をいじくってゾンビにしたら炎上しそう
1年前に死んでるからほぼ腐った見掛けだろうし…
というか冷凍技術もないのに1年前に死んだ人間を保存するのは無理だろ - 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:56:18
- 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:01:30
高兄弟のゾンビ見たところで尊氏が泣き叫ぶとは思えんしな
標的が尊氏じゃないのはもっと微妙 - 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:05:10
- 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:07:40
- 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:08:57
- 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:16:33
人間尊氏の心が発狂するなら直義ゾンビしかないと思うけど(吹雪はほぼ関わりなし)ビームで死体霧散してるのかな
- 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:17:18
死蝋モロちゃんをわっしょいとか尊厳破壊すぎぃ!
- 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:18:47
神に乗っ取れた設定なのに心狂わせるような仕掛けをぶつけて泣き叫ばせてザマァキャッキャする作戦です!ワクワク♪なんて主人公たち酷いな
- 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:18:50
ゾンビよりもフルメタル兵器のほうが可能性高そう
けど兵器なら費用対効果は高いし、あんな厳重な箱に入れる必要もないか - 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:19:43
- 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:20:58
誰より尊厳破壊されてるの足利尊氏だよな
武蔵野とか若側めちゃ負けなのにまるで逆みたいな描き方されてんじゃん - 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:22:55
信長「おっそうだな」
- 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:23:58
- 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:26:22
高兄弟のことは家臣として愛してはいるが尊氏が発狂するほど威力あるとは思えないしね
- 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:29:12
誰々が負けた程度で尊厳破壊って言うなら歴史ゲーやったら発狂死しそうだな
- 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:29:59
- 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:45
- 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:33:03
フルメタル直義ネタがまだ続いてたら笑うけど一番穏便そう
神像アレンジがされてて神々しさに尊氏軍は泣く - 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:34:48
フルメタルはギャグになるけど今の松井のノリなら一番あり得るきがする
- 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:38:02
- 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:40:20
まあ上杉の箱はそんな尺取らないだろう
尊氏を少しの間放心させて時行が破魔矢当てる隙を作るとかそんなもんだろうから
出落ち系だと予想 - 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:45:07
でも上杉が標的が泣き叫ぶ姿とか言ってるから、上杉から見ても泣き叫びそうなものではあるんだよな
まあ尺もないし出オチ系のほうが当たりそうだが - 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:26
玄蕃の変装技術を使ってモブの首を高兄弟と直義に変えて尊氏にぶつけるんだよ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:47:56
- 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:49:20
- 179二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:04:14
- 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:06:55
後醍醐は大泣きしたけど田楽は見るといってケロッとしてたからなあ
- 181二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:12:33
- 182二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:19
- 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:25:24
後醍醐天皇の死に対する尊氏の反応って
完全にギャグだったしなぁ… - 184二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:35:43
- 185二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:02:07
今日あたり書影出るかな
嫁3人か頼継だろうけど - 186二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:03:15
確かに後醍醐に恨み言言われたらつら
- 187二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:31
- 188二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:18:52
読まないで擁護するのやめとけ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:21:48
- 190二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:24:32
- 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:35:57
今出先なので次スレ立ては七時くらいになりそう
もし先に立てたい方がいればどうぞ
帰ってスレなかったら立てます - 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:46:31
- 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:52:40
- 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:55:19
この時代の主役って作者が言い切ってる尊氏が地味すぎなら南北なんか描かなきゃよかったのに
- 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:59:37
尊氏に限った話じゃなく皆汚いでしょ時行も
- 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:02:24
- 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:12:00
- 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:13:57
南北朝が人気低めなのって勝ち組のはずの尊氏がパッとしないせいも大きいよな
- 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:16:30
表紙が云々の偽装アンチスレが完走した途端にこれかよ
住み分けってもんを知らんのかね - 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:22:31
理想の尊氏に描いてもらえない事にそんなに鬱憤溜まってんのか